[過去ログ] *オマーン* (242レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 03/01/19 01:06 ID:iADCEqTU(1)調 AAS
オマーンて興味があるんだけど、どういう国なの? <br/> シンドバッドが船出をした国だと聞いたけど
2(2): 03/01/19 01:07 ID:XRWMacrn(1)調 AAS
エッチな国です。
3: 山崎渉 03/01/19 01:09 ID:rv2x0eX+(1)調 AAS
(^-^) <br/>
4: 03/01/21 03:12 ID:g9Iw/4tw(1)調 AAS
シンドバードについては湾岸諸国で諸説あるが、 <br/> オマーンは港町ソハールから出港したと主張。 <br/> <br/> 国土は、山あり谷あり砂漠あり。 <br/> 通年流れている川や、高地に段々畑があったり。 <br/> 南部地方は、夏はモンスーンがあって緑に覆われる。 <br/> <br/> 国民性は至って穏やか。同じアラブ人から「愛すべきオマーン人」と言われている。 <br/> <br/> 悪いところ? <br/> 物価が安くないことと、田舎なところ。 <br/> 一つ一つの観光名所がそれぞれ離れている等。
5(1): 03/01/21 10:08 ID:IF96XW2L(1)調 AAS
>>2 <br/> <br/> なんとなくわかるけど、あえて聞く <br/> 『なんで?』
6(2): 03/01/21 10:51 ID:ZeTtghV9(1)調 AAS
オマーン国際空港
7(1): 03/01/21 12:19 ID:ZpffevVa(1)調 AAS
>>6 <br/> どうでもいいけど、首都にある国際空港の名前はシーブ国際空港なんだよね。 <br/> オマーンで検索すると6みたいのばっかりが引っかかる。
8(1): [age] 03/01/21 12:22 ID:Uj4c8D75(1)調 AAS
>>7 <br/> 大体、国名を空港名に付しているところって全然ないんじゃない? <br/> 国名と首都名が同じならあるだろうけど、今のところ思い浮かばないな。
9(1): 03/01/22 05:09 ID:rImmUIqI(1)調 AAS
>>8 <br/> 近場ですが二つあります。 <br/> Kuwait International Airport <br/> Bahrain International Airport <br/> <br/> オマーンはドバイに滞在して、そのサイドトリップの行先かな。
10: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/22 10:09 ID:IZCKFkFE(1)調 AAS
(^^;
11(1): 8 [age] 03/01/22 14:09 ID:egrp4kR6(1)調 AAS
>>9 しもた。 <br/> バーレーンはともかく、クウェートは知っていた。。。 <br/> <br/> 鬱死モンだ。
12(1): 03/01/22 17:32 ID:rahPQTPq(1)調 AAS
オマーン娘。
13(1): (;´Д`)ハァハァ 03/01/22 21:02 ID:vNolfsWJ(1)調 AAS
(・∀・)コ!!
14: 03/01/22 23:45 ID:x3/LLEOp(1)調 AAS
>>11 <br/> バハレーンはマナマ空港かと思ったね。 <br/> しかし、アブダビスレもそうだけど、オマーン単独でスレは難しそう。 <br/> <br/> オマーンは田舎、田舎と言われるけど、 <br/> マスカットはアブダビやドバイとは違う類の近代的なきれいな町ですよ。
15(2): 03/01/22 23:52 ID:gxdqzdy+(1)調 AAS
*オマーン* <br/> ↑ ↑ <br/> この*がどういう意味なのか知りたい
16(1): もっと勉強しる! 03/01/23 00:57 ID:ld6FSibW(1/2)調 AAS
>>15 : 知っていて、わざとらしいぞ。 <br/> <br/> 「 前 が 尿 道 、 後 ろ が 肛 門 だ ろ ? 」
17(2): 写真を撮られたAさん 03/01/23 12:26 ID:a6xVQMAA(1)調 AAS
え?尿道とマンコって同じ穴じゃないの?
18(2): もっと勉強しる! 03/01/23 13:12 ID:ld6FSibW(2/2)調 AAS
>>17 マヂレスじゃないよね? ちぇりーぼーい君!
19(1): [age] 03/01/24 12:50 ID:6GLDLdqG(1)調 AAS
>>18 だったら、タイトルも <br/> 【ニョードー→】*オマーン*【←校門】 <br/> がよかったのにね。
20(1): 03/01/24 13:08 ID:hze6W5nz(1)調 AAS
海外旅行板屈指の旅行情報の少ないスレになりつつあるな。 <br/> <br/> 需要に応えつつ、現地の話。 <br/> オマーンには独特のコーヒーがあるが、 <br/> 日本人はオマーン・コーヒーではなく、 <br/> 発音に注意してオマーニ・コーヒーと呼んでいる。
21: 03/01/24 20:47 ID:iCSRN9PC(1)調 AAS
>>2,5,6,12,13,15-19 <br/> よくよく見ると、このネタでわざわざ別スレがあるじゃないですか。 <br/> こちらは旅行情報オンリーになると良いですね?。 <br/> <br/> 最近はシーブ空港やUAE国境での入国時にビザ取れるようになりました。
22: 03/01/24 20:57 ID:Tt/sLMB8(1)調 AAS
画像リンク
<br/> 地中海沿岸のアフリカの街みたいだね
23(1): 03/01/25 06:19 ID:iqPK1dN1(1)調 AAS
夏にマスカット行きましたけど暑さが半端じゃなかった。 <br/> それと、退屈さも半端じゃなかった。すぐさまドバイに <br/> 引き返しました。
24(1): 03/01/26 03:21 ID:vCmvlBRK(1)調 AAS
もーほが多いよ。こっちにその気が無いとわかればひつこくしてこないが。
25: 03/01/28 02:58 ID:6i3pnz/P(1)調 AAS
>>23 <br/> オマーンは冬の一時期を除けばすごく暑いですよね。 <br/> でもドバイとそんなに違うかな? <br/> 退屈といえば、買物しない自分によってはドバイも極めて退屈。 <br/> オマーンの地方を四駆で走る方が楽しいかな。 <br/> <br/> >>24 <br/> 他のアラブと比べて特に多いとは思わないが...。 <br/> 他のアラブと同様に多いという言い方もできるか...。
26(1): 03/01/30 04:27 ID:PkPzi6XD(1)調 AAS
おれの場合アプローチ受けた数が、イエメン1人/2週間に対し、 <br/> オマーン2人/3日だったもんで。 <br/> いずれにしても、っぽい雰囲気も含めてアラブというよりガルフは全体的に <br/> 多い気がするだ。
27: 25 03/01/30 13:36 ID:u8Do1YXh(1)調 AAS
>>26 <br/> 非常に判りやすい統計ですね? <br/> たしかにアラブという括りよりも、湾岸諸国に顕著な現象でした。 <br/>
28: 03/01/30 16:03 ID:L2viIhIB(1)調 AAS
五月にマスカットに行って湿気と暑さでまいった。 <br/> 夜9時過ぎに人がぞろぞろ出てきたので <br/> 夕涼みかと思い表へ出たが、真っ暗なのに <br/> 気温は32度。 <br/> 日中は50度近くあったから涼しくなったんだろうが。 <br/> でもサラーラは別天地だったな。
29: 03/01/31 04:54 ID:xwTvy15F(1)調 AAS
小金を持ってるオマーン人が夏は避暑のため海外に行くぐらいだから、 <br/> そんな時期に来る外国人が不幸なのかも。 <br/> <br/> でも6月から9月はインド洋側はモンスーンの影響で涼しい。 <br/> 特に28↑の行かれたサラーラはその時期は霧雨が降り続く変わったところ。 <br/> アラビア半島にまで来て雨に降られたくないかもしれないが。
30: 03/02/21 21:11 ID:VV/acGTV(1)調 AAS
オマーンってわざわざ行くっていうよりも、GFでどこか行くときに、STOすればいいやって感じ。
31: 03/02/26 03:52 ID:3s2nPYGr(1)調 AAS
オマーンに7月に行ってひどいめにあった <br/> 気温も湿度も(ついでにタクシーも)高い <br/> しかし岩漠の都市らしい風情を味わったし <br/> マーケットは楽しかった <br/> <br/> ちょうど自衛艦が入港していてやたらとテレフォンカードを売ろうとされた <br/> グランハイアットは素晴らしいホテル シェラトンは便利だが勧めない
32: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
33(1): 03/04/10 23:12 ID:FQC6QNNh(1)調 AAS
オマーンの見どころ教えて♪
34(1): 03/04/12 07:46 ID:hhIIlRD0(1)調 AAS
>>33 <br/> これといったところはないですよ。 <br/> 山(Jabal Shams)か、ワーディ(Daiqah、Shab等)でしょうか。 <br/> 砦ならJabrinです。 <br/> 動物好きならSurの先で亀の産卵、 <br/> Dimaniyatのダイビングで泳いでいる亀を見るか、 <br/> 土漠の真ん中ですがオリックスの保護区に行くか...。 <br/> <br/> オマーンの良いのは、 <br/> 場所よりものんびりした雰囲気とオマーン人の人柄じゃないでしょうか。
35: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
36: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
37: 03/04/29 10:47 ID:t8dEkIQT(1)調 AAS
(・∀・)コ!!
38: 33 03/04/30 01:02 ID:TVGtv/fi(1)調 AAS
>>34 <br/> Thanks! <br/>
39: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
40: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
41: 03/07/04 01:16 ID:swInkrui(1)調 AAS
age
42: 03/07/10 18:49 ID:sAaaEhjV(1)調 AAS
旦那がオマーンへ出張中。
43: 03/07/13 18:35 ID:AiW2YNrd(1)調 AAS
オマーン国際女子マラソン
44: 03/07/17 16:52 ID:fFpRS2Lm(1)調 AAS
オマーン国王
45: 03/07/17 18:46 ID:KEZiBl/y(1)調 AAS
あげマン
46: 03/07/29 23:30 ID:3e+7dUUu(1)調 AAS
9月にイエメンの帰りに3日間寄ります。 <br/> お勧めはどこでしょうか?観光地と宿を教えてください。 <br/> できれば遺跡を見たいです。 <br/>
47: 03/08/05 15:30 ID:+D83UZaP(1)調 AAS
ブライミの国境線上で反復横飛びしますた。従って私が一番多くいったことのある国になりますた。
48: 03/08/07 23:31 ID:/b8bqwKl(1)調 AAS
オマーン国際女子体操 <br/> オマーン国際女子水泳 <br/> オマーン国際女子大学 <br/> <br/> 飽きてきた
49: 03/08/13 22:00 ID:q+TSzQWq(1)調 AAS
オマーンでダイビングした方、情報きぼんぬ。 <br/>
50: 直リン 03/08/13 22:02 ID:epbjg8Pb(1)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
51: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
52(1): 03/08/22 12:45 ID:f8sloQnk(1)調 AAS
オマーンでビール飲めますか?
53: 03/08/23 01:17 ID:OXcIGGyn(1)調 AAS
>>52 <br/> 飲める。 <br/> サウジアラビアでは絶対駄目らしい。
54: 03/08/23 14:01 ID:XSRoIy25(1)調 AAS
オマーンって地質学上重要な路頭があるんですよね。 <br/> 海岸沿いで地殻深部?マントルにかけての連続断面が <br/> 見ることができるのです。
55: 03/08/23 14:19 ID:nfb7YzHa(1)調 AAS
金太マスカット切る
56: 03/08/23 14:52 ID:KDgxTrU0(1)調 AAS
オマーン子鹿に触るな
57(1): んん 03/08/25 00:34 ID:jJ3NZD95(1)調 AAS
エリトリアorジブチ→紅海越えてイエメン→ <br/> 情報不確定な国境越えてオマーーン→陸路UAE <br/> <br/> これは可能なんだろうか……
58: 03/08/27 00:42 ID:iy7W7q1R(1)調 AAS
さあな
59: オマ [ン[sage] 03/08/27 09:42 ID:vnMHaKsD(1)調 AAS
コ!
60: 通りすがり 03/08/28 02:52 ID:2vrwcZnP(1)調 AAS
>>57 <br/> <br/> '97に逆コースで、モカ→アッサブ(エリトリア)と <br/> 貨物船をヒッチして紅海を渡った。 <br/> <br/> イエメン?エリトリア間なら、 <br/> 月に3?4便くらいは出ているらしい。 <br/> <br/> で、UAE?イエメンのボーダー情報だが、 <br/> 旅行人かサファリホテルのHPで聞けば、 <br/> 最新情報は手に入る(多分)。
61: 03/09/06 16:17 ID:MUluOuKy(1)調 AAS
12月にダイビングで訪れようと考えてます。 <br/> 年末年始でも営業してるんでしょうか? <br/> エジプトで紅海ダイブする際には年末年始ってことは大丈夫だって話だったですけど。 <br/> それから、オマーンのオススメのダイビングスポットなどありましたら教えてください。 <br/> よろしくお願いします。
62: オチ [ン[] 03/09/07 13:28 ID:PJlUiPOo(1)調 AAS
ko
63: 03/09/07 13:33 ID:v1xUmvmi(1)調 AAS
マスカットでマスカット食べてみたい。
64: 03/09/27 04:27 ID:xcLhKMnb(1)調 AAS
>>20 <br/> > オマーンには独特のコーヒーがあるが、 <br/> それは薬草が混ざったコーヒーではない? <br/> 現地の人はアラブコーヒーと呼んでいたが、とにかくまずかった。 <br/> <br/> これから行く人のために。 <br/> とにかく、公共交通機関が存在しないので大変です。 <br/> とにかく車がないと話にならなく、たとえばホテルと市内まで数十キロ離れている程度はザラです。 <br/> 国際ライセンスが無い場合タクシーに頼る事になるのですが、 <br/> …そのタクシーにぼったくりが多いので、結局値段交渉に時間を取られてしまう事が多かったです。 <br/> 首都は決して田舎ではなく、かなり快適な生活が楽しめると思いますが。
65: 03/09/28 14:30 ID:FPuiAMTk(1)調 AAS
カーヴァ(オマーンのコーヒー)は甘いデーツ(ナツメヤシ)に合う。 <br/> 大きなホテルのロビーには置いてあるから試してみそ。
66(1): 03/10/26 21:01 ID:OK8LB2rN(1)調 AAS
ドバイからのブライミへの1日ツアーって、パスポートにオマーンのスタンプ押して <br/> もらえるんですかね?
67: 03/10/27 00:14 ID:zbTUKKUr(1)調 AAS
>>66 <br/> 国境がないのでおしてもらえません。
68: 03/11/15 23:32 ID:Zc9Bg8B3(1)調 AAS
UAE→オマーン→イエメン(又はその逆)と陸路で周ったことある人いる?
69: 03/11/16 07:14 ID:cyCa4RqL(1)調 AAS
さ?て、オマーンの新聞やテレビ局の今日のニュースは↓ (日本語訳付き) <br/> 外部リンク[html]:www.geocities.co.jp <br/> <br/> <br/>
70: 03/11/21 23:37 ID:SVWlqN1f(1)調 AAS
щ(゚Д゚щ)オマ-ン
71: 03/12/07 09:09 ID:bdkJuFwI(1)調 AAS
オマーン! コ・・・
72: 03/12/31 01:29 ID:CkDhuirJ(1)調 AAS
2月、オマーンに行ってみることにする。 <br/> 日本の免許証で運転できるのには驚いた。 <br/> <br/> ところで、シェラトンはダメなの??
73: 04/01/10 23:33 ID:I06olS2F(1)調 AAS
マスカットでダイブした人います?
74: 04/02/02 22:02 ID:tO5oQvrs(1)調 AAS
75: 04/02/02 22:08 ID:nj/1eL0S(1)調 AAS
a
76: 04/02/17 15:25 ID:6qtQ5sPG(1)調 AAS
明日はサッカー <br/> <br/> 日本vsオマーン
77: 04/02/17 15:28 ID:LM6AYnLv(1)調 AAS
俺は永遠に <br/> スレタイにオマーンとあるだけできっと開いてしまうだろう
78: 04/02/18 01:04 ID:F2xpYQnj(1)調 AAS
選手ひとり自殺したらしいよ
79: 04/02/18 11:37 ID:UvDe29G9(1)調 AAS
ほんと?
80: 04/02/18 12:26 ID:TWxpomvy(1)調 AAS
ひょっとしてこの前の自殺点のことを言ってるとか?
81: 04/02/18 21:13 ID:yAD8pybE(1)調 AAS
オマーン国際女子マラソン <br/> <br/> ・・・鶴光でおま
82(1): 04/03/09 00:32 ID:TWV6/YEl(1)調 AAS
オマーン恋次郎
83: 04/03/14 18:39 ID:IUQP8moR(1)調 AAS
五輪日本代表、オマーン戦までもう少しですね。 <br/> <br/> ところで、 <br/> オマーンって結構世界遺産多いですね。
84(1): 04/03/14 18:44 ID:Aw3Z3uth(1)調 AAS
オマーンじゃなくて本当は「オマン」が正しいと聞いたことがあるんですが。 <br/> アナウンサーがいいやすいようにオマーンにしたと。 <br/> <br/> >>82 <br/> 小陳恋次郎 <br/> 万越太造 <br/> が正しい。
85(1): 04/03/14 19:07 ID:DzhaNXsF(1/2)調 AAS
ていうか、オマンだったらやばいから勝手に変えただけだろ <br/> 音楽家でマンコフスキっちうのがいるけれど、日本ではミンコフスキーって言ってるモノ <br/>
86: 04/03/14 19:08 ID:DzhaNXsF(2/2)調 AAS
つけたし、 <br/> だからやばそうな名前だとかってに変えるのが日本のやり方。 <br/> 本人には失礼だよね。
87: 04/03/14 22:16 ID:cRb3hE+l(1)調 AAS
おまんじゅう!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s