[過去ログ] 桜蔭学園 PART15 [無断転載禁止]©2ch.net (845レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2016/11/03(木) 08:34:07.35 ID:Yl/bsjHl0(1)調 AAS
女中との関係。
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
 
あなたの恋愛マップも世界のどこかに位置付けられる。
松浦亜弥 : SKY PerfecTV! (200411-2): 動画リンク[YouTube]


我々はカップルから知識が欲しいのだ。
それがないのならば泥沼になる。
女は実は恋愛を語る言葉を持たない。男が発信力を持っている。
若者はマルクス主義(女の共有)から説明している。
ブルジョアが現状維持を求めるのに対して、プロレタリアートは、我々の方が恋愛に詳しいと主張したのだ。
女は搾取されることしか知るないが、男は搾取する側とされる側の二つの見方をしている。
性的搾取と階級搾取がこのシーンに存在するのだ。
【子育てが女に居場所を作るだろう】
女は何かの力に目覚めているんだろう。
男はこの力を利用して戦っているんだ。
抑圧は抑圧によって破壊される。
セックスがお金だってことが分かるだろ?
恋愛に詳しければこんなこともできるんだ。
【知っているから資本家なんだろ】
男たちは「知っている人」に頼っているんだ。
恋愛論も医学も法律学も我々の知識に頼っている。
マルクス主義者もみんな頼ってくるんだ。
力の発信源というのはどうしても生まれてしまう。

女中との関係は、資本家の妻をマルクス主義者が盗んでしまうという「若気の至り」を
モチーフにしている。
芥川龍之介の「女中との結婚を反対されて人間のエゴを知った」
という話も、芥川の若き日の若気の至りを俺は想定している。
「女中」「下男」は訳ありばかりなのだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s