[過去ログ] 【新生FF14】初心者の館 Part204 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521
(1): 2014/09/30(火) 15:40:45.61 ID:Oywq7hXb(4/5)調 AAS
>>520
なるほど!やっと理解できた。
これなら使えそうだね、試してみる。ありがとう。
522
(1): 2014/09/30(火) 15:54:59.27 ID:PKU8D07m(3/3)調 AAS
>>521
さっきも言ったけど敵ターゲット切り替え(TABキー)の挙動が変わるから注意な。
トグルモード状態だとなぜかTABキーが効かなくなる。
俺はCtrl+TABにL1(トグルモードだと敵ターゲット切り替え)割り当てて誤魔化してるが、TABキー常用してる奴だととっさのターゲット切り替えできなくなるからな。

あとウインドウ開いたり何か操作するとトグル解除されるのも。
523: 2014/09/30(火) 16:40:43.86 ID:CL1UvRgB(2/2)調 AAS
>>519
正直G600のShiftまで使わないな
XHB1面とテンキーはほぼ埋まるけど、
XHB2面とサムキーはスカスカってジョブがほとんど
ジョブによっては利便性から同じ機能割り当ててるのもあるくらい
クラス切り替えとか緊急性ない機能はクリックしてる。

というかぶっちゃけShiftは誤操作が多くて緊急性ある機能に振り分けられないw
524: 2014/09/30(火) 16:45:51.15 ID:Oywq7hXb(5/5)調 AAS
>>522
親切にありがとう!今設定して試してみた。
こういう風にしたい、って思ってたのにほぼ近い感じになった!
慣れはあると思うけど、敵タゲ切り替えには気をつけるようにするよ。
525: 2014/09/30(火) 16:58:47.94 ID:v0ahDFoz(1)調 AAS
アプデはアシタカですか?
526: 2014/09/30(火) 17:05:28.94 ID:O4uVWXL2(2/3)調 AAS
公式に書いたある通りです
527
(1): 2014/09/30(火) 17:49:18.69 ID:NGHBi8mM(1/4)調 AAS
今日ので戦記武器までいけるようになるんですが、戦記を一気に集めるならどこが効率いいですかねえ
528
(1): 2014/09/30(火) 17:50:44.10 ID:VBxd2Vq/(1/3)調 AAS
>>527
戦記は週取得上限450があるので
普通にルーレットとか回してるだけで、週末頃には勝手に上限に達している
意識して一気に集める必要や意味はない
529
(3): 2014/09/30(火) 17:52:28.38 ID:NGHBi8mM(2/4)調 AAS
>>528
いやそれはわかってるんだけどあと300で戦記武器取れるからあと300を集めるならどこがいいかと聞いたんですね
530: 2014/09/30(火) 17:57:48.88 ID:VBxd2Vq/(2/3)調 AAS
>>529
そこまで自分で集めたのなら、後はなら残り300くらい効率良く集める方法は自分で分かるのでは?
ここは初心者の館であって、戦記周回までやってるのに、まだ300の集め方分かりません
というチンパンジーの面倒を見る場所ではない
531
(3): 2014/09/30(火) 18:05:27.27 ID:NGHBi8mM(3/4)調 AAS
いままでルーレットしか回してなくてわからないから聞いたんだけどな
なんでそこまで噛み付くのかわからんけど答える気ないならどこで聞いたらいいか誘導だけしてくれりゃいいのに
532: 2014/09/30(火) 18:13:46.70 ID:kQBGOZ4h(1)調 AAS
>>531
フロントラインなら30分で1回25個集まる。
他にはハイレベルIDのタムタラ、ハルブレーカーアイル、ストーンヴィジルをクリアすれば1回45個取得出来ます。
533: 2014/09/30(火) 18:14:35.72 ID:O4uVWXL2(3/3)調 AAS
>>529
画面の数字数えられないの?
534: 2014/09/30(火) 18:20:01.69 ID:Gzb1+SeH(1)調 AAS
>>531
ちょうどリセットなので
バハ侵攻1〜4をクリアして200戦記
あとはエキスパルレ回して、討伐ルレあたりを足せば300戦記いくかな?
535
(1): 2014/09/30(火) 18:46:04.40 ID:Xqt3yrXe(1)調 AAS
>>531
そりゃ質問する側の立場なのに煽ってりゃ噛み付かれるわなw

>>いやそれはわかってるんだけど
わかってるなら最初から書けw
親切にレスくれた奴に言うセリフじゃないよなw

>>300を集めるならどこがいいかと聞いたんですね
これも喧嘩売ってるよねw

例えば「今ルーレットで戦記集めてます、後300で武器取れるのでもっといい方法ありませんか?」
って聞けばみんなそれなりの回答くれるだろうに。
後出しで「それはわかってるんだけど」じゃぁなぁwww

なんつーか、親の教育が悪そうw
536: 2014/09/30(火) 18:59:32.86 ID:4UlFfgeN(1)調 AAS
どうせ戦記武器にしたってクソダメージしか与えられないだろうから、
急がず毎日ルレやってればいいんじゃね?
537: 2014/09/30(火) 19:02:35.64 ID:Et3B8VAQ(1)調 AAS
昨日のその程度君といいこんなのばっかだよな
538: 2014/09/30(火) 19:02:58.80 ID:SG7G6jsW(1/2)調 AAS
モブハンでしばき回ればあっという間です
539: 2014/09/30(火) 19:04:01.01 ID:dvuysZPx(1)調 AAS
効率とか気にしないで俺ならなんか取るまではシルクスに籠る
とった後に残りの戦記は考える
540: 2014/09/30(火) 19:40:37.13 ID:NGHBi8mM(4/4)調 AAS
>>535
めんどくさいやつだな
541: 2014/09/30(火) 19:43:21.04 ID:SG7G6jsW(2/2)調 AAS
書き込む暇があるなら戦記集めに行けよ
542: 2014/09/30(火) 19:43:48.34 ID:ZeqbEjP7(1/3)調 AAS
>>529
効率で言ったらモブハントだな
パーティ入ってやれば300どころか1日でカンストする
543: 2014/09/30(火) 19:45:08.51 ID:rT0zxV0R(3/5)調 AAS
このスレでは質問者さんは一部のキチガイをちゃんとスルーしないと行けませんからね
544
(2): 2014/09/30(火) 19:46:57.98 ID:FqAJ33KB(1/3)調 AAS
敵の攻撃に合わせて回復やらバフ入れられるようになりたいんだけど
ターゲットの扱い方が多分下手で思うようにいかない
今やってるのは主にMTをロックしててもう一個のターゲットで
被弾したDPSや敵をタゲって回復や攻撃をしてるんだけど
これだと敵の攻撃発動のタイミングがわからないんだよね
バトルログを分離してみたんだけど、開始ログだけじゃ
こっちの詠唱タイミングが分からないからあまり意味ないと思った
敵の攻撃バーを敵をタゲらなくても常時表示させとく方法って何かある?
ヒラメインの人はどうしてるんだろう?
545
(1): 2014/09/30(火) 19:52:36.44 ID:nYWi2e+K(2/3)調 AAS
ボスをフォーカスターゲット
546
(2): 2014/09/30(火) 19:53:50.49 ID:CJeIJGiH(1/2)調 AAS
>>544
敵をターゲットしてShift+Fでフォーカスターゲット
基本中の基本だから覚えておけ
547
(1): 2014/09/30(火) 19:57:05.91 ID:3M6Cfro9(1)調 AAS
>>544
フォーカスしておけば1体までなら詠唱を見れるけど
対多数の場合はそれは出来ないしヘイトも見れないから
学だから常時クルセでいいのもあって、俺は敵タゲを基本としてやってる

回復は主にフィジク,鼓舞各<2>〜<4>、活性2,3、アイフォt→ttのマクロで行い
それ以外の回復をしたくなったら適時タゲを切り替えてバニラスキルを実行

敵にもよるけど、詠唱以外にモーションでも大体何をしてるかがわかる
548: 2014/09/30(火) 20:03:39.18 ID:rT0zxV0R(4/5)調 AAS
>>546
基本中の基本て、パッドの人切り捨てが基本はちょっとないだろう
549: 2014/09/30(火) 20:04:28.73 ID:rT0zxV0R(5/5)調 AAS
すまん 間違えたわ
550: 2014/09/30(火) 20:18:31.34 ID:FqAJ33KB(2/3)調 AAS
>>545
>>546
>>547
フォーカスターゲットってタンクと同じやつ殴るターゲットだと
思ってたからDPSやらない自分は気にもとめてなかった
ありがとう、これでタイミング図ったやり方出来そうだ
めっちゃ練習するわ!

自分は白だけど、先読みが必要そうな学者はこれ知らないと
まともに動けなそうだ
自分の学者はまだ浄化もできないレベルだけど頑張るわ!
551
(4): 2014/09/30(火) 20:23:50.58 ID:FqAJ33KB(3/3)調 AAS
ググったらパッドモードは使用できないて書いてた
ガーーーン
552
(3): 2014/09/30(火) 20:26:12.22 ID:rgmSK3N+(1/2)調 AAS
画像リンク

fateの説明文がいつも崩れるんですが、これは何が原因なのでしょうか?
553: 2014/09/30(火) 20:29:13.62 ID:HfeMDWvD(1/2)調 AAS
>>552
不具合報告するんだw
554: 2014/09/30(火) 20:30:16.75 ID:BhPlrEgJ(1/6)調 AAS
>>552
バ開発の頭の悪さ
555: 2014/09/30(火) 20:30:43.60 ID:OWoFRnB9(1)調 AAS
なにこれ初めて見た。
運営の中の人が縦読み仕込んd
556: 2014/09/30(火) 20:31:13.58 ID:HfeMDWvD(2/2)調 AAS
>>551
できるけど
557
(1): 2014/09/30(火) 20:32:07.63 ID:rgmSK3N+(2/2)調 AAS
名前出てたんで画像消しました
報告は面倒なんでしませんが、もし解決したら一応報告しにきます
558: 2014/09/30(火) 20:33:32.51 ID:BhPlrEgJ(2/6)調 AAS
>>557
いやそれ大量にバグでてる人いるはず
君も報告するんだ
559
(2): 2014/09/30(火) 20:33:49.34 ID:xSqyoRvp(1/3)調 AAS
今までに質問あったか未確認なんだけど
バハなんかで全滅して
やり直す際に溜まってるLBを
タンクが使うのはなぜ?
DPSが開幕ぶっ放せば良いじゃんって
思うんだけど。
560: 2014/09/30(火) 20:35:00.97 ID:K3mG36jf(1)調 AAS
>>551
マクロ使えばいい。
561: 2014/09/30(火) 20:35:24.38 ID:nYWi2e+K(3/3)調 AAS
>>551
もっとがんばってググるんだ
562
(1): 2014/09/30(火) 20:35:44.23 ID:BhPlrEgJ(3/6)調 AAS
>>559
たいていHP残量で管理されてるからあんま意味ないんだな
あと感知がキツ目のもいるからめんどくさいことになることもある
それより最初安定させたほうがまだいいって人が多い
563: 2014/09/30(火) 20:40:39.60 ID:HfdAdIy+(5/7)調 AAS
>>551
戦闘中迅速に切り替えたりもしたいならフォーカスターゲットマクロを作ってXHBにセットしておく
急がないなら対象をタゲってサブコマンドからフォーカスターゲット選べばできる
564
(2): 2014/09/30(火) 20:42:55.69 ID:EewkCg9U(1)調 AAS
shinryuで始めたいんだけどキャラクリの鯖選択画面にshinryu鯖が表示もされないんだけど
なんでだ
565
(2): 2014/09/30(火) 20:44:22.45 ID:RzAgkMv/(1/2)調 AAS
>>559
戦闘開始したらリセットされるから

>>562
知ったか乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566
(1): 2014/09/30(火) 20:45:43.83 ID:BhPlrEgJ(4/6)調 AAS
>>565
エアプ乙
キャスターLBで開始する場合もあるだろw
さーて言い訳考えてねーw
567: 2014/09/30(火) 20:46:18.11 ID:ZIKIH5/U(1/2)調 AAS
まぁキャスターのLBなら開幕撃てるんですけどね
568: 2014/09/30(火) 20:48:49.88 ID:RzAgkMv/(2/2)調 AA×
>>566

外部リンク:::
外部リンク::::
569: 2014/09/30(火) 20:49:46.56 ID:BhPlrEgJ(5/6)調 AAS
反論できないからAA張り
幼稚過ぎるwwww

まだ3時間もあるし恥ずかしいからID変えてこようね^^
570
(1): 2014/09/30(火) 20:49:54.09 ID:ZIKIH5/U(2/2)調 AAS
>>564
時間ズラせばいけるんじゃなかったか
571
(1): 2014/09/30(火) 20:52:29.04 ID:HfdAdIy+(6/7)調 AAS
>>564
タイトル画面でDATA CENTER開いてManaに切り替えた?
572: 2014/09/30(火) 21:00:18.96 ID:xSqyoRvp(2/3)調 AAS
>>565
なるほど。
だから最初に飛び出すタンクが使うわけね
ただそれだと、例えば
遠隔がLBの標的を戦闘開始前に
合わせてポチっとLBボタン押してから
戦闘開始は可能ってこと?
あんまやる意味はないだろうけど。
ただ知りたいだけなんだ。
573: 2014/09/30(火) 21:02:12.40 ID:xSqyoRvp(3/3)調 AAS
可能みたいだね
566さんのスレ見落としてた
574
(1): 2014/09/30(火) 21:07:33.71 ID:CJeIJGiH(2/2)調 AAS
「戦闘開始」される前なら使えるから
まあ示し合わせれば色々とできることはあるかもだけどめんどくせえ
575: 2014/09/30(火) 21:14:52.89 ID:HfdAdIy+(7/7)調 AAS
プラエのネロ戦なんかはよく開幕に使う人がいるな
ただ基本的に戦闘開始するのはタンクだからDPSが火蓋を切るとややこしくなる
576: 2014/09/30(火) 21:42:49.84 ID:YNLhlTg4(1)調 AAS
>>570-571
ありがとう
データセンターでManaでいけたわ
577: 2014/09/30(火) 21:45:41.99 ID:BhPlrEgJ(6/6)調 AAS
>>574
だいたいそういうのでDPSLBで開始する時ってまともなことにはならないねw
このゲームはそういう工夫を許さないゲームだから大人しくタンクLBで開始しとけばいい
578: 2014/09/30(火) 22:05:31.13 ID:n8qrq091(1)調 AAS
やりたい放題かよ
外部リンク:qda.seesaa.net
ゲームで真面目ってなんだ
579
(1): 2014/09/30(火) 22:25:23.08 ID:ZeqbEjP7(2/3)調 AAS
>>552
それリーヴでも発生してる
たぶん明日のHotfixで修正されるんじゃないかな
580
(3): 2014/09/30(火) 23:12:46.79 ID:wCxIFzQI(1)調 AAS
>>579
目的リスト/コンテンツ情報 の文じゃね?
オレも数秒ごとに文字列が

例)
あああああ の横文字が







と縦列になって読みにくい、ちょうど質問したかったところ
581: 2014/09/30(火) 23:17:14.29 ID:3mzD0QTY(1)調 AAS
それフェイトとリーブでなってたね
582: 2014/09/30(火) 23:25:14.22 ID:CdwTRpcr(1)調 AAS
メンテ前日にフグアイガーっていっても、予定は速まらないぞ?
583: 2014/09/30(火) 23:30:59.28 ID:VBxd2Vq/(3/3)調 AAS
俺はそういうトラブル遭遇しないな
特定環境だけなのか?
584: 2014/09/30(火) 23:44:24.03 ID:ZeqbEjP7(3/3)調 AAS
>>580
うん、修正予定にはだいぶ前に入ってるから
明日か、でなかったら近いうちに修正される
585: 2014/10/01(水) 03:19:42.80 ID:jWtzm4FF(1)調 AAS
>>580
自分も9月17日辺りに同じ目に遭ってSS撮ったんだけど、その日以降起こってないしどのスレにも話題に上ってないから忘れてた
リーヴで斧を振るたびに改行されてくからちょっとおもしろかったよw
報告はされてたのね
586: 2014/10/01(水) 05:07:39.41 ID:hrkP1ZcP(1)調 AAS
パッチ2.8以降ずっと続いてますわ
FATEとリーヴで攻撃や採集なんかのアクション起こす度に改行される
フォーラムでの報告も2.38直後にされてるね
587: 2014/10/01(水) 06:12:50.09 ID:d7DTmlE+(1)調 AAS
近接LB1と
IL110の黒のフレアは
変わらないってホント?
588: 2014/10/01(水) 06:33:15.57 ID:XUgKOL7i(1)調 AAS
近接LBを打った際のILがわからないから比較のしようがない

近LB1の威力は情報が少ないが約1600威力といわれている
AF3フレアの威力は468
589: 2014/10/01(水) 06:48:21.67 ID:j/+DgBy9(1)調 AAS
シルクスでLB1撃つと、ダメが6000〜7000出るから
フレアと変わらないっていうのは嘘じゃね。
590: 2014/10/01(水) 06:54:39.10 ID:cK65SjOZ(1)調 AAS
フレアは現在の最強装備でもたしか4000ダメ行かないよな
591: 2014/10/01(水) 08:12:59.74 ID:ZLZTQWRC(1)調 AAS
>>580
目的リストを画面の左端ギリギリに寄せてないか?
もしそうなら、ギリギリじゃなくて少し隙間空けたら(自分は60%の縦HB1本左端に置いたら)
直ったよ。まぁHotfixで修正されるかもだけど。
592
(1): 2014/10/01(水) 08:15:07.79 ID:BxeIXg+7(1/2)調 AAS
イクサルのデイリーの最終(名誉)からクラフトがめちゃくちゃ難しくなるんですが
お勧めのスキル回しとかありますか?
CPは100しかありません・・・
593: 2014/10/01(水) 08:24:18.69 ID:KVIwgPhI(1)調 AAS
おとなしくレベル上げて装備買え
594
(1): 2014/10/01(水) 08:43:36.82 ID:Su6kdC+T(1/8)調 AAS
>>592
ひとつだけ、橋に物資をもらいに行くやつだけやたら厳しいんだよな
インナークワイエット、ステディ2からひたすらヘイスティでだいたい作れるよ
それと、おじさんから材料を受け取るたびにデバフついちゃうから、
橋のやつを先に受け取って完成させてから他の材料受け取るとよい
595: 2014/10/01(水) 08:48:42.32 ID:BxeIXg+7(2/2)調 AAS
>>594
すみません、デバフ2つ付いていました・・・
1つだけにしたらなんとかギリで製作することが出来ましたが
まだ最終が始まったばかりなので橋とやらには行っていませんが
覚悟はしておきます
ありがとうございました!
596: 2014/10/01(水) 09:32:42.97 ID:QJpa/B8o(1)調 AAS
外部リンク:qda.seesaa.net

ストレス・負担がかかるゲーム内作業は
疲れて帰宅して、わざわざ自分でやっても寿命縮まるだけだな
597
(2): 2014/10/01(水) 09:53:53.96 ID:miZeMUCs(1/2)調 AAS
10ヶ月ぶりくらいにレベル上げしようと思うんだけど今ってレベル上げ目的のフェイトPTが全くないし
以前俺がやってたPT組んでの20〜クォーリーミルFATE、30〜コスタデルソルFATE、40〜北ザナラーンFATEでのレベル上げが出来そうにない
ソロでやったら糞効率悪いし50になるのに一番手っ取り早い方法教えて欲しい
598
(1): 2014/10/01(水) 09:54:54.26 ID:XcKn57Th(1/2)調 AAS
ID行ってこい
599
(2): 2014/10/01(水) 09:56:21.90 ID:miZeMUCs(2/2)調 AAS
>>598
時間かかんねえ?やっぱIDしかないのか・・・
600: 2014/10/01(水) 09:59:43.78 ID:h6wCcQZj(1)調 AAS
>>597
手帳とリーブ
601: 2014/10/01(水) 10:04:39.09 ID:mnQs7JYS(1)調 AAS
>>599
時給換算するとIDが1番効率いいから、職によるけどまとまった時間が取れるならIDへ(待ち時間にFATE消化)
20分とかしか遊べない時ならリーヴとFATEであげればおk
602: 2014/10/01(水) 10:08:34.90 ID:Su6kdC+T(2/8)調 AAS
ローレベルIDを一日1回ずつ行けばおk
603: 2014/10/01(水) 10:09:51.77 ID:Su6kdC+T(3/8)調 AAS
間違えたローレベルルーレットね
604: 2014/10/01(水) 10:10:29.81 ID:uVlrzkXG(1)調 AAS
エモートにある表情ってずっと固定出来るの?
同じFCのララフェルちゃんがいつまでもニコニコしてくるので気になった
605: 2014/10/01(水) 10:10:54.82 ID:FQrEJtCa(1)調 AAS
>>599
タンク以外の職はマッチまで時間かかるから
自分がタンクじゃないなら適当にその辺でタンク捕獲してから申請すると効率いいよ
自分がタンクならどんどん申請してガンガン周回でおk
606
(1): 2014/10/01(水) 10:11:44.32 ID:N7giPpiJ(1/2)調 AAS
職によるけどFATEだけまわすのが一番効率がいいと思っているなら時代錯誤もいいとこ
607: 2014/10/01(水) 10:12:30.69 ID:N7giPpiJ(2/2)調 AAS
適当にタンク捕獲…?
608: 2014/10/01(水) 10:16:10.06 ID:Su6kdC+T(4/8)調 AAS
タンクなめてます?ww
609: 2014/10/01(水) 10:20:54.75 ID:0QLPR6Ns(1/2)調 AAS
ワールドによると思うがクルザス、北ザナあたりはまだFATEも盛んだよ
30くらいまでは1日1回ロールレやればもりもりレベル上がるし、
そこからはFATEとかやりつつIDがいいんじゃないかな
あと攻略手帳も大きいから忘れるな
610: 2014/10/01(水) 10:32:31.91 ID:LsYvEZ3N(1)調 AAS
ファーストジョブならクエ報酬無駄にしないためにもメインクエ追いながらがいいと思うけど
それ以外はルーレットと適正ID周回が早いね

もうみんなバハとかデイリー消化ぐらいしかしてないからFATEは死んだ
611
(1): 2014/10/01(水) 10:50:16.11 ID:DRvZ84E+(1/4)調 AAS
>>606
ずーっと昔からIDのが良いよ
フェイトがそう見えててだけ
612
(1): 2014/10/01(水) 10:55:39.43 ID:W25mY33H(1/3)調 AAS
>>611
いや経験値アップ前のIDはいくらなんでも不味いでしょ
盛りすぎ
613
(1): 2014/10/01(水) 10:56:20.84 ID:Q0DKQKn5(1)調 AAS
キャラネームの前に表示されるアイコンのボンバーマンみたいなのはなにを表してるのでしょうか?
614: 2014/10/01(水) 11:00:02.34 ID:teRRBNs9(1)調 AAS
FATEしながらしゃきったらIDがオススメ。
615: 2014/10/01(水) 11:14:37.97 ID:9RJE9ZOY(1)調 AAS
>>613
察するに、赤い丸みたいのかな?
「取り込み中(Busy)」マーク。
616: 2014/10/01(水) 11:17:40.87 ID:ynBa01mP(1)調 AAS
CF申請中の奴という可能性も
617: 2014/10/01(水) 11:39:14.43 ID:yEN5bS5E(1/4)調 AAS
>>612
昔はFATEに人が多いのでPT組んで金取るのが効率が良かっただけだよ
その時点で人が多くなかったらIDの方がわずかに効率いいかなぐらいだった
そして、一部エリアの密集を緩和するためにID報酬上げてローに人増やすのにルーレット作ったりしたんだよ
618: 2014/10/01(水) 11:41:32.39 ID:WnreX6K+(1)調 AAS
安価間違ってないかそれ
619: 2014/10/01(水) 12:07:49.97 ID:DRvZ84E+(2/4)調 AAS
昔はPT組んでるのもそんな居なかったし、単純にブリザラやフラッシュ連打で報酬が楽にもらえるからだろ
楽=効率ならそうかもしれんな
620: 2014/10/01(水) 12:20:46.36 ID:W25mY33H(2/3)調 AAS
????
IDの経験値ってどう見積もってもFATEと比べて話にならんぐらい少なかった気がするんだが
俺の記憶違いか
FATEもシャウトでPT盛んだったような気が…
あれ?話がかみ合ってない?
621: 2014/10/01(水) 12:27:20.96 ID:Z5cT0r1S(1/2)調 AAS
2.0のID経験値は少なすぎて通う必要はなかったレベル
622: 2014/10/01(水) 12:37:37.33 ID:RdFGRwxr(1/2)調 AAS
言うほど少なくなかったよ。ただ時間がかかって効率が悪いからfate周回してたほうが早かっただけ
623
(1): 2014/10/01(水) 12:55:44.18 ID:/raGl46t(1/3)調 AAS
結局時間あたりは相当少なかったしその時間フラッシュ連打してるほうがはるかにマシだった
でなきゃ経験値アップやらルーレット報酬やらでテコ入れする必要ないだろ
なんかIDが美味しかった厨って沸くよな
624: 2014/10/01(水) 12:59:03.70 ID:DRvZ84E+(3/4)調 AAS
だから楽なだけだろ
時間あたりはIDが上よ
625: 2014/10/01(水) 13:05:57.51 ID:DRvZ84E+(4/4)調 AAS
>>623
言ったもん勝ちのなんでも厨呼ばわりw
楽なことしか手を出さない、お前みたいな装備だけの産廃が多いのが実情だろ
626: 2014/10/01(水) 13:07:00.48 ID:/raGl46t(2/3)調 AAS
その時間あたりって「マッチング終わってからID出るまで」の話だろ
吉田みたいな都合のいいはなししてんじゃねえよ
しかも基地外一匹でもいたら効率なんか台無しになる
でなきゃあのバ開発が経験値上げたりギルドロップ増やしたりルーレットボーナス入れたりしねえ
627: 2014/10/01(水) 13:20:46.87 ID:V/174WuL(1/4)調 AAS
ID好きだから昔からよく使ってたけど
レストボーナスつき即シャキジョブでやっと少しうまいくらいだよ
DPSなんぞやった時にはFATEまわしてるほうが明らかによかった
628
(1): 2014/10/01(水) 13:20:47.16 ID:W25mY33H(3/3)調 AAS
何かもう本当に初期からやってる奴って少ないんだな
悲しいわ
629: 2014/10/01(水) 13:23:19.30 ID:Su6kdC+T(5/8)調 AAS
発売日からやってるで!
いまだにレベル上げしてるけどな!
初期なんてメインクエとかダンジョンとかいろいろやることあったからメインジョブしかやってなかったよ
630: 2014/10/01(水) 13:24:31.42 ID:2q9jm6R3(1)調 AAS
FATEやらずになんでFATE効率を語ろうと思ったのこの人
631: 2014/10/01(水) 13:29:01.39 ID:RdFGRwxr(2/2)調 AAS
後半は誘導リーブしてた方が美味かったけどあれも修正されたな
632: 2014/10/01(水) 13:29:12.84 ID:mQJ5dUcn(1/2)調 AAS
お前らは互いに前提が違う状況で罵り合うのが本当に好きだな
633: 2014/10/01(水) 13:31:16.70 ID:Su6kdC+T(6/8)調 AAS
効率いいのはロールレだけで上げるのがいいと思うよ
>>597は10ヶ月振りなんだからレベル上げしかやることないわけじゃないだろ
634
(1): 2014/10/01(水) 14:28:02.91 ID:/raGl46t(3/3)調 AAS
ま、どっちにしろ今レベル上げやるのは効率悪い
2.4来たら忍者だらけになるからどこもかしこもレベラゲ奴であふれる
IDはタンク不足が見えてるからFATEで盛り上がるだろ
635: 2014/10/01(水) 14:30:35.06 ID:mQJ5dUcn(2/2)調 AAS
FATE産の新ジョブか 最悪の流れだな
636: 2014/10/01(水) 14:31:16.90 ID:Su6kdC+T(7/8)調 AAS
>>634
もしそうなったら、アートマまだのやつはチャンスだな
637: 2014/10/01(水) 14:31:34.43 ID:M+XfI0YB(1/2)調 AAS
むしろDPSならまだシャキる今のうちに上げたほうがいいんじゃないか
638: 2014/10/01(水) 14:37:57.94 ID:IEB9DJZ8(1/2)調 AAS
>>628
いやいるだろ
このスレには来なくなっただけで
639: 2014/10/01(水) 14:39:04.61 ID:YsxdjcAG(1/2)調 AAS
メモによると、タムタラにいくと1週40分で
経験値が22000くらいだった。
(2職目ボーナスとか無し)
640: 2014/10/01(水) 14:40:27.92 ID:YsxdjcAG(2/2)調 AAS
いまなら1週20分でルーレットやら攻略手帳で
Lvによるだろうけど15万とか20万とか?
641
(1): 2014/10/01(水) 14:42:37.38 ID:oOebYxxa(1/2)調 AAS
クルザス中央高地でスヴァラと遊ぼう
642: 2014/10/01(水) 14:42:44.39 ID:IEB9DJZ8(2/2)調 AAS
ほんとあの頃はID行くのはドロップ目当てかコンテンツクリアのためだけだったもんな
643: 2014/10/01(水) 15:10:42.64 ID:vBkPg82Z(1)調 AAS
>>641
またスヴァラが見えないくらい盛り上がるといいね
644: 2014/10/01(水) 15:53:07.76 ID:oOebYxxa(2/2)調 AAS
(アートマが出ません助けてください)
645: 2014/10/01(水) 16:08:29.45 ID:4rvT8tzu(1/4)調 AAS
ジョーバに跨りながらやると出るよ
646: 2014/10/01(水) 16:11:56.06 ID:yEN5bS5E(2/4)調 AAS
FATEが楽って考え方自体寄生虫だったから楽だと感じてただけだよ
自分は適当にフラッシュとかでポイント稼いで他の人にFATEの処理させてたんだから
647: 2014/10/01(水) 16:32:15.71 ID:ff9y9H7H(1)調 AAS
2.2まではクォーリィーミルのFATE凄く美味かったなぁ
IDいくの馬鹿くさくなるほど稼げたしフレも沢山できた
FATE過疎ったせいでなお更のことMMOじゃなくなった感じがする
1-
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*