[過去ログ] 中国旅行統一スレ 第四十巻 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2012/06/08(金) 03:43:18.45 ID:4tYJ6jWx0(1/4)調 AAS
中国旅行に関する話題を語りましょう。

話題は『中 国 旅 行 に 直 接 関 係 あ る も の』 のみでお願いします。

 ●民族差別主義に基づく「嫌中厨」の書き込みは、それ自体を禁止します。
 ●煽りレスや駄レスに不要なレスは、決して付けないよう徹底してください。
 ●荒らし行為は、徹底無視放置してください。荒らしに反応したら、あなたも荒らしです。

 〜   〜   〜   〜   〜   〜   〜   〜

中国旅行の是非などは構いませんが、中国共産党・政府や中国国家自体の是非について論じたい方はこちらでお願いします。
  ↓
「中国@2ch」 2ch板:china
 旅行板なんかに書き込むよりも有益な情報が得られでしょう。要は無駄なので、ここには来るなってことです。

あぶない話題の場合はこちらへどうぞ
「危ない海外@2ch」 2ch板:21oversea

住人のみなさんも中国関連ニュースは常にウォッチしているのでわざわざココに貼る必要なし
「2chニュース板」 2chスレ:bbynews

 〜   〜   〜   〜   〜   〜   〜   〜

ローカルルールを守って、建設的な議論を心がけましょう。
2: 2012/06/08(金) 03:45:02.52 ID:4tYJ6jWx0(2/4)調 AAS
過去ログ

21:2chスレ:oversea (現在dat落ち中)
22:2chスレ:oversea (現在dat落ち中)
23:2chスレ:oversea (現在dat落ち中)
23-2:2chスレ:oversea (現在dat落ち中)
24:2chスレ:oversea (現在dat落ち中)
25:2chスレ:oversea (現在dat落ち中)
26:2chスレ:oversea (現在dat落ち中)
27:2chスレ:oversea (現在dat落ち中)
28:2chスレ:oversea (現在dat落ち中)
29:2chスレ:oversea (現在dat落ち中)
30:2chスレ:oversea(現在dat落ち中)
31:2chスレ:oversea (現在dat落ち中)
32:2chスレ:oversea
33:2chスレ:oversea
34:2chスレ:oversea
35:2chスレ:oversea
36:2chスレ:oversea (消失)
37:2chスレ:oversea
38:2chスレ:oversea
39:2chスレ:oversea
3: 2012/06/08(金) 03:45:33.24 ID:4tYJ6jWx0(3/4)調 AAS
【関連サイト】

エービーロードネット(格安航空券)
外部リンク:www.ab-road.net
エクスプロア中国(総合情報)
外部リンク:www.nicchu.com
携程旅行網C-trip(簡体字)
外部リンク:www.ctrip.com
eLong旅行網(簡体字)
外部リンク:www.elong.com
24-Hotel(日本語)
外部リンク:japan.24-hotel.com
上海ウォーカー
外部リンク:www.shwalker.com
中国の天気
外部リンク[html]:weather.yahoo.co.jp
中国大使館
外部リンク:www.citsjapan.co.jp
中国国際航空
外部リンク:www.airchina.jp
中国東方航空
外部リンク:www.chinaeastern-air.co.jp
中国南方航空
外部リンク:www.cs-air.jp
中国西方航空
外部リンク:www.cnwa-jp.com
中華人民共和国鉄道部 (簡体字)
外部リンク:www.chinamor.cn.net
最新火車時刻表 (簡体字)
外部リンク:www.abkk.com
中国銀行(英文)
外部リンク[html]:www.boc.cn
4: 2012/06/08(金) 03:46:09.75 ID:4tYJ6jWx0(4/4)調 AAS
春秋航空
外部リンク:www.china-sss.com

ブログ村の中国旅行関連のブログ集
外部リンク:travel.blogmura.com

検索上位の旅行ブログ
中国バックパッカー観光旅行記
外部リンク:www.beibaozu.info
初恋 〜アフリカ・中東・アジア・中国旅行記〜
外部リンク:www.sakusha.net
中国旅行を100倍楽しめる!(略
外部リンク:www.chugokuryoko.com
とまとじゅーす的中国旅行記
外部リンク:tomatojuice.sakura.ne.jp
中国旅行・生活、中国への扉
外部リンク[html]:www.hmyhte.com

検索上位の画像系掲示板

中国何でも?画像掲示板
外部リンク[cgi]:tomatojuice.sakura.ne.jp
中国鉄路・旅行系?の画像掲示板
外部リンク[cgi]:www.iroshiya.net

以上。他に有益なサイトがあればよろしくお願いいたします
5: 2012/06/08(金) 04:26:49.81 ID:ixXkpkiZi(1)調 AAS
上海ではとりわけ地溝油に注意してくれ
_______________

上海地溝油日均運抵量6倍 處置企業仍月虧10萬

去年鬧得沸沸揚揚的地溝油回流餐桌事件,
使地溝油的回收利用問題成為輿論關注的焦點。
《每日經濟新聞》記者當時對上海地區的地溝油處置情況進行過深入調查,
發現上海僅有的兩家擁有處置地溝油資質的企業常年無油可用,
甚至一度停產,大量地溝油的去向成謎,
情況令人堪憂。
時隔半年,2月17日,
上海市食品安全委員會辦公室主任閻祖強在上海市人大常委會食品安全執法檢查專題會上透露,
去年以來,通過加強對餐廚廢棄油脂的監管整治,
目前進入上海市兩家正規處置企業的廢棄油脂量由去年上半年的
日均10余噸揄チ到68余噸,由以往的“吃不飽”變成了“吃不了”。
為此,上海已啟動預案與其他省市定點企業合作。

以下こちら↓
外部リンク:news.cnyes.com
6: 2012/06/08(金) 05:52:59.51 ID:a1rQZ/6ii(1)調 AAS
>>1
Z
7: 2012/06/08(金) 15:19:43.80 ID:k/0pX9sy0(1)調 AAS
前スレ
チャオミーファン

そういうときは蛋子というけどなオレなら
頭の回転がよければシューツァイ、フワトイ(火腿)といえるけど
咄嗟にはでてこんかもしれん
8
(1): 2012/06/08(金) 15:40:42.39 ID:tZHsvM++0(1)調 AAS
>>1

中立的なすばらしいスレタイテンプレに涙出てきた。
ありがとう。
9: 2012/06/08(金) 23:07:21.00 ID:lE7cogrr0(1)調 AAS
>>1
>>8???
10
(2): 2012/06/09(土) 21:36:14.34 ID:8IqnQpKz0(1)調 AAS
外国人のチベット入り当面禁止 中国、焼身自殺が影響か
外部リンク[html]:www.asahi.com

相変わらずアホ共産党はw
11: 2012/06/10(日) 02:05:46.66 ID:pMHUo6z50(1)調 AAS
政府もアフォだが、ダライラマは更に輪を掛けて酷いな
チベッタンかわいそう
欧米被れでもSuu Kyiにすらなれない哀れな俗物男
12: 2012/06/10(日) 03:50:04.15 ID:S0L9sVQxO携(1)調 AAS
2chスレ:china

外部リンク[html]:douga-kan2.seesaa.net
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
外部リンク[php]:www.recordchina.co.jp
外部リンク[htm]:smile53.com
13: 2012/06/10(日) 08:59:56.50 ID:vO5REavs0(1)調 AAS
夏休みにチベットに行きたいと思っていたのに残念だ。
14: 2012/06/14(木) 11:55:54.29 ID:DkDIo6ei0(1)調 AAS
牛肉面も意外とうまいと最近思った。
15: 2012/06/15(金) 00:22:36.09 ID:nYaMC6NE0(1)調 AAS
辣醤入れると好だよね。
16: 2012/06/15(金) 02:32:57.91 ID:Mg2SHYig0(1)調 AAS
酢も
17: 2012/06/15(金) 08:41:18.97 ID:apQYbTSw0(1)調 AAS
辣油も
18: 2012/06/16(土) 06:03:19.04 ID:EjC8BLb/0(1)調 AAS
豆板醤も
19
(1): 2012/06/17(日) 07:51:52.60 ID:Dy7huAIf0(1)調 AAS
そういえば、日本の「食べるラー油」に一番近いものは
現地では何になりますか?

スーパーの調味料コーナーには似たようなものが山ほど並んでて
去年、上海で適当に選んで買ってきたのはちょっとハズレだった
(香港、澳門あたりでも最近は置いてあるもの同じみたい)
20: 2012/06/22(金) 02:30:10.15 ID:3urgYDnl0(1)調 AAS
【中国】水道水を直接池に流し込み金魚が大量死 福建省の動物園
2chスレ:newsplus
21
(1): 2012/06/22(金) 08:52:54.06 ID:gnw2FJgH0(1)調 AAS
>>19
XO醤じゃないの?
食べラーがあれのイミテだと思ってたんだけど
22: 2012/06/22(金) 15:49:13.36 ID:j6zNg3eT0(1)調 AAS
流石にそれは違うだろ
23: 2012/06/22(金) 16:12:54.72 ID:D+HfCa930(1)調 AAS
>>21
XO醤のなかに、食べるような固形物は入っていませんが。
中国では、日本みたいに最初から全部入ったものは無くて、
自分で好みの具材を入れるのが普通じゃないの?
24
(1): 2012/06/22(金) 21:46:46.38 ID:X6j75+Sx0(1)調 AAS
すいません。台湾経由で中国にいけば航空費が安くなると聞いたのですが本当ですか?
25: 2012/06/23(土) 00:26:41.40 ID:GQN20VWc0(1)調 AAS
>>24 まず検索と旅行者に行くこと。
合計金額を考えてみればよい。
26: 2012/06/23(土) 04:01:40.66 ID:V2v9Kk810(1)調 AAS
マイルでいくのが安い
27: 2012/06/24(日) 10:00:46.83 ID:AVK4aaCN0(1)調 AAS
春秋航空はどうよ?
28: 2012/06/24(日) 20:32:54.95 ID:YmGqqAgN0(1)調 AAS
茨城空港からして既に中国カオスだ・・・
それが気にならないなら春秋も悪くはない
29
(1): 2012/06/25(月) 02:19:28.91 ID:b9wDurFc0(1)調 AAS
中国に行くんだけど帰国するときに買う土産ってどういうものが喜ばれる?
北京上海にいかないで、 九寨溝に行くだけなんだけど。
やっぱりパンダ関係が無難?
30: 2012/06/25(月) 07:09:19.67 ID:A+mzFgLY0(1)調 AAS
>>29
正直、帰りに成田で何か買って行く方が喜ばれる。
31
(1): 2012/06/25(月) 20:39:33.24 ID:LY5Q5ZPR0(1/2)調 AAS
この夏からもしかしたら成都で日本語を教えるかもしれないんだけど
成都ってどんなところ?
ググっても同じようなことしか書いてないし、よかったら行ったことある人、住んだことある人にお話聞きたいです。

・食べ物は日本人の口に合いやすいか
・どの程度都会なのか
・治安や対日感情などはどうか
・環境面、衛生面についてはどうか
・周辺都市へのアクセスはどうか

など、実体験に基づいたお話を聞かせてもらえれば幸いです。
32: 2012/06/25(月) 20:48:17.28 ID:PofU07Bc0(1)調 AAS
伊勢丹やヨーカドーもあって暮らしやすいと思う
33
(1): 2012/06/25(月) 22:07:24.05 ID:K/v5LLgB0(1)調 AAS
>>31
中国(中華人民共和国)在住
2chスレ:world
一般海外生活@2ch
2ch板:world
34: 2012/06/25(月) 22:42:47.74 ID:LY5Q5ZPR0(2/2)調 AAS
>>33
専用の板があったんですね。存じませんでした。
ありがとうございます!そっちで聞いてみます。
35
(1): 2012/06/25(月) 23:38:29.02 ID:KknJFSsX0(1)調 AAS
今麗江にいますが、
雲南で地震あったんですよね?全く報道がないんですが
ロココの近くらしいですが、大丈夫なんですかね

明日ロココに行こうと思ってたんで、わかる方いたら状況教えてください
36: 正宗 以下省略 2012/06/26(火) 18:29:53.07 ID:2H1AKSFp0(1/2)調 AAS
今朝まで上海、珠海、マカオにいたけど報道あったな。今日の便の中国の英字新聞にも記事になってた。
雲南+四川の境で地震、2万人が避難。死者数は数人程度だったような。
まあ、中国の報道は信用できないんで中国以外(日本も怪しい)の国の報道機関が頼りだな

珠海のユエハイ裏の路地にある人民向けの海鮮料理店でメシ食ってたら店員の50ぐらいのオッサンがやたら話かけてくるんで話してたけど尖閣や自民党(民主でなく)、天皇の話題とかしてきた。
とりあえず釣魚島じゃなくて正しくは魚釣島、日本の政党は自民、民主、公明、共産、社民は全部X。天皇は日本の象徴と教えてあげた。
日本は言論の自由があるから政治批判はOKだと説明。突っ込んだ話は中国語分からんので”1945年”、”戦”の字書いてくるんで逆に中国人は戦争好きなん?と聞いたらいや、嫌いだと。
おっさんはニコニコ顔で他に給料の話、嫁いるかどうか、女はどこの国のがいいかとかの話を1時間半延々と。
スッポンを肴に飲んでた酒が不味くなりました。
37: 2012/06/26(火) 18:57:03.70 ID:8AmzvKMH0(1)調 AAS
中国ではテレビで毎日、日本軍が中国の子供たちを虐殺したドラマやってるからな

当然、日本人が好きではない
悪魔の鬼という扱いw
38: 正宗 以下省略 2012/06/26(火) 19:10:34.78 ID:2H1AKSFp0(2/2)調 AAS
抗日ドラマ、映画は今回も全開だったわ。TV見る時間もほとんど無かったけど少なくとも抗日ドラマ3種類は確認できた。
いつものことだけど。
今は尖閣よりもフィリピン漁船が中国船と衝突して1人死亡、4−5人行方不明でそっちの方が問題になってる。
中国には”共産党のための報道の自由”、日本には”都合の悪いことは報道しない自由”があるから報道してるのか知らんけど。
普通に”不要”って言ったのにギター持った流しの歌い手には”AHO!”って言われるし。相変わらず無礼なのばっか。

ネットウヨク、在特、反原発原理主義者、9条教徒とワケの分からん日本人も多いけど、人民ももっと経済大国に見合った度量を持ってもらいたいです。
39: 2012/06/26(火) 23:59:29.98 ID:k5CxdDiQ0(1)調 AAS
発展途上こそが愉しいけどね
なんでも成長すると魅力半減
ただ、侵略された側の抗日反日は普通過ぎて魅力ないな
紅いのは中国の魅力として良いと思うが
40
(1): 2012/06/29(金) 10:29:08.38 ID:KaH5f50M0(1/2)調 AAS
ラサに行くのに4-5日しかないとすると
どういう行き方がベストですか?
高山病が怖いので最低一日は別の都市(理想2500mくらい)で滞在して、そこから鉄道でラサ入りしたいのですが。
41: 2012/06/29(金) 10:33:14.30 ID:KaH5f50M0(2/2)調 AAS
>>10は我に関係ありますか?
42
(1): 2012/06/29(金) 15:57:03.73 ID:kXhj6VfqP(1)調 AAS
>>40
時間的に無理だろ
飛行機で行ってこい
43: 2012/06/30(土) 02:23:18.74 ID:HiOOautJ0(1/2)調 AAS
>>42
飛行機でいきなり行っちゃ高山病になるだろ
44: 2012/06/30(土) 02:24:12.59 ID:HiOOautJ0(2/2)調 AAS
じゃ新疆ウイグル地区のウルムチに行くのに4-5日しかないとすると
どういう行き方がベストですか?
このへんは高山病の心配はないですよね?
45: 2012/06/30(土) 02:40:39.01 ID:uCGFlwZ40(1)調 AAS
アホか
飛行機しかないだろ
その日数じゃ

電車でも行けるが、時間がかかりすぎ
観光する時間が少なくなる
46
(1): 2012/06/30(土) 12:14:26.69 ID:HfdnFyzs0(1/2)調 AAS
上海から南京
往復する予定ですが
電車と高速バスどちらがお勧めですか
47: 2012/06/30(土) 13:56:09.68 ID:rrej1yqi0(1)調 AAS
高山病対策は薬を持って入っとけよ
体丈夫な人でもなる時はなるからな
48
(2): 2012/06/30(土) 14:29:20.58 ID:A1X9L9rM0(1)調 AAS
>>46
電車
硬座と軟座のどちらがオススメ?
49: 2012/06/30(土) 14:34:34.69 ID:1CSlyL2XO携(1)調 AAS
世界一不潔国家・中国
2chスレ:china

ダンボール肉まん
人工卵
メラミン乳
光る肉
人肉カプセル
下水廃油
廃液塩、工業塩
ビニールわかめ
プラスチック米
人造シラウオ
爆弾スイカ
ゴムナマコ
神秘のヨーグルト
蛆入り牛乳
病死豚ソーセージ
尿入り卵
トイレ水ウォーター
有毒漢方薬
毒アイスクリーム
死体毒油
革靴製ヨーグルト
ハエの幼虫入り料理
犬の死肉即席ラーメン
安全基準合格率50%水道
50
(1): 2012/06/30(土) 15:09:20.71 ID:et/ckdwT0(1)調 AAS
>>48
軟座のほうがいいに決まってる
特に長距離なら
51
(1): 2012/06/30(土) 16:56:29.98 ID:HfdnFyzs0(2/2)調 AAS
>>48
>>50
いや私は別にどちらでも構わないです
座れるだけで十分  埼玉在住なので電車に座れるだけでありがたい
普段通勤で座れることはほぼ不可能なので

海外は基本的にプラスチックの椅子じゃないですかね

GWに広州へ行ったときの切符
画像リンク


台北の地下鉄
画像リンク


香港の地下鉄
画像リンク


バンコクのシティーライン 車内の広告には日本語の文字が
画像リンク


タイ語は何を書いてあるかさっぱり分からん
画像リンク

52: 2012/06/30(土) 23:11:14.25 ID:Q3fq0LWm0(1)調 AAS
>>51
地下鉄の話じゃないだろう?
53: 2012/07/01(日) 00:28:57.20 ID:T31OzgNG0(1/2)調 AAS
火車やね
54: 2012/07/01(日) 12:06:40.55 ID:JK3vDb5j0(1)調 AAS
>>35
帰りに昆明の新空港で夜明かしできそうか見てきてくれへん。
55
(1): 2012/07/01(日) 18:37:52.34 ID:UYTkIUrT0(1)調 AAS
中国には何度も行ったけど
50元の炊飯器で自分で作ったご飯と肉じゃが
が結局一番美味しかったな・・・・
56: 2012/07/01(日) 19:50:42.40 ID:8JXC7sYr0(1)調 AAS
中華料理は美味いけど、油つかいすぎな感じ

まあ味は店によるが
57: 2012/07/01(日) 23:55:16.41 ID:T31OzgNG0(2/2)調 AAS
>>55
食べ物が口にあわないとつらいですよね
58: 2012/07/02(月) 10:22:08.86 ID:wfNcVMAj0(1)調 AAS
中国で飯が不味いと思ったことないなぁ。
むしろ東南アジアの料理が好きじゃない。
基本的に劣化した中華料理って感じじゃね。
59: 2012/07/02(月) 14:12:07.82 ID:Z4yMyiZ10(1)調 AAS
それはない
どっちも美味い
60: 2012/07/02(月) 19:28:27.39 ID:dNeBolK90(1)調 AAS
劣化じゃなくてローカライズ
日本のラーメンもしかり
61: 2012/07/02(月) 20:22:48.12 ID:wyvyPFIp0(1)調 AAS
中華料理は、本場中国以外の国で食べたらどこもうまかった。
これは日本や台湾や香港も含む。
なぜか大陸本土のは、安くて量が多いのはいいけど味はいいかげんな印象。
62: 2012/07/02(月) 20:45:20.51 ID:EOHuY9f50(1/2)調 AAS
てか旅行者がちょっと行って中華料理語るのは無理があるw
日本の中華は中華じゃない。日本人用にあわせてるだけだからあなたの口にあうだけで
63: 2012/07/02(月) 21:45:11.04 ID:n1NgmB6+0(1)調 AAS
葱油伴面は安くても旨いな。原価はタダ同然だろうけどw
64: 2012/07/02(月) 23:17:20.74 ID:cRWJO0zY0(1)調 AAS
拍黄瓜と土豆糸糸のうまさは異常
65
(2): 2012/07/02(月) 23:21:17.66 ID:EOHuY9f50(2/2)調 AAS
てか中華うまいよほんと
住んだら最高
毎日安くてうまいもん食い放題
中華合わないやつには地獄だろうけど
一緒に長期出張行った同僚は生卵食って腹壊してすぐ帰ったけど
66: 2012/07/02(月) 23:28:57.12 ID:t2i4zxBJ0(1)調 AAS
干拌麺おいしいです
67: 2012/07/02(月) 23:59:43.67 ID:eolZx6/p0(1)調 AAS
 中国人の裸!外部リンク[html]:nd2.cocolog-nifty.com
68: 2012/07/03(火) 05:37:43.25 ID:tu5UVu9n0(1)調 AAS
中国で生ものは避けたほうがいいよw
69
(1): 2012/07/03(火) 06:32:00.82 ID:xpIGimSp0(1)調 AAS
生エッチ?
70
(1): 2012/07/03(火) 09:51:09.66 ID:lkLs6X000(1)調 AAS
中国の航空会社でまず北京にいき、
そのあと国内線で地方都市へすぐ飛びます。
ちなみにお金の両替はクレジットカードのみをもってキャッシングしか考えてません。
地方都市の空港ではどこも、クレジットカードのキャッシングができるATMって空港内にありますか?
71: 2012/07/03(火) 12:59:12.25 ID:o3UDz33X0(1)調 AAS
>>69
一番ヤバイ。検査受けてるとか言っても全く信用出来ん。
72
(2): 2012/07/03(火) 17:07:13.25 ID:MbDs5eQ10(1)調 AAS
元を日本に送金する場合最も手数料が掛からないのはどこですか?
73: 2012/07/03(火) 23:22:32.18 ID:7IwORJTh0(1)調 AAS
>70
キャッシングの方がレートいいの
74: 2012/07/04(水) 18:54:18.08 ID:9lnADSDx0(1)調 AAS
>>72
元のまま送金するのかww
75: 2012/07/04(水) 21:06:24.83 ID:W1RUb8lq0(1/2)調 AAS
元で送金して受け取る時は円じゃないの?
76: 2012/07/04(水) 21:13:41.00 ID:u0jIkFS40(1/3)調 AAS
いくら送金するのかにもよるだろ
77
(1): 2012/07/04(水) 21:18:56.35 ID:hMikcr5p0(1)調 AAS
>>72
上海とかの大都市なら、Citibankの口座を持っておけば?
世界中のCitibankで入金して、出金できるし。
78: 2012/07/04(水) 21:22:21.49 ID:zV+pwG990(1)調 AAS
PayPalがお得では
79: 2012/07/04(水) 21:27:09.27 ID:W1RUb8lq0(2/2)調 AAS
シティバンクの引き出す時の手数料とかレートとか具体的に聞きたいのですが?
80: 2012/07/04(水) 21:37:51.65 ID:u0jIkFS40(2/3)調 AAS
シティバンクのホムペに書いてないの?
81: 2012/07/04(水) 22:02:04.34 ID:u0jIkFS40(3/3)調 AAS
両替レートが一番いいのは闇だろうな
82: 2012/07/05(木) 07:04:38.19 ID:t0mCpXRV0(1)調 AAS
なんだよ、この質問厨連投の流れは?
83
(2): 2012/07/05(木) 15:18:05.06 ID:oM2zAe4O0(1)調 AAS
>>65
天津飯が食べられるか?
中華丼が食べられるか?
ニラレバ炒めが食べられるか?
日本のほうが王将が近くにあるので
うまい中華を食べられるぞ。
84: 2012/07/05(木) 16:55:28.12 ID:+X3r0Eav0(1)調 AAS
「王将」、この頃は中国にもあるの知らないな。(w
85: 2012/07/05(木) 17:24:07.75 ID:PtnfD73v0(1)調 AAS
>>83
それ偽者の中華ジャン
86: 2012/07/05(木) 22:40:09.68 ID:Q1z2ckE00(1)調 AAS
中華三昧
87: 2012/07/05(木) 22:45:50.38 ID:xEfP3Vmj0(1)調 AA×
>>83

88
(1): 2012/07/06(金) 00:26:49.71 ID:PymJnoGC0(1)調 AAS
>>65
旨い飯に見事に騙されているんだな
旨い飯はそれだけ添加物が入っているし
脂っぽい物なんか体にいいわけないし

好きなものばっかり食べている人は病気になるよ
89: 2012/07/06(金) 01:19:18.13 ID:MRcrU4+80(1)調 AAS
>>88
まるで自分は添加物や油っぽいもの食べてないみたいな言い方だね?
あなたはいつも何食べてるの?
90: 2012/07/06(金) 02:26:43.54 ID:+CQgNmLb0(1)調 AAS
いくつまで生きるつもりなんだか
91: 2012/07/06(金) 09:13:49.07 ID:G+iA6chpO携(1)調 AAS
来週末に上海行って、人民広場付近に滞在するんやがおすすめの食事(店とか)なにがあるかな?
えろいひと教えて!
92: 2012/07/06(金) 18:22:50.34 ID:eWIKhgtC0(1)調 AAS
小楊生煎館
93: 2012/07/07(土) 09:45:22.25 ID:I3v8Cdp10(1)調 AAS
ところで、中国のビールって何でアルコール度数が低いんだ?
スーパードライも4.3%とかになってた。
高くしちゃいけないっていう法律でもあるのかな
1-
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s