[過去ログ] モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part118 (997レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: (ワッチョイ 1b0c-EqDK) 2018/06/13(水) 20:04:39 ID:KSMkMCDB0(1/3)調 AAS
悲報
スレ乱立埋め立て荒らしがID隠しに失敗
2chスレ:out
49: (ワッチョイ 1b0c-EqDK) 2018/06/13(水) 20:05:53 ID:KSMkMCDB0(2/3)調 AAS
>>45
あっ
こっちでもID隠しに失敗してるw
50: ぬっし 2018/06/13(水) 20:17:07 AAS
埋め立ててるぞ
51(1): (ワッチョイ 1976-LHz9) 2018/06/13(水) 20:23:46 ID:uau7NWxM0(1)調 AAS
おっさんが登山板全体荒らしてんのかよw
最低な奴だなwww
52: ぬっし 2018/06/13(水) 20:35:52 AAS
>>51
荒れたら写真見せるところないやん。
ここは荒されてないから解らんが、まだやってんのか?
53(2): (アウアウウー Sad5-EqDK) 2018/06/13(水) 20:38:24 ID:DtpHQPdwa(1/2)調 AAS
浪人を購入して!id:ignoreってのを名前欄に入れるとIDを隠せるらしいが
失敗したのが>>45
54: ぬっし 2018/06/13(水) 20:44:51 AAS
>>53
浪人も連投してると引っかかるからな。外したり付けたりしてローテーション組まないと連投出来ないんだよ。
で、テンプレ改変した重複スレを建てるのは諦めたのかい?
自分は手でマイペースに落とすからしばらくかかるよ。枝豆湯がいたり干物焼いたり忙しい。あんたらも山でも行くんだな。
55(1): (ワッチョイ 1b0c-EqDK) 2018/06/13(水) 20:51:14 ID:KSMkMCDB0(3/3)調 AAS
おやおやw
荒らすだけじゃなくて平気で嘘も吐くか
54 名前:ぬっし[] 投稿日:2018/06/13(水) 20:44:51.26
>>53
浪人も連投してると引っかかるからな。外したり付けたりしてローテーション組まないと連投出来ないんだよ。
で、テンプレ改変した重複スレを建てるのは諦めたのかい?
自分は手でマイペースに落とすからしばらくかかるよ。枝豆湯がいたり干物焼いたり忙しい。あんたらも山でも行くんだな。
↓
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part123.1 [転載禁止]
2chスレ:out
342 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2018/06/13(水) 20:18:32.86
>>341
建ててるのは違うぞ。
建ててるやつは出来るだけ大量に板にスレを残したいだけだ。
しかも浪人なんて使ってないぞ、
56(1): ぬっし (アウアウカー Sa2d-1j6o) 2018/06/13(水) 20:52:24 ID:fi+fvakra(1)調 AAS
トレールワレットはやっぱり容量が小さいね。開きやすいから山には良いね。革じゃないから丸洗いできるし。
外部リンク:www.instagram.com
57: (アウアウウー Sad5-EqDK) 2018/06/13(水) 20:52:54 ID:DtpHQPdwa(2/2)調 AAS
浪人使わずにIDは消せないのになw
58: (ワッチョイ 33ef-Dcu2) 2018/06/13(水) 20:53:22 ID:MAhWIPRv0(1)調 AAS
なんでこんな気持ち悪い顔なの
59: ぬっし (アウアウカー Sa2d-1j6o) 2018/06/13(水) 20:58:15 ID:sbcrKXJda(1)調 AAS
>>55
自分は浪人使ってるが、スレ落とし荒らしは使ってないな。
日本語が不自由なのか?言いがかりか?
テンプレ変えたのが受け入れられないのは日本語不自由なテンプレだったからだよ。あのテンプレ美しくないんだよね。
60: ぬっし (アウアウカー Sa2d-1j6o) 2018/06/13(水) 20:59:24 ID:cQHZiNtYa(1)調 AAS
自演をしても国語能力は変わらないんだよ。バレてるぞ。
61: !id:ignore (アウアウカー Sa2d-xB/h) 2018/06/13(水) 21:01:16 ID:bLiCEQwna(1)調 AAS
スクリプト荒らしに比べたらコロコロ自演なんて平和なもんだな。ゆっくりしていきなよ。
62: !id:ignore (アウアウカー Sa2d-xB/h) 2018/06/13(水) 21:09:59 ID:EXj0ZXyBa(1)調 AAS
お山も登ってマウントも取る。今日も楽しいな。モンベルのおかげだな。
63: (ワッチョイ 31a9-cgfR) 2018/06/13(水) 21:32:54 ID:5CbWVyLN0(1)調 AAS
もうなにがなんだか
64: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa2d-1j6o) 2018/06/13(水) 21:42:56 ID:jCL6atL4a(1)調 AAS
テンプレを改変(アドブロックの奴)した重複スレを建ててる奴と、
そのスレをスクリプトで落とそうとしてる奴は別人。
ここに今いるコロコロ自演の奴は重複スレを建ててるやつだよ。
スクリプトは使えないから無理矢理落とせない。
で、私を貶めて重複スレのテンプレに戻そうとしてるけど、今看破されてしまった、、、というワケ。
この板の自治スレに行くとこいつが工作してたよ。
登山キャンプ板 自治スレ©2ch.net
2chスレ:out
65: (ワッチョイ eb52-DGJA) 2018/06/13(水) 22:04:04 ID:0awgMVuW0(1)調 AAS
普通の人は平日の昼間は働いてるから
あなたのように工事現場の警備員してるのとは違う
2chスレ:out
327 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa2d-xB/h)[sage] 投稿日:2018/06/13(水) 13:04:09.00 ID:lb6PufNha
夜勤明けに山行ってたんだよ。
登山板住人なら当然だろ?
66: (スプッッ Sd33-jpFx) 2018/06/13(水) 22:06:25 ID:+0u6gEp/d(1)調 AAS
ID隠し失敗ワロタw
67: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa2d-1j6o) 2018/06/13(水) 22:09:17 ID:ldtHQKGca(1)調 AAS
失敗したおじさん可愛いだろ?
眠いからお昼寝。おやすみ。
68: (ワッチョイ a9b5-+Apn) 2018/06/13(水) 22:50:04 ID:cOYdb+oZ0(2/2)調 AAS
モンベルおじさん最高
69: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/14(木) 20:01:17 ID:FCeEc8aZa(1)調 AAS
スレ立ての方がいなくなったからスレが終息してきたな。
ここでおちょくってやったからかな。
70: (エムゾネ FF62-2huS) 2018/06/15(金) 18:59:00 ID:h2WgGi5fF(1)調 AAS
【お知らせ】
登山板を荒らす異常者>>1にご注意ください。
(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.*.*]) 埋立荒らし
※ この他複数のモバイル回線、wifi経由ワッチョイで自演と荒らし
※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性あり
☆簡単なまとめ
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
2chスレ:out
(通常ブラウザで全部見れます)
【!】登山板を荒らす異常者「ワイエディ(栗木ハンター)」について
2chスレ:out
■ ご覧の皆様へ
登山キャンプ板には埋立て荒らし>>1や転載アフィカスが常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。
■ 普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。
71: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/16(土) 07:40:21 ID:lCwZ+yf9a(1)調 AAS
今日は普通は気圧のせいか体が重いな。、、山はやめよう。
72: (アウアウウー Saa5-ffbg) 2018/06/16(土) 07:52:07 ID:6o9W709aa(1)調 AAS
>>56
ダウン症注意
73: (アウアウカー Sa69-T2Zy) 2018/06/16(土) 08:46:52 ID:YD3QB/NMa(1)調 AAS
財布よりモンベルおじさんの方が大きい
74(1): (アウーイモ MMa5-5TmB) 2018/06/16(土) 09:20:53 ID:7+Inx+jrM(1)調 AAS
こんにちは。
ダウンハガーほしいんだけど、みんなはどれ持ってる?
#2でスリーシーズン使おうと思ってるけど、中途半端かな?
75(2): (ワッチョイ 49a4-/RsH) 2018/06/16(土) 11:39:04 ID:eN4GbxkH0(1)調 AAS
ちょっと前まで口喧嘩してたインスタおじさんとIDなしおじさんが同一人物で
そいつがメチャメチャに荒らし回ってるってだけの話だな
インスタを5chに貼るだけでなく荒らしも兼ねるってことはリアルで「お前何やってんの」って注意してくれる友人がひとりもいない
悲しい孤独死おじさん
76: (ワッチョイ 06fa-MuvU) 2018/06/16(土) 11:59:40 ID:0lCxlZW30(1/2)調 AAS
>>75
それがマジなら怖いわ…
77: (ワッチョイ 41f1-m0US) 2018/06/16(土) 15:22:06 ID:Dk6DbqWb0(1)調 AAS
あとは証拠を探すだけだな
78: (アウアウウー Saa5-/3P6) 2018/06/16(土) 15:45:02 ID:gZm28/bma(1/2)調 AAS
>>74
冬用に#0とスリーシーズンは#3
79: (スフッ Sd62-yykz) 2018/06/16(土) 16:49:29 ID:V2+Vd0NSd(1)調 AAS
ソフトボトルどこにも売ってないじゃん!
80: (ワッチョイ c282-m0US) 2018/06/16(土) 18:00:39 ID:+unp4m040(1/2)調 AAS
>>75
これマジだからな
前ワッチョイ貼られてたし
81: (ワッチョイ 3edc-Bw3Y) 2018/06/16(土) 18:13:21 ID:ufLRVKrd0(1)調 AAS
俺も#3を推す
82: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/16(土) 19:04:32 ID:f+Xjdhnga(1)調 AAS
ダウンハガー欲しいけど使いみちがあまり無い
83: (アウアウウー Saa5-/3P6) 2018/06/16(土) 19:33:12 ID:gZm28/bma(2/2)調 AAS
スリーシーズンの#3はちょっとリッチにアルパインダウンハガーにして軽くしてる
コンプレッションバッグのSでギチギチにしたらサイズも小さくなるし便利だよ
これで寒い時はインナーシーツ足してる
84: (ワッチョイ c282-m0US) 2018/06/16(土) 20:02:59 ID:+unp4m040(2/2)調 AAS
ダウンウェアとかシュラフはギチギチに圧縮しないのが鉄則だよ
保管時のロフト低減対策とかじゃなくてパッキング時は柔軟な方がずっと多く物が入る
85: (ワッチョイ 71a9-fmaK) 2018/06/16(土) 20:18:26 ID:zubSQokh0(1)調 AAS
それはともかく#3勧めるのはいいんだけど使用環境でだいぶ違うんじゃないの
標高とかさ
86: (ワッチョイ 06fa-MuvU) 2018/06/16(土) 20:57:09 ID:0lCxlZW30(2/2)調 AAS
10月の明神平で#3は寒かったわ。
87: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/16(土) 21:34:56 ID:+CuXEFuja(1/2)調 AAS
参考
画像リンク
88: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/16(土) 21:44:53 ID:+CuXEFuja(2/2)調 AAS
特に質問の多いモンベル商品の早見表
シュラフ
画像リンク
テント
画像リンク
レインウェア
画像リンク
フットウェア
画像リンク
バックパック
画像リンク
89: (アウアウカー Sa69-fmaK) 2018/06/17(日) 12:03:09 ID:QgYB5tdda(1)調 AAS
ジオラインmwとスーパーメリノウールlwだとどっちの方が暖かい?
90: (ワッチョイ 45e5-Bw3Y) 2018/06/17(日) 12:19:56 ID:tNK3SjE+0(1)調 AAS
ULサーマラップに在庫と新色が追加されてるな
ライトグレーと黒を追加とは余程GM以外売れなかったか
91: (ワッチョイ c282-m0US) 2018/06/17(日) 15:46:36 ID:7ajK7PFr0(1/2)調 AAS
不人気だったのはオレンジだけだろ
そりゃ比較したらガンメタが売れたろうけどほとんど売り切れてたじゃん
特にUS全然なくて泣く泣くフードなし買ったわ
92: (ワッチョイ 3edc-Bw3Y) 2018/06/17(日) 19:03:30 ID:j8EvqQLh0(1)調 AAS
そりゃさすがにジオラインだろ
93: (アウアウカー Sa69-fmaK) 2018/06/17(日) 19:12:14 ID:bVlbJg8Ya(1)調 AAS
メリノウールとジオラインってそんなに温かさ変わらないのか
好みの問題なのかな
94: (ワッチョイ d28e-m0US) 2018/06/17(日) 23:16:08 ID:zT31JX1q0(1/2)調 AAS
ウールは化繊が肌に合わないとか違和感があるって人のための駆け込み寺
乾かないってのは思ってる以上に不快だぞ
行動着としてはモンベルでさえハイブリッドタイプを用意している
ウールでなければならない理由がなければ(ちゃんとした)化繊がすぐ乾くので温かい
接触冷感系やユニクロなどの保水性の高い化繊は気化熱を直に肌で感じて寒い(冷たい)から
そのイメージでウールが無駄に持ち上げられてる感がある。臭いの問題はまた別
95: (ワッチョイ c282-m0US) 2018/06/17(日) 23:42:40 ID:7ajK7PFr0(2/2)調 AAS
乾かない乾かないってそればかり聞くけど、そもそもウールは飽和させない範囲で使うものだからね
ウールの「濡れ冷えしない」というのは少量なら水分があってもスケール内に抑え込むから
濡れを感じない(肌に水が触れない)から冷えないってものなんだけどな
表から裏まで通してびちゃびちゃだったら冷えないわけないじゃんね
化繊は少量の汗でも繊維間にしか保水できない(素材自体は疎水性だから)ために
濡れも感じるし気化すれば冷たく感じる
ウールは素材自体は水を取り込むけど生地としては水は吸わない(吸いにくい)から特性は全然違うよ
96: (ワッチョイ d28e-m0US) 2018/06/17(日) 23:58:45 ID:zT31JX1q0(2/2)調 AAS
飽和させない範囲で使う、って言うほど簡単じゃないよw
割とみんなそこは割り切って使ってる
もしくはプラシーボで思考停止
最近は夏でもウールを、なんて風潮があるけど、一枚で着てるとめっちゃ冷える
というか乾かないからいつまでも冷え続けるw
まともな化繊着てるときには想像もできない我慢大会だぞあれ
97: (ワッチョイ 4976-Bw3Y) 2018/06/18(月) 00:29:13 ID:ZUBCIs9T0(1)調 AAS
化繊派vsウール派
何度やりゃ気が済むんだよ
もう自分だけ好きなようにやってろよ
98: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/18(月) 00:49:33 ID:xJ4Zh9dia(1/2)調 AAS
メリノウールは持ってないから比較の為に買ってみようかな
99: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/18(月) 00:53:14 ID:xJ4Zh9dia(2/2)調 AAS
乾きやすいジオラインの上に吸水性の高いメリノウール着れば解決しない?
100(1): (ワッチョイ d23d-Bw3Y) 2018/06/18(月) 00:55:30 ID:zrrqVeJS0(1/3)調 AAS
どの肌着も網に組み合わせればどうとでもなるから喧嘩するなよ
101: (ワッチョイ 2ea4-/RsH) 2018/06/18(月) 01:06:09 ID:dXNoQSa70(1)調 AAS
旅先のコインランドリーで遠慮なくガンガン洗濯乾燥させたいから化繊使います
102: (ワッチョイ 06fa-MuvU) 2018/06/18(月) 06:16:49 ID:RkkmYakB0(1)調 AAS
質問する奴がいる。
其れに答える奴がいる。
君達がいて、僕がいる。
103: (ワッチョイ d28e-m0US) 2018/06/18(月) 07:31:21 ID:h7ExpZMY0(1)調 AAS
>>100
え、網とウールを組み合わせるの?
ウールは肌面で暖めないと効能台無しじゃねw
104: (アウアウカー Sa69-T2Zy) 2018/06/18(月) 11:16:00 ID:OW8u16qya(1)調 AAS
モンベルおじさん地震大丈夫やったっすか?
105: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/18(月) 11:19:21 ID:LLEYpGZya(1)調 AAS
四国は揺れてないよ。
岳人買ってきた。
106(1): (ワッチョイ e512-BXXL) 2018/06/18(月) 11:32:00 ID:LgkJDxnx0(1/3)調 AAS
メリノウール冬しか着ないのでしまってたら虫に喰われて穴だらけになったので今後はジオライン一本化した。
夏知らんけど冬なら上にジャケットなり着れば汗はジャッケトに吸われて
汗冷えしなかったよ。
107: (オイコラミネオ MMd6-z7gc) 2018/06/18(月) 11:47:45 ID:8XvaVumiM(1)調 AAS
>>106
ジャケット?
108: (ワッチョイ e512-4PHY) 2018/06/18(月) 12:13:17 ID:LgkJDxnx0(2/3)調 AAS
ジャケットというか汗吸うものならなんでも僕の場合はクラッグジャッケットです。
フリースとかでもいいのかな、僕はもってないので着たことないけど。
109: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/18(月) 20:52:40 ID:uBnOzq9Ja(1)調 AAS
金土の夜お休みなのに土曜日の愛媛は雨、、、
どうしようかな、、、
110: (ワッチョイ 99ba-zt1F) 2018/06/18(月) 21:01:09 ID:I/al91Do0(1)調 AAS
つまり使用目的で使い分けてる俺が最強って事ですよね?
111: (ワッチョイ c282-m0US) 2018/06/18(月) 21:01:30 ID:OE1H5pts0(1/4)調 AAS
当たり前だよなあ?
112: (ワッチョイ 42f8-Rbyh) 2018/06/18(月) 21:29:57 ID:MiwaqJT60(1/3)調 AAS
クラッグジャケット汗びたしにするなんてもったいないことしてるな
113: (ワッチョイ c282-m0US) 2018/06/18(月) 22:10:21 ID:OE1H5pts0(2/4)調 AAS
モンベルの自称ソフトシェルは中間着の機能を持たせてるんだから吸わせなきゃ意味ないだろ
ソフトシェルというけどほとんどがただの防風フリースだからな
汚れても安物だから気にせずガンガン使える
汚れないように、汗吸わないように使わなきゃいけないウェアなんか存在価値ないよ
114: (ワッチョイ 42f8-Rbyh) 2018/06/18(月) 22:22:53 ID:MiwaqJT60(2/3)調 AAS
いやそもそもフリースにしてもソフトシェルにしても
中間着を汗びしゃにするのはまずいだろう…
そうなる前に脱がんと凍死するよ
そいつら速乾性はないんだし
115: (ワッチョイ c282-m0US) 2018/06/18(月) 22:28:29 ID:OE1H5pts0(3/4)調 AAS
おまえは何を言ってるんだ
汗びしゃにするって言い出したのは自分だろ・・・
元は単に上の層に汗を吸わせるという話でしかない
116: (ワッチョイ 42f8-Rbyh) 2018/06/18(月) 22:38:01 ID:MiwaqJT60(3/3)調 AAS
同じことでしょ
乾かないんだから吸った汗で保温性を失ってくだけだよ
もしクラッグジャケットがビシャビシャにならずに済んでるというなら
それはクリマプロの透湿性が許容量内で機能してるだけで汗を吸っているわけじゃない
そこを勘違いして汗を吸うとか言ってると酷い目に合うよ
117: (ワッチョイ d23d-Bw3Y) 2018/06/18(月) 22:51:52 ID:zrrqVeJS0(2/3)調 AAS
さっそく変な奴に絡まれてひどい目にあってますな
118(1): (ワッチョイ 2e76-Bw3Y) 2018/06/18(月) 22:53:55 ID:HTcmPDAk0(1)調 AAS
つかジャケットが汗で濡れるくらいって
アンダーがビチャビチャだからジャケットまで濡れるんだよな?
そんなアンダーの状態で汗冷えしないとか信じられん…
119: (ワッチョイ c272-l11B) 2018/06/18(月) 23:01:27 ID:EWQCSQoy0(1)調 AAS
だからドライレイヤーとか網ってキーワードが出てくるんだろ
BCで登り返し数回獲得標高差2000m超とか滑る楽しみのためとはいえ毎回汗だくだわw
120: (ワッチョイ e512-4PHY) 2018/06/18(月) 23:02:55 ID:LgkJDxnx0(3/3)調 AAS
こんばんは、ジャケットは湿ってたけどアンダーはドライな感じになってたよ。
と言うか、汗冷えって肌に当たる部分が湿ってるからなるんですよ、だから
ジャケットに汗すわすって事なんです、と言うかそういう風にできてるので
ジャケットに汗吸わせないようにするならハードシェルとかナイロン系の保水
しない物しか着れないんだけど。
汗でびちゃびちゃになるのは着る物の選択が間違ってるか歩き方に問題があるか
ってことだと思うよ。
121: (ワッチョイ c282-m0US) 2018/06/18(月) 23:13:03 ID:OE1H5pts0(4/4)調 AAS
>>118
いくらなんでもエアプすぎない?
ほとんどのベースレイヤーは普通汗を拡散するときに表側に出てくるようになってるから
乾く前に必ず上にレイヤリングしているウェアが濡れる
濡れるといってもビチャビチャになるわけじゃないが必ず湿る(これを全く感じないなら相当鈍感だと思う)
それとは別にベースレイヤーから気化した水分がそのまま抜ける分と、上の層が吸湿して濡れる分があるけど
これに加えて液体のまま上に移行できるってことだから経路が増える分ベースレイヤーが乾くのは早くなる
上に着てる層に中間着の機能があるってのはそういう意味だ
そういうの要らないならクラッグジャケットとかじゃなくてもっとシェルらしいの着るだろうし、イチイチ言及することじゃないんだけどな
122: (ワッチョイ 79af-pvX8) 2018/06/18(月) 23:18:47 ID:leHhjXUp0(1)調 AAS
面倒くさい
123(1): (アウアウカー Sa69-fmaK) 2018/06/18(月) 23:36:28 ID:ehRXv6xsa(1)調 AAS
フレネイパーカって他のゴアハードシェルより多少安いけど何が違うの
素材は一緒だよね?
124: (ワッチョイ d23d-Bw3Y) 2018/06/18(月) 23:56:42 ID:zrrqVeJS0(3/3)調 AAS
>>123
フレネイはただのゴアテックス
ダイナアクションはパックライト
ストリームはゴアテックスプロ
125: (アウアウカー Sa69-fmaK) 2018/06/19(火) 00:02:04 ID:H0jmpwpoa(1)調 AAS
素材が違うのか
ちょっと軽いとかそんなもんなんか
調べてみたらフレネイはストリームに比べて少し重いみたいだし
126(1): (ワッチョイ d28e-m0US) 2018/06/19(火) 00:02:57 ID:m3QxTef80(1/3)調 AAS
は?冬用シェルでパックライト??と思ったら本当だった
見頃がパックライトで袖がCニットのハイブリッドw
ゲレンデ用なのかな
127(1): (ワッチョイ 3143-Ae6m) 2018/06/19(火) 00:04:44 ID:GVAldDHc0(1/5)調 AAS
ベースが汗でぐちゃぐちゃになるような状況でも中間着を着て行動するものなの?
ジオライン1枚で行動して休憩時に中間着を羽織るのではないのですか?俺の認識が古いのかな…
128(2): (ワッチョイ c272-l11B) 2018/06/19(火) 00:12:59 ID:3ZNXUlIp0(1/2)調 AAS
>>127
自分はそうだよ
暑くなってすぐ脱ぐからソフトシェル系はあまり着ない
厳冬季にちょうど良いくらい
129: (ワッチョイ c282-m0US) 2018/06/19(火) 00:17:45 ID:neJFLZq90(1/3)調 AAS
汗かくほど暑ければ脱ぐという調整はその通りだと思うけど
休憩時に着るものはあまり中間着とは言わないかな
ふつう中間着といったら行動着とも呼ぶものを指すから、フリースとかの着たまま行動できるものを言う
もちろん中間着は休憩時にも着られるんだけど行動中に着ないものは保温着とかインサレーションと呼ぶ
>>128も言ってるけどソフトシェルは基本冬季用のアイテムで夏場は速乾ウェアにウィンドシェルが定番
あとジオラインは普通1枚では着ないね、見た目の問題もあるけど
1枚で着るシーン(=夏や春秋の低山)を想定してるのはモンベルだとウイックロンのジップシャツ等とか
130: (ワッチョイ c272-l11B) 2018/06/19(火) 00:18:22 ID:3ZNXUlIp0(2/2)調 AAS
>>126
ダイナアクションは軽量化が大前提でパックライト部分は絶対的な生地の薄さによる透湿性の高さも狙いつつ、可動部の腕はしなやかなcknitで着心地のバランス取ってるみたい
131: (ワッチョイ 3143-Ae6m) 2018/06/19(火) 00:28:56 ID:GVAldDHc0(2/5)調 AAS
あーすいません、冬の話なんですね、夏山の話だと思ってました
先シーズンから雪山ハイクも始めたのですが3レイヤーで暑い場合はベースの上は中間着のみかハードシェルのみかどちらが逆にオススメなんでしょう?
ベースの上にインサーレーションの中間着で行動をしていたのですが滑落した等々の場合を考えてハードシェルの方がいいのですかね?
よろしければ今後の参考に教えて下さい
132(1): (ワッチョイ c282-m0US) 2018/06/19(火) 00:49:50 ID:neJFLZq90(2/3)調 AAS
滑落したときのプロテクションって面ではハードシェルがマシなんだろうけど
実際のとこ、体や命を守ってくれるというほどのプロテクションはないでしょ
ハードシェル着て動きにくくて滑落したらしょうがないから自分が動きやすいのを優先で良いと思うけどね
一応例として俺なら、どのシーズンでも最低限の保温性以上はあるのが嫌だからシェル着るかな
と言ってもベースレイヤーにハードシェルというわけではなくて
保温性の低い脱がない中間着(R1フーディかアルファアノラック)は帰るまでずっと着てる
その上にシェルを着るかインサレーションか・・・でインサレーションはほぼ休憩でしか着ない感じ
ちなみにハードシェルだけじゃなくシェルは大抵2枚は持ってく
133: (ワッチョイ 3143-Ae6m) 2018/06/19(火) 00:50:43 ID:GVAldDHc0(3/5)調 AAS
天気や行く場所にもよりますね、好天時にしか山に行かなかった、初心者コースの雪山ハイクレベルなら好きなようにですね
普通はやっぱりハードシェルか…
モンベルからポーラテックパワーウールのベースレイヤーを出さないかな?ゴアとは強い繋がりがありそうですがポーラテックはどうなのかな…
134: (ワッチョイ 3143-Ae6m) 2018/06/19(火) 01:01:39 ID:GVAldDHc0(4/5)調 AAS
>>128>>132さん、ありがとうございます、参考にさせて頂きます
モンベル関係なくてごめんなさい、パワーウール→アルファ→ゴアシェルの組み合わせでした
無理のないレベルで経験を積んで行きたいと思います、色々なコンディションを経験しないと分からないですね
135(1): モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/19(火) 01:32:34 ID:gqchEsKCa(1/2)調 AAS
モンベルのおすすめレイヤリングはこれです。
外部リンク:webshop.montbell.jp
136: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/19(火) 01:38:33 ID:gqchEsKCa(2/2)調 AAS
自分は太いんで夏山はどうやっても汗が飽和します。だからってミドルレイヤー脱いだところで乾かないし素肌を晒したら不快な乾き方するんで脱ぎませんね。
胸から汗が濡れるのでそこにタオル入れて絞ります。
レイヤリングさえしっかりすれば、休憩時に勝手に乾いていきますね。
137: (アウアウカー Sa69-fmaK) 2018/06/19(火) 05:54:23 ID:KTlCDywya(1)調 AAS
ジオラインのlwとかクールのみを着るのはスケスケだし耐久力の問題もあるから無いし、それだったらウィックロンとかのtシャツのみ着たりするけど
だったらジオラインクールメッシュの出番っていつなんだろう?
138: (ワッチョイ 3143-Ae6m) 2018/06/19(火) 07:25:16 ID:GVAldDHc0(5/5)調 AAS
>>135さん、ありがとうございます、参考にさせて頂きます
139(1): (ワンミングク MM92-MuvU) 2018/06/19(火) 07:47:48 ID:4YtM0CngM(1/2)調 AAS
山登るのにそんな面倒くさいコト考えるの?
140: (オイコラミネオ MMd6-l11B) 2018/06/19(火) 07:50:39 ID:tEAy9HSnM(1)調 AAS
>>139
むしろそうやって妄想広げるところからお楽しみは始まってるんだが
141: (ワンミングク MM92-MuvU) 2018/06/19(火) 07:52:18 ID:4YtM0CngM(2/2)調 AAS
奥が深いね…
142: (ワッチョイ d28e-m0US) 2018/06/19(火) 10:25:05 ID:m3QxTef80(2/3)調 AAS
ジオラインは保水性がほぼゼロで役割としてはドライレイヤーに近い
自身は保水せずセカンドレイヤーに速やかに水分を渡すことでドライ感を維持する仕組み
と通気性が異常に高く網と違い表地が有るのでかいた汗をダイレクトに乾かしてくれるから一枚で快適なことも多いけど
代わりに擦れに弱く、また冬場であれば体から生地一枚分離れたところで気化してくれるので冷えにくいってわけ
143: (ワンミングク MM92-MuvU) 2018/06/19(火) 17:57:58 ID:k0mmz2d+M(1)調 AAS
理屈屋が多いよね
144: (ワッチョイ c282-m0US) 2018/06/19(火) 21:21:15 ID:neJFLZq90(3/3)調 AAS
むしろ理屈で考えないお猿さんが圧倒的に多い
山やるのにそんなのいちゃいけないくらいの気持ちだけど
海外と違ってエクストリームスポーツとしての理解・発展が著しく進んでないよね
145: (ワッチョイ d28e-m0US) 2018/06/19(火) 22:31:04 ID:m3QxTef80(3/3)調 AAS
理屈を理解できないから自分の要求を満たすものがどれかわからんのだろ
ほっとくと真夏の低山で網着て意識朦朧とさせながら「網快適さいこー」が湧くからな
皮肉かと思えば本人はいたって真剣だったりするんだぜ
146: (ワッチョイ e1cf-noYl) 2018/06/19(火) 23:06:22 ID:59tms1S20(1)調 AAS
本人が良いと思ってるんだから、ほっとけば?
147: (ワッチョイ 3edc-Bw3Y) 2018/06/19(火) 23:13:18 ID:/CeiKrbp0(1)調 AAS
また回収かよ
最近多くね?
148: (ワッチョイ 2ea4-/RsH) 2018/06/20(水) 00:06:02 ID:gFleKc7v0(1)調 AAS
極地とか遭難したとかじゃない限りウェアの選択がベストじゃないから死ぬとかないしなw
他社製品だと生き残れるけどモンベル製品だと死ぬみたいなギリギリのシチュエーションと縁がないのと同じよ
149(1): モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/20(水) 01:39:04 ID:JGxeyzyka(1/2)調 AAS
ドライレイヤーやミドルレイヤー一枚でいい状況と言うのは薄布一枚すら暑さに直結するような、体温や発汗の調整が無意味になるくらい運動して更に休憩しない場合という限界に挑戦する場合ですよ。
150: (ワッチョイ e1cf-noYl) 2018/06/20(水) 02:16:39 ID:fUknQj4h0(1)調 AAS
どうでもいい
151(1): (ワッチョイ 06fa-MuvU) 2018/06/20(水) 06:14:40 ID:jJDJ+E270(1)調 AAS
理屈を理解してる奴がmont-bellを使ってるだと…w
152: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/20(水) 06:52:08 ID:GAARqHjca(1)調 AAS
そりゃあモンベルのお店に行けば、、、
今の時期のおすすめレイヤリング!(ど〜ん)ってマネキンとパンフレットがちゃんと設置してあってレイヤリングに沿った知識と商品が手に入る仕組みになってるので最早モンベルから紙袋持って出てくるだけになってますからね。
〜一枚で良い!っていうコアな選択をする方もレイヤリングの基本的知識は当然持ってるはずです。
当然、あえて選択してるんでしょう。
153(1): (ワントンキン MM92-MuvU) 2018/06/20(水) 07:48:15 ID:GczyfLGvM(1)調 AAS
こういう状況でこういう格好で登山しました!
結果、こうでした!
って言う情報は有り難い。
モンベル夫さん宜しくです(^^)v
154: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/20(水) 07:50:04 ID:lZwylVzca(1)調 AAS
>>153
うーん、大雨で閉じ込められております。
155: (ワッチョイ 99ba-Bw3Y) 2018/06/20(水) 07:54:25 ID:L7uIuWip0(1)調 AAS
朝も早くから
一人でまたおっぱじめた
156(1): 2018/06/20(水) 09:48:07 AAS
ここは荒らしの建てた重複スレです。
本スレにお越し下さい。
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part118 [転載禁止]
2chスレ:out
157: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/20(水) 10:41:13 ID:JGxeyzyka(2/2)調 AAS
>>156
マッキーなにしてんの
158: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa69-hP+U) 2018/06/20(水) 10:46:58 ID:A59M78wha(1)調 AAS
地震の後に腹巻きのお取り寄せを依頼したからしばらく届かないな。
159(1): (ワッチョイ c282-m0US) 2018/06/20(水) 18:08:21 ID:V51jdFYl0(1/2)調 AAS
>>151
モンベルが安かろう悪かろうのメーカーだと思ってるのかw
160: (ワンミングク MM92-MuvU) 2018/06/20(水) 18:32:48 ID:p+4HSxYrM(1)調 AAS
>>159
なぜそう思った?
161: (ワッチョイ 42ca-6YwJ) 2018/06/20(水) 23:03:45 ID:FtqAK8Ro0(1)調 AAS
モンベルは最低限の品質をクリアしてる
上から下まできちんとモンベルでかためていれば、
遭難してもそうそうすぐには死なないはず
162: (ワッチョイ c282-m0US) 2018/06/20(水) 23:56:18 ID:V51jdFYl0(2/2)調 AAS
だからなんで下から見た話になるのかね
海外に行って使ってないと日本人なのになんでモンベル使ってないんだ?と聞かれるくらい上位のメーカーだぞ
163: (ワッチョイ 7fca-UNUF) 2018/06/21(木) 00:12:33 ID:QORbUOqQ0(1)調 AAS
餅は餅屋ってことよ
ウェア屋とザイル屋とテント屋と靴屋とザック屋があって
それぞれ得意なのをチョイスするのか、元々ウェア屋だったなんでも屋から全部購入するのか
164(1): (ワッチョイ 1f6e-7T36) 2018/06/21(木) 00:30:21 ID:NTEXe28e0(1)調 AAS
>>149
限界も何も夏の真っ昼間に晴れて風がなかったら、標高3000mだろうとTシャツ1枚で立ってるだけで汗だらだらよ。
165: (ワッチョイ 9fa4-E6HK) 2018/06/21(木) 00:54:30 ID:bnussyzN0(1)調 AAS
頑なにプリマロフトでなくエクセロフト使ってる時点で察するべき
手頃な価格で堅実な性能
ええがなそれで
166: モンベルおじさんのぬっし (アウアウカー Sa93-9pjF) 2018/06/21(木) 01:00:40 ID:CCha6NhTa(1)調 AAS
>>164
それはシャツ一枚だからですよ。
ピタピタのシャツが汗吸って蒸れてるんですよ。
レイヤリングさえしっかりすればほらこの通り
外部リンク:srdk.rakuten.jp
この夏は肌着を着ましょう。
外部リンク:www.instagram.com
167: (ワンミングク MMdf-AYoQ) 2018/06/21(木) 01:04:18 ID:iV4kc0sXM(1)調 AAS
mont-bellのロゴだけなんとかしてくれ
あともう少しセンスのいい色で揃えてくれ。
168: (オッペケ Srf3-ssx5) 2018/06/21(木) 07:27:20 ID:67MOu7YKr(1)調 AAS
葬儀屋もやれば高齢者がそのまま利用するだろな
「モンベルのお葬式」
169(2): (ワンミングク MMdf-HtAK) 2018/06/21(木) 08:27:36 ID:MSOFiEMcM(1)調 AAS
ネタ抜きで、今年の夏はスポーツメーカーのウェアを試してみるわ。
ただ単にマラソン用のウェアがアホ程あるので転用するだけだけどw
170: モンベルおじさんのぬっしid:none (ワッチョイ ff45-9pjF) [age] 2018/06/21(木) 11:43:25 ID:pxsCY6a+0(1/4)調 AAS
外部リンク:www.instagram.com
171: モンベルおじさんのぬっし (ワッチョイ ff45-9pjF) [age] 2018/06/21(木) 11:53:20 ID:pxsCY6a+0(2/4)調 AAS
飯の用意できた。
モンベルのアルファ米を試してみる。
172(1): (アウアウカー Sa93-ZM1f) 2018/06/21(木) 12:53:38 ID:MRzYz8Ora(1)調 AAS
障害者は専用スレへ
【デブタリン】山行自慢【モンベルおじさん】
2chスレ:out
173(1): [age] 2018/06/21(木) 13:18:05 AAS
避難小屋はこちらです。
[モンベルおじさん] 登山キャンプ板での埋め立て荒らし犯人判明 [ぬっし]
2chスレ:out
174: モンベルおじさんのぬっし (ワッチョイ ff45-9pjF) [age] 2018/06/21(木) 13:20:54 ID:pxsCY6a+0(3/4)調 AAS
>>172
>>173
マッキーなにしてんの?
ところで太ったね。
外部リンク:www.instagram.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.335s*