[過去ログ] 二次創作専用板についていろいろ議論するスレ (247レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/03(火) 19:18:18 ID:dftCX4Zu0(1)調 AAS
両方とも根拠出さないって事だな
賛成派も反対派も同じ低レベル、と
83: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/03(火) 20:47:13 ID:UNf4j6m70(1)調 AAS
エロパロ板や外部のサイトで二次創作が活発に行われている。
主観混じりとはいえ賛成派は根拠を出しているが?
で、反対派の根拠は?
主観でもいいから出してくれないか。
84: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/03(火) 22:56:18 ID:5tB3YNiq0(2/2)調 AAS
>>79
エロパロスレでは作品名で検索かければすぐに見つかるが、
サロン系まわってもタイトルだけでSS系スレだと分からないスレが多いし
どの板で活動しているのか分からない。
二次創作が一つの板で行われていたら探しやすい。
これは根拠にならないのか?
板がありスレがあることで書き手も読み手も生まれる。
今ないから板ができても永遠にできないことにはならない。
隔離されてカルト化って、本来専門板はそのためにあるんだろ。
85: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/03(火) 23:44:43 ID:NFMQEMCt0(1)調 AAS
住人がマナー知らないっつーか、考え無しが多いって事例ならJBR2だろうけどなあ。
86(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 00:09:37 ID:4LdOxxzx0(1)調 AAS
具体名を挙げるなら実際どういう事例があるのかきちんと書けよ
87: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 00:42:13 ID:r4Iemzrq0(1/10)調 AAS
>86
板違いになったから出て行くと言いつつ<、その板違いのスレに新作投下してくれというダブルスタンダード。
88: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 00:57:22 ID:65punJEV0(1)調 AAS
おいおい、それは一方的な意見だろ
そもそも板違いと言っても当時はLRすら明確に決められていなかった
尚且つ板住民からの誘導もあって出戻ったという事実まである罠
物事の一側面からしか捉えず、それをもって事例が多いなんてのは拡大解釈も甚だしい
89: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:01:31 ID:r4Iemzrq0(2/10)調 AAS
ローカルルールが決まってからの話ですが
90: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:03:33 ID:r4Iemzrq0(3/10)調 AAS
あ、あと事例が多いじゃなくて、そこの住人に多いという事で。
別に事例は多くはないと思う。
91: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:04:24 ID:plG/1/HN0(1)調 AAS
ロワとかヤムチャとかバキとか、
二次創作スレとは別物のように思うのは俺だけなんだろうな。
もっと純粋に小説を書く/読む為の場所を想定してるんだが。
92(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:11:08 ID:YFuXrA5d0(1/5)調 AAS
あの場合のジャンプ2は責められるべきではないだろ
各地を盥回しにされ、文芸・書籍のくだらん自治騒動に巻き込まれてるのを
住人がマナー知らないだの、考え無しの事例が多いだなんて言うのは暴論
93(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:12:54 ID:e+lviSEG0(1)調 AAS
>>92
あのスレをダシにして文芸書籍総合板を二次創作の植民地にしようとしたのも、
それも確かに二次創作ファンだったけどね。
94(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:14:56 ID:r4Iemzrq0(4/10)調 AAS
>92
もし悪意が無かったにせよ、住人がそれをよく考えてなかったのは事実。
そもそも板違い必至の週刊少年漫画がふさわしい板だと思っていた住人だし。
95(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:18:15 ID:YFuXrA5d0(2/5)調 AAS
>>93
なんか毎度毎度根拠も出さずに主観を誠のように語る奴いるけど、
そう言い切るのであればちゃんとソースを持って来いって
>>94
>そもそも板違い必至の週刊少年漫画がふさわしい板だと思っていた住人だし。
日本語でおk
96: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:23:25 ID:tCbCBDPj0(1/2)調 AAS
根拠も糞も、あの板の自治スレ見てれば分かるでしょ
いったん別の板に移って行ったのを、わざわざ移転先まで追い掛けて呼び戻して
97(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:24:24 ID:r4Iemzrq0(5/10)調 AAS
>95
スレ住人が真っ先に移転先候補に挙げたという板が週刊少年漫画板らしいよ。彼ら自身による説明しか知らないけど。
たぶん何も考えず板名だけで決めてたと思うね。
98: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:25:06 ID:YFuXrA5d0(3/5)調 AAS
>見てれば分かるでしょ
だからそれをここに持ってこい
ここでそういった発言するからには、きちんと証拠となりうる物を提示しろって
99: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:26:17 ID:YFuXrA5d0(4/5)調 AAS
>>97
お前も推測で語ってソースを持ってこないアホか…
これじゃ話にもならんなw
100(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:27:41 ID:r4Iemzrq0(6/10)調 AAS
んじゃこれでいい?
2chスレ:bookall
なお移転先の第一候補には「週刊少年漫画板」が推されていたが
101(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:28:57 ID:YFuXrA5d0(5/5)調 AAS
じゃあ次に たぶん何も考えず板名だけで決めてたと思うね。 の説明も頼むわ
102: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:31:57 ID:tCbCBDPj0(2/2)調 AAS
他人の伝聞なんかを信用するのか?
随分お手軽だな。
自分の目で確かめなよ。
文芸・書籍総合板 自治スレッド
2chスレ:bookall
文芸・書籍総合(仮)板 自治スレッド part2
2chスレ:bookall
文芸・書籍総合板 自治スレッド part3
2chスレ:bookall
JUMP BATTLE ROYALE 2nd 感想議論スレPart4
2chスレ:bookall
103: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:33:32 ID:r4Iemzrq0(7/10)調 AAS
>101
9 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/02/20(火) 23:52:45 ID:orMpJMs5O
ここならスレストはなかろうが逆に人が多すぎて不安だ……
16 名前: ◆SzP3LHozsw [sage] 投稿日: 2007/02/21(水) 01:06:16 ID:f9t4vHae0
スレが落ち着くところに落ち着いたようなので、
スレストされた週漫板のスレから、全く疑問を持っていない住人の方のレスをコピペ。
104: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:38:35 ID:+JH1vR9g0(1)調 AAS
一人をスレ全体の意見と置き換えるのかw
こりゃまた強引だなw
105: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:42:05 ID:r4Iemzrq0(8/10)調 AAS
>100にある移転先の第一候補に週刊誌少年漫画板を推したのが、一人だっていうならその通りですがね。
106: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:42:14 ID:Z9GOjdV+0(1/4)調 AAS
つか、ここはいつから2nd叩きのスレになったんだ?
二次創作がジャンプ2ndだけだと思ってんのか?
これ、どう見てもその文芸書籍総合の住人が混ざってるだろ
工作してんじゃねえよ
107(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:44:47 ID:r4Iemzrq0(9/10)調 AAS
具体的な事例を出しても出さなくても文句を言うんだなあ・・・
108: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:47:39 ID:Z9GOjdV+0(2/4)調 AAS
>>107
スレの趣旨に合う議論をするなら文句はない
お前らが今やってるのは、ある一つのロワを吊るし上げてそれを二次創作全ての責任にスレ変えてるように見える
出直して来い工作員
109: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:48:35 ID:Z9GOjdV+0(3/4)調 AAS
スレ変えて→すり替えて
だた
110: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:50:05 ID:r4Iemzrq0(10/10)調 AAS
最初から全部がそうだなんて一言も言ってませんよ?
111: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 01:55:04 ID:Z9GOjdV+0(4/4)調 AAS
なら尚更ここでする話じゃないな
2ndに文句があるなら直接言いに行ってくればいい
ここを使って叩き吊るす必要性は持ったく無いだろ
うぜえから失せろ文芸書籍総合
112: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 10:23:12 ID:LfthrWO00(1)調 AAS
なんかやたらスレが進んでいると思ったら
ID:Z9GOjdV+0とID:r4Iemzrq0とID:YFuXrA5d0が罵り合ってるだけか
ねだるスレの前スレ終盤と同じ展開だな。
現ねだるスレが健全に動いているところ見ると
本当にガンだったんだな、あんたら
113: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 11:53:55 ID:tz4fKSWq0(1)調 AAS
本当だなw
これでよく
「工作員がねだるスレ荒らしたんだ、賛成派は善良」
とかいえたもんだw 一緒じゃねーかw
114: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 11:55:19 ID:nEbxUvf50(1/2)調 AAS
二次創作スレはあってもいいんじゃないかと思うが、こんな調子なら実現するとも思えんわ
115: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 12:08:18 ID:devJZWIUO携(1/4)調 AAS
ここぞとばかりに批判が始まったなw
よほど二次創作板を建てさせたくないらしい
116: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 12:16:50 ID:7pzEGHx70(1/5)調 AAS
二次小説といえどこの至近距離からのボルテッカを受ければ……何ィ!?
ごめん嘘
ちょっとまじめに言うと、二次小説でも2種類に分けられると思うんだよ
一つは、その作品が好きだからその作品のキャラを動かしたい、オリキャラでそいつらとなんかしたいという
「ファンとしてのスタンス」が高い奴。いわゆるドリーム厨(※)とか文章力が低いし、他人の意見も耳傾けないし
マンセーしか受け付けない、いわゆる「馴れ合い系ファンサイトSS作者型」の二次小説書き手
こいつらはそれでいて自分の文章力の向上心がない奴が多い
2つ目は、書くほうに主眼を置いてて、かつ他人を楽しませようというエンターテイメントな心を持てる
「書くことに意義を持つスタンス」の人間。こちらは、原作はあくまで質あげのためのモチベーション高く熱を込めて書くための燃料でしかない
むしろ、いいものを書くことを至上で、他人の目にさらしてどうやったらうまくなるだろうとか悩む
「本気で作家希望だったりものを書くことに熱を入れる型」
前者が集うというのなら、俺は二次小説板なんぞいらんと思う
後者が集うなら、この2chというパワーは良くも悪くもすごいしあってもいいと思う
そして後者が集うなら、オマージュ作品とか自作(〜からインスパイアされたもの)も書けるようにするべきかと
体験だけど、自作と言っても「存在を隠し人間をやめても戦う変身するヒーロー」だったりすると
即ライダー小説認定食らって特撮池とか言われたりするし
117: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 12:20:20 ID:7pzEGHx70(2/5)調 AA×

118: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 13:55:21 ID:ZQtJjGq+0(1)調 AAS
スレを訪れる大多数の読み手が「ドリ禁止」てスレ内ルール作れば解決しそうだけど。
で、もともと二次創作だけじゃなくて二次&創作文章板をねだってるわけだから
元作品のない創作文章や派生作品の投下はアリだろう。
119: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 14:03:51 ID:devJZWIUO携(2/4)調 AAS
もちろん
120: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 14:54:25 ID:7pzEGHx70(3/5)調 AAS
文章だけなのか?
お絵かきとかも放り込むとか言ってたらから
外部リンク[htm]:pocketclub.hp.infoseek.co.jp
こういうのもありなのかと思ったが
あと、>二次創作だけじゃなくて二次&創作文章板をねだってるわけだから
>元作品のない創作文章や派生作品の投下はアリだろう。
スマン、そういうのはっきり認識してなかった、最初からアリなんだな
あとまぁ悲しい現実を一つ
二次小説書こうなんて奴の6割(よくて5割)はドリーム厨-文章力皆無-未完放置 なんだよ
そこらの人気アニメとか(特に萌え系とか媚び燃え系作品)とSSって入れて検索してみ?
過去いろんなジャンルの二次小説に痛いくらいどっぷりつかってた経験がある(若気の至りで書いたことも)から分かるけど
リーム厨-文章力皆無-未完放置 が6割
ドリーム厨-文章力皆無-完結 が2割
作家型-文章力高い-未完結 が1割
ドリーム厨-文章力並以上-完結 1割
作家型-文章力高い-完結 なんて神と言っていいほどに少ない
こういう連中どうやって排除する?また排除したら過疎る可能性が高まると思うがどう思う?
121: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 17:18:10 ID:devJZWIUO携(3/4)調 AAS
お絵書きは二次創作に含まれるだろうからありだと思う
が、ドリーム厨の排除については全くの別問題、板の新設と一緒くたに議論されることではない
それに、そいつらの排除を前提にしてたら板なんて建ててもらえんだろ
二次創作を知らない人からすればどちらも変わらないことしてるのに、内部で「あいつらは厨だからここの敷居は踏ませるな」なんてやってたら間違い無く建ててもらえない
板の中でスレごとに棲み分けるなどいくらでもできるんだから、新設される前から排他的なこと言うな
122: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 17:41:32 ID:7pzEGHx70(4/5)調 AAS
それもそうだな、悪かった
けど、結局そういうのが占領して馴れ合いファンサイト支部みたいなサロン系の延長スレが大部分をしめるようになったら本末転倒じゃないかと思って。
悪貨は良貨を駆逐する、というようにその手の脳味噌連中はアイアムジャースティース!HAHAHA!!な感じに平気でのっとりまがいなことを
自分がそうしたいからとやったりするし。単純な数の勝負の論理でもネットサーフィンすりゃ分かるがどう考えてもドリーマーどものほうが多い。
そのせいでロボゲ板じゃないが半駄スレや趣旨とは何か違うテーマに僅かにかすった程度のスレ乱立となったらなにがなにやら
せっかく書いた自作小説を発表したい、お互いに設定とかその他もろもろ込みで批評しあいたいという場としてたった板がそれじゃ洒落にならないだろ
あと板を立ててほしいからうわべ誤魔化してどうこうしようってまずいだろ、立ったあとにある程度すぐに浮かぶ大きな問題はある程度考えないと
「立ってしまえば勝ち」とかいうものではないんだし。排他的というか板として成り立っていくか否か?の問題を提起してるんだが
確かに>そいつらの排除を前提にしてたら板なんて建ててもらえんだろ
>二次創作を知らない人からすればどちらも変わらないことしてるのに、内部で「あいつらは厨だからここの敷居は踏ませるな」なんてやってたら間違い無く建ててもらえない
>板の中でスレごとに棲み分けるなどいくらでもできるんだから、新設される前から排他的なこと言うな
排他的なのはまずいかもしれんと同意する、それに俺も二次創作関係の板はほしいと思うし
123: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 17:47:19 ID:7pzEGHx70(5/5)調 AAS
ああ、言い忘れ
自治で取り締まればいいじゃん は通用せんぞ、
連中の常識の欠如は仮面ライダー正義や種死関係のSSサイトで吐き気がするほど味わったが尋常じゃない
どっかから人引っ張ってくるなんて当然、絶対的多数の空気を作って数でごり押ししてくる
自治スレで良識者が話そうがそいつらの多数票で押し切られて逆に石を投げられるようになって終了、だから
124(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 18:21:25 ID:devJZWIUO携(4/4)調 AAS
ローカルルールである程度制限するくらいしか解決策は思い浮かばんな
実際現状は板も無いわけで、仮に板ができたとしても厨がどれだけ移住してきてどのくらいの被害を与えるかは憶測でしか図りようがない
その中で対策を講じようにも、予防策しか取れないし、またそれ以上手の打ちようがない
問題が起きてからでは遅いという懸念もよく分かるが、まず板が無いのに先々のことまで心配してても仕方ないんじゃないか?
それにだ、厨は何をやっても完全にシャットアウトするのは無理だから、どこかで妥協して折り合いをつけてくしかないんだろうな
125: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 18:23:55 ID:2pxrXPL70(1/2)調 AAS
基本的には別にいらないかな
このスレにいる人間なんてSSスレにいる人間の数パーセント以下だと思うし
現状で十分満足しているし
以前、クラウンのロワ雑談スレで「二次創作板への支援頼む」とか
書かれて、ねだるスレへのアド張られてたけど、
ほとんど反応なかったところみると大多数はあんまり興味ないと思う
板が立つとしたら、既存のSSスレはそのまま現板で続けてもいいし、
移動するのも自由だよ、じゃないと。
ま、なんにせよ数人の賛成レベルで決めるもんじゃないと思う
せめて今の数倍集まって論議しないとだめだろ。
各板で既に創作している連中が何十人、何百人といるんだから。
他の雑談だけの板とは色合いが違うからな
126: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 18:34:41 ID:2pxrXPL70(2/2)調 AAS
まあ、ぶたさんは立てないと思うけどな
127: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 19:17:12 ID:85WLiMdhO携(1)調 AAS
悪かったと本気で思ってるなら黙ればいいのに
128: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/04(水) 23:59:06 ID:nEbxUvf50(2/2)調 AAS
>>124
検索で出てくるサイトや経験をソースにしていいなら、そういう馴れ合い大好きドリーム厨の大半はアンチ2ちゃんだぞ
129: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 01:55:44 ID:clLTGUsR0(1)調 AAS
板ができてから悩めばいい事を、先にいろいろ書いちゃうところは、男女カプのスレに似てるなあ。
130: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 02:03:41 ID:EBCCjDPv0(1)調 AAS
悪い事ではないけどな、先に起こりうる自体を想定しておくと言うのは。
ただ、ここは二次創作板を建ててもらう、もしくは建てないために議論する場であって、
二歩も三歩も先のことを心配をする段階にはないんだよな。
ここでまず問題なのは、どうすれば二次創作板を作ってもらえるかということで、
厨の処置についてはその板が作られたときに悩んでも遅くはないかと。
131: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 02:12:11 ID:BwLsTITw0(1/2)調 AAS
スタージョンの法則
「どんなものも、その90%はカスである」
2chの書き込みなんて9割方が便所の落書き。
その中に1割でも有益なものが混じってれば上等。
132: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 08:13:15 ID:aGzxNGB60(1/4)調 AAS
ニ次創作板はいらんが創作全般をつかさどる板はほしい
133: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 08:45:40 ID:CafmET5a0(1/3)調 AAS
いらんよな
結局、まったくロワ雑談スレでも相手にされなかった所見ると
板を欲しがっている奴の方が少数派。しかもごく少数
なんか、その数人が二次創作各スレを代表して意見言ってます
みたいな物言いがうざい
134(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 09:02:48 ID:kwj8lUIB0(1/2)調 AAS
逆に考えるんだ「相手にしなかった方が少数派。大多数は切に望んでいる」のだとッ!
135: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 09:11:34 ID:aGzxNGB60(2/4)調 AAS
まぁあれだ、二次創作板はいらない
しかし2ちゃんねらーがそういったものを発表しあう(割とマジで)板はあってもいい……そう思わんかね?
創作文芸板、オマージュやインスパイアすら厳しい、まして文学以外の二次小説はアウトだし
なんていうか、自由に自作小説を発表、批評しあえる場所はあってほしい
例えばでライダー出すが、ライダー系小説(二次小説) ライダー系小説(インスパイアオリジナル)の2種があって、
現状では前者は無理でいいとしても、後者まで発表する場所が失われてる今はどうにかしてほしい
136(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 09:11:40 ID:CafmET5a0(2/3)調 AAS
アホか
大多数が望んでいるならもっとこのスレに人集まるわ。
あんだけしつこく宣伝しておいて。
スルーどころか「いい加減にしろ」と言われてたじゃん、
クラウンロワ雑談スレで。
137: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 09:12:17 ID:CafmET5a0(3/3)調 AAS
>>136は>>134へのレスな
138(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 09:18:14 ID:kwj8lUIB0(2/2)調 AAS
まさかマジレスされるとは……
139: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 09:26:12 ID:34+O7+2H0(1/2)調 AAS
>>138
石田衣良自重しろ
140: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 12:38:48 ID:aGzxNGB60(3/4)調 AAS
ていうか反対派も賛成派(いる派)も勘違い野郎多い気がする
二次小説スレ=ロワスレじゃないんだが
バキスレやコーヒースレ、オリウルスレと他にも色々あるのにどうにもお互いの潜在意識に「二次=ロワ」があるのか
ロワをやたらと話題に出すし
そこらへんと差別化しっかりして試しにねだるスレに書いてみるか
141: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 13:25:02 ID:BwLsTITw0(2/2)調 AAS
【板名】 フィクションサロン、あるいはメディアミックス総合
【理由】 漫画・アニメ・ゲーム・ドラマなど、細分化されたサブカルチャーを総合的に語れるサロン
【内容】
各板、各種サロンで行われているネタを、メディアの垣根を越えて総合的に語る。
アニメ化、ドラマ化等によって各板に分散した各作品スレの交流場。
メディアミックスという手法そのものを語る。
【鯖】 comic5
【フォルダ】 mediamix
【カテゴリ】 カテゴリ雑談
【名無し】 名無しさん
【ID】 強制
142: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 13:30:05 ID:GPRQQKu80(1/7)調 AAS
ロワを話題に出してるのは反対派が多いような希ガス
143(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 14:41:02 ID:v0LuX8kK0(1/2)調 AAS
反対派の「既存の好調SSスレに強制移動の危険性があるから反対」も
十分立派で根拠ある意見だと思うが
ここは、基本的に賛成派の意見以外は排斥みたいだな
144: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 14:47:29 ID:GPRQQKu80(2/7)調 AAS
そうじゃないだろw
賛成派の意見に反対があれば、同じように反対派の意見に反対する奴だって居る
排斥云々じゃなく割合の問題じゃね?
145: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 15:18:19 ID:34+O7+2H0(2/2)調 AAS
まぁ、大半の反対派はこんなとこまで来ないからなw
146: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 15:25:02 ID:v0LuX8kK0(2/2)調 AAS
だね
反対派というより、興味ない派が大半だと思う
147(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 16:18:36 ID:PMK2BOqEO携(1)調 AAS
興味無い奴が大半なら、ここで反対してる奴の意見は無視しても差し支えないな
148: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 17:02:57 ID:v0LuX8kKO携(1/2)調 AAS
専用スレまで追いかけてきて反対を叫んでる連中が興味無いとか言われてもなあ
149: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 17:29:40 ID:v0LuX8kKO携(2/2)調 AAS
>>143
その理由は上の方で否定されてるんだが。
それに対する反論も無いし。
150: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 18:25:43 ID:aGzxNGB60(4/4)調 AAS
二次創作メインじゃなくて
創作小説をメインにおいて、本気でものを書きたい人たちの二次小説は受け入れますよ?にしたほうがいいと思う
どうでもいいがしょうさつと間違えてうって変換したら笑殺とかまっさきにでた。
俺のPCって変なんだろうか
151(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 20:59:58 ID:LBsslOs40(1/2)調 AAS
そうだな
「小説創作板」って感じならまだいい
その中で、二次創作も書いていいですよ、って感じなら
なぜ二次小説なんぞを板の独立板のタイトルにせねばならんのか
152: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 21:01:57 ID:LBsslOs40(2/2)調 AAS
>>147
色々と各板で宣伝しておいてこの程度の人数しか集らないなら
ここの連中の板要望の意見なんか無視しても構わないな
153: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 21:36:54 ID:jTq1mTv00(1)調 AAS
>>151
そう言われるとそうだな
そして出来ることならそこにお絵かきなどの創作物も加えてやりたい
154: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 22:21:58 ID:CWwMQBgQ0(1)調 AAS
最初は創作板だったはず
ねだられてるのも創作・二次創作板だし
なぜか二次創作ばっかりとりただされてるけどな!
155: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 22:28:20 ID:QBU6+tlG0(1)調 AAS
そらまあバキスレやヤムチャスレといった、移動させられそうな連中がこぞって反対してるからな。
156: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 23:29:53 ID:P6jiEifb0(1/6)調 AAS
ついに特定スレをけなしだしたか
157: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 23:31:07 ID:GPRQQKu80(3/7)調 AAS
どう読んだら貶してるように見えるのかとwww
それに上のほうでとっくに特定のスレを貶してた奴もいるしな
158: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 23:32:05 ID:P6jiEifb0(2/6)調 AAS
そもそも、ヤムスレなんぞもう存在してねーよ
159: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 23:33:07 ID:GPRQQKu80(4/7)調 AAS
ふーん、で?
160: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 23:35:57 ID:P6jiEifb0(3/6)調 AAS
お前、昼から張り付いてるなw
161: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 23:37:10 ID:P6jiEifb0(4/6)調 AAS
ま、どのみち板なんて出来ないと思ってるから安心してるが
出来ても俺が常駐してるバキスレ・FFDQロワ・アニメキャラロワは
移動しないだろうし
162: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 23:37:23 ID:GPRQQKu80(5/7)調 AAS
お、今度は個人を貶すんですか?w
163: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 23:41:21 ID:P6jiEifb0(5/6)調 AAS
ううん、貶めてなんていないよ。
ただ羨ましいだけ。
暇そうで。
164: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 23:43:59 ID:GPRQQKu80(6/7)調 AAS
煽るの下手だな
165: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 23:47:22 ID:P6jiEifb0(6/6)調 AAS
わかったわかった。
その調子で明日もずっと張り付いててくれな
俺、明日も仕事だから寝るわ
本当に羨ましいよ、平日に昼から暇な奴。
166: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 23:48:54 ID:GPRQQKu80(7/7)調 AAS
結局荒らしか
167(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/05(木) 23:55:08 ID:Slx6SrP60(1)調 AAS
じゃあ創作板ってことで
【板名】 創作文章板
【理由】 名無しで小説を発表するための板がほしいから。
【内容】 完全オリジナルの自作小説、リレー小説などを書いて感想を貰う。
また、他メディアの二次創作も受け入れます。
【内容】 削除GL3(コテハン占有)に抵触しないよう、自分専用のスレ立ては禁止、
元ネタとなる作品ごとや、統一テーマごとにスレを立て、そこに複数人が作品を持ち寄る形に。
(例)「架空戦記専用スレ」 「華麗なる食卓 二次創作スレ」
【鯖】 book4
【フォルダ】 novel
【カテゴリ】
文化 :”創作文芸”の下辺り。
漫画・小説等:同人イベントの下辺り。
このいずれか。
【名無し】 名無しさん@執筆中
【ID】 強制/携帯識別(一つのスレで複数人が投稿執筆するため、各々の作品を区別するのにIDは必要)
【需要】
ネットにはたくさんの小説サイト、小説投稿サイトがありますし、
自分のサイトを持たなくても名無しで小説を発表できること、
書き手、読み手が一箇所に集まることにより、相乗効果でさらに活性化すると思われます。
168: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/06(金) 00:19:05 ID:HdfsGadD0(1)調 AAS
本格的な発表の場を目指すなら、
カテゴリは文化の創作文芸の下が妥当だろうな。
同人イベントの下とかは、いかにも軽い。
169(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/06(金) 00:53:57 ID:1xNeGCPZ0(1)調 AAS
つーても、所詮は自分のサイトを作らない程度のものだし、軽くてもいいんじゃないの?
あと板名に文章と入れると絵が描きにくくなるから、単に創作発表板とかでいいんじゃないだろうか。
んで>167の内容ってのは、まだ書くには早過ぎると思うんだが。その通りだと>75みたいな事態起こるから。
170(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/06(金) 16:54:04 ID:iD2NRfzR0(1)調 AAS
>>169
私は 一向にかまわんッッッ!!!
が、一応つけるなら、リレー系スレと短編スレと長編スレはでかいジャンルでは分けてよくないか?
ヒーロー小説リレースレ ヒーロー小説長編スレ とかで
分ける基準は、文の発表の形(長編、短編、リレー小説)と大小ジャンル(人気作はそれで一つとってもいい)と一次か二次か
確かに板の名前は創作発表板がいいと思う
あと、例がよくない。それじゃ二次小説のあれみたいだ
【板名】 創作文章板
【理由】 名無しで小説を発表するための板がほしいから。
【内容】 完全オリジナルの自作小説、リレー小説などを書いて感想を貰う。
また、他メディアの二次創作も受け入れます。
【内容】 削除GL3(コテハン占有)に抵触しないよう、自分専用のスレ立ては禁止、
元ネタとなる作品ごとや、統一テーマごとにスレを立て、そこに複数人が作品を持ち寄る形に。
(例)「変身ヒーロー(長編)スレ」 「心情掘り下げを語るスレ」「初心者練習場」
【鯖】 book4
【フォルダ】 novel
【カテゴリ】
文化 :”創作文芸”の下辺り。
漫画・小説等:同人イベントの下辺り。
このいずれか。
【名無し】 名無しさん@執筆中
【ID】 強制/携帯識別(一つのスレで複数人が投稿執筆するため、各々の作品を区別するのにIDは必要)
【需要】
ネットにはたくさんの小説サイト、小説投稿サイトがありますし、
自分のサイトを持たなくても名無しで小説を発表できること、
書き手、読み手が一箇所に集まることにより、相乗効果でさらに活性化すると思われます。
171: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/06(金) 17:10:43 ID:J49Qvmt4O携(1)調 AAS
その内容の部分は注釈として下に分けた方がいいんじゃないか?
172: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/06(金) 22:13:28 ID:vBODri7X0(1/3)調 AAS
>170
板名が変わってねーw
絵も入れてこんなもんでいいんじゃないの。
【板名】 創作発表板
【理由】 名無しでイラストや小説を発表するための板が欲しいから。
【内容】 オリジナルの小説やイラストなどを書いて(描いて)感想を貰う。
また、他メディアの二次創作や、一つのスレッドテーマについての競作なども受け入れます。
【鯖】 book4
【フォルダ】 mitemite
【カテゴリ】
文化 :”創作文芸”の下辺りか、漫画・小説等:同人イベントの下辺り。
【名無し】 名無しさん@執筆中
【ID】 強制/携帯識別(一つのスレで複数人が投稿執筆するため、各々の作品を区別するのにIDは必要)
【需要】
自分のサイトを持たなくても名無しで作品を発表できる事で、多くの人が集まると思われます。
173(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/06(金) 22:22:25 ID:ZGPErDhb0(1)調 AAS
オリジナルの発表ってスレ分けどうするの?
1作者1スレッドは原則禁止なんだよね?
板が立ってから考えろよ、って話かも知れんけど
174: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/06(金) 22:36:45 ID:vBODri7X0(2/3)調 AAS
>173
そうそう。板が貰えてからか、ぶたさん★が質問してきたら考えればいいと思う。
175: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/06(金) 22:58:41 ID:SyT/zHEw0(1)調 AAS
>>173
エロパロと同じ様に1ジャンル、1シチュエーションで1スレが良かろうて。
176: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/06(金) 23:35:43 ID:vBODri7X0(3/3)調 AAS
一作者で一スレッドってのは、そもそもガイドラインに引っかかるから最初から不可能だと思うんだ。
177: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/07(土) 08:12:33 ID:TKVc3tZg0(1)調 AAS
板名は、作品創作板とかにした方がいいんじゃないかな?
主観だけど、発表する板→創作してる板というように、既存リンクじゃなく
板投下目的で創作した作品が集まってるイメージを出した方が良いかと思う
178: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/07(土) 11:32:38 ID:Qy17WgPD0(1)調 AAS
しかし人いないね、このスレは
179: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/07(土) 11:53:10 ID:xdom38Ud0(1)調 AAS
反対派も一人みたいだしな
180: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/07(土) 15:07:16 ID:6UYTI+qS0(1)調 AAS
賛成派は数名居るようだが
181: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/07(土) 16:01:30 ID:+VViiI7V0(1)調 AAS
反対しない人が大多数
182: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/07(土) 19:54:44 ID:sbgg39Kb0(1)調 AAS
反対派はここには来ないだろ
というか、無関心の人間がほとんど
183: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/07(土) 20:06:18 ID:WKyRj1qm0(1/2)調 AAS
ここにくるのは賛成派と、異常なほどに二次創作を嫌うアンチのみ
184: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/07(土) 20:37:22 ID:lcaX+pFD0(1)調 AAS
あとすでに居心地のいい場所があって板ができるとそこから追い出されるんじゃないかと
疑心暗鬼になってる人だな
185: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/07(土) 20:43:00 ID:WKyRj1qm0(2/2)調 AAS
他板からこの板への強制的なスレ移動や誘導を行う事は避けてください。<br>
また、当板で禁止されていないスレを他板へ移動・誘導を図る行為もご遠慮ください。
こういう一文が入ったRLとかも存在すんだけどね
186: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/07(土) 20:57:13 ID:dfcPvY/k0(1)調 AAS
RとLが逆かな
まぁ新設後にそういうLRが制定される保証はないのだから
それを強制誘導が行われない理由とはできないだろう
今ここにいる人間だけでLRを決められるわけじゃないし
187: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/08(日) 00:24:37 ID:5RztzQ8u0(1)調 AAS
別に既存のスレやその住民がどうなろうが知った事じゃないな
板が出来ればそれでいいよ
188: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/08(日) 11:43:16 ID:oRJqasrT0(1)調 AAS
いかにも反対派らしい工作レス
189: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/08(日) 12:06:09 ID:NdLJN/YX0(1)調 AAS
意見がまとまったなw
これであとは運営が板立ててくれるのを待つだけだww
190: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/08(日) 13:10:54 ID:iACnIW210(1)調 AAS
たった数人なんて意見がまとまらん方がおかしい
191: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/08(日) 14:31:32 ID:aM15/N3B0(1)調 AAS
ま、板は出来ないけどな
出来てるならずっと前に出来てるわ
ぶたさんも大多数が関心ないことわかってるんだろ
192: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/08(日) 14:44:56 ID:qW1TILgM0(1)調 AAS
大多数が関心が無い板でも、不意にできる事があるから油断できないけどな。
193: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/08(日) 15:33:06 ID:mg6h1jh50(1/3)調 AAS
漫画の二次は漫画サロン、アニメの二次はアニメサロン、小説の二次は文芸書籍総合なのは分かったけど、
ゲームの全年齢の二次創作って、現状ではどこに立てられる?
ゲームサロン?
194: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/08(日) 16:06:15 ID:Ib0xCT0v0(1/2)調 AAS
ゲ製じゃない?
同ゲというの手もあるが
195: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/08(日) 16:36:39 ID:mg6h1jh50(2/3)調 AAS
いや、ごめん
ゲームを作るわけじゃなくて、既存のゲームの二次SSスレってことだけど。
196: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/08(日) 19:07:13 ID:Ib0xCT0v0(2/2)調 AAS
じゃ、ゲームサロンかな
あるいは攻略系以外の各板で各自展開するとか
197: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/08(日) 21:16:46 ID:EtqkcczT0(1)調 AAS
映画やドラマは?
シャワートイレ板とかダム板とか活発な議論なんてありえない名前が並んでるの見てると
浅く広い需要を満たすほうが優先なんだろうなあと思う。
1板で1日100レス未満とかヲタ系ではありえねえ
198: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/08(日) 21:41:08 ID:mg6h1jh50(3/3)調 AAS
回答ども
>攻略系以外の各板で各自展開
一作品一スレッドの板もあるから、単独スレは無理なところもあるかな。
映画やドラマなんかもそうだよね。
しかし、文芸書籍総合はともかく、サロンってネタスレいっぱいあって
書き手次第の二次SSスレは、特にマイナータイトルだと維持するの難しそうだ。
199: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/08(日) 23:27:25 ID:sTPZUH3K0(1)調 AAS
ゲサロでゲームは全部いけるだろ。
ID出るから創作にもまったく問題がない。
昔はゲサロもID出なかったが、それによる問題は特に起こらなかったぞ。
200: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/09(月) 21:35:00 ID:dqajizpo0(1)調 AAS
サロンは雑談の場なんだよな。どこまでいってもSS目当ての人が集まるところじゃない。
ネタの一つとしてSSスレが立っても許容されるだろうけど作者別スレ、作品別スレ、シチュ別スレが
それぞれ30、40、50と立っていったら、サロン住人は余所でやれと思うだろうね。
板の圧縮も頻発して、一年二年かけてスレを育てることも出来ないだろうし。
そういう雰囲気を感じ取れるから、一部のネタスレ的なものしか存在しないのだと思う。
201: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/09(月) 21:42:27 ID:U2jcefDb0(1)調 AAS
つうか、やれる場所が無い、じゃなくて専門でやれる場所が欲しい、なんだよな。
ゲームネタで書きたい奴、ドラマネタで書きたい奴、漫画ネタで読みたい奴、特撮ネタで読みたい奴、
もちろんオリジナルを書きたい奴、読みたい奴、
そういった自作小説を書きたい奴、他人の、いわば素人の書いた小説を読みたい奴が集まる場所が欲しいわけで。
202: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/09(月) 22:55:42 ID:lY9brgqr0(1)調 AAS
サイトやブログを立ち上げるほどじゃないけど、たくさんの人目に触れる場所に
自分の書いた小説を晒したいって人は潜在的に多そうだね。
WEB小説、ケータイ小説なんかが流行ってて身近なわけだし。
203: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/09(月) 23:01:17 ID:tAJi5hXx0(1/2)調 AAS
で、何時までもここでダラダラとループさせてていいのかよ
そろそろ具体案を出して改めてお願いに上がっていいんじゃないのか?
204: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/09(月) 23:34:19 ID:G/CKa6kP0(1/2)調 AAS
じゃあまずお前が叩き台作れよ。
何偉そうに言ってんだ
205: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/09(月) 23:59:18 ID:PYA/5vVC0(1)調 AAS
叩き台なら少し上にいくつかあるけどね
個人的にはイラスト発表はどうなんだろ
外部の絵をさらすうpろだ必須だから
206: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/09(月) 23:59:59 ID:pQK8cLqD0(1)調 AAS
無駄に偉そうなのはあなた。
叩き台はすでにあるし。
内紛ネタは結構です
207(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/10(火) 00:03:11 ID:G/CKa6kP0(2/2)調 AAS
内紛もクソも、この少人数でw
208: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2007/04/10(火) 00:07:58 ID:tAJi5hXx0(2/2)調 AAS
ともかく叩き台は上にある
そいつをそのまま持っとくか、改良を加えるか
そこんとこから話し合うか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*