[過去ログ] 2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part21 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30(2): root▲ ★ 2006/04/16(日) 02:10:21 ID:???0 BE AAS
ちなみにさっきおかしかった時は、top で見ると umtx という状態の httpd が
たくさんいました。たぶんですが、スレッドが多すぎなのかなと。
32(1): ◆boot//5v0I 2006/04/16(日) 02:15:10 ID:51oKQ0aA0(1)調 AAS
>>30
ちょwwwグーグル先生は休校ですか?
34(2): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2006/04/16(日) 02:17:07 ID:8eE42Jnd0(4/8)調 AAS
>>30
umtxですか。
ucondならわかるんですが。
普段がacceptで、負荷の時にucondになるなら、
それは、空きworkerスレッドがないため、
listenerスレッドがworkerスレッドが空くのを待っている状態です。
つまり、ThreadsPerChildが256なら、256いっぱいいっぱいってことです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s