[過去ログ] 皆伝底辺で嘆きあうスレ まぐれ抜け2回目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: 2008/03/31(月) 20:15:09 ID:jONLIPZfi(1)調 AAS
皆伝底辺の定義がわからんな。
スコア出るけど皆伝はぎりぎりクリアor粘着してやっとクリアか。
皆伝クリアは比較的楽に出来るが冥でA出せないとか。
まぁ段位においてスコアは関係無いからどっちかと言えば前者だとは思う。
よく「あいつ(十段)はそこいらの皆伝よりスコア高い」なんて見るが
全くもってナンセンスな話だ。
582: 2008/03/31(月) 21:12:17 ID:RjMwBsgDO携(1)調 AAS
メンデスどころか俺は嘆きの自己べが3000いってない
前作も皆伝取れたのに3000超えられなかった
冥もAまで200点くらい足んないほど光らなくて泣きそう
マジ俺ノーマルとかしか全然光んないんだけど…何が悪いんだろうか
特に乱打系が黄グレばかり
583: 2008/03/31(月) 21:53:24 ID:fXBg89vCi(1)調 AAS
>>579
皆伝取れたのつい最近だぜ
DDから皆伝やりすぎて嘆きと冥に変な癖ついてる。今回もたまたま縦連がハマったまぐれ…
584(1): 2008/03/31(月) 22:49:59 ID:688I3BNo0(1)調 AAS
スコアもクリアもぼろぼろだけどなんか皆伝とれちゃいましたサーセンwwwwww
がきっと底辺
といっても皆伝スレが1個しかないからてきとーでいいんじゃね
585: 2008/03/31(月) 23:47:00 ID:g2emMfH3O携(1/2)調 AAS
今日皆伝平均見たら高すぎてびっくらこいたわ。みんな冥抜けてるんだもんなぁ
586: 2008/03/31(月) 23:49:18 ID:g2emMfH3O携(2/2)調 AAS
おっとIDがG2か
明日は縦連頑張ります
587: 2008/04/01(火) 00:10:49 ID:MMPkNkG60(1/3)調 AAS
今作も無事取れた><
結局冥ゲーだね
588: 2008/04/01(火) 12:27:28 ID:8zY3T7jQ0(1)調 AAS
>>584が一番わかりやすいな
589: 2008/04/01(火) 13:06:34 ID:F6OPNklJ0(1)調 AAS
スコアはそこそこだけど皆伝の勝率10%な奴もいる
まあランカーとかと比べたら底辺なのは変わりない
590: 2008/04/01(火) 20:55:22 ID:zL0hy6o+0(1)調 AAS
無事とれてよかった
皆伝よ…帰ってきたぞ
591: 2008/04/01(火) 22:47:23 ID:1jcVic3A0(1)調 AAS
今作すごい勢いで皆伝取得者増えてるっぽいね
1500人くらいいくんだろうか
592: 2008/04/01(火) 22:48:15 ID:MMPkNkG60(2/3)調 AAS
現時点で800人超えてるもんな
593: 2008/04/01(火) 23:12:49 ID:e5Qe8wGcO携(1)調 AAS
そんなのどこで見れるの。公式はまだ見れなかったような
594: 2008/04/01(火) 23:14:25 ID:MMPkNkG60(3/3)調 AAS
昨日くらいに皆伝抜けてる人の画面でみたよ
595(2): [age] 2008/04/02(水) 16:04:55 ID:Rp3PsiQTO携(1/2)調 AAS
皆伝はメンデス穴とか蠍穴は余裕で白ランプついてるんだよね?
596: 2008/04/02(水) 16:06:55 ID:Rp3PsiQTO携(2/2)調 AAS
>>560
終始2P不利だよ
鏡付けたら簡単過ぎて吹いたしwww
1Pうらやましいわ
597: 2008/04/02(水) 16:08:59 ID:lIEjiCbV0(1/2)調 AAS
>>595
余裕で緑と赤
598: 米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE [ポポポポポポ( ゚Д゚)ポルァ] 2008/04/02(水) 16:13:15 ID:wIeeDOZP0(1)調 AAS
FAXXとハデスなら赤
599: 2008/04/02(水) 16:15:18 ID:6SuCRTK8O携(1)調 AAS
>>595
私は両方白です
600(1): 2008/04/02(水) 16:15:56 ID:Q10QjkfAO携(1/3)調 AAS
1P不利
2P不利
とか言ってる奴は一度
自分の運指見直したら良いと思うよ
どんな譜面でも捌けるようにならないと
皆伝取れても恥ずかしいだけ
601(1): 2008/04/02(水) 17:36:01 ID:lIEjiCbVO携(1/2)調 AAS
>>600
2Pで蠍火ラストを綺麗に叩ける運指を言ってみろハゲ
中途半端な腕前だからお前はそういう書き込みをしてしまうんだよ
分かったらゲーセン行ってひたすら練習してろクズ
少なくとも今作は
蠍火(ラスト)
MENDES(終始)
冥(低速の連打)
が2P不利
1Pは冥の低速連打で3を右手で取れる
2Pが不利な理由が分かったか>>600
602: のこぎり ◆bT6c9WIwLg 2008/04/02(水) 17:53:16 ID:WbIlqaaUO携(1)調 AAS
そう言うことは逆サイドでプレイしてから言ったほうがいいんでない。
2P側だけど、全曲普通だと思うよ
603: 2008/04/02(水) 17:55:52 ID:ZePsdDAE0(1/2)調 AAS
冥の前半が1P不利すぎて未だに餡蜜じゃないとできん
100%まで回復するけどな
604: 2008/04/02(水) 18:27:28 ID:Y8tNpe8rO携(1)調 AAS
嘆き大階段前の白鍵4メインのデニムの運指で良さそうなのを思い付かない。
右皿なんだが57親6人S小だと押しミス多発する。
2Pの人どうやっておしてます?
605: 2008/04/02(水) 18:44:17 ID:N8hKUmy3O携(1)調 AAS
まさか皆伝クラスになって有利不利言ってる奴が居るとは…
606: 2008/04/02(水) 18:46:02 ID:Q10QjkfAO携(2/3)調 AAS
>>601
ごめん俺も2Pだから譜面を捌く辛さは分かるんだ
でも譜面研究して運指改良すると意外とすんなり抜けれるようになるよ
607: 2008/04/02(水) 18:53:34 ID:A/taemhV0(1)調 AAS
プレイサイドの有利不利の話題にしては荒れなかったな
608: 2008/04/02(水) 18:57:18 ID:lIEjiCbVO携(2/2)調 AAS
穴冥ハードしてるけど有利不利はあると思う
段位認定にミラーオプション採用で全て解決
609(1): 2008/04/02(水) 19:04:58 ID:umBU4ZK1O携(1)調 AAS
有利、不利は言ったら負けの気がする。
しかし段位認定に鏡は激しくほしいわ。毎回CSのアンケートに書いてるんだけどなぁ。
610: 2008/04/02(水) 19:57:51 ID:QNKgwzfb0(1)調 AAS
>>609
そうだな。そんなのにこだわる奴は所詮そこまでって事だ
611: 2008/04/02(水) 20:59:21 ID:tnXhVK3zO携(1/2)調 AAS
穴冥HARDした人って皆伝になってからどのくらいでいけた?
やっぱり1年以上かかるもんなのかな
612: 2008/04/02(水) 21:04:14 ID:ZePsdDAE0(2/2)調 AAS
冥ハードとかピアノの音が流れる所までいけん
613(1): 2008/04/02(水) 22:16:35 ID:Q10QjkfAO携(3/3)調 AAS
蠍火難→(1ヶ月)皆伝→(5ヶ月)冥難→(3ヶ月)嘆き難
俺はこんな感じだった
614(1): 2008/04/02(水) 22:22:13 ID:6IHAkx/l0(1)調 AAS
どんだけ嘆き苦手なんだよ
615: 2008/04/02(水) 22:52:11 ID:F8pobnKb0(1)調 AAS
つーか2P蠍最後当たりじゃないか?
左手で縦連で右手で皿じゃん。
2Pだけど90%↑安定してるぞ。
616: 2008/04/02(水) 23:39:33 ID:lIEjiCbV0(2/2)調 AAS
冥の段位抜けも左で縦連打右で皿にできるから1Pよか楽なきがする
617: 2008/04/02(水) 23:40:56 ID:tnXhVK3zO携(2/2)調 AAS
1Pも当たりじゃね。俺も蠍火だけは86くらいは残る
618(1): 2008/04/03(木) 00:22:20 ID:bX/bpgFr0(1/2)調 AAS
>>613
どういうプレイスタイルだと外れた蠍より簡単じゃねこれ?
レベルの当たりが稀に降ってくる嘆きが最後に残るのか知りたい
ソフラン耐性
連打耐性
運指
など詳しく教えてくれ
619(1): 2008/04/03(木) 00:24:02 ID:mJPvirbaO携(1)調 AAS
正味どっちゃでもいい。
話題変えて、CSでクエル、ゴービヨ、嘆き難クリアしてる?
620: 2008/04/03(木) 09:03:10 ID:JNaMtVc7O携(1)調 AAS
>>614
>>618
ごめんな俺正規厨なんだ…
乱練習するときはノマゲだが
初難したいときは正規でやってるんよ
ソフランはDDRもメインでやってるからかさほど苦労しないかな
身長高いからサドプラ付けれないのがちょっと辛いwww
連打は手首を上から下へ落として行く感じかな
冥の加速地帯はBPM早くなり度に手首を上に早く戻してる
運指は
1左小、2左薬、3左親、4左中&右人
5左人&右親、6右人&右中、7右親&右薬
皿右小
大体コレで捌いてるよ
621: 2008/04/03(木) 17:22:23 ID:kqn1XtMMO携(1)調 AAS
皆伝(というか段位認定)にmirrorオプションを追加するだけなら絶対反対
それなら正規・鏡両方クリアで初めて段位取得にすべき
達成率を50%ずつに分けるとか
まあ諸問題を考えると実現は無理だろうけどな
622: [age] 2008/04/03(木) 19:48:17 ID:/kLUQipkO携(1)調 AAS
蠍は皿地帯とラストが1P当たりだからBP出にくいんだよ。特に2Pはラストがなあ…
冥はどうみても2Pゲー。左手のきつさが尋常じゃないね
623: 2008/04/03(木) 20:59:15 ID:IsuhMLfJO携(1)調 AAS
1Pだけどミラーのがやりやすいよ
左手がきついなら利き腕を鍵盤側にしろよ
624: 2008/04/03(木) 22:13:06 ID:bX/bpgFr0(2/2)調 AAS
>>619
クエルは安定してるくらいじゃないと皆伝無理じゃないか?
625(4): 2008/04/04(金) 02:55:39 ID:Go8GKkNbO携(1/3)調 AAS
流れぶったぎってもうしわけない
参考までに教えてくれ
友達が皆伝とったって自慢してるんだが、どうも嘘くさいんだよ
メンデスはまだ落ちたままだしAA白も最近できたばかりだし安定もしてない
穴冥もまだ赤粘着してやっとクリアできるレベルなんだがこれで皆伝て取れるものなの?
626: 2008/04/04(金) 03:27:09 ID:X+ZorwAD0(1/2)調 AAS
冥が得意ならいけない事も無いんじゃないかと
ずっと補正入ってても低速と縦連がアホみたいに上手けりゃ適当に発狂誤魔化すだけだしな
ただ、そのレベルだと嘆きが抜けれるか怪しいってのもある
できる可能性が0かと言われればそんな事ないと思うけど、かなり特殊な人だと思う
つーか実際に見せてもらえりゃいいだろw
627: 2008/04/04(金) 05:11:08 ID:Go8GKkNbO携(2/3)調 AAS
見せてくれないんだよw
人がいると集中できないとか言われたww
嘆き紫クリアもできてないからやっぱり黒かな…
流れ止めてすまんかった
628: 2008/04/04(金) 05:57:11 ID:DsMV6Xhe0(1)調 AAS
やっと越せた人にもう一度越せだなんて酷じゃないか?どうかは知らんが
629: 2008/04/04(金) 05:58:32 ID:Iul0VL6k0(1/2)調 AAS
俺も一生皆伝やりたくない
次回作出るまでの幸せな期間を大切にしたい
630: 2008/04/04(金) 10:40:26 ID:I8kqTa0VO携(1)調 AAS
>>625
そのメール、エイプリルフールじゃないか?
631: 2008/04/04(金) 10:46:39 ID:AfOx6QG8O携(1)調 AAS
>>625
ライバル登録すれば分かるだろうが
632: 2008/04/04(金) 11:15:37 ID:j7PpH1XFO携(1/2)調 AAS
流れを切ってすみません。
SP皆伝の人って片手だと何段ぐらいできますか?
高密度譜面のAA(A)をハードでクリアしたり、皆伝曲の譜面がヤバイから、片手力もかなりあるんじゃないかな、と思ってます。
633(1): 2008/04/04(金) 11:27:49 ID:EGJ9pu0KO携(1/5)調 AAS
2P側皆伝
右手初段 左手4段
634(2): 2008/04/04(金) 11:43:59 ID:X+ZorwAD0(2/2)調 AAS
1P側だけど片手とか右手でも☆5で余裕で落ちれる
635(1): 2008/04/04(金) 11:54:11 ID:Iul0VL6k0(2/2)調 AAS
1P側
右手八段左手3級
636: 2008/04/04(金) 12:09:59 ID:QpFdv3gg0(1)調 AAS
>>634
なんという俺
でも最近ホームの寺がジョイント設定になったからDPやってる
637: 2008/04/04(金) 12:14:45 ID:JitWiCU3O携(1/2)調 AAS
>>625
すまん 俺まさにそんな感じだわ
【蠍】前作赤、今作点滅
平均BP60、自己ベ2280
【嘆】:前作紫、今作点滅
平均BP120、自己ベ3113
【麺】赤
平均BP130、自己ベ2645
【冥】前作赤、今作赤
平均BP150、自己ベ2920
嘆はASかつ当たりでクリア出来るか出来ないか、
麺は当たりでクリア時でもBP90
冥ノマゲは10回に1回ぐらい
そんな俺でも粘着と反復練習次第で皆伝は獲れます
餡蜜は使いません(ガチ押ししにいって自然に餡蜜気味になるのは仕方ないが)
特に今作の皆伝ゲージはかなりゆるい気がするし(事実、曲構成がキツいのにクリア人数が増えてる)
638: 2008/04/04(金) 12:59:51 ID:EGJ9pu0KO携(2/5)調 AAS
皆伝増えたのは皆伝取れる実力の人が増えただけで、ゲージは同じ
639: 625 2008/04/04(金) 13:06:32 ID:Go8GKkNbO携(3/3)調 AAS
ごめん、書き方悪かった
嘘くさいんじゃなくて、不正をしてとったっぽいっていうのを言いたかった
だからこれくらいのクリアでも取れるもんなの?って聞きたかったわけです
スレ汚しすみませんでした
640(2): 2008/04/04(金) 13:09:56 ID:EGJ9pu0KO携(3/5)調 AAS
最近穴AA漂白した人がってのは、にわかには信じらんねーですね
だいたいAA平均BPが20くらいで取れるものかなと、漠然と思ってた
641: 2008/04/04(金) 13:17:01 ID:j7PpH1XFO携(2/2)調 AAS
>>633-635
ありがとうございます。
皆伝の人からは「五、六段は当たり前だぜ!」って言われるかと思ってましたが、様々なんですね。認識力をあげていつかこのスレにお世話になります。
それと>>635
右手ください。
642: 2008/04/04(金) 13:23:54 ID:EGJ9pu0KO携(4/5)調 AAS
実際片手力あったほうがいいけど、それほどなくても取れます
鍵盤側片手の段位低いですが、それでも達成率90%以上は出るし、
穴嘆きとかもハード勝率も5割は超えるので、あんまり関係ないっちゃ関係ない
643: 2008/04/04(金) 14:53:12 ID:JitWiCU3O携(2/2)調 AAS
ちなみに自分は、
1P、右手八段、左手四段(前作)ですが↑に書いた通りの実力ですよ('A`)
まったく当てになりませんよ
644: 2008/04/04(金) 16:12:46 ID:gfTefqkG0(1)調 AAS
冥高いな
645(1): 2008/04/04(金) 22:15:33 ID:SERwtNq50(1)調 AAS
>>640
穴AAは平均一桁じゃないと厳しいかな
っていうかあれが☆12の中で一番簡単だと感じられないと無理
ただし低速で回復できるほど低速できれば別
646: 2008/04/04(金) 22:26:56 ID:6ZFs1bjjO携(1)調 AAS
1桁はねーわw
まあ1番簡単と思えるぐらい、には激しく同意。
647: 2008/04/04(金) 22:32:12 ID:IByUa/6O0(1)調 AAS
一桁安定だけど一番簡単はねーわw
648: 2008/04/04(金) 23:09:06 ID:JBuFD06pO携(1)調 AAS
皆伝だけどもAA穴は平均BP30
1番簡単だと思うのはノマゲならバネッサかコンチェ。
ハードはAかな
嘆きが点滅。冥が赤。他は白というクリア状況です
649: 2008/04/04(金) 23:18:22 ID:2f04Id570(1)調 AAS
Aが一番簡単か?
俺でもFCもできてるから。
次にAA、リスタ、ムンチャ、レザクラ、トルパ、炎、コンチェ、
桜、雪月花、トリコン、電人、ギガデリが完全安定だな。
弱めの全体難+一部発狂だから死ぬ要素がない(難ね)
色やVは安定するが昔の曲は個人的に怖い。
650: 2008/04/04(金) 23:51:01 ID:EGJ9pu0KO携(5/5)調 AAS
DDで皆伝解禁時に取ったときは、AA平均BP20くらいだったぜ
なんか他の人の書き込みと比べると、俺は乱打だけ突出しているというか、それ以外が弱いんだな
桜とか選びたくねー
651(1): 2008/04/05(土) 00:11:13 ID:7F2l0RlVO携(1/3)調 AAS
桜難くないか。HARDは蠍火より後だった。
ノマゲでも安定しない。なんかリズム取りづらい
652: 2008/04/05(土) 00:12:47 ID:UbpBL8QS0(1/3)調 AAS
穴冥除くとワンモアが一番ハード苦戦した
653: 2008/04/05(土) 00:19:20 ID:kK3ACvfq0(1)調 AAS
>>651
まじか。
俺はSKYの時だが穴AAより先にハードいけたぜ。
慣れないと難しい譜面なんだな。初めて知った。
654(3): 2008/04/05(土) 00:38:07 ID:ekmMh0Y30(1)調 AAS
メンデス前半で必ずブッコロなんですが
あれは皿無視でおk?
あと後半もかなり取りにくくてゲージが最終的に50%以下に
なるとは思うんですが(上手い人は別ですが)
そっから冥前半のあれで回復とか前回よりきつくないすか・・・
655: 2008/04/05(土) 00:55:50 ID:H9mQt/F4O携(1/6)調 AAS
>>654
皆伝の話か?麺は皿全無視でいい。
というより麺の前半で落ちるなら地力不足と思われ。
嘆きさえ抜けたら麺の前半発狂の前に30%以上は回復出来るはず。
656: 2008/04/05(土) 01:40:56 ID:J/lBXVa80(1)調 AAS
>654
うす。皆伝の話です。
嘆き抜け時平均30%なんですが
メンデスの前半のピロピロでぽろぽろバッドが出て
ちゃちゃちゃっちゃ!らへんでアボーンですorz
全皿無視は後半のラストの話ですよね・・・。
そこはそれで行って見ます!
前半は流石に皿取らないと死にますよねorz
657: 2008/04/05(土) 09:39:53 ID:H9mQt/F4O携(2/6)調 AAS
最初のピロリロさえ回復出来たら前半皿全無視でも全然大丈夫と思う。
658(1): 2008/04/05(土) 09:56:20 ID:Druc/UvMO携(1)調 AAS
>>654
麺抜けて28%で冥突入して皆伝倒した俺も居るから頑張れ
659: 2008/04/05(土) 10:52:37 ID:FNrA/+k+O携(1/3)調 AAS
>>658
どんだけ麺下手やねんw
そしてどんだけ冥上手いねんwww
660: 2008/04/05(土) 13:39:26 ID:W0QN/uGj0(1/4)調 AAS
ピロピロとかちゃちゃちゃっちゃ!で吹いたwwww
しかし理解はできる
661: 2008/04/05(土) 14:59:45 ID:4XO0iaTBO携(1/2)調 AAS
嘆き白が遠すぎる
デニム地帯が絶望的なんだが、はずれて皿側に寄ったときとかの押し方のコツとかあったら教えてくれ
662: 2008/04/05(土) 15:07:53 ID:H9mQt/F4O携(3/6)調 AAS
白を目標にするだけならデニムが左右に分かれるのを待つのみ。
663: 2008/04/05(土) 15:22:02 ID:FNrA/+k+O携(2/3)調 AAS
左右に分かれても皿が押せないから無理なんだが…
みんなどうやって押してるの?
例えば、
皿+1234、567に分かれたとしてどんな運指で叩いてる?
664: 2008/04/05(土) 16:00:20 ID:H9mQt/F4O携(4/6)調 AAS
自分は左皿だが、4は右手親指で押してる。
まあ譜面さえきっちり取れたら皿は多少捨ててもいいんだけどね。ラストは皿全無視だし。
665: 2008/04/05(土) 17:00:19 ID:RGw2utMv0(1/3)調 AAS
皆伝は死なない程度にBPが抑えられれて
冥のソフランごまかすのがうまけりゃ
そんなにうまくなくてもとれるよ
666: 2008/04/05(土) 17:09:54 ID:z5pgXPYX0(1/4)調 AAS
それができれば上手い人なんじゃないのか?
そしてそれができないから苦労してるんじゃないのか?
667: 2008/04/05(土) 17:21:14 ID:RGw2utMv0(2/3)調 AAS
いや、>>640や>>645みたいな認識の人もいるみたいだから
自分は穴AAはBP30〜50くらいですが皆伝とれてます
668: 2008/04/05(土) 17:44:20 ID:FNrA/+k+O携(3/3)調 AAS
皆伝自体は譜面研究と押し方練習次第でそんなに実力が無くても取れるよね
それに気付いてなくてはなっから敬遠してる人多そう
ちなみに自分もAAの平均BPは30〜40ぐらい
669: 2008/04/05(土) 17:53:17 ID:M3dVH7Ki0(1)調 AAS
冥正規は謎ゲーだな
★19クリアできる人でもBP200で無理って人いたし
670: 2008/04/05(土) 18:08:09 ID:4XO0iaTBO携(2/2)調 AAS
やっぱり1Pと2P比べたら2Pの方が皆伝多いのかな
671: 2008/04/05(土) 18:20:07 ID:8Q9B0Fr90(1)調 AAS
わたしは2Pです
672: 2008/04/05(土) 18:44:04 ID:7F2l0RlVO携(2/3)調 AAS
1Pの人が多そう
673: 2008/04/05(土) 18:47:47 ID:z5pgXPYX0(2/4)調 AAS
ニコ動だと2P皆伝が多いね
1Pでも達成率99%の人もいるからあまり関係ないかもしれんが
674(1): 2008/04/05(土) 18:52:03 ID:W0QN/uGj0(2/4)調 AAS
1Pの皆伝はクリアラーのイメージがある
675: 2008/04/05(土) 18:52:07 ID:UbpBL8QS0(2/3)調 AAS
ホームのゲーセンで自分以外で1Pでやってる人見たことない
676: 2008/04/05(土) 19:03:16 ID:z5pgXPYX0(3/4)調 AAS
>>674
じゃあ2Pは?
677: 2008/04/05(土) 19:22:46 ID:W0QN/uGj0(3/4)調 AAS
2Pは俺のイメージが強い
678: 2008/04/05(土) 19:47:59 ID:z5pgXPYX0(4/4)調 AAS
誤爆すんな
679: 2008/04/05(土) 20:17:07 ID:W0QN/uGj0(4/4)調 AAS
俺が2Pだから自分のイメージが強いってこと
だから一般的にどうこうってのは言えない
680: 2008/04/05(土) 20:47:14 ID:5fheWCcW0(1)調 AAS
2pはスコアラーが多い
681: 2008/04/05(土) 21:11:07 ID:H9mQt/F4O携(5/6)調 AAS
2Pはトプランに多い。
682: 2008/04/05(土) 23:18:46 ID:RGw2utMv0(3/3)調 AAS
2Pは古参に多い
683(1): 2008/04/05(土) 23:35:00 ID:H9mQt/F4O携(6/6)調 AAS
ちょっと話題変えるわw
皆BMSしてる?DDトレーニングの+4してたらBMSクラスの発狂になるから今するのを見送ってるんだが。
684: 2008/04/05(土) 23:45:24 ID:7F2l0RlVO携(3/3)調 AAS
BMS楽しいよ。ゲーセン行かなくなって金が浮いて一石二鳥だぜ
685: 2008/04/05(土) 23:51:18 ID:2ASjS6yrO携(1)調 AAS
俺は1P皆伝のスコアラーだわ。
というか☆12はほとんどハードかけられないな。
冥嘆き以外は白いけど万が一が怖い
686: 2008/04/05(土) 23:51:34 ID:UbpBL8QS0(3/3)調 AAS
お勧めBMS教えて
687: 米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE [ポポポポポポ( ゚Д゚)ポルァ] 2008/04/05(土) 23:52:09 ID:gfotHcYa0(1)調 AAS
ぼくがAAA取った次の日は必ず雪が降る
688: のこぎり ◆bT6c9WIwLg 2008/04/06(日) 00:06:19 ID:ymFViWrRO携(1)調 AAS
米山スコア狙う感覚覚えれば、普通に出せるようになると思うよ
689: 2008/04/06(日) 00:10:49 ID:QwO9Nmj70(1/5)調 AAS
押しに行くようなやり方してるとスコア出にくい
690: のこぎり ◆bT6c9WIwLg 2008/04/06(日) 00:26:18 ID:7FX7vAxtO携(1/7)調 AAS
8分から光らせる練習するとスコア力上がる気がする
そこから速いリズムの8分曲やったり遅いリズムの16分やったり
あとは根本的にスコア出したいかどうかで、
クリア重視スコア二の次だとやっぱりスコア力のびない気がする
691: 2008/04/06(日) 00:37:20 ID:I0/4mprO0(1/2)調 AAS
まず1曲目は判定あわせで、
☆10の光りやすい乱打曲(ジーニアス、whydidyou、EUROーROMANCE)を
やってから徐々に難易度上げていくとスコア伸びやすくなるな。
リズム押しなら亀甲仮面でもいいしな。
692: 2008/04/06(日) 00:45:19 ID:7FX7vAxtO携(2/7)調 AAS
☆10でスコア狙いとかレベル高すぎる
☆9ハニーパンチとか10だとEDENで精一杯だ
693: 2008/04/06(日) 01:03:44 ID:qJQOexO00(1/2)調 AAS
八分ばっかりだと上手くならんぞ
N譜面からゆっくりやってけ
694: 2008/04/06(日) 01:06:27 ID:QwO9Nmj70(2/5)調 AAS
色灰お勧め
695: 2008/04/06(日) 01:44:44 ID:7FX7vAxtO携(3/7)調 AAS
そうなのかな
友達のスコアラーの人に勧められて実際スコア上がったし、発狂もちょっと出るようになったよ
穴AAが今3360ちょい
俺は俺のレベルでしか話せないから、もっとレベル高い人から見たら知らんけど
696: 2008/04/06(日) 01:57:31 ID:KvRQHcYo0(1/2)調 AAS
穴AA鳥で☆10スコア狙いできないとか糞ワラタ
697(1): 2008/04/06(日) 02:44:29 ID:7FX7vAxtO携(4/7)調 AAS
MAX-とか失点2桁、ハニーパンチなら失点40目指すあたりが
スコア狙いかなと思ってたんだけど
698: 2008/04/06(日) 02:53:04 ID:7FX7vAxtO携(5/7)調 AAS
ハニーパンチ失点40とか前作だ。今作まだ70もあるよ!
どげんかせんといかん
699: 2008/04/06(日) 02:54:08 ID:I0/4mprO0(2/2)調 AAS
登録してるライバル8人は
穴AA鳥〜+150出てて、☆10もほぼMAX-スコア。
3360も出てれば☆10、11なんてMAX-スコア出せるはずだが・・・
700: 2008/04/06(日) 02:59:17 ID:7FX7vAxtO携(6/7)調 AAS
曲によるよ
スコア取りやすいにくいあるけど、16分ズレハネやっぱり光らないし
俺は10を境にスコア出ない曲がぐっと増える
11でも8分主体の青龍とかならMAX-出るけど、ジュデは鳥出ない。1st侍とかはもってのほか
701: 2008/04/06(日) 03:00:14 ID:QwO9Nmj70(3/5)調 AAS
今作は前作よりスコア出ない
702: 2008/04/06(日) 03:02:26 ID:7FX7vAxtO携(7/7)調 AAS
なんだかんだで簡単な曲で光らないと、
難しい曲で出したいスコアは出ないと考えているので
703: 2008/04/06(日) 03:17:29 ID:KvRQHcYo0(2/2)調 AAS
>697
底辺スレでそんな無茶いわんでくれwwww
704(1): 2008/04/06(日) 03:26:14 ID:QwO9Nmj70(4/5)調 AAS
上手い下手関係なくスコアラー気質な人って少ないな音ゲ板全体で
705: 2008/04/06(日) 07:56:50 ID:qJQOexO00(2/2)調 AAS
自虐に見せかけた俺TUEEEは十段スレだけで頼みます
706: 2008/04/06(日) 07:59:29 ID:ohqEnQ8h0(1/3)調 AAS
そうか?
707: 2008/04/06(日) 07:59:52 ID:ohqEnQ8h0(2/3)調 AAS
↑>>704
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s