[過去ログ] 新疆ウイグル自治区っていいよね♪ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
852: 2006/06/21(水) 01:26:15 ID:tHXhb49w(2/2)調 AAS
ジュオ シャオ チェン?←値段はいくらですか?
ヨーメイヨウ(…)マ?←(…)はありますか?(商店などで)
ウォーヤオ(…)←私は(…)が欲しい
イーガ ・リャンガ・サンガ←1個・2個・3個
ウォーシーリーベンレン!←私は日本人です
ニーシーウイズーマ?←あなたは、ウイグル人ですか?
853: 2006/06/21(水) 01:58:21 ID:7p05K7zE(1)調 AAS
多少銭?ドゥショウチェン
有没有〜? 有〜ロ馬? (有没有〜だとロ馬は不用)
我要…
1個2個3個
我是日本人
(ニ)是維族ロ馬? 
漢字で書けばわかるだろう。
我要… はこのあと指差してチャーガといえば、これくれになる。
我要去… …に行きたい。ウォーヤオチィチャーガ で地図指すか紙だせばなんとかなるよ。
我要ロ乞… …食いたい。ウォーヤオチーイーヤンダ で指差せば人の食ってる同じものくれになる。
854
(1): 2006/06/21(水) 02:11:27 ID:YrtTtBI7(2/2)調 AAS
ありがとう!!!!!全部メモった。

ウイグルの市場では「もすこし安くしてくれ」って交渉するのが普通だと
何かの本に書いてあったけど、交渉した?
855: 2006/06/21(水) 04:10:44 ID:ywMulK1g(1)調 AAS
カード電卓持っていって、相手に値段を打ち込んでもらう。
そのあとで、適当に値切った値段を自分が打ち込んで提示する。

自分が提示する値段は、買いたい値段じゃなくて、それの3分の1以下の値段。
それから少しずつ上げていく。
そうでないと、俺も下げたからお前も下げろって言われる。

でもこれ↑は観光客相手の店の場合ね。
地元の人相手の食べ物屋とか果物屋とかだと、値切る必要はない。
856: 2006/06/21(水) 10:15:11 ID:5YeQG5Zz(1)調 AAS
果物屋も値切れる。
857
(1): 2006/06/22(木) 20:05:35 ID:PMQsxad1(1)調 AAS
>>858
ハミ瓜一個とかでも値切り交渉?
858
(1): 2006/06/24(土) 18:35:25 ID:Dzy5CfeN(1)調 AAS
>854
中国では相手の言い値の半額の8掛けあたりが折り合い金額らしい。
もっとも言い値をふっかけられすぎたら判らんが。
お前ならいくら出す、といわれた時に中国人なら100元のものでも5元とかから
始めてるよ。10元以下のものはぼられても1〜2元くらいだろう。屋台や路上の
食い物売りにもぼられたことないな。
>857
斤か公斤の量り売りだから端数でたら切捨てできりのいい金額でいいだろうくらいなら
OKだよ。あっちの店では斤いくらだったよとかいっても負けてもらえた。
859: 2006/06/28(水) 16:44:29 ID:QI7WKSS/(1)調 AAS
ウルムチ 天山区山西巷二道橋の熱比亞デパートで買い物してね。

外部リンク:www.geocities.jp
860
(1): 2006/07/01(土) 21:51:49 ID:Tyiar030(1)調 AAS
今月末ウルムチに行く予定です。
北京までの往復をマイル特典で購入し、北京-ウルムチを旅行会社に
頼む予定です。この場合乗り継ぎのためどのくらい時間を確保すべき
でしょうか?成田で一括にチェックインして乗り継ぎの経験は
あるのですが今回のようなのは初めてなので…

あとウルムチ周辺で広大な景色をのんびり見たいと思っているのですが
移動手段やお勧めの場所があったらアドバイスお願いします。
861: 2006/07/02(日) 03:11:40 ID:OPs7buYn(1)調 AAS
>>810
アラビア語とは全く違うぞ

ウイグル語はトルコ語と同じアルタイ語属だ(ちなみに日本語も近いので、日本人とルーツが同じかもと言われている)
862: 2006/07/02(日) 05:58:35 ID:KXfBudO5(1)調 AAS
>>860
おいらが3月に行ったのと同じだ。1時間半で完璧余裕だった。両替も国内便
のチケット手配もできた。

まず、ANAの特典で北京まで。そのあとは乗り継ぎ1時間半でCZでウルムチま
で。おいらはさらに乗り継ぎ1時間で、カシュガルまで行ったけど。

CZの分は出発前日夕方にANAの特典デスクに頼み込んで予約入れてもらった。
(CZは営業時間終わってたんで。)
「発券してないんで、取り消されても知りませんよー。なにせ相手は中国だか
ら。」(デスクのおねいさん)という条件で。いや、発券してても危険なんで
すけど。

で、発券は、当日成田でJALでw。クレジット可。

CZの東京支店だと、クレカ不可。いずれも正規チケットだから、中国国内で
買うより3割くらい高かった。片道2410元。でも、日本の旅行代理店で買
うと、これにさらに手数料がかかる。NRT-PEKの分がないから。

北京空港で買っても良かったんだけど、クレカ使えないし、ぎりぎりは
ちょっと不安だったから。

最近、国内便が結構混んでる。俺が乗ったどの路線も満席だったよ。
でも、1週間くらい前まではガラガラなんだよね。それが直前に急に満席に
なる。値段がどんどん下がるかららしい。
863
(3): 2006/07/02(日) 11:36:36 ID:AyKxvOFv(1)調 AAS
ツアーじゃなくて自分で手配して行った人いるよね?
日本語と少しの英語しか話せないと難しい?
864: 2006/07/02(日) 14:46:24 ID:O1Oh2J6I(1)調 AAS
>>863
旅行慣れしてれば手振り身振りでなんとかなるけど、厳しいと思う。
自分で無謀かなと思うなら自己判断で決めて欲しい
カラコラムハイウエイでパキスタンからカシュガルへ入ったけどボーダーからカシュガルまでは
簡単な北京語以外一切通じませんでした・・・・・(北京語を話す人がほとんどいない)
どんな旅行したいが言ってくれれば多少アドバイスできるかも・・・
865
(1): 2006/07/02(日) 21:50:14 ID:xWWeRaJM(1)調 AAS
わたくしは11年前の夏に、旅慣れた友達と二人で北京から新疆通って陸路でイスラマまでの貧乏旅行やりました。
友達は英語が少し、初めての海外だった自分は日本語オンリーでしたが何とかなりました。

北京に一週間居て、その後汽車で敦煌へ。敦煌で莫高窟など見て、敦煌のCITSで頼んだ汽車でトルファンへ。
トルファンに着いたその日はスーコンター(蘇高搭)へ歩いて行って下町見て観光。夜は屋台街に繰り出す。
2日目は屋台街で知り合った日本人留学生の一味と共に誘われるまま一日トルファンツアー。
火焔山、ベゼクリク千仏、アスターナ古墳、高家古城、高昌古城、カレーズなど廻って50元(入場料別途)。おもしろかったす。
ここでの一日ツアーは個人営業で街で日本人を見ると声かけてくるタイプ。因みにツアコンの兄ちゃん日本語はベラベラだった。
次の日はバスでウルムチへ。3時間ほど30元。天山山脈が割れたところを通るのが見所。(多分今はハイウェイで2時間くらいで行くと思われ)
昼間過ぎにウルムチ二橋路に着いて、町外れの長途バスターミナルまで歩く。徒歩40分くらい。
ここから寝台バスでカシュガルへ向かうのだが、バスが出るまで時間があるのでビリヤードで時間つぶし。時間制約無くワンプール貸切2元。
ウルムチ発が夕方の寝台バスのカシュガル行き、当日票(きっぷ)買いで充分手に入れられたがバスはほぼ満員。カシまで186元。
途中、博湖や右側の天山山脈の風景、クチャの喧騒など見所?左側にひたすら並走する築堤は建設中の南彊鉄路。重機など無く殆ど人海戦術。
3日目の夜明けにカシュガル到着。宿までタクシー。当日はバザール見学で潰す。
次の日は午前中それぞれ単独行動。わたくしは郊外の川辺でマターリ。家畜の糞だらけだったがw。午後は合流してホージャ廟(碧のモスク)まで馬車で行く。
馬車はカシの街〜ホージャ廟付近までを往復運行している地元の足で1、5元くらい。同乗の老人が我々を日本人と見ると「トウキョー、オーサカ、ヨコハーマ」と
自分は日本のことこんなに知っているぞ!と自慢げに語り微笑ましかった。
夕方、チニワコ賓館に行って、明日の国境超えのバスの予約に行ったが「当日でいいよ」とのこと(英語)
866: 2006/07/02(日) 22:21:51 ID:GPxJYn49(1)調 AAS
>>863
英語すらほとんど通じないので、北京語できないと難しいかもよ。
中国でしかも奥地なんて、予定通りに行かないことの方が多いし。
867
(2): 2006/07/02(日) 22:33:08 ID:voBoN7+j(1/2)調 AAS
>>865
カラクリ湖は行かなかったの?
868: 2006/07/02(日) 22:38:57 ID:VrGgHfcq(1)調 AAS
カシュガルからカラクリ湖までの道路事情はどんなもんでしょうか。
5分に一回くらいしかすれ違わない感じですか?
それとも渋滞したりしますか?
869: 865 2006/07/02(日) 22:53:48 ID:zZbQBCL1(1/3)調 AAS
次の日の朝、チニワコ賓館に行って無事パキのスストまでのバス券ゲット。出発の30分前には来てくれ(英語)とのこと。
10時半出発なので、10時にチニワコへ赴く。だがバスはいなく、1時間後バスが登場。
先ず、外国人から前の席を割り当てられ乗せられる。うちら以外は英国人夫妻が外国人。
あとの乗客はパキ人がほとんど。結局昼の12時にバス2台で出発。

走って1時間くらいでバスは停まり最初の食事休憩。
その後バスは高度を上げ、尾根に喰らい着く。平地はどんどん下の方に見下ろす感じ。
知らないうちにバスは碧や黄色の奇岩のそそり立つ川沿いへと進む。途中大水で道が寸断されたとこも。
川は次第に細くなり、検問所も多くなり停車するところも多くなる。そのたびにパキ人は小さい店で腹ごしらえ。
我々も習って、2元の揚げパンなど購入して腹ごしらえする。
川が増して細くなり、道も険しさを増す。三途の川のような急峻で荒涼とした荒れた渓谷。
そこをバスはあえぎながら登りつめていく・・・これでもかこれでもかと登る。突如渓谷の脇に氷河が現れる。
次の瞬間、バスはポーンと広々とした大地に飛び出た。幅数十キロもあろうかと言う大地に水がそれぞれ弧を描きながらゆるやかに流れる。
はるか向うの対岸は黒い岩山に青白い砂を大量にまぶせたような山々が連なる。正に地球創世的な現実離れした空間。
モノトーンの光景を見ながらどれだけ進んだだろう。バスは左へ曲がった。途端に曇り空から光が差してきた。
なんと言う光景だろう!進む先には陽光に照らされたドデカイ白い山が忽然と姿を現した。
道の周囲にも澄んだ陽光が照らされ色がつき、いきなり別天地へとバスは進んだ。
道の両端にはみずみずしい草がおいしげ、羊やヤクやラクだが夏草を食む。その背後にビスケット色の台地に所々氷河が垂れ下がる。
さらに背後には、白い雪をたずさえた山々が連綿と屹立する。とくに大きいのがムスターグ山だろう。
バスはそんな中を走り2,3の峠を越え、夕刻にタシュクルガンに着いた。
タシュクルガンは小さな街でした。通りに寄り添うように人家がならぶ。その一つにバス専用の招待所がありその晩はそこで宿泊。別途10元。
870: 865 2006/07/02(日) 22:56:14 ID:zZbQBCL1(2/3)調 AAS
続き

次の朝は雲ひとつ無い快晴!西側の雪山のすぐ向うはタジキスタンだ。ウキウキしてバスに乗る。
30分ほど行ったところで、国境事務所。こんな山奥にこんな!?と言うような立派な建物だった。
日本人の我々はあっという間に検閲を済ませ、バスに乗り込む。引き続き陽光にきらめく草原と氷河と白い山が続くなかを走る。
少し登ったところが、中パ国境のフンジュラーブ峠だった。9月なのに残雪が残る。モニュメントを背に記念撮影。
国境超え手続きバスがを終えると事務的に出発の警笛が鳴らされ感傷に浸る間もなくバスの人となる。
国境を越えると、さっきまでの天国のような高原とは裏腹の、荒れた山肌のつづら折の坂を一気に下っていく。
滑るように下って午後3時前にはパキ側の国境事務所のあるスストに着いた。

言葉は道中で何となく覚えた北京語でOK。 CITSは英語が通じる。
宿は、トルファン、トルファン賓館の3人部屋:一人15元、ウイグル舞踊ショー20元。
カシュガル、色満賓館ドミトリー:一人12元、当時で温水シャワーちゃんと出た。
1995年のレート:1元=12円
871: 865 2006/07/02(日) 23:03:00 ID:zZbQBCL1(3/3)調 AAS
>>867
カラクリ湖は通っただけで、行かなかったです。
行けば、滞在すれば素晴らしいのでしょうけど、、、
それ以前にそれまでの光景を見ているだけで、初海外のわたくしには充分でした。

あと道路標識に「カラクリ温泉」ってあったのですが、今は普通に名所なんですかね。
872: 2006/07/02(日) 23:10:15 ID:voBoN7+j(2/2)調 AAS
ツアーで行ったんだけど、ガイドさんが毎日のように
風俗に誘ってきた。
行っとけば良かったなぁ。ウイグル族ってどんなんなんだろ。
873: 2006/07/03(月) 00:36:40 ID:IJzIw8zK(1)調 AAS
今までに南米、アフリカまわったから要所の押さえ方が出来てるから
かもしれないけど北京語全く出来なくてもウルムチ、トルファン辺りの
みんなが必ず通るところはネットで情報仕入れとけばわりと問題ないと
思った。実際出会ったバックパッカー達もそんな感じだったし。
874
(1): 2006/07/03(月) 05:04:53 ID:WNPV4ALt(1)調 AAS
私もツアーで行ったんですが、
(西安〜ウルムチ〜敦煌〜トルファンあたりをぐるっと二週間の旅程)
その添乗員さんはすばらしかったです。

日本人でもうおじいさんなんだけど(当時でたぶん60歳過)、
中国で育ったそうで、中国語はぺらぺら。ウイグル語もOK。
J●Bでシルクロード関連ツアーなら彼、という人だとかで、
地味で物静かな人ですが、解説はわかりやすいし、
質問には何でも答えてくれるし、
押し付けがましいところも全然なく、すごくよかったです。
もう現地ガイドいらないんじゃ?、というくらい。

各都市では夕食後に飲みに出かけてたんですが、
(ツアー参加者は中高年も多いので飲みに行くのは若い人数人でですが)
添乗員さん行きつけみたいな店も多かったです。
どこもちゃんと安い下町の店で(屋台も多し)、
飲み屋事情には現地ガイドよりずっと詳しい人でした。
しかもお酒に強いらしく、翌日はしっかり仕事してくれました(←あたりまえかw)
ゴビ灘や高昌古城などでみんなが40度超の暑さにへばってる時も、
添乗員さんだけは涼しい顔で、プロだなー、と感心。
あのあたりの暑さ寒さにはもう慣れてるそうです。

ずっと一人旅ばかりしてきてこれが初めてのツアー参加でしたが、
こういう添乗員さんならツアーも悪くないと思いました。
(といってもあれ以来ツアーで旅行したことないんですが)
もう10年近く前のことだから、もしかしたら引退してたりするのかな。
もしまたあのあたりに行くことがあったら、
個人的に通訳兼添乗を頼みたいとすら思うんだけどなぁ。

スレ違い気味かも。すみません・・・
875
(1): 2006/07/03(月) 15:06:17 ID:bsCcbaQO(1)調 AAS
北京〜ウルムチ〜トルファン〜敦煌〜北京を1週間でまわるのは可能?

北京〜ウルムチ間は飛行機。ウルムチ〜トルファン〜敦煌はバス利用。
敦煌〜北京は飛行機にするか陸路にするか迷い中。
876: 貧乏人 2006/07/03(月) 15:08:20 ID:It5BV1e3(1)調 AAS
きつう〜
オレから見れば、金の無駄遣い。
877: 2006/07/03(月) 19:22:20 ID:WRH55YO3(1)調 AAS
北京・敦煌を飛行機で。
敦煌・ウルムチも飛行機で。
ウルムチ・トルファン・ウルムチはバスで。
ウルムチ・北京を飛行機で。

可能。
878
(3): 2006/07/03(月) 23:05:20 ID:bhv0Y6wn(1)調 AAS
今度仕事でウルムチに行く事になって自腹で延泊して荒野や草原、
砂漠などの風景の撮影をしようと思います。ウルムチを基点に
5〜7日で個人や現地ツアーで行ける場所でおすすめの場所はありますか?
南山牧場はガイドブックで見ると微妙だけど実際はどうなんでしょう。

敦煌とかトルファンの有名な観光名所には興味がないのですが周辺の
風景をのんびり撮影できるのなら行こうかなとも考えています。
879: 2006/07/04(火) 08:52:11 ID:38EnmfBa(1)調 AAS
>878 ウルムチは大都会、のんびり写真ならトルファンお薦め、でも風景写真
でも色々な好みがあるからネ。
カシュガルからカラクリ湖も途中の景色なかなか良いけどね。
880: 2006/07/04(火) 08:53:44 ID:wAc2Rkgo(1/2)調 AAS
ウルムチは高層ビルまで建ってて幻滅した俺なら
カシュガルへ行って中央アジアの雰囲気を味わいながら
カラコラム山脈方面をゆっくり廻るかな。
タシュクルガン近くまで行けば草原と遊牧民(らきしき人)もいるよ。
881
(1): 2006/07/04(火) 08:57:33 ID:KAAJ5OQj(1)調 AAS
カラクリ湖までの現地ツアーってカシュガルから出てますか?
882: 2006/07/04(火) 09:30:33 ID:H4jYU5Fq(1)調 AAS
>>874
いいお話ですね。

>>875
可能かも知れないけど、ゆっくり出来ない分良いところも見れないと思われ。

>>878
敦煌やトルファンが有名と言っても所詮はド田舎の僻地ですよ。
敦煌だったら莫高窟まで行く途中が砂漠の一本道でいい景色だし、莫高窟自体もなんでこんな不毛の土地に?だし、
街の南外れの鳴沙山も遭難するんじゃないか?と思うくらい奥深い絶景。
トルファンも新市街はちょっとした都会ですが、下町に行くと何とものどかなウィグルストリートが展開で面白いですよ。
ロバの一頭立ての荷車におじいちゃんから子供まで10人くらい乗ってるのとか絶好の被写体です!
一日ツアー行けばそれはもう鄙びたところまっしぐら。古城に行ってもハイシーズンなのにワンサカ人がいる訳でもナシ。
ウルムチ郊外なら天池のツアーが良いのではないでしょうか?
883: 2006/07/04(火) 15:14:58 ID:/0Tnrl20(1)調 AAS
>>881
カシュガルからカラクリ湖までバスが出ている。30元くらいだったと思う。
朝出て午後着、その辺のキルギス系の遊牧民のテントに金払って泊めてもらって
翌朝のバスでカシュガル戻ってくることができる。
ただし現地滞在が昼間はあまりない。ちょっとあこここが見たいと思っても足がないと
不便。チパニかスーマンに泊まっていれば個人でカラクリ湖行きたいってのがごろごろ
いるんで、そういうやつらと車チャーターした方が寄り道も遠出もできる。
夜はもの凄く冷え込むのでカシュガルと同じ格好はやばい。食料も遊牧民が別けてはくれるが
ちょっとはもっていった方がいい。ここの遊牧民まったく漢語わからなかった。
884: 2006/07/04(火) 18:39:53 ID:wAc2Rkgo(2/2)調 AAS
カシュガル郊外
水・食糧も必要。本当に粗末な食事しかなかった
双眼鏡とかあると夜空が凄くきれいに見えますよ
遊牧民との会話はほとんど無理なのでジェスチャーで・・・
885: 2006/07/05(水) 00:48:12 ID:IP518uJS(1/2)調 AAS
>>878
南山牧場も天地も市内から1日ツアーが出ている。ぞろぞろと歩いたり馬やボートにのったり
できるが、いかんせん観光客が多すぎる。個人で行って泊まれば観光客の去った後の景色や
星空を楽しめるらしい。
星と朝陽がきれいだったと1泊した奴が言ってた。

ウルムチから3泊4日のアルタイというかカナス湖方面回ってまたウルムチに帰ってくる
ツアーがあった。湖沼地域で風光明媚なところは定期バス通路の起点から車で行くか、
始めから4駆借りてウルムチから行けといわれるが、費用面考慮でツアーに参加した韓国人
グループに話聞いたら、確かに景色はよかったけど「着いた、ちょっと歩いて写真撮る、
すぐ移動」の繰り返しで全然ゆっくりできなかったらしい。
中国人のツアーだとおおよそそういう感じで夜は宴会で(草原で)カラオケとかしてる。

砂漠ならトルファンの隣りのビチャンがウルムチからだと一番近いのでは。ここは夏季の
夕方だと砂浴しているウイグル人とかもいる。途中に火焔山もある。
砂漠に出るときはカメラに注意、細かい砂が入り込んですぐにジャリジャリになる。
草原・馬・湖沼で巴音布魯克(バインブラク)という所もある。ロンプラには出ているが、
歩き方には出てないから白人と漢族観光客が多く日本人はあまり行かないが、きれいな所だよ。
ここの自然保護区も広すぎるからまわるには車が必要。
外部リンク[html]:j1.people.com.cn 
こんな感じで大草原もある。乗馬20元/1hと言って来るがディスカウント可能。
子供たちなら小遣い稼ぎなんで5元でいいと言ってくる。
草原・湖でサリム湖もよかった。(ただし漢族観光客を除けば)
どこも5日あれば余裕だろう。
886: 2006/07/05(水) 01:00:28 ID:IP518uJS(2/2)調 AAS
ぐぐってたら、こんなの見つけた。

<中国国家地理>雑誌にランキングされた中国もっとも美しいところ【2006年5月11日 昆明発】
外部リンク[html]:www.cnta.or.jp

>中国もっとも美しい6つ郷村古鎮 3、カナス湖畔トウワ村
に興味がでてきた。行くとしたら夏がいいのか秋がいいのか?
887: 878 2006/07/05(水) 12:19:21 ID:gd96D05j(1)調 AAS
レスありがとうございます。

ガイドブックで写真を見てトルファンも良いけどクズルガハ烽火台の
周辺の風景が良いかなと思い時間的な余裕も考えてクチャにしようと
考えています。
巴音布魯克は初めて知りました。とても良さそうですね。
クチャと巴音布魯克、両方行くのに5日は厳しいでしょうか?
888: 863 2006/07/05(水) 13:21:55 ID:H9ff/N5X(1/2)調 AAS
わーーー、クチャに行くの?
おいらも9月には行きたい。
できればツアーじゃなくて自分で組んで、クチャだけ34泊ぐらいで。
費用はそれなりに用意しようとは思うんだけど。
なんせ十数年ぶりの海外だし、ド素人だし・・・
889
(1): 2006/07/05(水) 13:22:56 ID:H9ff/N5X(2/2)調 AAS
× 34泊
○ 3、4泊    ・・・orz
890
(1): 2006/07/06(木) 08:52:23 ID:fD8ZfrKW(1)調 AAS
>>867
クチャに行くの?工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ウルムチからバスで一昼夜かかりますよ。でもって遺跡とかは中心部から数十キロはなれてるし。
金曜バザールだけ見るのなら別ですが、周辺遺跡・史跡見るにはウルムチ基点には遠すぎです。
乾燥した台地とかオアシスの風景とか見たいのだったらトルファン周辺で嫌と言うほど見れますよ。
891: 2006/07/07(金) 00:13:36 ID:+v+rM14Q(1)調 AAS
>>890
トルファンからなら吐峪溝(Toyuk)千仏洞周辺もいいですよ。
開放されてまもないところなのでウイグル人の素朴な生活が垣間見れます。
タクシーチャーターで行きましょう。
892: 2006/07/08(土) 20:48:06 ID:+QqCj9si(1)調 AAS
日本在住のウイグル人の方は
ここご覧になってない?
893: 2006/07/10(月) 14:31:11 ID:WU82Ge1K(1)調 AAS
現地でウルムチ〜北京の航空券を買おうと思うんだけどだいたい
いくらぐらい?定価が2410元だからそれよりは安く買えるよね?

あと搭乗の1週間前なら売り切れる心配はないですか?夏休み中だけど。
894: 2006/07/10(月) 17:18:21 ID:wdikdQgE(1)調 AAS
近くにある旅行会社で買ってたけど、中国でディスカウントチケットってあるの?
確実に飛行機に乗りたいなら早く買えばいい、当日に買える場合もあるし一週間前でもない事もある。
夏休み期間中だったら台湾・香港系のツアー客で一杯になりそうに思う。
895: 2006/07/10(月) 18:29:03 ID:Xgrugi2b(1)調 AAS
>中国でディスカウントチケットってあるの?
日本で買うと、定価プラス手数料で高くつくが安心料だと思ってね。
この頃、格安航空券のビラ配り、中国のどこの都市でもすごいよね。
受け取らないと、ポケットに無理やり入れたりカバンに挟んだり、、、
ちゃんと店構えているところでも、便によっては言わなくても
3〜5割引していたり。
店構えてないところで買うのはトラブルあってもトレースできないから
そのつもり買ってね。
896: 2006/07/10(月) 18:40:27 ID:PKL5pqtO(1)調 AAS
「政府系旅行会社だから信用したのに〜」って泣いてた日本のシャチョウさんいたね〜。
897:   2006/07/11(火) 00:07:41 ID:Y5JQA+9F(1)調 AAS
日本からネットで手配できるディスカウントチケットあるよ。過去ログに出てたはず。
他にもビズエクスプレスとかでぐぐってみて。
中国語オンリーのサイトでもっと安いところもあるけど、
発着時間の急な変更とかがよくあるから、自信のある人にしかお勧めできないかも。

自分は中国の旅行代理店(日本語通じる)でウルムチーカシュガル間のチケットを定価で取ったけど
航空会社が発券ミスしてかなり焦った。代理店の担当者に電話しても日本語がおぼつかないし。
結局中国語交えて必死で説明してなんとかなったけど、頼る相手がいなかったらと思うとぞっとする。
898
(1): 2006/07/16(日) 21:35:41 ID:y7mXXgZs(1/2)調 AAS
10年前の北京〜イスラマ陸路で行った時のです。写るんですの写真スキャンで荒くてスマソ

画像リンク


右上:中国・敦煌の鳴沙山
左上:中国・ウルムチの長途バスターミナル
右下:中国・カシュガルのバザール裏のウイグル人街
左下:パキスタン北部地域のパスー氷河
899: 2006/07/16(日) 22:29:51 ID:2Ft6XTSw(1/2)調 AAS
おお!
鳴沙山は上るとき有料コースがあるんだっけな?板で上る所。
あ、10年前だとそんなのなかったか・・・

何日ぐらいかけて旅したん?
900: 2006/07/16(日) 22:40:15 ID:fUX7r30Q(1)調 AAS
鳴沙山、ハンググライダー乗りたかった。
ラクダ多すぎ、臭かった思い出。
901: 2006/07/16(日) 22:58:17 ID:mPf2sWTW(1)調 AAS
板で上るって何?
スキー場のリフトみたいな物?
902: 2006/07/16(日) 23:18:28 ID:y7mXXgZs(2/2)調 AAS
>>889
今は板ついてるんですか?尾瀬の木道みたいな?それは萎えですな。
行程は約一ヶ月です。
903: 2006/07/16(日) 23:29:54 ID:FceWFVoH(1)調 AAS
ロープにつかまって登る。
904
(1): 2006/07/16(日) 23:34:27 ID:2Ft6XTSw(2/2)調 AAS
そうそう、今は板でできた階段があるんだよ。
そこを歩くと確か10元だか20元。
下りはソリで降りる人もいる。

一ヶ月かぁ、いいなぁ
写真の二人で行った?
905: 2006/07/17(月) 01:02:44 ID:mEpHk45e(1)調 AAS
階段というよりはしごが置いてある感じかな。
自分はそんなに萎えませんでした。

10元払う価値はありました。足が沈まないとずいぶん楽に登れます。
906: 898 2006/07/17(月) 11:46:30 ID:ji2AJzGI(1)調 AAS
はしごですか。それだと景観も損なわないですね。
確かにみんなが歩くとこはある程度歩きやすいですが、それでも高低差あって疲れますね。

>>904
二人で行きましたが、氷河の写真に写ってるのは地元のパキ人高校生のガイドの少年です。

新疆・中央アジアといえば「ロバ」ということで、「ロバ特集」を
画像リンク


右上:トルファン下町のロバ車
左上;カシュガルのバザール外れ、幸せの白いロバ
右下:カシュガル郊外ホージャ廟付近にて、「ロバのアンパン」
左下:ススト行きバスがパミール高原から降りてきた羊の大群に阻まれ一旦停止。人間の荷物担当はロバ
907: 2006/07/20(木) 01:12:56 ID:Dqte2P5/(1)調 AAS
羊の大群にワロタw
白いロバは縁起が良いの?

ところで
ウイグル旅行にはサングラスあったほうがいいですか?
908: 2006/07/21(金) 19:27:40 ID:zhOSXfyB(1)調 AAS
草原で競う詩歌 カザフ族の歌の祭典「アイトゥス」

新疆ウイグル自治区・伊犁(イリ)地方の草原で20日、「阿肯(アクン)」と呼ばれる
カザフ族の歌い手たちが即興歌の腕前を競う「阿肯弾唱会(アイトゥス)」が開催された。
会場となった伊犁哈薩克(カザフ)自治州尼勒克県の阿克塔斯草原には、カザフ族の人々
1万人近くが、数百キロに及ぶ同地方の各地から、集結した。

阿肯弾唱会は、詩人が詩歌を通して知識を伝え、思考を啓発し、才知を競い合う伝統行事。
カザフ族の阿肯弾唱会は今年、中国無形文化遺産リストの第1集に登録された。
外部リンク[html]:j.peopledaily.com.cn

こんな風な各民族毎の祭りあるのかな。
ローカルの草競馬ならみたことあるが、踊りはなかった。
909: 2006/07/22(土) 23:52:05 ID:8ai2qIA2(1)調 AAS
伊力にて//ウイグルの方達は、
初対面の人と挨拶するときには
両手をつかって握手するよ
それをしらなかったので
片手を差し出したら
少し不思議な表情をしながらも
握手を受け入れてくれた
つみたてのトマトもらっちゃったよ
会話の流れ的に宗教の話にでもなったら
何もなくとも
とりあえずBuddhaの名でも出しておけば
無問題
ちなみに伊力には
アーメンと唱える
ウイグル人も居た

サングラスはあったほうがいいかな
910: 2006/08/08(火) 01:29:30 ID:Q5GMmLYo(1)調 AAS
悩んでます。
今月いくのですが、日程の都合で
カシュガルかクチャか、どちらか選ばないといけないんです。
仏教壁画だとクチャだと思うんですが、カシュガルの異邦人のにおいも捨てがたい…。
人それぞれなのはわかるんですが、どちらがいいでしょう…。。
911: 2006/08/08(火) 15:22:52 ID:pLXLzBXa(1)調 AAS
甲子園にウイグル人選手が出場するようです。
香川西のウラム・エフェレディン選手。
912: 2006/08/08(火) 15:34:15 ID:et4OmbFm(1)調 AAS
あ、あの選手やっぱり漢民族じゃなくてウイグル族なの?
頑張ってほしいね
913: 2006/08/08(火) 22:16:35 ID:Yz5o5Uau(1)調 AAS
壁画は保護されているが、カシュガルのウイグルのにおいは年々薄まりつつある(かも?)
914: 2006/08/09(水) 07:58:15 ID:NcvhUDA9(1)調 AAS
確実に薄まってる。
モスクを壊してまで高層ビルを建てようとしてる・・・・
915: 2006/08/09(水) 11:17:10 ID:n3a+Sbao(1)調 AAS
黄色だった有名イスラム寺院を
漢民族が真っ赤だかレンガ色に塗り替えた上に
その前の路上(今まで無料)だった場所を高値でウイグル人の
露天商に貸し出し始めたのもカシュガルだっけ?
916: 2006/08/11(金) 21:10:46 ID:OGxa+0hd(1)調 AAS
エイティカールのことか。
確かに門の前の広場がやたらと整備されてたな。
道を挟んで向こうのエリアはまだ古い街並みが残ってたけど、
それも時間の問題なのかな。
917
(2): 独り言 2006/08/12(土) 11:23:30 ID:EDIu6buC(1)調 AAS
ここ、嫌中厨もこなくて、平和だね。
大荒れのヨーロッパ&アメリカ、この時期に行く気がしない。
東南アジアもあきたし、、、、チベット、鉄道開通で大混雑。
暑すぎだけど、やっぱ、シルクロードしかないかな?
ビザなし、15日間じゃ足りないか、、、どうしようか?
918
(1): 2006/08/12(土) 11:53:32 ID:iAKzcJgF(1)調 AAS
新疆ウイグルは回教徒が多いので中国国内でありながら漢族が少ないからいい。
北京・上海なんて漢族色が強いと思いやりもなにもない。
919: 2006/08/13(日) 13:57:42 ID:PK3W+VuQ(1)調 AAS
>>917
>ここ、嫌中厨もこなくて、平和だね。

だって新疆は中国じゃないじゃんやっぱりw
カシュガルのど真ん中に立つあの毛沢東像ほど寒々しいものはちょっと思いつかないな。
日本人だとばれた瞬間からサービスがよくなること自体中国じゃないw

>>918
まぁ人口比で言ったら半分近く漢族なんだけどね。
920
(1): 2006/08/13(日) 20:05:08 ID:6VgaIi6S(1)調 AAS
もうすぐウイグルをメインに約2週間の旅をします。
そこで質問なのですが、このあたりの寝台列車の中は広いのでしょうか?
手持ちのスーツケースが50×70cmの大きなものなので、
新しく買おうか悩み中です。
921: 2006/08/15(火) 15:30:25 ID:EDHMKdLS(1)調 AAS
ウイグル族の女の子は目がクリクリしてて、大変可愛い。
922: 2006/08/15(火) 17:57:54 ID:WIMVvyFK(1)調 AAS
>>920
スーツケースは向いてないと思うけどね。
旅のスタイルにもよるけど。
やっぱりザックのほうが良いかと・・・
両手が使えるっていうのが一番いい。
車内の広さ云々以前に、スーツケースでは問題があるかと。
それは、日本と違って駅のホームと車両の高さが全く違うこと。
スーツケース抱えて乗り降りすることになる。
まあ、服務員が手伝ってくれるだろうけど。
でもどう考えても不便だね。
923: 結構便利 2006/08/18(金) 18:10:08 ID:2SkSpe3B(1)調 AAS
中型のスーツケース、総重量 15Kg バス・列車の網棚に載る程度のものね。
駅でも、空港でも、バスターミナルでも、椅子代わり、座れる。
鍵をかければ持って歩かない<準>貴重品部屋に残せる。
スーツケースごと盗まれれば仕方ないが、、、、、
924: 2006/08/18(金) 22:33:01 ID:6nyikMJX(1)調 AAS
7月に行ってきたけど欧米人で会った人はスーツケースのほうが多かったな
香港の人とかもスーツケース率高かった
北京空港での乗り継ぎのときなんてバックパック背負ったの自分しかいなかったぐらいだ。
てか日本人に会わなかった。
925: 2006/08/18(金) 22:38:51 ID:ysgvWkGF(1)調 AAS
★【韓国】「結婚できなくて腹がたった」 40代無職男性、一日に三回放火
★【韓米】『韓国は北朝鮮よりも孤立・一番役に立たない同盟国』〜米・時事週間誌
★【在日】『パンチョッパリ』と野次られ唾を吐かれ…金城(横浜)も在日代表で出場した韓国高校野球
★【産経社説】理不尽発言を繰り返す指導者が隣国にいることが国際社会の現実
★【日韓】「親日派財産の還収」が18日に本格スタート。親日派400人の子孫から財産を没収へ
★【北朝鮮】 ニセ百ドル札が北朝鮮国内で通貨として流通、偽札なのはみな承知の上
★【靖国】「騒いでるのはおまえらマスゴミ」首相参拝、批判一色の新聞とは対照的に2ちゃんなどネットでは圧倒的「支持」
★【韓国】 フィリピン人女性労動者、帰宅途中に拉致・性暴行・強盗・殺人未遂
★【米韓】盧武鉉大統領 「ブッシュ大統領は私が好きなの」
★【韓国】盧大統領「私が何を間違ったのか分からない」

★東アジアニュース速報+ 特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
2ch板:news4plus
926: 2006/08/18(金) 23:28:45 ID:1nSgJY4q(1)調 AAS
朝だ、生です旅サラダ。(8月19日)

遠藤久美子のトルパンレポート。

外部リンク[html]:www.asahi.co.jp
927: 2006/08/19(土) 00:38:21 ID:xc3IkYR8(1)調 AAS
ありがとう、観るよ。

先週(別番組)、梅辰がウルムチで丼つくってたな。
928: 2006/08/24(木) 00:58:00 ID:iTjKUopt(1)調 AAS
>>917さんと同じく、今年の夏はシルクロードへ行きたいと思っています。
でもノービザ入国の延長手続きって、新疆(ウルムチかカシュガル辺り)では可能なのでしょうか?

誰か成功した方いらっしゃいましたら、お話聞かせていただきたいです。
929: 2006/08/24(木) 01:24:37 ID:WkFBDwHh(1)調 AAS
シルクロード!
スゲー行きタイ!
930: 2006/08/24(木) 11:26:35 ID:eEH6grcU(1/2)調 AAS
元々<ビザなし>だから、延長はない、と
言われたって話、どこかで聞いたような、、、、
931: 2006/08/24(木) 13:02:42 ID:M15//EJp(1)調 AAS
俺が麗江行ったときは、何の問題もなくノービザから新しく発行してもらえたよ。新彊はわからんなぁ〜
第一あっちって、公安でも英語通じるのか?
932: 2006/08/24(木) 13:58:36 ID:eEH6grcU(2/2)調 AAS
<ビザなしだから、延長はない>は、
単なる意地悪かもね。
確かに英語話す公安は少なそうだね。
書類、漢字(英語併記)だから、日本人なら殆ど分かると思うよ。
オレ、普通話多少は分かるから問題ないけど、、、
933: 2006/08/25(金) 15:03:04 ID:5S5AlalS(1)調 AAS
ビザ無しからの延長、もしくは現地でのビザ申請は、
規則上(建前上)できないことになってるはず。
できるとしたらそれは現場の好意、または管理の杜撰さ。
はじめから観光ビザとかで入れば何の問題もない。

俺の知りあいでこんなやつがいる。

ノービザ入国

延長したくなって公安へ

よくわからんけどあっさり延長できたワーイ

次の年またノービザで中国へ

どうせ前回みたいにあっさり延長できるだろ

延長不可。予定をキャンセルして帰国

規則などどうとでもなるのが中国だが
どうにもならない時もあるのが中国。
その時の担当者の機嫌次第とかだと思う。
934
(1): 2006/08/26(土) 22:58:29 ID:oQxT9iYk(1)調 AAS
初ですが これだけ言わせて下さい。
皆さん御存じかもですが、明日のウルルン滞在記はカシュガルが舞台です!
935: 2006/08/27(日) 00:09:04 ID:6APJnf4P(1)調 AAS
>>934
知らなかった
d
936
(2): 2006/08/27(日) 00:39:55 ID:YsDoW0l2(1)調 AAS
あの〜
実はこんな夢を持ってるんですが。
シルクロードに四輪駆動車(レンタカー)で、タクラマカン砂漠を横断する計画。
これって無謀でしょうか?
937
(1): 2006/08/27(日) 08:40:10 ID:DpyqGYG4(1/2)調 AAS
横断と言っても、色々あるから一概に無謀とは言えないが、金次第。
レンタカー、と言ってもここでは運転手付だよ=実質チャーター。
たとえば、楼蘭遺跡行くとして、100万円以上かかるらしい。
938
(1): 2006/08/27(日) 09:47:30 ID:CIuKFaab(1)調 AAS
>>936
別に無謀じゃないだろ。
横断ならば今は沙漠公路というのが輪台からニヤまで通ってるし。

縦断なら話は別。四駆で砂漠を走るなんて不可能じゃない?
939
(1): 2006/08/27(日) 09:53:49 ID:CPpMftEB(1)調 AAS
>>936
砂漠の中を走りたいなら無理だと思うぞ。
まず、GPSは禁止されてるし、規制区域も多いので許可がでないと思う。
その許可も中央政府が動かないと無理。日本からの取材でもNHKしか前例がないはず
940: 2006/08/27(日) 16:20:57 ID:q+8L8ELV(1)調 AAS
今日のおほほん滞在記はカシュガルです
941: 917 2006/08/27(日) 17:51:47 ID:DpyqGYG4(2/2)調 AAS
広州経由ウルムチ行き、中国南方航空で
9月上旬発で席とれました。
広州泊だから、往復で4日つぶれるので
ビザなしでは正味11日間しか居られないことになる。
カシュガル&ホータン、遠いから、今回は無理かな?
PC に GPS 取り付けて行ってきます。
2CH 制限なかったら、現地からカキコします。
942: 2006/08/27(日) 21:17:13 ID:W/uL1qCQ(1/2)調 AAS
おほほん観るよ

ところで新彊で世界最大の恐竜の化石が。
943: ジェネラル 2006/08/27(日) 21:25:40 ID:hLbKa4M6(1)調 AAS
おすすめはハミの近くのバリコン(巴里坤)・イウ(伊吾)、カシュガルの近くのアクト(阿克陶)←98年に反政府暴動発生。高1の時に行きました。

カシュガルの色満賓館の前のJHON'S CAFEには絶対行くべし。そして日本人情報ノートのドクター=チュー氏の記録は必ず読むべし。
944: 2006/08/27(日) 21:27:35 ID:nIfGmx9n(1)調 AAS
>色満賓館
なんか、スケベったらしい名前だね。(w
945
(1): 936 2006/08/27(日) 21:55:46 ID:SsOYeLLq(1/3)調 AAS
>>938>>939
【夢の旅計画】
まだ先(数年後計画)になりますが、いつかは行きたいタクラマカン砂漠。
楼蘭古城址。ミーラン古城。敦煌莫高窟。月牙泉。西千仏洞。etc。

>楼蘭遺跡行くとして100万以上かかるらしい。
 予算がそのくらいにしたいです。無理かな…

計画では、友人と二人。(ケースバイケース)
日本(飛行機)→敦煌(乗り換えで飛行機あれば)→四輪駆動車レンタカー→312号線トルファンルート(火焔山)

→218号線コルラ→楼蘭古城址・ミーラン古城址→218号線チャルクリク→315号線且末

→ニヤ遺跡址→砂漠公路→314号線輪台→敦煌駅。

ガソリン・食料・宿泊施設・etcの出費を極力無駄なくしたい。
946: 936 2006/08/27(日) 22:10:05 ID:SsOYeLLq(2/3)調 AAS
>>937
>運転手付き=実質チャーター
 そのほうが安全か…

バイクで行く人もいるのでしょうか?
947
(1): 2006/08/27(日) 23:04:24 ID:b6HQxKPn(1)調 AAS
ウイグルでボインもめますか?
948
(1): 2006/08/27(日) 23:07:45 ID:W/uL1qCQ(2/2)調 AAS
日本観光人が行って遺跡を踏み荒らしてゴミを捨てて帰るから
現在、楼蘭は学術研究員と同行しないと許可が下りない(下りにくい?)
んじゃなかったか?
遺跡の維持管理もできてない現状だから、今後も緩和されるとは思えないけど。
949: 936 2006/08/27(日) 23:16:44 ID:SsOYeLLq(3/3)調 AAS
>>947
この地を訪れるのは、女目的でないから。
いくつになっても、俺の青春そのもの。

>>948
盗掘犯か。暫く見てなかったら、そんな事になっていたのですか。
という事は、砂漠公路も通行許可なければ行けないということですか。
まぁ、今すぐという訳ではないので。
950
(1): 2006/08/28(月) 07:46:18 ID:NYYr6+R+(1)調 AAS
車で移動する場合行きたい所に重要な軍事施設などがあったら、通過さえ不可能
軍事施設がどこにあるか洩らすだけで公安に捕まる可能性がある。(どこに重要な軍事施設があるか情報がない)
無許可で重要な軍事施設に近づいたら、ほぼ公安に捕まる。(どこにあるか分からない施設をどう避ける)

普通に旅行すれば近づくことが無いが、微妙な問題がある新疆ウイグル 貴方はどうしますか?
951
(2): ジェネラル 2006/08/28(月) 08:00:12 ID:yfKKipvU(1/4)調 AAS
不知道了、不知道了(知らなかった、知らなかった)で押し通す! 中国で公安に捕まった時は必ずそうしてました。
952
(1): 2006/08/28(月) 12:06:25 ID:YMMssgxl(1)調 AAS
知らずに軍事施設付近を撮影したら、「知らなかった」では済まないケースもあるね。
カメラを没収されるだけならまだいいが・・・。
スパイだと疑われてもしょうがない。
953: 2006/08/28(月) 16:25:15 ID:G0BmCK9z(1)調 AAS
昨日のウルルン見ました、行ってみたくなりました。
954: 2006/08/28(月) 20:22:11 ID:uo5ASHgk(1)調 AAS
カシュガルってパキスタン人の旅行者が多かったな
イーニンではアルマトイから親戚の家に
遊びに来てるオバチャンとかがいた
イーニンで現地の人の記念写真を撮って送ってあげたんだけど
翌年、同じエリアを旅行して
記念写真を撮った人の家を訪ねたら
ちゃんと写真が届いてました
中国の郵便屋さんはどうかな?と思ってたんだけど
意外にまともでした
955: ジェネラル 2006/08/28(月) 20:28:41 ID:yfKKipvU(2/4)調 AAS
知らずにではなく、知ってて撮影するタイプですから(笑) ....いや失礼。フィルムは没収用ダミーを用意するもんです。あとカメラごと没収に備えて、デジカメを使いながらダミーのフィルムカメラをw
956: 936 2006/08/28(月) 21:40:10 ID:nls5kwFI(1/3)調 AAS
>>950
>どこに軍事施設があるか情報がない
 タクラマカン砂漠に軍事施設がある可能性もあるね。

>どこにあるか分らない施設をどう避ける
 ヤバイな〜…
 捕まったら懲役だけでは済まされないかな。

俺の場合、日本でもそうなんだが、「近づくな」と言われるとかえって行きたくなる。
この前も、日本のある通行禁止地域に…

>微妙な問題がある新疆ウイグル 貴方はどうしますか?
 やっぱり行ってみたい!
957: 2006/08/28(月) 21:54:48 ID:nls5kwFI(2/3)調 AAS
>>950
>不知道了、不知道了(知らなかった、知らなかった)で押し通す!
中国の軍事施設があった場合、知らぬ存ぜぬは通りにくいな。
賄賂の額によってはなんとかなるか?その前に没収か。。。

>>951
>スパイだと疑われてもしょうがない。
 それで暴行うけるのはご免だなぁ。。。
958: 2006/08/28(月) 21:57:23 ID:nls5kwFI(3/3)調 AAS
↑訂正。
上文>>951
下文>>952
959
(1): ジェネラル 2006/08/28(月) 22:22:13 ID:yfKKipvU(3/4)調 AAS
楼蘭の近くの羅武庄っていう集落の近くには近づくな

。政治犯の大監獄がある核実験場だ。(政治犯を実験台にしてるとも)。共産党員から聞いたから間違いない。あと蘭新鉄路の清水から北進する鉄道は、やはり核ミサイル・宇宙基地につながってるらしい。中国の軍事鉄道マニアなんだけど、公安に捕まりかけたコトがある。
960
(1): ジェネラル 2006/08/28(月) 22:23:15 ID:yfKKipvU(4/4)調 AAS
巴丹吉林砂漠にも同じようなのがある。
961
(1): 2006/08/29(火) 05:16:47 ID:0/AF/8Ln(1)調 AAS
>>945
旅行エッセイ漫画なんだけど神坂智子の「夢はるか楼蘭王国」(潮出版で絶版らしい)
というのを読んでみるといいよ。1992年に楼蘭行ったことが書かれている。
今とは事情が違うだろうとも思うが、融通のきかなさと道程のつらさは変わらんだろう。

大隊組んで中国側からの許可とれた筈なのに連絡の行き違いや意思の齟齬があり、それでも
行ったはいいがラクダでの移動や野営の大変さ。
個人や数人の仲間で1台の四駆で行けるような場所ではない。
サポート隊やらラクダ隊もつれて数十人で行っての一人100万だから。
ミーランは簡単にいける。本当は新彊文物局の許可がいるようで料金も一人500元らしいが、
タクシーの運ちゃんに近くに行ってみたいといったら連れてってくれて、ついでに誰も
いないから勝手に歩き回ってもわからんといわれ、なんだかわからん住居跡なのか?木の
欠片のちらばる跡見てきた。

中国の自助旅遊指南とかガイド本見ると、砂漠を四駆で走る回ることも流行っているらしいが、
実際にやったという奴にあったこともないし実際に光景を見たこともない。
ビチャンからホータンまでラクダでいくというツアーに参加したというウイグル人ガイドというか
助手の話聞いたら一ヶ月の予定だったが方向を見失って7日ほど遅れたと行ってた。
もちろんGPS持っていたらしいが。
962
(1): 2006/08/29(火) 11:08:26 ID:81/tQVbP(1)調 AAS
日本人は楼蘭に行きたがるよな。
あんなところ行ったら凡人はガッカリするだけだし
ロプ一帯は放射能汚染されてるのに。
そういやノーパンしゃぶしゃぶも楼蘭という名前だったな。
963
(1): 2006/08/29(火) 11:28:23 ID:7/xgTRod(1)調 AAS
井上靖の影響か
964
(1): 963 2006/08/29(火) 23:22:01 ID:XrYGtnOA(1/3)調 AAS
>>959
羅武庄(集落)
この地名って楼蘭の付近にもあるの?
ヤフーで検索したら、違う場所にもあるような。

>政治犯の大監獄がある核実験場だ。
>あと蘭新鉄路の清水から北進する鉄道は、やはり核ミサイル・宇宙基地につながってるらしい。

おいおい、聞き捨てならないな。。。危険極まりないじゃないか…
ホントなのかよ〜
近づきたくなくても、砂嵐に迷ったら偶然大監獄に行き当たりバッタリだったりして。。。
965: 963 2006/08/29(火) 23:29:44 ID:XrYGtnOA(2/3)調 AAS
>>960
>巴丹吉林砂漠
世界第4位の砂漠。
そいうやー、幻のカラホト・黒水城にも興味津々。
NHKでやってたのをビデオ撮ってあるが、あれは良かった。
古の西夏人を偲んで旅をするのもいいなぁ…
あそこには城の中へ入れないように管理人がいたな。
ツアーで行くのが良いのかもな。
966: 963 2006/08/29(火) 23:59:16 ID:XrYGtnOA(3/3)調 AAS
>>961
>「夢はるか楼蘭王国」神坂智子著
その本は図書館にあったと思う。来月中に探して読もう。ありがとう。
1992年の楼蘭までの道のりから14年後の現在では、全く環境が違ってくる。
その当時は道路が舗装されておらず、交通手段もラクダでないと補給ができなかったのであろう。
この前NHKで放映されていた限りでは、道路も改善され両沿道にはタマリスクが育成されてあったよ。
区間によっては、砂が入り込まないようになっていた。
ついでに本音を書いておくと、運転手はいらない。今までも俺が運転して国内の人跡未踏または通行禁●区域に行ったものだ。
しかし、これも邪道。本来はこの著者のようにラクダと徒歩で楼蘭を旅するほうが味わいがある。
>タクシーの運ちゃんに近くに行ってみたいといったら連れて行ってくれて、〜
>〜住居跡なのか?木の欠片のちらばる跡見てきた。
それはラッキーだな!もしかすると、ミーラン古城址の一部かも知れない。
シルクロード好きには、見たくても生涯見れないものを君は見たのかもな。

>>962
焼肉屋もあるよ。シルクロードを行くなら、少しでも古代の歴史を読んでから行くと面白いよ。

>>963
そう、井上先生の「楼蘭」「敦煌」を青春時代に読破した。
小説家は他にも皆が知っている三島、太宰、など沢山読んだよ。
967: 936 2006/08/30(水) 00:10:31 ID:Dw1Y5UTR(1)調 AAS
名前の訂正。
963→936。
あ〜もう疲れてるな…
968
(5): 2006/08/30(水) 08:22:31 ID:rPmzR0Gf(1)調 AAS
11年前のカシュガル色満賓館のドミにて。

天山南路を10日ほどかけて旅してきたやつ等は妙な微熱に悩んでいた。
北京から鉄道とバスで北路を来た我々は、日本で「中国がロプで核実験やってた」ニュース知ってたので、
彼らにそのこと伝えたら、愕然と落胆の入り混じった表情していた。。。
彼らは道中のバスでコレラの薬だと言って変な液体飲まされたらしい。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
969
(1): ジェネラル 2006/08/30(水) 08:42:33 ID:DYi6WrGK(1)調 AAS
>964せの共産党員は確か楼蘭の近くだと言ってた。巴丹吉林砂漠かも。ウイグル語かチュルク語かな?わりと河西回廊にあるみたい

>968ブラックジョークやな、マジで(o>w<o;)
970: 936 2006/08/30(水) 23:42:33 ID:TR5aP1/B(1/2)調 AAS
>>968
1967年、ロプノールにて中国初の水爆実験。
どの程度の規模の核実験だったか情報を求む。
また、当時のロプノールの水は干上がっていたのだろうか?
放射能とタクラマカン沙漠の黄砂との関係はどうなんだろう?
971
(1): 936 2006/08/30(水) 23:46:34 ID:TR5aP1/B(2/2)調 AAS
>>969
しかし、よく共産党員は極秘情報を漏らしたね。
バラしたことが上層部に知れたら重い刑罰になってただろうに。
968はかなり信憑性が高いと思われ。
972
(1): 2006/08/30(水) 23:57:45 ID:osDuBmhR(1)調 AAS
ロプからチャルクリク方面が危ないと研究者は言ってるよね。
だからあの辺の木切れ一片も持って帰らないようにしているそうだ。
973: 936 2006/08/31(木) 00:05:04 ID:T3JGDnEy(1/2)調 AAS
今ネットで調査した。
2004年9月8日付けの新華社通信によると、
ロプノールの湖水を発見したとの情報が当時の某テレビ局に流れていた模様。
そこで当時ヘリで調査しようとしたが、軍部上層部の許可が下りずに結局断念した。
衛星では湖水を発見できても、誰もその実物のロプノールを見た者はいない。
まさに、「さまよえる湖」。
974: 936 2006/08/31(木) 00:20:16 ID:T3JGDnEy(2/2)調 AAS
>>972
>あの辺の(チャルクリク)木切れ一片も持って帰らないようにしているそうだ。
 それは、木切れを持って行かれると、放射能汚染の重要な証拠に繋がるからかも。
 この辺一帯の胡楊やタマリスクを科学的に調査すればどの程度の放射能汚染かが分るのでは。

それにしても、嘗ての極楽浄土と思しき聖地を、人類は未だに愚かな蛮行で汚している。
975
(1): ジェネラル 2006/08/31(木) 08:30:57 ID:KHp5egHF(1)調 AAS
うん、あの共産党員って今にして思えばかなりの知識人だった。レッドチャイナのくせに綺麗な繁体字を書くし、国際情勢にも詳しく読売新聞やら日本世論についても詳しかった。文革の内部の権力闘争にも精通してたし。

どうも文革で下放されたタイプかな? 水爆の話や軍事路線の話はみんな筆談だったけど、その使った紙を細かく細かくチギって、砂漠の中に列車から紙吹雪の様に飛ばしてた。秘密漏洩の怖さを文革で学んだんだろう。
976: 2006/08/31(木) 20:23:50 ID:3NW/kIEE(1)調 AAS
今度上海からウルムチまで行く列車に乗るのですが
途中の風景を撮りまくってたら公安来ますかね?
977
(2): 968 2006/08/31(木) 21:00:39 ID:HJlokh92(1)調 AAS
>>971
信憑性も何も本当の事ですって。
1995年8月15日に中国はロプノール付近で核実験を行ったとNHKニュースとかでやってましたもん。
規模や地下実験なのか地上実験なのかは判りませんでしたが。
我々が日本を発ったのは21日でしたが、連れと大丈夫かな〜と心配しました。
結局、我々の行程で実験場に一番近いと思われるトルファンが数百キロ北なので大丈夫だろうと結論で旅立ちました。
北京から汽車で敦煌に行き、再び汽車でトルファンに入ったのは8月末でしたが、中旬に珍しく地震があったと話に聞きました。
で、カシュガルに入ったのが9月の頭でしたが>>968のような状況が見られました。
タクラマカン南路を行く人たちは移動のペースが遅いので、北路をピンポイントで来た我々とカシで合流となった模様です。

実験の影響ですが、モンスーンの影響を受けないタクラマカン周辺ではひたすら偏西風の動向に左右されると思います。
偏西風が強く、黄砂が日本で観測されるのは春ですが、夏は爆心地(規模にもよる)から東へ1000キロくらいが影響受けるのではと個人的観測。
偏西風の動向、実験の規模によっては敦煌あたりも危なそうですが、敦煌に寄った我々は影響無しです。
パキスタンにも行きましたが、夏の終わりは氷河が最も細いシーズンでした。
おそらくロプも枯れていたんではないかと。
978
(3): 2006/08/31(木) 21:41:09 ID:bmZH7XIl(1)調 AAS
>>977
核実験のあった日、敦煌の鳴砂山で突然の砂嵐と雨にあったけど
これはただの偶然だと思いたい
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s