ジム・ワトキンス←こいつが管理人になってから酷すぎね? (293レス)
1-

1
(2): 2024/02/23(金) 00:43:30.22 ID:03O/I+5e(1)調 AAS
色々な所が荒れまくり
167: 2024/04/23(火) 16:34:31.62 ID:SFS4kx10(1)調 AAS
>>166
某アイドル板はURL貼っても規制にならなかったぞ
ようつべ板とかに書き込むと規制かかるが
168
(1): 2024/04/23(火) 22:38:04.67 ID:PXHvsBOG(1)調 AAS
まあ
何があっても西村よりはいい
169
(3): 2024/04/23(火) 22:46:26.03 ID:f2an8I5V(1)調 AAS
白人に美味しいとこだけ抜かれて、真面目にやっても給料上がらないジャップの諦めの境地そのもの
170: 2024/04/24(水) 00:47:05.69 ID:P2U1SX/r(1)調 AAS
>>168
普通にタラコ未満だろバカ
奴が仕切ってたときはここまで崩壊したことねえよ
171: 2024/04/24(水) 11:25:39.95 ID:2of9c6Z5(1)調 AAS
>>169
金目当てで乗っ取ったのに自身の無能運営で収益化に苦しんでるのが現状だが?
あとジャップ連呼とか社会の競争に敗れた負け犬が集まる板(嫌儲)のノリは他所に持ち込まないでくれ
街中で視点が定まらない浮浪者を見かけた気分になってキツい
172: 2024/04/24(水) 13:11:15.85 ID:9m1x+UeQ(1)調 AAS
保守王国掲示板に左翼流入を許した
173
(1): 2024/04/24(水) 13:32:12.28 ID:VIc9PhiC(1)調 AAS
>>169
俺のとこは3%のベースアップだったぞ
他を見ても春闘は中小含め好調
お前は無職ニートだもんな
174: 2024/04/24(水) 14:04:21.58 ID:Rlj9Z6Z9(1)調 AAS
「スクリプトは複数回線使ってるからjimは無罪」と言ってる人がいるが、西村時代は悪質な荒らしはプロバイダーに直接通報して歯止めをかけてたんだよ
jim時代はそういう対応は全く無い

あとこれも既に指摘されてるが、あの手のスクリプトは画像認証で何とかなる
西村はYouTubeであれすら導入できないjimをバカにしてた
175: 2024/04/24(水) 17:16:11.70 ID:Nse0dAHS(1)調 AAS
とにかく広告が卑猥で酷い
昔はこういうのはピンクチャンネル板にとどめるモラルくらいはあったのに
176: 2024/04/25(木) 21:01:34.29 ID:QYJ+xjR4(1)調 AAS
ひろゆきは普通にユーザーでもあったがガイジンは金儲けの手段としか思ってないから
177: 2024/04/27(土) 13:16:04.81 ID:v+UEHUrb(1/3)調 AAS
>>169
白人と韓国人ってところが日本を象徴してるw
白人ていうか合衆国な

だからー
仕切ってなかったって言ってるだろ
仕切ってたのは夜勤FOX中尾

追い出して仕切ろうとしてたのがおまえらに不評の削ジェンヌ時代
けっか
ジムワトキンスに追い出された
178
(1): 2024/04/27(土) 13:19:03.73 ID:v+UEHUrb(2/3)調 AAS
物価の上昇何てとてもじゃないが3パーでは全然無い
円が下がってるし
なので>>173でも追いついて無いし
煽り先が無職ニートとか年金暮らしだと
更に厳しいわなw
むしろ冷笑派ポチ自分が勝ち組だと思ってる層が
西村推しなのがあらためてわかる
って意味だけしかねーレス
179: 2024/04/27(土) 13:20:57.30 ID:v+UEHUrb(3/3)調 AAS
まあ
極論すると1999年の草創期以外(それも、完全に西村かは謎
西村時代と言うのは無いんだはそれがあるとすると削ジェンヌ時代
180: 2024/04/28(日) 14:44:56.59 ID:UIiqXLVF(1)調 AAS
>>178
そりゃお前が食品くらいしか買わない底辺だから3%以上と感じるんだろ
食品の上昇率は平均インフレより高いのは事実だからな
他のモノや娯楽費とかのサービス系を含めたら3%程度
181: 2024/04/28(日) 19:10:00.84 ID:gpyv0ebc(1)調 AAS
それな。
まあゴミ(ジム)を擁護する奴もゴミってことや。
182: 2024/04/29(月) 04:59:31.21 ID:L+seMrqO(1)調 AAS
ドングリ全く機能してないぞ役立たず外人
183: 2024/04/29(月) 14:36:15.47 ID:nfDyXJ1s(1/2)調 AAS
警察に訴えた件は嘘くさいな
こいつが違法乗っ取り認定されてるのに警察を使えるわけない
184: 2024/04/29(月) 17:28:26.68 ID:5WGp5ni2(1/4)調 AAS
どこで違法乗っ取り認定されてるんだよソース張れよな

ジムになってから基本バンバン警察に情報流してるって聞いたぞ
だいたいジムになって一番最初にやったのは薬板を潰した
それから警察の紹介にはバンバン答えるw

西村みたいな
反権力アマノジャクみたいな
スピード違反で捕まっても罰金払わないチップス!みたいなコンテンツで人の掲示板から客引っ張ってくるキャラクターより
親近感おぼえるんだろなw
185
(2): 2024/04/29(月) 19:13:56.65 ID:fwyW2nqK(1)調 AAS
ひろゆき氏主張の「2ちゃんねる」乗っ取りを認定、元運営法人に2億円超賠償命令 知財高裁 
外部リンク:www.sankei.com
186
(1): 2024/04/29(月) 20:24:49.73 ID:5WGp5ni2(2/4)調 AAS
それは2審がクルクルパーなんじゃないのか?
ここは西村博之当人の主張を聞かないと

外部リンク:getnews.jp
全部読もうね❤
187: 2024/04/29(月) 20:26:40.28 ID:5WGp5ni2(3/4)調 AAS
(2) 第1被疑事件との関連性がないこと
第1被疑事件は,電子掲示板「2ちゃんねる」(インターネット上の電子掲示板として有名であり,幅広いジャンルの掲示板から構成されており,匿名で意見を書き込めるのが特徴とされている。)において,覚せい剤取引の広告を目的とする書き込みがなされたが,その書き込みを削除せずに放置したことが覚せい剤売買の幇助に当たるとする麻薬特例法違反幇助容疑である(甲1,甲2)。

原告は,「2ちゃんねる」に掲載される広告についての広告代理店を務め,「2ちゃんねる」の検索サービスを行うなど,「2ちゃんねる」に関係したビジネスを行ってはいるが,直接,「2ちゃんねる」の運営に関与している訳ではないから,麻薬特例法違反幇助容疑について「押収すべき物の存在を認めるに足りる状況」があるとは到底考えられない。そして,後日,押収された全物件が還付されているが,それは,そもそも,差し押さえる必要がなかったことを裏付けるものである。

また,西村取締役は,「2ちゃんねる」の創設以来,その管理人だった者であるが,平成21年にシンガポールの会社に,その事業を譲渡し,管理人を退いたことを明らかにしているものであり,麻薬特例法違反幇助容疑について「押収すべき物の存在を認めるに足りる状況」があるとは考えられない。
188: 2024/04/29(月) 20:35:30.11 ID:nfDyXJ1s(2/2)調 AAS
>>185
マジやん
そりゃ荒らされても警察に駆け込めないわけだな
189
(3): [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 2024/04/29(月) 20:41:00.48 ID:Mh2OiCuX(1)調 AAS
>>1
UPLIFT買わすためにプロレスしてるのではって疑惑もある
キャプチャも導入しない
意味ないどんぐりゲーム導入するし
その労力を別に使うべきなのに
自由で楽しい掲示板目指してるらしいが
なんか違うって分からんのかな
190: 2024/04/29(月) 20:50:59.26 ID:5WGp5ni2(4/4)調 AAS
いやw
西村取締役は平成21年に2ちゃんねるを譲渡している上に(本人が弁護士にそういう訴訟で東京都を訴えさせてるwwww

5ちゃんねるだから2ちゃんねるとは関係ないし
事件性ある事に関してちゃんと警察の照会に応えてるみたいだし
むしろ
>>189の理屈の方が有るかと

だから西村自体この>>185の話になってほぼ喋らないじゃん
191: 2024/04/30(火) 02:06:30.97 ID:Lr0vRNWT(1)調 AAS
(3) 第2被疑事件との関連がないこと

すなわち,「2ちゃんねる」などの掲示板に,興味をもたせクリックしたくなるような巧みな言葉で罠サイトに誘導する書き込みをして5 人を誘導し,指定されたリンクをクリックするとパソコンが遠隔操作される仕組みになっていた。

しかしながら,前述したとおり,直接に「2ちゃんねる」の運営に関与している訳ではないから,威力業務妨害容疑について「押収すべき物の存在を認めるに足りる状況」があるとは到底考えられず,現に,第2被疑事件では何ら差し押さえられていない。

また,西村取締役についても,既に「2ちゃんねる」の管理人を退いていた者であり,威力業務妨害容疑について「押収すべき物の存在を認めるに足りる状況」があるとは考えられない。

(4) まとめ
よって,第1被疑事件及び第2被疑事件のいずれにおいても,原告未来検索ブラジルや西村取締役との関連性を認めることは困難であるから,捜索処分は違憲・違法であるとともに,差し押さえる必要性がない物件を差し押さえたものであるから,差押処分も違憲・違法である。
192: 2024/04/30(火) 05:14:45.17 ID:eAJff5E+(1/2)調 AAS
>>186
日本は法治国家だぞ
裁判の判決が全て
司法はジムをアウト扱い
それが現実
193: 2024/04/30(火) 05:16:31.27 ID:eAJff5E+(2/2)調 AAS
>>189
UPLIFT買っても荒らされまくりで議論が成立してないからね
詐欺で訴えられても仕方ないレベル
194: 2024/04/30(火) 07:38:23.58 ID:0vw8YekT(1)調 AAS
いつになったらスクリプト対応するんだよ?
195
(1): 2024/04/30(火) 13:29:15.01 ID:MK1nuwy4(1)調 AAS
頭おかしいジム信者がいるっぽいがジムは普通にひろゆき未満だな
異論は認めない
196: 2024/04/30(火) 19:06:05.73 ID:VrIXRGpp(1)調 AAS
おーぷんやtalkですら導入してる画像認証を導入できない無能外人
197
(1): 2024/04/30(火) 23:58:11.33 ID:CRnGfF5A(1)調 AAS
Xくらいしか動向知らないけど関係ないポストしかしてなくて萎える
198
(1): 2024/05/01(水) 10:51:15.76 ID:3SEJYI1f(1)調 AAS
ネラーがxのリンク貼るとジムのx垢が強制表示されるのにな
199
(1): 2024/05/01(水) 18:42:16.99 ID:/ss9l4W6(1)調 AAS
どんぐりとかいう忍法帖みたいなクソシステム廃止しろ
バカなのか?
200: 2024/05/02(木) 12:03:24.32 ID:HyNYbK4X(1)調 AAS
バカ以前の問題
サイコパス
201: 2024/05/02(木) 13:22:04.91 ID:5Iqk5pIG(1)調 AAS
ジ無能
202: 2024/05/03(金) 02:18:20.29 ID:15Mq1OyW(1/2)調 AAS
ID:5WGp5ni2
これがクルクルパー
203: 2024/05/03(金) 02:19:16.24 ID:15Mq1OyW(2/2)調 AAS
>>199
書き込みが減って大成功したと自慢してるぞ
204: 2024/05/03(金) 04:23:35.11 ID:BnG6oCmB(1)調 AAS
どんぐり板でどんぐり機能して無いんだっけ?
205: 2024/05/03(金) 08:46:13.98 ID:LP3DTkiE(1)調 AAS
「なにかモノをやることは全てにおいて責任が伴うんですよ!」と言っていた人がいたな
そんな最低限のことも出来てないなら運営なんてやめちまえ
206: 2024/05/03(金) 11:27:08.46 ID:RILtYHuc(1)調 AAS
「無能な俺でも掲示板管理なら余裕」とか思ってたんだろうな、、、
207
(1): 2024/05/04(土) 18:57:52.81 ID:OxZJBOJ5(1)調 AAS
複数の有志が解決案を提示したがジムの技術力では何も出来ないのでスルーされたそうな
208: 2024/05/05(日) 00:03:42.38 ID:p7U1mCTR(1/2)調 AAS
ドングリ導入で俺が読んでる板に起こったこと
普通の住人は書き込めなくなる一方でスクリプトはノーダメージクリアで更に荒廃化
209: 2024/05/05(日) 00:04:48.78 ID:p7U1mCTR(2/2)調 AAS
ノーダメージクリア×
ノーダメージ◯
210: 2024/05/05(日) 09:05:03.62 ID:ffHDuZdl(1)調 AAS
より事態を悪化させただけだよな😰
211: 2024/05/05(日) 09:52:15.57 ID:vQosbISS(1)調 AAS
クリアw
212: 2024/05/05(日) 11:03:59.58 ID:r+TG/mWA(1)調 AAS
バカだからどんぐりとかクソみたいなもの導入する
213
(1): 2024/05/07(火) 13:33:24.27 ID:uTBcylvH(1)調 AAS
タラコ時代から衰退傾向だったが、こいつはそれを超特急で加速させたな
214
(1): 2024/05/07(火) 18:07:17.77 ID:2Bmjyd+m(1)調 AAS
西村時代なんてほぼ無いし
あったとしたらお前らに不評な削ジェンヌ時代
全部自分で仕切ろうとしたら無理で追い出されたw
それからの方がもう長いんじゃないか?西村追い出されてから
そもそもブログとかすら流行りだすまえ
第一次WEBブームって言うか
自分だカリカリHTML書いてホームページ作ってたような時代の掲示板だし
SNS出て来てからはそりゃーマイナーになんだろ
本当にネット草創期のもんなんだから
215: 2024/05/07(火) 18:54:36.80 ID:0/osgssu(1/4)調 AAS
>>197-198
俺も20年以上の古参だがもう5chから別れるべきかもしれん
簡単に言えば住民が多いX、LINE、Instagramあたり

1999年なら匿名であるメリットはあった

だけど今や匿名であるメリットよりも「運営がピンポイントで荒らしをBANできない」というデメリットのほうがデカすぎる
216: 2024/05/07(火) 18:56:01.01 ID:0/osgssu(2/4)調 AAS
>>207,214
もう5chの仕様やシステムが90年代後半のBBSの影響が色濃く残っていて
もはや「サイバーカルチャー博物館」行きにしたほうが良くて、オープンソースにして著作権放棄してもいいレベルでポンコツだからな
217: 2024/05/07(火) 18:57:28.50 ID:0/osgssu(3/4)調 AAS
>>189,213
運営がキチガイ荒らしをピンポイントでBANしなかったツケだよな。
もう5chの仕様やシステムが「インターネット博物館」行きにしたほうがいいくらいポンコツだし
ひろゆき、Jimが「5chを博物館行きにするため」「過去の清算」のために影で組んでいても驚かないレベル
218: 2024/05/07(火) 18:59:57.13 ID:0/osgssu(4/4)調 AAS
>>195
普通にジムのほうが無能だろ
西村博之時代はここまで長期に渡って秩序が崩壊したことは無かった
人が少ない専門板はスクリプトに屈して瀕死状態
219
(1): 2024/05/07(火) 20:07:36.15 ID:siAcdZHc(1/2)調 AAS
2chのプログラムはひろゆきが作ったからな
日本のビルゲイツだよ
220: 2024/05/07(火) 20:12:25.29 ID:siAcdZHc(2/2)調 AAS
知恵袋とかすごいぞ
あほって書いてある返信を通報したらすぐ消えた
そしてブラックリストに入れればたとえ質問者でも返信できなくなる
ボロクソに回答書いてブラックリストに入れればとても気持ちいい
221: 2024/05/07(火) 20:57:39.89 ID:/BlNLd+J(1)調 AAS
ちなみにTalkはまともに話せない荒らしは存在しないよ
222
(1): 2024/05/08(水) 00:13:23.39 ID:+CAO54pZ(1/2)調 AAS
そもそも人がいないからな
223
(1): 2024/05/08(水) 09:32:27.84 ID:CsqT/zzT(1/3)調 AAS
>>222
板によっては居るよ
224: 2024/05/08(水) 13:26:21.89 ID:oGfNmQZO(1)調 AAS
一言だけ

無能
225
(1): 2024/05/08(水) 17:34:43.86 ID:i0Djcj8H(1)調 AAS
>>219
この5chの仕様自体がインターネット黎明期を引きずっている

1999年といえばパソコンはwindows98とダイヤルアップ接続が主流であり
常時接続や光ファイバーの固定回線なんて殆ど普及していなかった
i-mode全盛期であり、スマホは影も形もなかった

現代は小学生でもスマホでネットやってる時代だぜ?
だから時代に合わせたシステムに変えるべきかもしれん
226
(1): 2024/05/08(水) 18:01:39.26 ID:CsqT/zzT(2/3)調 AAS
事実Talkはほぼ荒れていない
227
(1): 2024/05/08(水) 18:02:09.33 ID:OQudET/p(1/2)調 AAS
そもそもtalkには住民がいないからな
228: 2024/05/08(水) 18:03:36.72 ID:OQudET/p(2/2)調 AAS
第一、世の中の主流はSNSだし
229
(2): 2024/05/08(水) 18:10:25.62 ID:CsqT/zzT(3/3)調 AAS
>>227
いる板にはいるよ。見てないだけ
230: 2024/05/08(水) 18:35:32.34 ID:rZ46Da5q(1/4)調 AAS
山下は第二のひろゆきになりたかったけど手口が20年前と全く進歩していないのがねえ・・・
231: 2024/05/08(水) 18:48:00.40 ID:+CAO54pZ(2/2)調 AAS
凶悪殺人鬼にも良い人はいるよ!!
232: 2024/05/08(水) 18:50:01.51 ID:rZ46Da5q(2/4)調 AAS
>>229
まあ5chなんてのは2ch時代から「ひどいインターネット」の代表みたいな存在で、だいぶ前にも.scと.netの分裂騒動でぐちゃぐちゃして、今やまとめキッズも寄り付かないインターネット偏屈老人ホームと化しているのは疑いようのない事実でしょう。
もう今や10代の6割が「BBSって何?それって食えるの?」という時代だからな
233: 2024/05/08(水) 19:37:45.31 ID:rZ46Da5q(3/4)調 AAS
>>226,229
今や匿名掲示板そのものがオワコン

まあ5chなんてのは2ch時代、もっと大昔のあめぞう掲示板から「ひどいインターネット」の代表みたいな存在だった
だいぶ前にも.scと.netの分裂騒動でぐちゃぐちゃして、今やまとめキッズも寄り付かないインターネット偏屈老人ホームと化しているのは疑いようのない事実でしょう。
234: 2024/05/08(水) 19:40:02.11 ID:rZ46Da5q(4/4)調 AAS
BBS(電子掲示板)はもはや死語
10代の61%が「BBSを知らない 」とのことだ

画像リンク

画像リンク

235
(4): 2024/05/09(木) 02:10:04.23 ID:hnoulXOB(1)調 AAS
管理人がジムワトキンスに変わってから、ぱっと見かつて以上に日本人を卑下する内容が増えた気がする
日本人の悪癖を論理的に批判するのではなくただ単に人種差別的に馬鹿にした内容で、これが気のせいでなければやはりアメリカのアウトローの特色が表れてるって感じ
236: 2024/05/09(木) 09:21:01.11 ID:qSv9F8nh(1)調 AAS
ジムは韓国人のハーフじゃなかったっけ
237: 2024/05/09(木) 19:11:59.69 ID:GrmeY8+y(1/3)調 AAS
西村博之氏が2chのサーバー所在地をアメリカにしたのは「米通信品位法230条
」を利用しているのが理由だろう

米通信品位法230条の条文はこう。

No provider or user of an interactive computer service shall be treated as the publisher or speaker of any information provided by another information content provider.

これにより、ツイッターやフェイスブック、そして「2ch.net」のようなサイトの運営は、基本的には違法な投稿を掲載したことの責任を問われない(一部例外もある)。
また、運営がヘイトスピーチなどのコンテンツを規制することができるようになっている
238: 2024/05/09(木) 19:14:01.84 ID:GrmeY8+y(2/3)調 AAS
米国での通信品位法230条の条文
は厳格に運用されており
条文がなかなか改正されないのは
この条文の恩恵を受けているのがGoogleとMeta、Reddit、Instagramにfacebookだから

米国の通信品位法がある限りは5chも4chanも安泰であろう
239: 2024/05/09(木) 19:44:06.65 ID:GrmeY8+y(3/3)調 AAS
米国での通信品位法230条の条文がなかなか改正されないのは
この条文の恩恵を受けているのがGoogle(正確にはアルファベット)とMeta、Reddit、Instagramにfacebook
だから有能だけど高額な報酬で有名なアメリカの弁護士やロビイストを雇えるカネはある
まあ、Googleに限らず大抵のアメリカ企業は「売上高の3%くらいは法務費」で「法務費はアメリカで商売をやるためには“税金”みたいなもの」だからな。
この法務費が「売上高の10%」なら経営不振で「売上高の30%」になったらいよいよ「経営破綻」というわけ

まあ米国の通信品位法230条がある限りは5chも4chanも安泰であろう
240: 2024/05/09(木) 21:59:52.82 ID:E5m5VNPB(1)調 AAS
よく政権交代理由に賠償金がネタにされるがあれこそ「それって利用者には関係ない」「2ちゃんねるが危ない、心配は大きなお世話」の極みじゃ

>>235
そもそも番号をテレ朝と同じにしたし
241: 2024/05/10(金) 01:54:29.17 ID:zIlwqu3d(1)調 AAS
いい加減スクリプトの常套句をNG規制しろよ
242: 🐙 2024/05/10(金) 03:41:11.52 ID:ePjrEF0f(1)調 AAS
白人が優秀とは限らない
白人はバカも多い
243
(1): 2024/05/10(金) 05:46:53.53 ID:OdOUX4SX(1)調 AAS
>>235
まあみんなスマホ持ったから単純に変なのが増えただけかもしれんが
それかどっかから金でも貰ってんじゃね?
スパモフラージュ的なやつ
244: 2024/05/10(金) 12:25:08.37 ID:sSMLA4Rx(1/2)調 AAS
有志という概念すら希薄になってるご時世に
スクリプト対策がハンター頼りってのがなんとも
下手すりゃそこらのスレでスパマーが課金してる有様なのに
245: 2024/05/10(金) 12:51:17.25 ID:cfzjWmZE(1)調 AAS
またどこの組織も二代目になってから駄目になるパターン多い
246: 2024/05/10(金) 12:51:52.55 ID:sSMLA4Rx(2/2)調 AAS
今や匿名掲示板そのものが廃れている
「匿名」はデメリットのほうがデカい
だからセキュリティー面で強いSNSに淘汰され始めている
247
(3): 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/11(土) 10:29:55.39 ID:51GGF3JY(1)調 AAS
SNSの24時間相互監視システムは息苦しくてイヤだな
匿名で気軽に何でも言えるのが一番いい
ガルちゃんが電話番号登録しろと言ってきたから速攻でアンインストールした
5ちゃんも電話登録制にすればだれにも相手にされなくなる
248
(1): 2024/05/11(土) 19:41:37.30 ID:9bp28BWh(1)調 AAS
匿名掲示板が2010年代から低迷気味なのは事実だが
まだまだ数年は持ちそうだった5chを
年内には閉鎖するんじゃないかってレベルで過疎化させてるのが無能ジム
249: 2024/05/12(日) 07:52:31.44 ID:hd7jcBhQ(1/2)調 AAS
管理できない、する気ないくせに何が管理人だ?
250: 2024/05/12(日) 10:12:57.31 ID:hd7jcBhQ(2/2)調 AAS
おい、ジム仕事しろやボケ
251: 2024/05/12(日) 11:29:55.20 ID:LaLR3IE7(1)調 AAS
管理する気がないくせに乗っとるなよ
252
(1): 2024/05/12(日) 13:55:20.87 ID:WVQw50Qt(1)調 AAS
乗っ取ったって言うのは

ある朝会社に出たら(自分が社長

それ以外が全員

退色しました、これからは西村の所で働きます~

こういうのを乗っ取るって言うんだぜ?んんで削ジェンヌ時代になって
そういうアホな事態になったんで
後にトランプ推しになる
ビーチでヨガやってるようなおっさんに、正当な所有権を行使されただけw
253: 2024/05/12(日) 15:52:49.16 ID:v4unyLIa(1)調 AAS
バカじゃねえの
254: 2024/05/12(日) 16:45:04.85 ID:aT7KJayR(1/4)調 AAS
>>223
なんJとかVIPとか嫌儲とかゴミみたいなとこな
255
(1): 2024/05/12(日) 16:49:35.76 ID:aT7KJayR(2/4)調 AAS
>>225
ツイッターへ行け

>>235
アメリカの陰謀論を輸入してるからな
256
(3): 2024/05/12(日) 16:50:32.14 ID:aT7KJayR(3/4)調 AAS
>>247
昔は現実で言えないことをネットで言ってたけど、いまはネットだとヤバイから会って話すとなってる
監視されてるからな
257: 2024/05/12(日) 16:51:07.27 ID:aT7KJayR(4/4)調 AAS
>>252
このバカさ
258: 2024/05/13(月) 03:25:13.38 ID:LR/38jop(1)調 AAS
定期的に頭悪そうな長文書いてジム擁護するジム信者が出てくるが何なん?
本人?
259
(1): 2024/05/13(月) 18:24:27.61 ID:T5Vl/Fgv(1)調 AAS
最初は規制全面解除で良いと思ったんだが
仏の顔はすぐに止めて規制しまくり
その一方で荒らしは野放しで昔より荒れまくりだしな
ゴミや
260
(1): 2024/05/14(火) 12:30:30.21 ID:JtydWO/N(1/4)調 AAS
>>247
匿名掲示板もそうだけど、BBSは個人チャンネルに設置されてた掲示板を指す言葉だった。だが、個人サイトのレンタル掲示板とかは、ある頃から急速に広がったスプリクト荒らし
スパマーによる広告・宣伝の書き込み、ワンクリック詐欺URLの貼り付けなどで運営の管理コストが急激に跳ね上がって、一気に廃れた。
元々のネット周りの諸々のしくみって、悪い人間の存在を想定したものが少ないので、悪意にかなり脆弱だった。今でも5chはこの仕様のはず。
261: 2024/05/14(火) 12:42:16.36 ID:JtydWO/N(2/4)調 AAS
>>243
1999年とは違うんだよ
現代は小学生でもネットやってる時代だぜ?
今やSNSがコミュニケーションの主流であり、X、Instagram、LINE、facebookは「インフラ」といってもいいくらいセキュリティ面で強固になった

そして電子掲示板(BBS)そのものがメインストリームから外れているということ
262
(1): 2024/05/14(火) 12:46:54.05 ID:JtydWO/N(3/4)調 AAS
>>247-248,255-256,259
1999年なら匿名であるメリットはあったが
今や匿名であるメリットよりも「運営がピンポイントで荒らしをBANできない」というデメリットのほうがデカすぎる
今や匿名掲示板は悪いことに使われるリスクが付きまとっているからな。これは運営にとっては管理するコストが膨れ上がるという意味がある
規約見ればわかるけど、XやLINE、facebookにInstagramみたいなSNSなら犯行予告やワンクリック詐欺URL貼り付け、詐欺広告、麻薬取引は一発でBANの対象だし

まあこの5chは、今年いっぱい持つかどうかだよね
263: 2024/05/14(火) 12:57:13.56 ID:JtydWO/N(4/4)調 AAS
>>256
中国、インド、ロシア、サウジアラビアといった言論の自由が存在しない国のインターネットで使われる事を前提にした「闇バイト御用達」のSNSがある。それがTelegram。ユーザー数は全世界で10億人とのこと。
264: 2024/05/14(火) 17:50:37.80 ID:hKXgsqve(1)調 AAS
タラコより酷い管理人がいたとはな
265: 2024/05/14(火) 21:16:41.03 ID:oXHJhX41(1)調 AAS
どんぐりとかわけわからんことするくせに、荒らしやマルチポストは報告してもガン無視
266: 2024/05/14(火) 23:37:35.00 ID:/l8zj11q(1)調 AAS
>>256
外部リンク[pdf]:freedomhouse.org
↑は「2024年度版世界のインターネット自由度」なんだが、日本は恵まれているほうみたい

というのも世界的には「インターネットは政府の検閲が存在するのが大多数」とのこと。
だからTelegramみたいな「言論の自由が存在しない国家向けSNS」の需要が存在する
267: 2024/05/15(水) 00:19:33.22 ID:O1cG/19V(1/2)調 AAS
半世紀余り前に打ち出された千葉ニュータウン
だが人口34万人計画が予定通り進まなかった
だけど、一発大逆転今や「世界のINZAI」としてデータセンターが続々とできている
これは・・・

「地盤が強固で地震に強い」
「海底ケーブルの陸揚げ局が近い」
「丘陵地 のため津波の心配がない上に洪水の可能性も低い」
「北千葉道路の一部開通により、都心、国際空港からのアクセスが良好」
「電力インフラに増強の余地がある」

こんな感じ

だが、あくまでも表向きの理由。裏の事情としては
「所在地が日本であるため、中国・ロシアからの移転先に最適」「政府による検閲のリスクが低い」というのが見え隠れする

中国、ロシアは電力・機器のコストは日本よりも桁違いに安い可能性が高い。もちろん税金も安い、災害喰らうリスクも日本よりは低いだろう
だけど「政府から電力・通信回線を強制遮断されてサーバーを強制停止されるリスク」「政府からHDD、SSDを没収されるリスク」が
「もはや容認できないレベルで」高いということだろう
268: 2024/05/15(水) 00:37:31.42 ID:y7s5kDQj(1)調 AAS
www>>258www
269: 2024/05/15(水) 00:51:15.50 ID:O1cG/19V(2/2)調 AAS
>>235
西村博之氏、そしてジム・ワトキンスが2chのサーバー所在地をアメリカにしたのは「米通信品位法230条 」を利用しているのが理由だろう

「米通信品位法230条 」はインターネット黎明期であった1996年2月8日、
オンライン上でのわいせつ画像等の流布を禁じる米国の法律の一部としてできたものの、
米国最高裁判所が1997年6月26日にこれを違憲と判断したため、現在の形に大幅改正された。

 通信品位法の明らかに不快な、またはみだらな表現を制限する条項は違憲であり、執行不能である。
 それらの表現は合衆国憲法修正第1条によって保護されており、通信品位法の条項は実質的に過大である。
 インターネットは、印刷機を用いるメディアと同じように完全な保護を受ける権利がある。
 放送メディアの政府規制を正当化する特別な要因は適用されない。

 by アメリカ合衆国憲法修正第1条; 合衆国法典第47編第223条

現状としてソーシャルメディアや2ch、5chがユーザーの不適切な投稿を放置しても免責される法的根拠となっている。

もし通信品位法230条がなければ、プラットフォーマーはユーザーが投稿したすべてのコンテンツを監視し、
法的責任につながる恐れのあるコンテンツを削除する義務を負う。これは表現の自由を委縮させるリスクがあり、
旧通信品位法が違憲と判断されて以来、今でも改正されていない。
270: 2024/05/15(水) 11:53:14.57 ID:MIZknV8J(1)調 AAS
こいつが管理権限奪ったときに持ち上げまくってたやつ今どんな顔してるんだろうな
経緯を漫画にまとめましたと言いつつおもっくそジム側に恣意的な描き方してたやつおったよな
271: 2024/05/15(水) 16:25:18.36 ID:yXgtcNNK(1/2)調 AAS
>>260
バカのせいで不便になる典型例

>>262
おもいきり有名人を勝手に使った詐欺広告出してて俺関係ねえってやってたじゃん
結局カネ儲けだけで利用者の事なんか考えてないのは同じ
272: 2024/05/15(水) 16:34:14.71 ID:yXgtcNNK(2/2)調 AAS
ジムはQアノンは日本が生み出したとか言ってる反日だからな
273: 2024/05/17(金) 00:55:48.14 ID:4heb64UM(1)調 AAS
そうだねw
ラインは日本政府に情報筒抜けだから
みんな使うときは気を付けてね~っていう感じの奴だったよな
ビーチでヨガしてるリベラルなもと軍人のおっさんだったのに
なんでこうなった?w
274
(2): 2024/05/17(金) 19:40:49.09 ID:dm4x3/6R(1)調 AAS
昔は韓国オーストラリア嫌い台湾トルコモンゴル好きが多かったが今は親韓が定着して台湾トルコモンゴル嫌い増えすぎ
世論変えられたわ
オーストラリアは国自体が親日化したからまだわかるが
275: 2024/05/17(金) 20:01:32.78 ID:hZ8lEZC8(1)調 AAS
>>1

本当に無能だよなこいつ
276: 2024/05/18(土) 14:36:08.27 ID:jZjgXzTP(1)調 AAS
>>274
バカを騙すのがいかに簡単かということ
277: 2024/05/18(土) 16:01:56.84 ID:JHzvaI4h(1)調 AAS
別に親韓でも構わんし、犯罪スレでは在日認定とかヤバいと思ってたが、
今の日本に対するヘイトはそれはそれで異常だし、ジムはそいつらをプッシュしてたからな
「ジャンプ連呼はクールな文化」とか言ってたし
278: 2024/05/19(日) 23:22:27.37 ID:LLaArfzr(1)調 AAS
>>274
親ロシアも増えすぎ
「プーチンが北方領土を返してくれないのは当たり前な態度をしてるだけで自民党の外交に問題がある!勇ましいプーチンはカッコいい!」
これ、昔ならでてこない意見だった
279
(1): 2024/05/20(月) 10:03:15.85 ID:SjKS2DqL(1)調 AAS
Qアノンだもの
280: 2024/05/20(月) 19:43:16.08 ID:NDU8rgXQ(1)調 AAS
「もうね、○○でやってよ」とかエラーが出たから、その○○板のテケトーなスレに書き込んだら、袋叩きにあった。どうしてくれる!
281
(1): 2024/05/22(水) 21:55:20.84 ID:K3YLKebJ(1)調 AAS
よくわかんねーけど管理人はしばき隊の弁護士と仲が良いんだっけ?
それなら今の惨状も納得
282: 2024/05/26(日) 00:44:43.97 ID:yjSL2Kzv(1)調 AAS
仲が良いかわからんが
5ちゃんねるの商標登録の出願してるだけだろ
>>281
>>279
アノンというような養分じゃなくて
Qだって言ってるけど
アンチは

そもそも
所有者はUSの軍属
所有者のJrは韓国系の母とか
いろいろ
戦後日本のパワーバランスの縮図みたいになっとるな

そういや、Jrのロンも俺より中国語うまい
みたいなこと
西村の母方の従兄だか言う、バーボンやら(どんぐりも?
考えたような中尾なんだかいう札幌のおっさんが要っとったの思い出したwww

国際的な運営でええなwインターナショナルやないかwww
283: 2024/05/26(日) 11:39:26.67 ID:bvElyQvS(1)調 AAS
こいつには嫌悪感しかないわ
284: 2024/05/31(金) 16:45:11.27 ID:lj02VQPp(1)調 AAS
Qアノンの主張で選挙出たけど落ちたんだよなw
285: 2024/05/31(金) 18:51:04.20 ID:wek+INjn(1)調 AAS
Qと言われている息子は

トランプが大統領選挙で勝てなかったら
また、陰謀論をバラ撒くのかね?
286: 🐙 2024/05/31(金) 18:52:42.34 ID:Af799HS9(1)調 AAS
ドングリ埋めてやっと書き込めても、今度は意味不明なNG基準が待ってる
URLつきのレスが駄目なのかと思ったらそうでもなく、改行を細かくしたらokが出たり
何が基準でアウトなのか全くわからないから、とにかく使いづらい
ジム・ワトキンスが乗っ取ってから本当に無駄にストレスが溜まるようになった
287
(1): 2024/06/01(土) 14:11:32.49 ID:Yrbz98Wd(1)調 AAS
ただの愉快犯なんだよな
トランプとプーチンはディープステートと戦う救世主!とかジョークのつもりで書いたらびっくりするくらい信じるやつがいたんだろ
288: 2024/06/03(月) 01:46:24.59 ID:ppK9NY09(1)調 AAS
いい加減にしろよクソ管理人
289: 2024/06/03(月) 14:00:58.49 ID:xUjdbIQY(1)調 AAS
レイアウトも改悪してるしなあ
290: 2024/06/06(木) 17:13:11.97 ID:HinmZIKi(1)調 AAS
たらこカムバック
291: 2024/06/08(土) 14:00:51.44 ID:/VszIPPH(1)調 AAS
>>287やっぱ愉快犯かw
愉快犯とマヂで匿名掲示板にいちゃもんつけてくる奴と戦うみたいな
そこはかとない正義感と金の問題がごっちゃになってて
ツイッターであほなやつとじゃれあってるのか
292: 2024/06/10(月) 12:25:28.76 ID:Hhu2m2t3(1)調 AAS
ぬるぽ
293: 🐙 2024/06/16(日) 05:24:16.66 ID:5rW3YAR1(1)調 AAS
最近、とんと書き込めなくなった
それ以前から、好きな板も過疎った
パソ通から長年
使ってきた「したらば」だったが
もう、離れる時期なのかもしれんな

いくつもの昔の祭りが懐かしい…

老兵は消え去るのみ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.806s*