[過去ログ] 【海外】旅行で遭遇した子連れDQN【機内】54便 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746(2): 2009/10/23(金) 17:33:39 ID:EsSjlURo(1)調 AAS
旅行にはあまり関係ないが、DQN親子の行為について良く書かれている。
以下、外部リンク[php]:www.sanin-chuo.co.jpより抜粋引用(改行引用者変更)
秋が深まった。帰り道はすっかり暮れて真っ暗。ふっと甘い香りの塊の中を通り過ぎる。
金木犀が咲いたらしい。毎年、秋を実感する瞬間だ。遠くで鼕行列練習の音。澄んだ空気に心洗われる
▼清らかな空気とは逆の、心がふさがれる話を聞いた。島根県西部の集客施設でのこと。
開館当初、迷子になったわが子と再会した親の8割が「よかった」と抱きしめた。
今、無言で現れ、いきなり叩く親が半分だと。抱きしめる親は10年足らずで1割に減った
▼もう一つ。ふれあいコーナーでの話。母親と床でこすって作った消しゴムかすを、
女児が「餌」だと水槽に撒く。ヒトデを手裏剣だと父子で投げ合う。アメフラシをちぎって遊ぶ父子。
注意すると親子に共通した反応が。きょとんとして「何でいけないの」と
▼このことを書いた友人のブログに小学校教員の書き込みがあった。すべて思い当たることばかり、
との言葉に続けて「現実はさらに厳しく、本当に崩壊した家族は、一家で遊びに出掛けたりしません」
▼暗澹たる気持ちになったとき、本紙暮らし面「子育てトーク」の話に温まった。
体調を崩し母親が寝込んだ。6歳の息子は母をいたわって、夕食後の洗い物から妹の
風呂入れ、掃除、布団敷きまでこなした。「後でやる」と言っても「いいから寝とくだわ」と
▼こんな親子の方が多いと信じたいが、壊れた親をどう救えばいいのか。現実を見据え、
地域社会、大人は具体的にどう対応すべきか。いい考えが浮かばぬまま秋の夜長が更けていく。
*+*+ 山陰中央新報 2009/10/18[09:27:37] +*+*
コメントは別に
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s