[過去ログ] 2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part21 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544(2): 株価【700】 ▲ ◆cZfSunOs.U 2006/05/11(木) 08:57:48 ID:6sr4/FIB0(1/3)調 AAS
>>526 最終段落のを反映してみますた.
-i subject_txt_interval[:subject_html_interval]: subject ファイル更新間隔(秒) [デフォルト: txt = 5, html = txt に同じ]
で,mod_proxy でフロント側に渡すコンテンツについてはバック側の httpd は
ポート 80 にこだわらなくてもよい,つまり呪文 CGI 等は普通に Apache 使って,
一方 dat や subject.txt 等は軽量版 httpd を別ポートで走らせる,ってことでも
いいのではないかと.圧縮もフロント側にやらせればバック側は sendfile() 一発ですね.
プライベートネットワークのトラフィック削減は mod_cache の仕事ってことで.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 457 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s