茨城県の温泉 Part2 (559レス)
1-

520: 2024/03/27(水) 17:46:04.60 ID:qcKkCR9q0(1)調 AAS
いい湯だった
10分くらい待ってたら爺5~6人衆は跡形もなく消えてかわいらしい小学生男子がチンチン熱いジェスチャーをしながら浴槽に入ってきてかわいらしくてこっちは悶絶しそうだった
お湯は少しぬるめで30分くらいかけてじわじわ温まるにはちょうどよかった
次は海パン持ってきて水中ウォーキングもやろう
外で散歩するにはまだ寒い
521: 2024/04/18(木) 13:57:49.46 ID:lxGlQ78G0(1)調 AAS
茨城県の名温泉ランキングみたいなのってある?
522: 2024/04/21(日) 21:28:29.34 ID:R5bZpqOI0(1)調 AAS
常陸大宮の温泉に夕方行ったらオッサンとジジイばかりだった
露天は例によって地元のジジイが占拠してて入れなかった
お湯がぬるめだからひとりも出てこない
普通は客の半分くらいは食堂や休憩所にいて風呂はそんなに混まないが今日は人が風呂に集中してた
夕方になると入浴料金が値引きになるからそれ目当てに地元のジジイが押し寄せるみたいだ
しかしこっちだって朝から温泉入りたいとは思わない
入りたくなるのは夕方だ
露天に入れないのならそこへ行った意味がない
筑波山の青木屋に行って屋上の露天に入れないようなものだ
二度と行かない
523: 2024/04/24(水) 11:10:53.41 ID:ohcijyIt0(1)調 AAS
石岡と土浦あたりは力士体型の力持ちが多い
これは平安時代から石岡と土浦が交通の要衝で荷役作業に力持ちが重宝されたのが大きい
霞ヶ浦の船から陸の荷車へ積み替えるために力持ちが必要だった
江戸時代は仙台から江戸へ運ぶ米は涸沼から霞ヶ浦を通って運ばれたからそのルートに沿って力持ちが集結したのだろう
それがR294沿いまで行くと男も女もスリム体型ばかりになって一変する
顔も体型もシャープで近世なら足軽や騎馬隊として有能そうだ
この体型は栃木の県北まで同様でデブが少ない
水戸から土浦あたりまでしばし見かける力士体型は他の地域では逆に珍しいのかもしれない
524: 2024/04/28(日) 17:52:39.03 ID:iGsXZNLA0(1)調 AAS
朝10時オープンに合わせて八郷のゆりの郷に到着したら駐車場の車はいつもより少なくてすんなり入れた
ところが風呂から出てみると11時には食堂前には行列が出来てた
ここは人気があるみたいだ
刺身をしばらく食べてなかったので刺身定食を注文した
ここは券売機が無いからテーブルにあるブザーを押さないといくら待ってても店員がオーダーを聞きに来ない
注文したら割りと早くきた
しかし肝心の刺身はイマイチだった
なぜかわからないがイマイチだ
他にカツカレーや常陸牛やカキフライがあったから今度来たら試してみたい
ここはせっかく魚介類に力を入れているんだからシジミのお吸い物を出せばいいのにと思う
出来のいいシジミのお吸い物に出会うと誰でもイチコロになる
525: 2024/05/11(土) 21:12:50.59 ID:H79rcN5/0(1)調 AAS
茨城の温泉旅館の女将は性格が悪い
だから魅力度ランキング最下位になってしまうのだろうな
526: 2024/05/26(日) 07:02:36.76 ID:LFs3HCwc0(1/3)調 AAS
ゆるうむ@水戸
早朝からやってるのはいいが旧来のスーパー銭湯とは勝手が違うので朝から戸惑うことが多い
しかし10時には激混みになるのでゆったりしたければ朝早く来なければならない
室内の換気は良いがマスクを忘れて入ったのでどうも落ち着かない
冷房がやたら効いてるので長くいると体が冷えてなんのために温泉につかったのか分からなくなりそうだ
ここは体調万全でなければ来てはならない場所かもしれない
527: 2024/05/26(日) 07:29:29.14 ID:LFs3HCwc0(2/3)調 AAS
ここは料金後払いなのでうっかりすると帰りの会計で足りなくなることもあり得る
念のため諭吉を持ってきた方が良さそうだ
それにしても寒い
風呂はどれもぬるめでぽかぽか温まるほどではなかった
休憩するところは沢山あるが冷房が効きすぎて体調悪くしそうだ
なんのために温泉入ったのかわからない
風邪ひくのはいやだからちょっと早いけど出よう
ここはリピートありだが次は半年後でいい
528: 2024/05/26(日) 07:54:34.36 ID:LFs3HCwc0(3/3)調 AAS
ゆるうむの隣にはヨークベニマルがあってMGMというパチンコ屋がある
どこか他で見た光景だ
パチンコ屋が表の世界に堂々と組み込まれているのは芳しくない
これは青少年の教育によろしくないしすぐにでも変えるべきだろう
神社の隣に売春宿を置くようなものだ
529: 2024/06/03(月) 20:49:55.57 ID:vquWI88x0(1)調 AAS
ゆるうむはとにかく広いのがいいね
それだけで開放感マシマシの爽快
530: 2024/06/09(日) 18:31:47.89 ID:JPtu1xlt0(1)調 AAS
あのエアコン効きすぎはムリだわ
せっかくお湯に浸かって血行が良くなってもエアコンで冷えて血管が縮んでしまう
531: 2024/06/11(火) 17:39:35.46 ID:Lsb5BDp20(1/2)調 AAS
熱い湯の上がりはかき氷一択だろ
涼んで落ち着いたあとの食事は天ざる
その後のスウィーツにみつ豆だな
532: 2024/06/11(火) 17:40:05.75 ID:Lsb5BDp20(2/2)調 AAS
そういえば最近みつ豆見ないなぁ…
533
(1): 2024/06/20(木) 21:35:24.46 ID:saKA86UR0(1)調 AAS
風呂上がりにドンペリ一気飲みするとなかなか強烈
ゆるうむにドンペリ持ち込んで飲んでみるかな
534: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/23(日) 23:02:52.93 ID:ykjvR6pF0(1)調 AAS
>>533
あ~“狂ってる”ねぇ~
535: 2024/06/30(日) 22:40:00.38 ID:IbMrgbbz0(1)調 AAS
酒が値上がりしてやまやでドンペリ見たら3万円以下がなくなってた
昔は1.5万円から買えて種類も豊富だったのに残念なことになってる
今買えるとしたらモエシャンドンあたりか
536: 2024/06/30(日) 22:54:31.25 ID:hVa3CVk60(1)調 AAS
卵の殻というのは一人分でも貯めていくと結構な量になる
これが100人以上いたら層となり卵のニオイのする温泉ができるかもしれないな
537: 2024/07/23(火) 10:19:43.44 ID:G3ZDV3rz0(1)調 AAS
千葉原人ですが、仕事で高速を通るたびに御老公の湯の看板が目に止まって’’気になってます
HPを見ると観劇とか高齢者向け施設なのかなと思いますが実際はどうなんでしょう?
わざわざ千葉から行く価値ありますか?
538: 2024/07/29(月) 15:06:45.13 ID:YESH437p0(1)調 AAS
そっちの方ならスパメッツァやほのかの方がいいです
539: 2024/07/30(火) 12:31:18.03 ID:BSOOE+wN0(1)調 AAS
御老公の湯は単に高いだけで人気がなかった@水戸
閉店改装して今はゆるうむでやってる
風呂サウナ入って飯食うだけならオーソドックスなスーパー銭湯で沢山
540: 2024/11/30(土) 18:07:17.38 ID:250UEjf80(1)調 AAS
茨城県の温泉に全国的に知名度ある温泉ってあるの?
例えば別府とか由布院とか誰も知ってるだろ的な温泉
541
(4): 2024/12/04(水) 20:20:27.80 ID:E9mp6m3t0(1)調 AAS
茨城へ移住しました。
近隣各所の公衆浴場入りましたが、ほぼほぼローカルジジイ共が我が物顔して茨城弁でうるさい。
マジで何でこんなに野暮なんですかね?
臆面もなく田舎者丸出しで、余所者排除くらいのイメージあります。
中でも小美玉温泉はよくいくのですが、いつもうるさいジジイがいます。
サウナ入ってると地元同士で、だっぺよ節の合戦が始まります。
狭いサウナ中でこれやられると気分が悪いですね(黙浴の張り紙あり)
泉質もサウナの温度も、料金も、申し分ないのですが、客層の悪さ(馬鹿/頭悪い)、田舎者のデリカシーの無さ、これがかなりのマイナスポイントです。
その他の浴場も何度も行ったので、要望ありましたらレポします。
てか、地元の皆さんはどう思いますか?クソジジイ共のこと、確実に茨城の民度と品格を落としていると思うのですが。
せっかくの良浴もジジイ共がぶち壊す、それが茨城クオリティー?
そのうち怒鳴り散らしてしまいそうだわ。
542: 2024/12/07(土) 17:27:34.23 ID:3mOvbXiB0(1)調 AAS
グレート草津は草津温泉が大好きでこのリングネームになった
これ豆な
543: 2024/12/08(日) 11:43:35.45 ID:Uh+zfMiC0(1)調 AAS
>>541
それは小美玉みたいな県内で一番民度の低い所へ行くからだ
公的にやってる安い温泉サウナはどこも似たようもので地元のジジイが威張り散らしてるが小美玉は別格で酷い
マシなのが八郷のゆりの郷だがあそこは人気あるから露天にゆっくり入っていられないのは同じ
ジジイがいない曜日や時間帯を見つけるなどしてなるべく関わらないのが一番いい
544: 2024/12/22(日) 19:36:41.57 ID:0TzIEOxh0(1)調 AAS
炎上中の檜山沙耶の内情知ってるけど、茨城県の広報を私物化してた創〇学会員のインテル天下りで現防災技研の茨城県元広報監・取出新吾( 画像リンク
)の創〇コネで、地元茨城のPRにもゴリ押し捻じ込みされたりして、年々勘違い増し増しだったから遅かれ早かれ化けの皮は剥げてたでしょ。
545: 2024/12/29(日) 03:09:33.55 ID:85YQ0/Ht0(1)調 AAS
スレ違いな上に俺、内情知ってるんだぜ!!感が滲み出てていいねぇ~
546: 2025/01/01(水) 16:58:07.81 ID:9s1OJ00V0(1)調 AAS
やさとゆりの郷はやけどするくらい熱かった
あれでは5分以上入ってられない
温度計は無いしいったい誰の好みであの温度に決めているのだろうか
重油が高いのになぜわざわざ高温にするのか分からない
547: 2025/01/02(木) 10:34:07.88 ID:dmvXXkvY0(1)調 AAS
じじばばは熱い湯が好きというし
そこに合わせてきてるんじゃないのかな
548: 2025/01/08(水) 02:09:53.68 ID:P+ePjjLT0(1)調 AAS
ゆりは確かに温度が安定しないな
ぬるい時はめちゃくちゃぬるい
それよりも食堂のクオリティが落ちまくってがっかり
549: 2025/01/25(土) 19:59:37.25 ID:SoRoB47f0(1)調 AAS
ゆぶねコミック電気風呂
550: 2025/02/11(火) 20:26:08.71 ID:2HwKZobQ0(1)調 AAS
水戸は笠原のやまの湯が無難かな
河和田のいちの湯はイマイチ相性が良くない
つくばウエルネスパークはプールジムがあって料金が安いが学生だかサッカー選手がいる時は騒がしくて落ち着かない
551: 2025/02/15(土) 13:32:05.80 ID:kdi4nROf0(1)調 AAS
【重要】茨城県 外国人を事務系職員に採用へ 来年度から|NHK
www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20250211/1070026410.html

今回、事務方の課長級以上への外国人雇用も有りとしており、外国人に戸籍等の個人情報を握られることになります

茨城は元々、公明党の元代表の山口那津男の出身地で在と創の巣窟であり、近年はイスラム系移民の侵略も著しい( x.com/may_roma/status/1887512433742299272 )です

これがまかり通れば、これを前例にして地方からより行政に侵略されてしまうでしょう
国民が声を挙げて断固阻止しましょう

◆茨城県|ご意見・ご相談
www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/category/service-03.html
552: 2025/02/25(火) 21:45:51.91 ID:0SbAPayX0(1)調 AAS
袋田
【茨城倒産】旅館運営の滝川館が破産へ【大子町】
外部リンク[html]:n-seikei.jp
553: 2025/03/16(日) 12:55:47.43 ID:0IqNdcod0(1/2)調 AAS
茨城は鉱泉ばかりだろ
温泉鉱泉旅館は総じて浴槽が小さい
554: 2025/03/16(日) 13:01:14.89 ID:0IqNdcod0(2/2)調 AAS
>>541
茨城に期待するのが間違い
民度が良いわけなかろう
555: 2025/03/16(日) 19:15:02.82 ID:MDGV4PFb0(1)調 AAS
>>541
田舎だもん、田舎者だろ?
なに言ってんだ
556: 2025/03/16(日) 22:42:27.22 ID:YPuNGGZ70(1)調 AAS
>>541
茨城は民度良い方だと思うぞ
そういう年配共は他県にも居るだろうし
その施設は例外で外れだったのかもしれんな~
557: 2025/04/17(木) 14:06:43.83 ID:yx5IifU80(1)調 AAS
筑波山温泉ホテルの日帰り
つくばの湯
きぬの湯
小美玉温泉 湯~GO!

千葉から常陸出雲大社行った帰りに温泉よりたいが
上記の温泉施設ならどこがいいかな?
ただ単に温泉入浴を楽しみたいだけ
558: 2025/04/18(金) 12:34:55.53 ID:k8zWSQSP0(1)調 AAS
その3択なら湯〜GOかな
特徴的な黒湯だし
それより行った事無いんで新規オープンした道の駅常総の温泉のレポしてくれ
559: 2025/04/18(金) 18:32:40.82 ID:QsvYOmgD0(1)調 AAS
湯~GOにすればよかった
つくばの方に行ったが
温泉感があまり無かった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.775s*