[過去ログ] 夢と魔法の技術論 第7課 (993レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2011/12/13(火) 18:45:25.74 ID:vzylYSBE(1/2)調 AAS
テーマパークで技術的に不思議に思うことのスレ。
たとえば、パレードでなぜ同時に音が出せるのか?
クマプーはなんで動くのか?
3Dの驚くべき技術とは?
フィギュアの隠された技術とは?
はんぺんはさつまあげなのか?
など TDR,USJのみならずテーマパーク技術の愚問、疑問、珍問、Q&A
前スレ:夢と魔法の技術論 第6課
2chスレ:park
867(1): 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Nj1i51LK(1/2)調 AAS
>>866
うーんつまんない。10点
868(1): 昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8LpFEIDY(1)調 AAS
>>867
いや、マジなんだけど
869: 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Nj1i51LK(2/2)調 AAS
>>868
じゃあ15点におまけしてあげる
870: 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:JVtyoLu6(1/2)調 AAS
夏のキャッスルショーの水はどこから出てるの?
タンクに水をためてそこから放水?それとも水道から直接?
あのステージの下、シンデレラ城横とかに1公演分の水が溜められてるってこと?
871: 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zGhzy797(1)調 AAS
2006年9月2日、クール・ザ・ヒートステージを分解している際に
目隠しの植栽の向こうにマンションの駐車場にあるような
ステンレス製の銀色のタンクが見えた事があります。
当時と比べると放水量は増えていますが
今でも時間を掛けて1公演分の水を貯めておいて
バンバン放出しているんだと思いますよ。
因みに、日付を詳細に書いたのは
毎日のようにパークの事をレポートしている有名サイトの過去ログで
今でもその写真が見れるからです。
名前を出したり、リンクを貼ると拒絶反応する人がいるので敢えて伏せました
探してみてください。
872: 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:JVtyoLu6(2/2)調 AAS
ありがとうございます。確認しました。
昔は今みたいに目隠し用のフェンスみたいなの使ってないんですね。
873: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:h8RpBKB/(1/2)調 AAS
毎回キャスト達が東京湾からバケツリレーで水を運んでいるなんて
この酷暑の中、本当に御苦労様です。
874: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:c4zyoHZf(1)調 AAS
ごめん全然面白くない
875(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:h8RpBKB/(2/2)調 AAS
上海ディズニーなら日常の風景かも
876(1): 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:K7Dmk9qS(1)調 AAS
>>875
下らんネタでスレ消費するの止めてもらえませんかね。
877: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:d6tYNbYg(1)調 AAS
>>876 オマエモナー
878: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:wGoa/JVK(1)調 AAS
D23エキスポ落選しました。
何か面白い情報でも入手出来ればと思ってたんだけどなぁ。
879(3): [asage] 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:30x1ngHp(1)調 AAS
ミシカのキーバージとかって、中央で静止するのは
ハーバーの水中に固定装置でもあるのですか?
どうやって波にさらわれずに静止しているのか気になります。
880: 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1ExQ2/WY(1)調 AAS
>>879
そもそも浮いてない
881: 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ev+kX8zL(1)調 AAS
>>879
足が伸びる
882: 昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:2JwpMjUq(1)調 AAS
エキスポランド事故を見て、
「遊園地って人が死んだ時の保険とか入ってなかったの?」
とか
「1人でも客が死ねば経営存続できないんだ」
と思った。
(保険は、遺族への賠償金への保険金が支払われても、経営存続できる保障ではないから、
保険に入っていた有無はあまり関係ないかもだが)。
でも、東京ドームシティ・ラクーア(旧後楽園遊園地)は存続できてるのはどうして?
セガの女医ポリスはどうなったんだっけ?
ナガシマはスチドラ事故でもし死人が出ていればあぼーんだった?
ディズニーもコースターの名前忘れたけど安全バーロックしないまま発車でなんかあったよな。
西武園遊園地の安全バー外れ事故は死人が出てもおかしくなかったからか、いまだに復旧してない。
それとも、
エキスポは「正しい乗り方をしていたのに事故り、防ぎようがなかった」
のに対して、
東京ドームシティは
「安全バーをしていれば防げた事故であり、単なる人為的ミスだから」
潰れなかったの?
それとも単なる経営体力?
883: 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Wt/rD8D2(1)調 AAS
一応、マジレスしてみる
経済的な体は当然必要だろうが、
イメージダウンを回復させられる力があるかどうかが重要だろうな
884: 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:7NV6fGpM(1)調 AAS
>>879
バージに油圧ジャッキの脚があってそれで固定する。
885: 昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:HgF3i3ua(1)調 AAS
小・中学校の机・イスには遊園地遊戯物的安全バー必須
2chスレ:edu
886: 昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:xQB6B+bj(1)調 AAS
2011年12月24日の西武新宿線の脱線事故って
結局原因がよく分からないままなんだよな。
鉄道でさえそうなんだから
ジェットコースターなんて恐くて乗れたもんじゃないわw
また、西武グループ(つーか鉄道直営?)では
西武園遊園地のジェットコースター安全バー外れ事故が
2012年にあったし…。
安全を担保する(客の体を固定する)のが安全バー1個だけというのは心もとない。
「シートベルト+安全バーor安全ハーネス」にすべきだ。
富士急ハイランド「フジヤマ」のように下半身バーは恐がる人いるけど、
シートベルトと併用な分、上半身バーのみよりは安心な気がする。
↓
恐怖...走行中に外れたジェットコースターの安全バー - NAVER まとめ
外部リンク:matome.naver.jp
そういや、よみうりランドの逆走パンデッドは
逆走時のみシートベルト併用だったが、逆走時は上半身バーだけじゃ安全を担保できないの?
でも、フジヤマで実例あったし、非逆走コースターでもなんらかの原因で逆走することはあるわけで…。
上半身ハーネスだけで逆走したら落ちる?
どうでもいいけど、係員は
「安全バー下がります」という言い方をしていて、
「安全ハーネス」という言い方はしてないね。
887: 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:3F/BBCyo(1)調 AAS
ナガシマリゾート 2chスレ:park
なぜ名古屋に遊園地が無いのか考えるスレ 2chスレ:park
↑ネズミーランドも千葉にあるのに東京つってんだから、ナガシマも名古屋の遊園地って事でいいじゃんね。
富士急ハイランドについて その27 2chスレ:park
【富士急】絶望要塞攻略スレ【ハイランド】 2chスレ:park
日光江戸村を語ろう☆ 2chスレ:park
【鬼怒川】東武ワールドスクウェア 2周目【1/25】 2chスレ:park
**** 東武動物公園 **** 2chスレ:park
絶叫マシン(ジェットコースター等)・お化け屋敷克服法 4 2chスレ:park
【総合】事故・事件があったテーマパーク・遊園地 6件目 2chスレ:park
西武系のスレ(西武園・豊島園・八景島シーパラ) 2chスレ:park
としまえん 豊島園 part9 2chスレ:park
よみうりランド part4 2chスレ:park
東京ドームシティ、ラクーア【後楽園遊園地】 2chスレ:park
NEWレオマワールド 2chスレ:park
明治村について語ろうや 5 2chスレ:park
★☆東京スカイツリー2塔目☆★ 2chスレ:park
【TDS】東京ディズニーシー現地報告118 2chスレ:park
【TDL】東京ディズニーランド現地報告176 2chスレ:park
【雨・雷】テーマパークで体験した天候スレ【雪・風】 2chスレ:park
遊園地やテーマパークを1人でも楽しむ人達のスレ 2chスレ:park
夢と魔法の技術論 第7課 2chスレ:park
888: 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:T2yoeuri(1)調 AAS
週刊 #52 メイキング
動画リンク[YouTube]
3:53〜↑
なんで安全バーが上がらないことがたまにあるの?
889: 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:RWFqsMm5(1)調 AAS
クルーズリニュの説明読む感じだと
神殿の中でNEWファンタジーランドやミスティックポイントで使われてるキラキラしたの映すプロジェクター使われそうだな
890(1): 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:8v3NRkH9(1)調 AAS
ジェットコースターって
極端に言えば安全バーがなくても
遠心力があるから客は落っこちない?
891: 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:vkyHavTY(1)調 AAS
落ちるだろ
892: 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:FJENff27(1)調 AAS
回転は落ちないかもしれんが、急降下の場合大変なことになるんじゃ
893: 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:xUMhGhGA(1)調 AAS
>>890
極端に言えば遠心力がかかる方向の動きのみで構成されたジェットコースターがこの世のジェットコースターの全てであればそう言える。
894: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:vuQTS7+x(1)調 AAS
バケツの水を高速で回しても落ちないように、
ジェットコースターも安全バーがなくても
遠心力? で人が落ちないようにはなってないの?
トンデミーナ(ナガシマ名:ジャイアントフリスビー)は
富士急と違いナガシマはシートベルトがないけど、
つまり富士急より劣る安全性?
つーか、
シートベルトつきの乗り物って
シートベルトしないで乗ってもバレないかな?
富士急のマッドマウスは
シートベルトしないで乗れたが・・・
895: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:8Ywe5XuG(1)調 AAS
バケツの水を高速で回しても落ちないように、
ジェットコースターも安全バーがなくても
遠心力? で人が落ちないようにはなってないの?
トンデミーナ(ナガシマ名:ジャイアントフリスビー)は
富士急と違いナガシマはシートベルトがないけど、
つまり富士急より劣る安全性?
つーか、
シートベルトつきの乗り物って
シートベルトしないで乗ってもバレないかな?
富士急のマッドマウスは
シートベルトしないで乗れたが・・・
フジヤマ、トンデミーナ、パニックロックは
シートベルトしてるか係員に確認されてから
安全バーおりるんだっけ?
ただ、システム的には、
シートベルトなしでも動くようにはなってるだろうし・・
896: 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:tOB2Ojne(1)調 AAS
ジャーニーで安全バーなしとか死ねる地震がある
897: 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:6QT7rt/g(1)調 AAS
先週末あたりからいろんなまとめサイトで
川崎駅前のゲームセンター「ウェアハウス」が九龍城みたいで凄いと
話題になってたんで色々調べてみたら
装飾担当してたのはシーの建設にも関わってた人だった
外部リンク:www.hoshino-gumi.com
(シーの話は「profiele」参照)
worksのページで右上に「making」が出てくる物件は
製作中の様子み見れて面白いです。
しかしウェアハウス、このところ閉店が続いてんだよなぁ・・・
898(1): 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qPIEdbPp(1/2)調 AAS
インディーのラスト、少し坂を上がる→バック→落下になってると思うんだけど、あの仕組みってどうなってるの?
899: 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5oQ3Y+F+(1)調 AAS
>>898
バックなんてしてない。とだけ言っておく
何度も乗って周りをよく観察してみろ
900(1): 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5sLih53T(1/2)調 AAS
バックしてる?→壁が数メートル動いてる→数メートルも動いてねーよ!
などと過去スレで激論が交わされたのももう5年ぐらい前ですね。
動画リンク[YouTube]
2:30ぐらいから問題のシーンの裏側が見られます。
901: 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qPIEdbPp(2/2)調 AAS
こんな仕組みになってたのか!
予想以上に衝撃的だったw
てっきり少し上り坂があるのかと思ってたよ
ディズニーの技術って本当にすごいな
教えてくれてありがとう!
902: 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:S+HkUWcj(1)調 AAS
車固定タイプの自動洗車機に入ると、
いつもインディ思い出す。
903: 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5sLih53T(2/2)調 AAS
横並びの駐車場にバックで車入れてて
ブレーキ踏んで止ま・・・らない?!ヤバイ!後ろぶつかる!
と思ったら、自分の車はちゃんと止まってて隣の車が発進しただけだった
あれも視覚に上手い事騙されてるなーと感じる瞬間。
904: 2013/09/05(木) 23:19:37.93 ID:V+r1u1ZW(1)調 AAS
ただの思い込みなんだよね
ディズニーはホントに錯覚の使い方がうまい
905(1): 2013/09/10(火) 23:48:23.36 ID:/C2dqysU(1)調 AAS
トーキングヘッドの仕組みがよくわからない。
香港でティモンのトーキングヘッド見たけどかなり滑らかで感動した
あれどうなってるんだろう
906(1): 2013/09/11(水) 06:21:21.11 ID:qm0OvHrj(1)調 AAS
顎や目が動く着ぐるみのヘッドの事だよね?
「トーキングヘッド」だとホーンテッドマンションの歌う胸像みたいな
顔に映像を照射する仕掛けを指すものとして
50年近く使われてる言葉なんで出来れば別の呼び方してほしい。
まぁ、適当な言葉が見つからないんだけどさ。
メジャーキャラだけじゃなくて、マジカルマップのキングルイとか
サブキャラもどんどん顔が動くタイプが導入されてる
でも操作方法は相変わらず演者の指と連動してるみたいです。
907(1): 2013/09/11(水) 18:53:54.83 ID:+Tvm0oqM(1)調 AAS
ありがとうございました!
ちょっと前回のD23の動画を漁っていたら指を折っていないのに口が閉じてる
ミッキーの画像があったので質問させてもらいました
908: 2013/09/11(水) 21:00:58.91 ID:LVRjvVdw(1)調 AAS
>>906
足の指をトリガーとするタイプもあるのかな?
909(1): 2013/09/12(木) 16:43:43.32 ID:BPGtt5pU(1/2)調 AAS
あんまり話題になってないけど、マジカルドリームライトは結局どうやって制御してんの?
週末まで行けそうにないからまだ実物見てないけど、動画で見る限り音楽と遅延なく光ってるし
フロートのゾーン毎に切り替わるし、
リリースの謳い文句を鵜呑みにする気は無いけど
本当に音楽に制御信号混ぜて流してるかのようだ。
2台買ってきて1台バラす気満々です。
910: 2013/09/12(木) 19:09:12.24 ID:Bf6w8J7o(1)調 AAS
>>907
ディズニーのがどうなっているのかは知らないが、中の人のまばたきなどをカメラで読み取ってヘットに反映させるって技術があるらしい
911(1): 2013/09/12(木) 21:42:38.51 ID:79nBbIf/(1)調 AAS
>>909
フロートから流してる音楽から一緒に識別用の音を流してて、それに合わせて色が代わる仕組みって聞いたよ。
だから、CDだと無理みたい。
912(1): 2013/09/12(木) 22:36:52.55 ID:BPGtt5pU(2/2)調 AAS
>>911
それが本当だとすると、識別信号まで録音する方法が分かれば
家でも楽しめるし自由にコントロール出来るかも知れない訳だ
でもそういう技術あんまり聞いたこと無いんだよなぁ
以前からある赤外線、ソニーの電波式FreFlow、
ほぼ同時期に出たバンダイナムコのLumiconneってのも電波式
音声コントロールなんか開発してる会社あったかなぁ
913(2): 2013/09/13(金) 00:08:00.46 ID:QN9p6DON(1)調 AAS
>>912
昔、テレビに合わせて光ったり動くオモチャがあったなぁ。
仮面ライダーの変身ベルトとか。
テレビと連動するの。
914: 2013/09/13(金) 10:19:42.98 ID:3rAFpZNV(1)調 AAS
>>905
口パクヘッドってショーとかの音声がある前提で動いてるから、無線式で音楽に合わせて自動駆動じゃね?
915: 2013/09/13(金) 22:41:19.19 ID:uu7DbjV8(1)調 AAS
>>913
自分が覚えてるのは、少年探偵団みたいなドラマで
敵が現れそうになるとコマを打ち出すオモチャってのがあった。
調べたら変身ベルトと同じぐらいの年代みたいです。
・・・歳がバレるな・・・。
916: 2013/09/15(日) 18:09:57.33 ID:gLKqcTre(1)調 AAS
>>913
RX?
917(2): 2013/09/16(月) 12:36:28.29 ID:8sVppe5z(1/2)調 AAS
分解してみたよ
画像リンク
画像リンク
センサーの中身はコンデンサマイクでした
どうやら本当に何らかの音を拾って反応している様子
音楽と完全に同期出来るのは、水晶振動子を積んでるから?
電源を入れると自動変色で光り
音声信号を掴むと、白色で4回点滅した後、パターン発光を始めます。
パレードを録画、録音した物を流してみたけど反応せず
これ以上は解析の方法さえ思いつかないので
基盤を生かして、パレードに反応する別のグッズでも作りますわ。
918(1): 2013/09/16(月) 12:54:11.58 ID:lHSlFHw+(1)調 AAS
>>917
乙
その録画はドリームライト始まってからとったのかだけ知りたいな
919: 2013/09/16(月) 13:36:00.94 ID:8sVppe5z(2/2)調 AAS
>>918
もちろん今回行って、ライトの反応を確かめながら録ったモノです。
920: 2013/09/17(火) 01:54:30.96 ID:JF46kCte(1/2)調 AAS
パレードルート並の大音量じゃないと反応しないとか?w
921(1): 2013/09/17(火) 03:28:18.16 ID:JF46kCte(2/2)調 AAS
>>917
分解乙!
LEDは基板に直付けなのかな?
素子を明るいタイプに交換できたら面白そうw
922: 2013/09/17(火) 06:17:25.00 ID:C773326x(1)調 AAS
>>921
2枚目の画像で基盤の右端に、別の小さな基盤が垂直にはんだ付けされていて
その上にフルカラーのチップLEDが載ってます
923: 2013/09/17(火) 15:19:42.23 ID:yAydHP25(1)調 AAS
周波数の高い音では?
犬なら聞こえるかもw
924: 2013/09/18(水) 06:16:57.30 ID:/Igxokld(1)調 AAS
犬笛に反応すんじゃね?
925: 2013/09/18(水) 09:34:39.74 ID:NCHS6XJP(1/2)調 AAS
キャッスルショーとか花火の時とかに
シンデレラ城がフラッシュ当てたみたいにピカッピカッって光ってるのはシンデレラ城から発光してるの?
昼間に見てもそれっぽいもの見えないんだけど...。
926(1): 2013/09/18(水) 10:07:38.88 ID:tcpYfl1N(1)調 AAS
小さい光がピカピカするのはシンデレラ城自体に小さなライトかLEDが埋め込まれてるんじゃないかと
投影じゃああんなくっきりは光らないしね
斜めから見てみると小さなライトみたいな物が付いてるのが見えるよ
927: 2013/09/18(水) 10:57:52.13 ID:0qCLUMEJ(1)調 AAS
あれって飛行機に存在知らせるんじゃないの?52メートル位じゃ必要ないっけ?
928: 2013/09/18(水) 11:10:01.71 ID:Wa7S0RmY(1)調 AAS
60mを超えると航空障害灯が必要。
なのでリゾートの建物の高さはそれ以下になってる。
929: 2013/09/18(水) 12:56:53.70 ID:wCyuGyh2(1)調 AAS
シンデレラ城とプロメテウス火山は51m
タワテラは59m
930: 2013/09/18(水) 13:33:46.47 ID:tR6HZuiJ(1)調 AAS
常時ライトアップされて十分視認できる事を条件に
航空障害灯の消灯が認められるようになったから、
今後は60m以上の構造物ができる可能性はない事もない
931: 2013/09/18(水) 15:41:39.21 ID:NCHS6XJP(2/2)調 AAS
>>926
ありがとうございます!今度見てみます!
航空障害灯とは別のものだと思います
932: 2013/09/18(水) 21:27:36.69 ID:hLsQEwQU(1)調 AAS
シンデレラ城を正面からデジカメで撮ってズームしたらフラッシュライトが沢山見えるよ。
ツリーハウスから夕焼けのシンデレラ城撮ったら、フラッシュライトの存在がすごい目立ってた。
933: 2013/09/19(木) 08:10:59.37 ID:zeNErcR+(1)調 AAS
パチンコ並のピカピカしたTOT想像したら吹いた
934(1): 2013/09/19(木) 12:47:03.59 ID:znVrrEjn(1)調 AAS
>>917-923
つ特開2004-119068
特許電子図書館
外部リンク[ipdl]:www.ipdl.inpit.go.jp
935: 2013/09/19(木) 20:24:42.82 ID:Uv9hO1Zb(1)調 AAS
>>934
読みましたが、この特許は赤外線での制御なんですよね。
分解して出てきたのがフォトカプラとかなら良いんですけど
どう見てもマイクなんですよ。前後に1個ずつ入ってます。
ただ、ディズニー絡みの特許はまずアメリカで登録されて
数年遅れて日本に導入される際に特許庁に登録されるパターンと
オリエンタルランドが独自に登録するパターンがあるんですが
glow wirh the showの技術が2004年の段階で
オリエンタルランド側から出てるのは驚きました。
glow with the showの分解レポートはこんな感じ
外部リンク:stuffandymakes.com
936: 2013/09/20(金) 01:10:19.57 ID:IzkA3YQ9(1)調 AAS
赤外線の代わりに超音波かな?
937: 2013/09/20(金) 01:19:48.18 ID:EyZsWyfZ(1)調 AAS
そういうことなんだろうね
938: 2013/09/22(日) 17:50:25.85 ID:6TSMF6tG(1/2)調 AAS
回路図に赤外線って書いてあるじゃんよ。問題はどこが送信機があるか?だな
さえぎられると1つだけ色違いとかじゃみっともない。
それを防ぐ工夫がどこかにあると思う
939: 2013/09/22(日) 17:56:49.75 ID:6TSMF6tG(2/2)調 AAS
>917のほうはECMだね
普通のECMは音声帯域しか感度がないだろうから
音楽の中に何か仕掛けがしてあるんだと思うな。
聞こえないようにDTMFみたいな音を隠してそれがきたら1秒後に色変わりする
みたいな制御。ビデオでも再現可能だと思うけど、
ビデオカメラの音声をAUTOで撮影するとつらいから
マニュアルで録音すると、いいかもだよ
940: 2013/09/23(月) 17:32:16.50 ID:VcSoIb7c(1)調 AA×
外部リンク[php]:www.accessjournal.jp
外部リンク:newsbiz.yahoo.co.jp
941(1): 2013/09/25(水) 02:15:14.26 ID:6NdGaISj(1/2)調 AAS
なんと表現していいかわからんが、ロストリバーデルタやインディのキューラインなどにある、ゆらめく電球はどこで手に入れればいいんだろう
調べたら、ロウソクの火のゆらめきを再現した行燈型電球なるものはあったんだが、どうも俺のイメージと違う
なんかもっとこう、電球黎明期の不安定なゆらめきというかそういうのを再現したのが欲しい
942(1): 2013/09/25(水) 02:26:07.55 ID:e7N/pGEt(1)調 AAS
ToTでエレベーター乗る前の電球のゆらゆらもいいよね
943: 2013/09/25(水) 02:29:29.70 ID:6amXeW6c(1)調 AAS
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
944(1): 2013/09/25(水) 03:12:49.54 ID:4hSQWAEu(1)調 AAS
>>942
あれはキャストにエレベーター到着を知らせる為のものなんだよね
ちなみにあのチカチカの15秒後に乗車前のアナウンスが入る
945(1): 2013/09/25(水) 03:30:47.53 ID:gcjzXLQr(1)調 AAS
>>941
キューラインの照明が揺らめくのは
電球じゃなくて電源そのものに揺らぎを与えているから
素人がマネしようとしてもなかなかハードルが高い
検索しても出てこないんだが
ハロウィンの装飾用品で、電球のソケットの中に落とし込んで
電球を不安定な光らせ方させるグッズと言うのを過去に見たことがある
形状的にはこういう物
外部リンク[htm]:www.akaricenter.com
LED照明が一般化する前の頃だったから今は難しかもなぁ
946: 2013/09/25(水) 21:28:13.93 ID:Ozk6fe8C(1)調 AAS
>>944
まあちょっと技術に興味あるゲストなら3回ぐらい乗ればあのチカチカの役割に気づくよね
947(1): 2013/09/25(水) 22:31:20.27 ID:6NdGaISj(2/2)調 AAS
>>945
やはり電源側で何か調整しているのか。ロストリバーデルタやインディのあれは電力供給の不安定な時代背景、ジャングルというのを表現しているのかな。実際ナショナルの古い電球置いてあったりするし
あの照明をぜひ導入したいと昔から考えてはいたが、なかなか難しそうだね。風呂場とかに入れたかったんだが
948: 2013/09/26(木) 09:15:13.36 ID:MU1wJ11C(1)調 AAS
ロストリバーデルタはまだ未開の土地
そのために電力が不安定な事を表すためにちらつかせてる
ミステリアスアイランドなんかも噴火の時にちらつくよ
949: 2013/09/26(木) 10:23:26.26 ID:h+PuE4Tq(1)調 AAS
>>947
ジョーンズ博士のスポンサーに松下幸之助がいて、
松下幸之助本人が現地の電設に携わったって設定なんだよね。
950: 2013/09/27(金) 21:52:26.83 ID:K4ZLxnsO(1)調 AAS
ふと思ったけどD23とかでやってる喋るミッキーとお喋りグリってどんな感じ?
やった人いたら音がどっから出てたか教えて
951: 2013/09/28(土) 23:33:18.71 ID:E/p4Cgbj(1)調 AAS
チップとデールのスケルトン・フィエスタ
スケルトンのストリートパーティー
この2つには小型の音響フロートが登場しますが
ショーの展開に合わせて音源を切り替えたり
一定のフレーズを繰り返し再生し続けていたかと思えば
バックステージのゲートに入るとエンディングの1フレーズが流れてBGMストップ等
割と自由度の高い再生ができるように見えます。
アレはどういった音源装置を使ってるんでしょうか?
シーケンサの様な物から再生しているにしても、誰が操作しているのでしょうか?
952: 2013/10/01(火) 09:54:43.22 ID:mlTj8qi8(1/2)調 AAS
ちゃんとぐぐれば電球をちらつかせるものはうってるよ
外部リンク:item.rakuten.co.jp
953: 2013/10/01(火) 10:01:14.41 ID:mlTj8qi8(2/2)調 AAS
>951 中にそれぞれの音源が収録されてていて
ループ再生されている たいてはM1 M2 M3・・と番号がふられている
M1でスタートしたら 目的場所までM1をループ
指定場所に着たらM2に変更、M2のループ再生。
切り替えはメモリだから瞬間切り替え。
これを繰り返す 音楽がそのまま帰るんだと思う。
だからM2の途中に 雨キャンセルとかになると、そのままエンディグにもって
いけたり、ループせずに先送りも可能。
と夢で見た
954(1): 2013/10/05(土) 12:21:20.45 ID:d861SUnt(1)調 AAS
>>900
インディ乗ると毎回この大玉の場所で
「やっぱり自分たちの車止まってるよなぁ??」
「でもやっぱり動いてるみたいにみえるしなぁ・・」
って思ってたがやっぱり壁が動いていたのか
955: 2013/10/05(土) 22:55:44.22 ID:eqVX5cCt(1)調 AAS
>>954
何年か前にシス調で避難したときに岩と動く壁のところ歩いたよ。
大きな空間で奥には岩が転がり続けたままw
この仕掛けにワンデーの人達もおぉー、と言う声が。
こっそり撮ろうと思ったけど近くにキャストさんがいたので断念・・・。
956(1): 2013/10/11(金) 15:01:39.87 ID:T/TCWC3R(1/2)調 AAS
俺もマジックドリームライト分解してみたけど基板からは
これといって特別な仕組みはわからなかった。
マイクが2つとそれに繋がるデュアルオペアンプUTC LV358が
のってるだけ。ただ、黒い樹脂?で隠されたところに
パターンが何本も繋がっててそこからパターンが引き出されて
VCC, GND, CLK, DATAってデバッグ用のシルクが書いてあった。
(他にも6つくらいデバッグ用かなんかのテストポイントあり)
CLKとDATAはI2Cと仮定して、2ch ADC搭載でLED制御する
GPIOがのってるマイコンかDSPかなーって思ってググってたら
ヤマハのYSS952にたどり着いた。
一般的なビデオやケータイのマイクって44.1kHzでサンプリングしてて、
このチップは48kHzサンプリングが可能だから44.1kHz以上の音も使って
メロディのパターンマッチングしてるのかなーって推測してる。
957: 2013/10/11(金) 15:13:14.54 ID:T/TCWC3R(2/2)調 AAS
黒い樹脂(?)で隠されたところの大きさは5mm x 5mmくらいで、
銀色の細長い部品がホットボンドかなんかで固定されてる。
YSS952の大きさ5mm x 5mmだし、外付けの部品が水晶だけだから、
この銀色の細長い部品が水晶かどうか確かめるために、
24.576MHzか22.5792MHzの信号出てるか確認してみるわ。
ちなみに報告は今週できないから来週になりそう。
958: 2013/10/11(金) 16:06:06.71 ID:csnRLhIJ(1)調 AAS
エンジニアさんキター
(やべー、何言ってるかさっぱりわかんねー)
959: 2013/10/11(金) 21:31:54.09 ID:/SPzkGxS(1)調 AAS
マジックじゃなくてマジカルドリームライトだったわw
これみたいな48kHzで録音できるやつ
だったらもしかしたら家でも音楽に
合わせて光るかも。
外部リンク:www.amazon.co.jp
960: 2013/10/12(土) 13:05:19.20 ID:AyJP4o/w(1)調 AAS
これか
外部リンク:www.yamaha.co.jp
クロック48kHzということは可聴域の音に反応してるのかな?
961: 2013/10/12(土) 15:00:34.16 ID:zvIgPxnT(1/2)調 AAS
人間の可聴域は20kHzって言われてる。
なので普通のサンプリングレートは
44.1kHzで十分なんだけど最近は高音質を
目指すためか、もっと高い音(高い周波数)も
サンプリングできるようなやつがあるみたい。マジカルドリームライトはその部分(44.1kHzサンプリングじゃ拾えない部分)も
使ってるからYouTubeにアップしてるような音源じゃ反応しないんだと思う。
962: 2013/10/12(土) 15:25:28.57 ID:zvIgPxnT(2/2)調 AAS
今48kHzで録音できるSONY PWM-200で動画うpしてあるの見つけて(下記URL)試してみたんだけど反応せず...。
動画リンク[ニコニコ動画]
もっと高い96kHzなのかも。
963(2): 2013/10/13(日) 20:10:00.16 ID:Uv27PoFu(1)調 AAS
キャストショップでデモやってる。普通のDVDから再生して
デモやってるから 普通の音だと思うよ
964: 2013/10/13(日) 23:04:37.16 ID:9t2X7F0W(1/2)調 AAS
>>963
え、そうなの?YouTubeもそうだし、iTunesStoreに売ってるエレクトリカル
パレードだと反応しないから何か特別な
音が必要なんだと思ってた。
965: 2013/10/13(日) 23:12:38.68 ID:9t2X7F0W(2/2)調 AAS
DVD-Videoの規格見たら48/96kHzも対応してるからそのビデオのプロパティ見て見たいなー。>>963さん、そのビデオのタイトルとかわかりますか?借りれるor買えるなら試してみたいです。
966: 2013/10/13(日) 23:21:22.17 ID:yEFJyFus(1/2)調 AAS
>>956
マジカルドリームライトって音が出るの?
そのDSPってシンセサイザーだけど。
967(1): 2013/10/13(日) 23:37:17.37 ID:CvFIoMoV(1)調 AAS
DSPで音声信号から制御信号を取り出す処理をしてるんだろう
968(1): 2013/10/13(日) 23:45:48.36 ID:yEFJyFus(2/2)調 AAS
>>967
それ、音声信号を「出力」するDSPだよ。
969: 2013/10/13(日) 23:48:38.00 ID:CykNunN0(1)調 AAS
マジカルライトってUSJのやつとは方式は違うの?
あっちのほうが自由度は高そうだけど
動画リンク[YouTube]
970: 2013/10/14(月) 00:04:01.36 ID:1VUXTIVG(1/9)調 AAS
自由度って何?
イベントオンのメッセージ音声を拾うだけでしょ?それでランプが点灯する。
何の音を拾ってるかが分からない。
971(1): 2013/10/14(月) 00:15:17.87 ID:sQ00F8Sj(1/5)調 AAS
>>968
そうなの?
図を見てると入力信号の処理も出来ると思ったんだけど
外部リンク:download.yamaha.com
972: 2013/10/14(月) 08:03:59.29 ID:1VUXTIVG(2/9)調 AAS
>>971
入力したところで制御信号は生成できない。
入力音声を加工して出力する機能はある。いわゆるカラオケエコーだよ。
973(1): 2013/10/14(月) 09:55:14.38 ID:m97wEJpu(1/9)調 AAS
GPIOもあるからLED制御もできそうだと思ったんだけど。ある程度自由にプログラミングできそうだし。
974: 2013/10/14(月) 09:59:56.71 ID:m97wEJpu(2/9)調 AAS
キャストショップのデモDVDあれば
パソコンのスピーカーの設定で44.1kHz、48kHz、96kHzで再生できるから
なぜYouTubeの音源じゃ反応しないかの
検証ができるんだけどなー。
975(1): 2013/10/14(月) 10:22:03.71 ID:1VUXTIVG(3/9)調 AAS
>>973
このDSP使って、そんなもったいない使い方すなよw
976(2): 2013/10/14(月) 10:29:57.53 ID:m97wEJpu(3/9)調 AAS
>>975
いやいや、明らかにエレクトリカルパレードの
メロディに連動して光ってるんだから、
音楽→ADC→メロディパターンマッチ→LED制御
ってDSP使わないといけないくらい
結構高度なことしてると思うんですよ。
977(1): 2013/10/14(月) 10:35:39.22 ID:1VUXTIVG(4/9)調 AAS
>>976
やってることはLEDオン・オフだけのトリガーだけなのに
何でDSPがいるんだよ。
978(1): 2013/10/14(月) 10:38:24.87 ID:sQ00F8Sj(2/5)調 AAS
>>976
そうでなきゃDSPを入れる意味がないもんな
そういえばこれ信号の入出力はデジタルだけみたいだけどADC外付けなの?
979(1): 2013/10/14(月) 10:42:04.27 ID:m97wEJpu(4/9)調 AAS
>>977
そのトリガーに音を使ってるからでしょ。
DSPの機能フルに使わなくても音連動が
実現できるチップであればなんでも良い。
ネットの音じゃ反応しないこととか、
今のところの諸々の条件を考慮したら
このチップなんじゃかというだけ。
980(1): 2013/10/14(月) 10:46:11.31 ID:1VUXTIVG(5/9)調 AAS
そもそもYSS952はオーディオエンジンだから、それ単体でLED制御できないから。
981: 2013/10/14(月) 10:47:38.59 ID:1VUXTIVG(6/9)調 AAS
>>979
ライトから音は出ないよ。バラバラにしてもライトの中にMIDI端子ついてないでしょw
982(1): 2013/10/14(月) 10:50:15.08 ID:m97wEJpu(5/9)調 AAS
>>978
おうふ、(MIC)って書いてあるからアナログ入力いけるかと思ってたけど、
もう一度パンフレット見たら自信なくなってきました。
>>980
GPIOでパカパカできないんですか?
983(1): 2013/10/14(月) 10:57:22.44 ID:1VUXTIVG(7/9)調 AAS
>>982
パレードはワンパターンなんだし。オンとオフ受信だけでいい。
パレードが事故って、途中で止まった場合も、それに追従して、お客さん全員の手持ちライトLED制御するわけがないでしょ。
984(1): 2013/10/14(月) 11:04:52.03 ID:m97wEJpu(6/9)調 AAS
>>983
すいません、ちょっと言っている意味がわからないです。
旭化成エレクトロニクスの方でも
いい感じの石があったんだけど
7mm x 7mmくらいになっちゃうんだよね。
985(1): 2013/10/14(月) 11:11:00.19 ID:1VUXTIVG(8/9)調 AAS
>>984
「ぱかぱか」はライトの中でプログラムされてる。
フロートからは、そのスタートというメッセージ信号だけを送ってる。
フロートからは演奏にあわせたパターン信号(ぱかぱか)は送っていない。
...ということでござる。
986(2): 2013/10/14(月) 11:15:42.91 ID:sQ00F8Sj(3/5)調 AAS
>>985
その信号を取り出すのに必要なんジャマイカ?
データシートあったよ
外部リンク[pdf]:www.sinou-hk.com
987: 2013/10/14(月) 11:20:14.76 ID:m97wEJpu(7/9)調 AAS
>>986
おお!ありです!!
やはりADCは外付けのようですね...
PoPとかしてるとも思えないから違うチップなのかなぁ。
988: 2013/10/14(月) 11:23:05.47 ID:4qHbgpOC(1)調 AAS
すげえ話だな…
正直さっぱりわからんがなぜかわくわくする
989(1): 2013/10/14(月) 11:34:25.62 ID:sQ00F8Sj(4/5)調 AAS
誰かもう一回分解写真うpしてくれないかな〜
遠方だからなかなか手に入れるチャンスがなくて
990: 2013/10/14(月) 11:36:10.28 ID:m97wEJpu(8/9)調 AAS
>>989
うp初めてなんだけど見れる?
画像リンク
991: 2013/10/14(月) 11:39:21.81 ID:m97wEJpu(9/9)調 AAS
ちなみに基板裏。
画像リンク
表の黒い部分にドライヤーあててみたら
ホットボンドは溶けたんだけど樹脂は無理ですた...
ガリガリ削ればいけそうなんだけどまだ遊びたいから怖くてできんw
992: 2013/10/14(月) 11:47:13.06 ID:1VUXTIVG(9/9)調 AAS
>>986
9ページ見れば違うということが分かるじゃん
993: 2013/10/14(月) 11:55:39.42 ID:sQ00F8Sj(5/5)調 AAS
さんくす
黒い樹脂でモールドされているところに制御ICが入ってるんだろうけど、
これじゃ何が入ってるか分からんね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.979s*