[過去ログ] 皆伝底辺で嘆きあうスレ まぐれ抜け2回目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: 2008/04/05(土) 19:03:16 ID:z5pgXPYX0(3/4)調 AAS
>>674
じゃあ2Pは?
677: 2008/04/05(土) 19:22:46 ID:W0QN/uGj0(3/4)調 AAS
2Pは俺のイメージが強い
678: 2008/04/05(土) 19:47:59 ID:z5pgXPYX0(4/4)調 AAS
誤爆すんな
679: 2008/04/05(土) 20:17:07 ID:W0QN/uGj0(4/4)調 AAS
俺が2Pだから自分のイメージが強いってこと
だから一般的にどうこうってのは言えない
680: 2008/04/05(土) 20:47:14 ID:5fheWCcW0(1)調 AAS
2pはスコアラーが多い
681: 2008/04/05(土) 21:11:07 ID:H9mQt/F4O携(5/6)調 AAS
2Pはトプランに多い。
682: 2008/04/05(土) 23:18:46 ID:RGw2utMv0(3/3)調 AAS
2Pは古参に多い
683(1): 2008/04/05(土) 23:35:00 ID:H9mQt/F4O携(6/6)調 AAS
ちょっと話題変えるわw
皆BMSしてる?DDトレーニングの+4してたらBMSクラスの発狂になるから今するのを見送ってるんだが。
684: 2008/04/05(土) 23:45:24 ID:7F2l0RlVO携(3/3)調 AAS
BMS楽しいよ。ゲーセン行かなくなって金が浮いて一石二鳥だぜ
685: 2008/04/05(土) 23:51:18 ID:2ASjS6yrO携(1)調 AAS
俺は1P皆伝のスコアラーだわ。
というか☆12はほとんどハードかけられないな。
冥嘆き以外は白いけど万が一が怖い
686: 2008/04/05(土) 23:51:34 ID:UbpBL8QS0(3/3)調 AAS
お勧めBMS教えて
687: 米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE [ポポポポポポ( ゚Д゚)ポルァ] 2008/04/05(土) 23:52:09 ID:gfotHcYa0(1)調 AAS
ぼくがAAA取った次の日は必ず雪が降る
688: のこぎり ◆bT6c9WIwLg 2008/04/06(日) 00:06:19 ID:ymFViWrRO携(1)調 AAS
米山スコア狙う感覚覚えれば、普通に出せるようになると思うよ
689: 2008/04/06(日) 00:10:49 ID:QwO9Nmj70(1/5)調 AAS
押しに行くようなやり方してるとスコア出にくい
690: のこぎり ◆bT6c9WIwLg 2008/04/06(日) 00:26:18 ID:7FX7vAxtO携(1/7)調 AAS
8分から光らせる練習するとスコア力上がる気がする
そこから速いリズムの8分曲やったり遅いリズムの16分やったり
あとは根本的にスコア出したいかどうかで、
クリア重視スコア二の次だとやっぱりスコア力のびない気がする
691: 2008/04/06(日) 00:37:20 ID:I0/4mprO0(1/2)調 AAS
まず1曲目は判定あわせで、
☆10の光りやすい乱打曲(ジーニアス、whydidyou、EUROーROMANCE)を
やってから徐々に難易度上げていくとスコア伸びやすくなるな。
リズム押しなら亀甲仮面でもいいしな。
692: 2008/04/06(日) 00:45:19 ID:7FX7vAxtO携(2/7)調 AAS
☆10でスコア狙いとかレベル高すぎる
☆9ハニーパンチとか10だとEDENで精一杯だ
693: 2008/04/06(日) 01:03:44 ID:qJQOexO00(1/2)調 AAS
八分ばっかりだと上手くならんぞ
N譜面からゆっくりやってけ
694: 2008/04/06(日) 01:06:27 ID:QwO9Nmj70(2/5)調 AAS
色灰お勧め
695: 2008/04/06(日) 01:44:44 ID:7FX7vAxtO携(3/7)調 AAS
そうなのかな
友達のスコアラーの人に勧められて実際スコア上がったし、発狂もちょっと出るようになったよ
穴AAが今3360ちょい
俺は俺のレベルでしか話せないから、もっとレベル高い人から見たら知らんけど
696: 2008/04/06(日) 01:57:31 ID:KvRQHcYo0(1/2)調 AAS
穴AA鳥で☆10スコア狙いできないとか糞ワラタ
697(1): 2008/04/06(日) 02:44:29 ID:7FX7vAxtO携(4/7)調 AAS
MAX-とか失点2桁、ハニーパンチなら失点40目指すあたりが
スコア狙いかなと思ってたんだけど
698: 2008/04/06(日) 02:53:04 ID:7FX7vAxtO携(5/7)調 AAS
ハニーパンチ失点40とか前作だ。今作まだ70もあるよ!
どげんかせんといかん
699: 2008/04/06(日) 02:54:08 ID:I0/4mprO0(2/2)調 AAS
登録してるライバル8人は
穴AA鳥〜+150出てて、☆10もほぼMAX-スコア。
3360も出てれば☆10、11なんてMAX-スコア出せるはずだが・・・
700: 2008/04/06(日) 02:59:17 ID:7FX7vAxtO携(6/7)調 AAS
曲によるよ
スコア取りやすいにくいあるけど、16分ズレハネやっぱり光らないし
俺は10を境にスコア出ない曲がぐっと増える
11でも8分主体の青龍とかならMAX-出るけど、ジュデは鳥出ない。1st侍とかはもってのほか
701: 2008/04/06(日) 03:00:14 ID:QwO9Nmj70(3/5)調 AAS
今作は前作よりスコア出ない
702: 2008/04/06(日) 03:02:26 ID:7FX7vAxtO携(7/7)調 AAS
なんだかんだで簡単な曲で光らないと、
難しい曲で出したいスコアは出ないと考えているので
703: 2008/04/06(日) 03:17:29 ID:KvRQHcYo0(2/2)調 AAS
>697
底辺スレでそんな無茶いわんでくれwwww
704(1): 2008/04/06(日) 03:26:14 ID:QwO9Nmj70(4/5)調 AAS
上手い下手関係なくスコアラー気質な人って少ないな音ゲ板全体で
705: 2008/04/06(日) 07:56:50 ID:qJQOexO00(2/2)調 AAS
自虐に見せかけた俺TUEEEは十段スレだけで頼みます
706: 2008/04/06(日) 07:59:29 ID:ohqEnQ8h0(1/3)調 AAS
そうか?
707: 2008/04/06(日) 07:59:52 ID:ohqEnQ8h0(2/3)調 AAS
↑>>704
708: 2008/04/06(日) 08:21:21 ID:QwO9Nmj70(5/5)調 AAS
フルコンやら白埋めの話題ばっかでスコアの話はあんまり聞かん
スコア出すための推奨OPの話とか聞かないし
709: 2008/04/06(日) 08:36:18 ID:ohqEnQ8h0(3/3)調 AAS
自慢っぽくなるからじゃないか?
って思ったけどクリアでも同じか…
710: 2008/04/06(日) 22:31:07 ID:nNrCBI810(1)調 AAS
今日解禁してから初めてやってきたぜ!
うはww麺です余裕俺TUEEEE
↓
あー、HADESはちょっときついかなー
↓
あれ、皆伝デニムが抜けられな・・・
ふう、今作もまた嘆きとの戦いが始まるのか・・・
711: 2008/04/06(日) 23:19:32 ID:SCZWIWCdO携(1)調 AAS
パラノイアハデス、これ当たり譜面なら滅茶苦茶楽しいな
712(1): [age] 2008/04/07(月) 19:18:24 ID:WkepFYaJO携(1/2)調 AAS
皆伝ってどれくらいの次元なの?
穴クエルBP10台とかは常識ってレベルくらい…?
713: 2008/04/07(月) 20:09:05 ID:QQxXxw25O携(1)調 AAS
残月
714: 2008/04/07(月) 20:20:25 ID:WkepFYaJO携(2/2)調 AAS
え、BP10台出せないの?それ皆伝引退したほうがいいよwww
715: 2008/04/07(月) 20:32:25 ID:3fO5mkPs0(1)調 AAS
>>683
どう頑張ってbmsを超える練習譜面は本家では出ないだろうからbmsしてる。
スピードいじっても絶えず同じくらいの密度で延々と振り続ける譜面が本家には無いので
練習効果は劣る。
なによりbmsならスピードデフォでいじれるし
716: 2008/04/07(月) 22:03:52 ID:JBhoYPsr0(1)調 AAS
REGULでやると低速から加速までBP50なんだけどなぁ
叩くリズムを体に覚えさせるしかないのかね
717(1): 2008/04/08(火) 00:17:38 ID:wuqtlWuq0(1)調 AAS
>>712
皆伝底辺ってことはクリア力的に★10付近だろ?
みんな自己べでもBP20〜30台じゃない?ていうか俺がそうなだけだが。
718: 2008/04/08(火) 01:56:06 ID:d3yL7AT10(1)調 AAS
残月だって
719: 2008/04/08(火) 13:12:38 ID:puUFOgx9O携(1)調 AAS
アケコン&BMS利用してる人に聞きたいんだけどどんなコンバータ使ってる?
720: 2008/04/08(火) 14:07:30 ID:cKHXfz8MO携(1)調 AAS
ヤマダ電機で購入したエレコムのコンバーターを使っております
721(3): [age] 2008/04/08(火) 18:15:44 ID:ucka86o9O携(1)調 AAS
>>717
そう。
まぁ流石に自己べでBP40切ってないやつはいないよなw
おk把握したw
あとMENDES穴HARDできない人もまさかいないよね?十段中級の俺が勝率8割こえてるんんだし
722: 2008/04/08(火) 18:32:03 ID:XFQUp1DeO携(1)調 AAS
麺ですHARD?バカ言ってんじゃないよ..できるわけないよ。でも皆伝だよーww
723: 2008/04/08(火) 22:34:20 ID:4TLBAeru0(1)調 AAS
>>721に関してはプギャーと言わざるをえない
724: 2008/04/08(火) 22:59:41 ID:hfx2H0FU0(1)調 AAS
皆伝取れたけどクエルはHARDクリアはしたものの
自己ベはBP50台ですorz
HARDも全然安定しないorz
ゴビヨとかもBP100出るし、CSDD皆伝はゴビヨで落ちて冥まですらいけない…
皆伝底辺すぎる\(^o^)/
725: 2008/04/08(火) 22:59:51 ID:wf21DV5B0(1)調 AAS
>>721
冥の低速が耐えられないのか
嘆きのデニム・高速階段が無理なのか
蠍火のジャーンにやられるのか
原因は何かは知らんが、
俺と楽しみながらステップアップしていこうぜ
726: 2008/04/08(火) 23:41:04 ID:LkNtBlBc0(1)調 AAS
>>721
ああ、メンデスは難しいよな
俺は皆伝だけどな!
727: 2008/04/09(水) 00:17:57 ID:6qvBHBxs0(1)調 AAS
何でこんなに残月にレスするん?
728: 2008/04/09(水) 01:21:07 ID:7EomEpoqO携(1)調 AAS
ゴビヨ抜けられねぇぇぇ! あの発狂の長さは異常!
729: 2008/04/09(水) 02:04:18 ID:sKjnVPT30(1)調 AAS
皆伝90パーだけど最近ゴビヨ安定落ちになってきたわ
明らかに下手になってる
730: 2008/04/09(水) 02:36:08 ID:NuVATdFpO携(1)調 AAS
皆伝はゴービヨ難クリしてるよな?
乱当たりは見事に左右に分かれるし。
731: 2008/04/09(水) 08:56:32 ID:89dyUHjq0(1)調 AAS
皆伝は穴嘆きフルコンしてるよな?
乱当たりは見事に左右に分かれるし
732: 2008/04/09(水) 12:01:17 ID:1EStFsVq0(1)調 AAS
皆伝は穴冥フルコンしてるよな?
乱当たりは見事に左右に分かれるし
733: 2008/04/09(水) 12:33:10 ID:QqJW/OpF0(1)調 AAS
てst
734: 2008/04/10(木) 13:10:47 ID:OOuL2kwm0(1/2)調 AAS
ここの人の冥のスコア教えて
735: 2008/04/10(木) 13:55:15 ID:rzBO1moY0(1)調 AAS
2700ちょっとくらい
736: 2008/04/10(木) 14:30:01 ID:1w/GmN3Q0(1)調 AAS
2400くらい
DPAのほうがスコア高かった…
737: 2008/04/10(木) 14:40:25 ID:hPj1iYFd0(1)調 AAS
3248
皆伝は32分階段4%抜けのまぐれ合格
738: 2008/04/10(木) 14:44:39 ID:oDbcTLSo0(1)調 AAS
2800
739: 2008/04/10(木) 15:20:42 ID:OOuL2kwm0(2/2)調 AAS
ちなみに自分は2700ちょっと
3000行ってなかったけど安心したw
740: 2008/04/10(木) 16:23:40 ID:9v8hgtKY0(1)調 AAS
覚えてないがAAギリギリ超えてるぐらい
741: 2008/04/10(木) 17:57:34 ID:cFhlT4sZO携(1)調 AAS
冥AAは底辺じゃないと思うが
中堅クラスじゃないか?
742: 2008/04/10(木) 23:12:58 ID:sNaY8tpX0(1)調 AAS
2900
皆伝平均よりちょい低いくらいか
743: 2008/04/10(木) 23:49:55 ID:aQY2gBzO0(1)調 AAS
B
744: 2008/04/10(木) 23:57:26 ID:BM0joJ/DO携(1)調 AAS
2242だった。たぶんギリギリBランク。海老みたいに3.5でやったらBPもスコアも更新してびびった
745: 2008/04/11(金) 01:18:34 ID:OiMJ+N/+O携(1)調 AAS
俺は2600少し越えた位だったな
3強は全部皆伝平均に自己ベ負けてるor
746: 2008/04/11(金) 20:15:09 ID:OM+9nJ4K0(1)調 AAS
CSゴールドの皆伝が非常に気になる今日この頃。
冥の代わりははたして・・・。
747: 2008/04/12(土) 09:04:17 ID:mkoOlTyHO携(1)調 AAS
むしろ皆伝が無いという可能性は
748: 2008/04/12(土) 11:20:25 ID:+hZ/ssGW0(1)調 AAS
ハピスカのスクリプlongみたいな、GOLD RUSH long mixを作って皆伝の位置づけに。
1stから100thまで延々とマイケルがコールする曲。とか妄想。
749: 2008/04/12(土) 12:00:18 ID:HvDnGZ1S0(1/2)調 AAS
冥並みの無茶譜面が2曲くらい追加と甘い妄想。
750: 2008/04/12(土) 12:26:15 ID:aHewFUgX0(1)調 AAS
冥みたいなのならいいけどゴビヨみたいなのは嫌だなぁ…。
751: 2008/04/12(土) 12:28:08 ID:DPWhwX1I0(1)調 AAS
ゴビヨは練習にならん譜面だな
752: 2008/04/12(土) 12:29:12 ID:nXIUwPWQ0(1)調 AAS
BPM140くらいで難しいの欲しい
753: 2008/04/12(土) 15:00:16 ID:KL65Rrut0(1)調 AAS
26同時縦連+皿いっぱいがメインの高密度曲なら
BPM遅くてもサイド問わず鬼畜譜面になるね
754: 2008/04/12(土) 15:08:58 ID:YiqyBsU20(1)調 AAS
何を言ってるんだ君は
755: 2008/04/12(土) 15:21:46 ID:cm+ezxTNO携(1)調 AAS
俺としてはFAXXでも全然冥の代わりになりうる。BPは乱でも正規でもFAXXがでる。
でも段位向けの曲じゃないか
756: 2008/04/12(土) 17:58:28 ID:HvDnGZ1S0(2/2)調 AAS
スコア狙いでいくなら確かにFAXXのがBP出るな。
757: 2008/04/13(日) 02:57:22 ID:UdEY+8010(1)調 AAS
トリルを縦連にするだけで発狂譜面なんて簡単に作れる。
758: 2008/04/13(日) 12:15:39 ID:t6DqI84X0(1)調 AAS
おまいら、利き手より非利き手の動くようになったか?
皿は考えないものとして、俺は左手が右手より動くようになった。
縦連・同時・トリル・リズム どれも右手より上手くなってしまった・・・
759(1): 2008/04/13(日) 14:10:39 ID:9QISEF5HO携(1)調 AAS
いいことじゃん
こちとら右手に頼りすぎてて左手がロクに動かん
左手は添えるだけ状態
760: 2008/04/13(日) 15:50:26 ID:zYwEb7gkO携(1)調 AAS
>>759
添えるだけワロタw
俺もそんな感じだわwww
761: 2008/04/13(日) 20:05:43 ID:jSq31psN0(1)調 AAS
俺右利き2Pだけど縦連はさすがに利き手のほうが強くね?
762: 2008/04/14(月) 01:33:09 ID:84SF+aXc0(1)調 AAS
確かにスクリプ正規の縦連地帯の前半は繋がるが、
後半がグダグダだw
763: 2008/04/14(月) 07:26:50 ID:EaPyqmIpO携(1/3)調 AAS
右手より左手のが動くとか有り得ん
皆伝冥だって左手が糞なせいで縦連打追い付かないわけだし
右手だったら追いつける
764: 2008/04/14(月) 08:12:01 ID:ZymNngaJ0(1)調 AAS
さすが底辺スレだな
765: 2008/04/14(月) 08:27:31 ID:EaPyqmIpO携(2/3)調 AAS
鏡つければ皆伝冥の加速で50%は残るかな
766(1): 2008/04/14(月) 21:24:46 ID:5Ai2RnUw0(1/2)調 AAS
皆伝受かった人、嘆き赤くなってる?
767(1): 2008/04/14(月) 21:28:53 ID:mm20mSpzO携(1/2)調 AAS
うん。てか嘆き白くてメンデス赤い
768: 2008/04/14(月) 21:34:55 ID:EUXeug0pO携(1)調 AAS
>>766
嘆き緑ですが何か?
769: 2008/04/14(月) 21:35:36 ID:xV0wMLI40(1)調 AAS
嘆き白いけど皆伝は嘆きでよく落ちる
770(1): 2008/04/14(月) 21:36:12 ID:EaPyqmIpO携(3/3)調 AAS
>>767
ねーよ
771: 2008/04/14(月) 21:56:13 ID:mm20mSpzO携(2/2)調 AAS
>>770
前半がどんどん下手になっていくのです>メンデス
772: 2008/04/14(月) 22:05:38 ID:5Ai2RnUw0(2/2)調 AAS
レスサンクス
嘆き赤くなるころには皆伝とれそうですね。
773: 2008/04/15(火) 09:39:44 ID:U3VlM0ODO携(1/2)調 AAS
メンデス緑に嘆紫だけど
皆伝なんて加速発狂勝負なんだからそれ以外関係ないだろ
774: 2008/04/15(火) 10:59:48 ID:fSjaMUdiO携(1/2)調 AAS
ランプは地力の目安になるだろ。
メンデス緑で皆伝抜けれるとかあるいみすごいわ
775: [age] 2008/04/15(火) 12:28:05 ID:YUkW+jpv0(1)調 AAS
まあデニム以外は嘆きは九段でも叩けるレベルだからメンデスのがむずい気もするね
776(6): 2008/04/15(火) 13:03:13 ID:PG2QVXIP0(1/3)調 AAS
蠍、嘆き、麺が紫、冥が赤で皆伝とれそうなんだけど、
同じような状況で皆伝持ってる人いますか?
というか持ってたら恥ずかしいかな?
ちなみに冥は32分階段直前で死ぬ。
ゲージ推移は大体70→30→30→冥低速突入時60→最発狂時80%スタート
ちなみに低速と縦連は超得意。
FAX灰はフルコン済み、BPM150くらいの★9くらいまでなら乱+ノースピで鳥BP1桁いける。
クリア状況は皆伝曲に書いた以外ではレイジが赤でそれ以外全部白
777(1): 2008/04/15(火) 13:16:52 ID:U3VlM0ODO携(2/2)調 AAS
↑粘り続ければ10クレ以内に取れそう
正規癖つきながらも正規やり続ければ正規癖は好転するよ
778(4): 2008/04/15(火) 13:18:43 ID:IPHkDXqPO携(1/3)調 AAS
ある奴が不正したくさい
そいつ蠍が紫、嘆きとメンデスが未クリアで、冥が赤になったばっかりなんだけど、
嘆き20%→メンデス→30%→冥低速突入時30%で、抜けたらしい。
赤になったばかりで他が紫以下のやつが皆伝とれるわけないと俺は思うんだが。
779: 米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE [ポポポポポポ( ゚Д゚)ポルァ] 2008/04/15(火) 13:24:21 ID:jhws745x0(1)調 AAS
ぼくは取れると思いますよ
それほど段位ゲージは楽なものだと思ってますからNE
780(1): 2008/04/15(火) 13:32:17 ID:p1lOaLrd0(1)調 AAS
>>778
不正って何?帽子?
過去に蠍と冥が緑でも取れた奴がいたから可能なんじゃね?
781(1): 2008/04/15(火) 13:33:16 ID:474VJA9bO携(1/2)調 AAS
66%で皆伝取れるもんなの?だとしたら各曲の残りゲージはどうなるんだろう
782: 2008/04/15(火) 13:34:11 ID:474VJA9bO携(2/2)調 AAS
66%ってのは達成率ね!
783: 2008/04/15(火) 13:37:37 ID:IPHkDXqPO携(2/3)調 AAS
>>780
考えるとすればスタンドかな
それをメインじゃなくてサブカで取ってるから余計に
784: 2008/04/15(火) 13:41:26 ID:IPHkDXqPO携(3/3)調 AAS
>>781
参考になるかわからないけど、俺のDP八段が達成46%で合格してるから、かなりギリギリか、遊びまくってるかかもしれない。
785: 776 2008/04/15(火) 13:44:35 ID:PG2QVXIP0(2/3)調 AAS
>>777、779
ありがとう。
頑張って粘着してみるよ。
>>778
それは不正くさいな。
でも俺も冥は赤くなったばっかりなんだけどね。
冥の低速30%突入じゃ最発狂耐えられないでしょ。。。
ちなみに紫の理由をそれぞれ書くと、
蠍→2P右利きのため最後の皿+同時がとれない。あと手が女の子のように小さいから乱でも皿が届かないことが多々ある。
嘆き→階段で2%。EASYなら50%くらい残る時もある。最後のデニム+皿が無理。皿が届かない。
麺→皿が同じ理由で届かなくて冥よりBP出る。
BP自己ベは、48,160(57),230(AS50),180(120)。
皆伝曲順ね。
786: 2008/04/15(火) 13:45:31 ID:/Sndk0DJO携(1)調 AAS
67%だけど俺も周りから不正だと思われてるのかなぁ
悲しいね
787: 2008/04/15(火) 13:53:29 ID:7ZGSbJFHO携(1)調 AAS
皆伝底辺とは言っても、蠍とか麺とかあるんだし、冥だって加速抜けたら回復だし、達成は80%↑いけるでしょ
788: ◆STU./MNdRU 2008/04/15(火) 13:54:28 ID:gnsvp4CKO携(1)調 AAS
とりあえず冥低速は123+皿意識して4567は右手で適当にやれば出来るよ(b^-°)
出来ない人ってリズム解ってないだけじゃね?
789: 776 2008/04/15(火) 14:02:42 ID:PG2QVXIP0(3/3)調 AAS
BP自己ベの麺間違えてたorz
正しくは130です。
790(2): 2008/04/15(火) 15:25:02 ID:gIezeZnHO携(1)調 AAS
ちなみに、ここの住人てみんなフルコン埋めとかしてるのかな?
前作辺りからフルコン埋め始めてる俺としてはみんなの☆11、12のフルコン数が気になる。
791: 2008/04/15(火) 15:39:33 ID:Cw9GJXgNO携(1)調 AAS
全くないなあ
そもそもまず繋がる曲を選んでないからだろうけど
792(1): 2008/04/15(火) 15:54:49 ID:UzAHHg3q0(1)調 AAS
11は10曲ぐらいしかフルコンしてない
12は一曲もないや
CSなら11はそこそこ 12はAとスクリプだけ
793: 2008/04/15(火) 15:55:32 ID:fSjaMUdiO携(2/2)調 AAS
11は1切りばっかだな 穴クエアンドロメダだけだ
粘着はしたくないから やりたいときにやって繋がったらラッキーて感じ
794: 2008/04/15(火) 16:25:20 ID:zEhdSlxqO携(1)調 AAS
11はクエバロゼファーアニサキスの4つ
12はないけどカゴとAAが正規でいけそう
>>778
冥は低速でゲージ半分回復するからわからんが、
スタンドなら冥より嘆きの方が恩恵大きいはず
もう一度やってもらって嘆き抜けられる感じがしないならビンゴじゃないかと
795: 2008/04/15(火) 17:58:29 ID:nwA8mPp1O携(1)調 AAS
冥がガチで未クリアの奴が皆伝抜けてたのは見たけどなw
その場見てなかったら俺も不正だと思っただろうね
796: 2008/04/15(火) 19:14:38 ID:W+lC4H+uO携(1)調 AAS
なんで不正なんだ?w
冥BP120くらいだけどノマゲクリアしてないし
だいたい皆伝取るだけだったら、嘆き越せる地力があって、冥の前半さえ出来りゃいいんだから
797(1): 2008/04/15(火) 19:26:09 ID:P8FOCeUuO携(1)調 AAS
>>776
それだけソフラン得意って事は何かしらの練習みたいなのはやってたの?
もしそうなら何やってたか教えて欲しい
798: 2008/04/15(火) 19:30:34 ID:4YtfK0RX0(1/2)調 AAS
ソフラン100%突入は余裕だけど皆伝出来る気配が全くない
799: 2008/04/15(火) 19:33:48 ID:CDGzK6Vd0(1)調 AAS
冥はBP180で段位ゲージ耐える人もいれば
BP100でお陀仏な人もいる
なんという謎な譜面
800: 2008/04/15(火) 19:34:33 ID:ZUyssRR90(1/2)調 AAS
23連打になったら1小節に2を10回押す。
23連打最速部の180BPM地帯でも、2鍵は112BPM16分の速さで連打すればOK
他の鍵盤は適度に取る。8分皿は捨てる。
801: 2008/04/15(火) 19:36:12 ID:ZUyssRR90(2/2)調 AAS
BADはまり=押しすぎでゲージが削られるので、
むしろ鍵盤を押さないように自制したほうが、いい結果が出ると経験的に感じます
802: 2008/04/15(火) 19:38:55 ID:yifFSywt0(1)調 AAS
>>778
クリア状況とゲージ推移だけ見れば皆伝とれても不思議ではない、と思う
俺も皆伝取ったときは蠍が紫で冥が赤、嘆き点滅だったし
冥の低速に30%前後で入ったけどめちゃくちゃ押したら抜けられた。
まあ、実際に後ろで見てみなきゃ真実はわからんけどね
>>790
☆11が20曲くらい、☆12はギガデリ二つだけ。
フルコンよりスコアを重視したいからフルコンは意識しないで
偶然繋がればラッキーって感じでやってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.519s*