[過去ログ] 国籍法改悪反対請願・陳情書スレ5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148
(1): 2008/11/24(月) 14:31:00 ID:JA35TiC9(1/10)調 AAS
>>146
閣議決定した公取委員長の人選が、その選ばれた人の素行に問題があったのが発覚し、
人選決定を取り消したことが数日前にあったのでは?

国対で話し合ってももう取り決めをしたからというのも、参院で民主が約束破って
テロ特措法や金融法案の審議してないからもう無効になってるところがある。
だから参院自民も国籍法で堂々とゼロから民主と議論できるはず。
149: 2008/11/24(月) 14:31:21 ID:Kn2JBLvX(1/2)調 AAS
先ほど提出してきました。
現地の皆様本当にお疲れ様です。
良い方向に進むことを願って今から靖国に参拝してきます。
150
(2): 極東の電気屋さん [ejv_kon@yahoo.co.jp] 2008/11/24(月) 14:34:16 ID:ZaLMz1S4(1/5)調 AAS
たった、今提出してきました。
現場の方々お疲れ様です。
そこで、皆様と意見を交わしたい一つの妙案があります。
現実的により多くの方々の賛同頂けた陳情書をより効率かつ
合理的に集めたらよいなぁ・・・思ったのですが、
どなたか一つのメールアドレスにデジカメで撮った陳情書の
データを集めそれを印刷して持っていくというのはどうでしょう?
もしく写真を印刷したものが無効なのであれば、無意味なのですが
多少でも有効なのであれば、より多くの枚数が稼げると思います。
皆様如何でしょうか?
151
(1): 現地です 2008/11/24(月) 14:34:30 ID:1mYsb507(5/22)調 AAS
受け取りのテーブルの上に
赤いステンレスのタンブラーと水筒を置いています
目印にしてください
わかりにくくてすいません
暖かくて場所的にかなりいいので追い出されると厳しいので…
ご理解いただけると幸いです
152
(2): 2008/11/24(月) 14:34:35 ID:cGpFHVll(4/6)調 AAS
>>148
なるほど。
だから自民党参院議員へのFAXや陳情書は効果があるということだな。
ガンガン強気で「廃案にしろ」と主張してもいいのかも。
なんか他スレで「廃案要求なんてナンセンス」という書き込みが目立ってきたのは敵側の焦りか?
153: 2008/11/24(月) 14:37:30 ID:JA35TiC9(2/10)調 AAS
>>152
DNAで落としどころ、みたいな露骨さのある書き込みあるよね。たぶん謀略だろ。穴だらけのDNA検査手順で誤魔化されるな!
154: 2008/11/24(月) 14:37:59 ID:cGpFHVll(5/6)調 AA×
>>151

外部リンク[html]:www.gatecity.jp
外部リンク[pdf]:image02.wiki.livedoor.jp
155
(1): 2008/11/24(月) 14:38:50 ID:ASs1fEue(4/8)調 AAS
日付は今日の日付、印鑑は名前の後ろであってますか?
156
(1): 2008/11/24(月) 14:39:13 ID:DBEE2cMl(1/16)調 AAS
>>155
おk
158
(1): 2008/11/24(月) 14:41:08 ID:ASs1fEue(5/8)調 AAS
>>156
ありがとう!
今から出発します。
159: 2008/11/24(月) 14:42:27 ID:DBEE2cMl(2/16)調 AAS
>>158
お気をつけて( `・ω・´)ゞ
160: 2008/11/24(月) 14:42:31 ID:Why042Uf(1)調 AAS
>152
>なんか他スレで「廃案要求なんてナンセンス」という書き込みが目立ってきたのは敵側の焦りか?
「馬鹿だなあこんな活動無理に決まってるだろ」的な内容を、
よく知らない人がぱっと見だと納得してしまいそうな理論で書いてあるとしたら、
それはある意味、ここでの戦略が効果がある事の裏返しだと思う。
161
(1): 仮代表だったヒラ参加者 ◆P11.1ZL1Go 2008/11/24(月) 14:42:36 ID:JXSLtxvt(1/4)調 AAS
■■産経新聞の全記者のブログに下記のコメント願います■■ ただいまネットカフェです。

国籍法改正案に対する請願書オフを11月25日に再びやるので、また取材していただけますか?
前回のオフの企画者で牧智矢と申します。
17日は阿比留記者のブログにオフの写真掲載ありがとうございました。
25日は参議院議長宛に国籍法改正案の慎重審議の陳情書を提出しに参議院議員会館に行きます。
前回は200通でしたが、今回は1000通を越える可能性があります。
ただし産経の記者様と連絡が取れるまで受け取り議員様の名前は伏せさせて頂きます。
休日中に産経の人事部長様に会う機会があり、政治部の記者へ取材して頂けるよう伝言を頼み承諾されました。
しかしそれでは25日の午前中の連絡になってしまい、間に合いません。
記者様へ私か代表から詳細を電話することもできますので、
ぜひ下記メールアドレスまでご連絡お願いします。
makitomoya@furime.jp
163: 2008/11/24(月) 14:47:49 ID:DJEi+4ZN(1)調 AAS
皆さんお疲れ様です。
PC立ち上げたら小沢一郎からメール返信来てましたよ。

ぜーーーーーんぜん事の重要さが分かってない内容でした。
民主は改正案推進派なはずですから、こんな事はある程度予想は出来てましたが
本当、頭にくる文面だったので即、抗議メールを再度送信しときました。
164
(2): 2008/11/24(月) 14:48:54 ID:9ibI6oZ7(2/10)調 AAS
>>161
国会記者クラブに直接電話して産経の記者を呼びだしてもらえばいい。
以前、やったことあるよ。いなかったら折り返しかけてくれる。
ただ、忙しいと連絡は遅くなるので、明日のことだけに間に合うかどうか分からないが
やってみる価値はある。記者と直接連絡とれる手段だよ。
166: 2008/11/24(月) 14:55:46 ID:7ssn6SlI(1/6)調 AAS
雨の中現地の皆さん乙です!
ひとつ質問ですが、
三の項目空欄で住所と署名だけでは駄目でしょうか
知人とかにあそこ埋めると言うと躊躇して署名しにくいみたいで。。
167
(1): 2008/11/24(月) 14:56:24 ID:sNF1/ViC(1)調 AA×

168: 2008/11/24(月) 14:59:25 ID:+S0AwmVV(1/2)調 AAS
現地のみなさん乙です

署名と印だけになってしまいますが、今向かっております
169
(1): 2008/11/24(月) 15:01:50 ID:h/PuutyI(1)調 AAS
昨日郵送で出したから日付昨日で出したんだけど問題ないよね?
170: 極東の電気屋さん [ejv_kon@yahoo.co.jp] 2008/11/24(月) 15:02:22 ID:ZaLMz1S4(2/5)調 AAS
>>167
なるほどねぇ・・・。
その用語としての「ネトウヨ」ですか。
メディア側が言葉に意味を把握してないのでしょう。

ところで、先ほどの発言(>>150)ですが、うちにはカラープリンタ
があるので、もしよろしければ、私のメルアドをここにUPして
皆さんのデータを印刷して(30分程あれば現地に行けたので20:00が限界?)
もって行くことは可能です。
少しでもお役に立てれば。
その前に写真バージョンの陳情書が有効かどうかが問題ですけど。
(よく考えれば大丈夫か?)
171: 2008/11/24(月) 15:05:24 ID:DBEE2cMl(3/16)調 AAS
>>169
記入日を日付としますので問題ありません
172: 仮代表だったヒラ参加者 ◆P11.1ZL1Go 2008/11/24(月) 15:10:22 ID:JXSLtxvt(2/4)調 AAS
>>164
記者クラブの電話番号がぐぐってもわかりません!どなたかわかる方いませんか?
173: 佃島夫婦 2008/11/24(月) 15:12:31 ID:mWO+kxzs(1/5)調 AAS
現地の皆さん、手渡しに行かれる方々お疲れ様です。
夕方5時から6時くらいに二名分届けに参ります。
文具などなにか差し入れが必要な物ありますか?
174: 2008/11/24(月) 15:12:52 ID:cREH3r9q(1)調 AAS
今渡してきました。
現地組お疲れ様です。
家に帰り次第メール&FAXに戻ります!
175
(4): 2008/11/24(月) 15:15:22 ID:7ssn6SlI(2/6)調 AAS
住所と署名捺印だけで、3の欄空白だと駄目でしょうか?
何度もすいません。
176: 2008/11/24(月) 15:17:24 ID:mWO+kxzs(2/5)調 AAS
>>175
慎重審議をお願いします、ぐらいのコメントを添える程度で良いと思いますよ!
177: 2008/11/24(月) 15:17:57 ID:fnvdGIgk(1/5)調 AAS
三の欄は空欄でいいですよ
178: 2008/11/24(月) 15:18:33 ID:DBEE2cMl(4/16)調 AAS
>>175
あと、できることなら付帯決議の重国籍を削除してくださいと書いてください
179: 2008/11/24(月) 15:18:38 ID:586jgPE2(1)調 AAS
>>175
できれば書くことをオススメしますが、
書いてなくても無効にはなりません。大丈夫ですよ。
180
(3): 2008/11/24(月) 15:22:29 ID:bUDoBe/s(2/5)調 AAS
写真ってどうなんでしょうね?
送る側の人が、スキャナなんかで綺麗に
取り込めてれば大丈夫なんでしょうか…

詳しい方、お願いします。
181: 極東の電気屋さん [ejv_kon@yahoo.co.jp] 2008/11/24(月) 15:22:55 ID:ZaLMz1S4(3/5)調 AAS
お疲れ様です。
>>164
外部リンク:phonebook.yahoo.co.jp
国会記者倶楽部 03-3580-2906 東京都千代田区永田町1丁目6-2
で宜しいでしょうか?
182: 175 2008/11/24(月) 15:23:03 ID:7ssn6SlI(3/6)調 AAS
皆さんありがとうございます!
空欄でも大丈夫みたいですが、簡単なコメントでもいいみたいだから
それなら書いて貰えそうです。
今から署名貰って向かいます。
183: 2008/11/24(月) 15:24:03 ID:fnvdGIgk(2/5)調 AAS
記者クラブは国会に電話して聞くのです
184
(2): 2008/11/24(月) 15:26:00 ID:ASz5qcij(1/3)調 AAS
郵送で送ることにしたんだけど、
送り先は>>12にある「参議院事務局」でOK?変更はないよね?

とりあえず確認させてください。
185
(3): 2008/11/24(月) 15:28:07 ID:JVH8Zyuu(6/16)調 AAS
>>184
ちゃんと注意書き読んだ?
議員のサインが必要だよ
※参議院事務局への郵送・送付分は個人単位の署名扱いとなり、署名OFFの場で集めて提出する分とは別扱いとなります。
※あるいは自分が信頼できると思った参議院議員の国会事務所に送付して陳情書を託すという選択肢もあります
※その場合、自分で議員の方を選び、連絡先などを調べ、前もって先方に連絡してから送りましょう
186: 極東の電気屋さん [ejv_kon@yahoo.co.jp] 2008/11/24(月) 15:29:20 ID:ZaLMz1S4(4/5)調 AAS
>>180
先ほど陳情書をお渡しした時、ブルさんに明日、「朝一会社に行って同意いただける方の陳情書
集めて、明日の国会議事堂前にて提出も大丈夫ですか?」と質問した
黒コートを着た者です。

スキャナですと、色々所持云々の問題もあるので、単純にデジカメで撮った
データで良いと思うのですよ。
極端な話、プリンタも無ければ直接画面を「パシャ!!」でそれを印刷
とか。
だめかな?
187: 2008/11/24(月) 15:29:27 ID:8gAPbuLo(2/2)調 AAS
>>150 >>180
実筆じゃないと意味ないんじゃ・・・
188: 2008/11/24(月) 15:29:30 ID:fnvdGIgk(3/5)調 AAS
184さん
それでいいです
189
(1): 2008/11/24(月) 15:30:33 ID:ASz5qcij(2/3)調 AAS
>>185
そうだったのか・・・orz。

ありがとう、未確認でした。
190: 2008/11/24(月) 15:33:06 ID:JVH8Zyuu(7/16)調 AAS
>>189
地元議員には相当な踏み絵になります
層化じゃ無いところにお願いしてくださいね
マジヤバイから
191
(1): 2008/11/24(月) 15:34:44 ID:vLZkQx+F(1/2)調 AAS
>>185
請願書ならその通りですが、
陳情書なら別に議員さんのサインはいらないような…
192: 仮代表だったヒラ参加者 ◆P11.1ZL1Go 2008/11/24(月) 15:35:32 ID:JXSLtxvt(3/4)調 AAS
記者クラブに電話しましたが、休日は留守なようです。明日朝かけます。ご協力ありがとうございます
郵送500通 持込500通とかで1000超えたら嬉しいですね。
193: 2008/11/24(月) 15:37:03 ID:fnvdGIgk(4/5)調 AAS
陳情書は自筆でなくてもいいです
194: 極東の電気屋さん [ejv_kon@yahoo.co.jp] 2008/11/24(月) 15:37:07 ID:ZaLMz1S4(5/5)調 AAS
申し訳ない。
直筆・捺印がポイントでしたね。
では、やはりテンプレで印刷して、「直筆・捺印」後
写真を撮ってそれをPCに取り込んで私宛にメール。
移動も要らないし、時間も省略できる。
その代わり、私がきちんとブルさんにお渡しする責任
は発生しますが、もし、信用していただけるのであれば
きちんとお渡ししますよ?
ここで個人情報をUPして信用明示の必要があるならば
それも行いますが・・・。
(まあ、先ほど家族の署名を見れば、ブルさんには一発
で判るでしょうけど。)
195
(1): 2008/11/24(月) 15:38:03 ID:K+sA84Hs(1/2)調 AAS
>>185
どこをどう読んでも議員のサインがいるなんて書いてないようだが…
196: 2008/11/24(月) 15:40:27 ID:JVH8Zyuu(8/16)調 AAS
>>195
サインというかアポか?この場合は?

自分が信頼できると思った参議院議員の国会事務所に送付して陳情書を託す〜
197: 現地です 2008/11/24(月) 15:50:20 ID:1mYsb507(6/22)調 AAS
250枚を越えました
不足している文具などはありません
目印の黄色い腕章は、シフトで着けています
よろしくお願いいたします
198
(1): 2008/11/24(月) 15:51:49 ID:fnvdGIgk(5/5)調 AAS
196さん
それはいきなり送られてきて迷惑にならないようにという意味ですサインが必要という意味ではありません
199: 2008/11/24(月) 15:52:57 ID:JVH8Zyuu(9/16)調 AAS
>>198
間違えました、以後そのように認識します
200
(1): 2008/11/24(月) 15:54:07 ID:tlrrswKm(1/3)調 AAS
あのさ…自民党本部に電話・ファックスって意味ないのかな…
201: 2008/11/24(月) 15:54:47 ID:vLZkQx+F(2/2)調 AAS
「直接参議院事務局へ陳情書を送付しても構いませんが、その場合は今回のオフとは別扱いの、
個人での陳情になります」
「もしくはもうひとつの陳情の方法として、自分が信頼できると思った参議院議員の国会事務所に
送付して陳情書を託すという選択肢もあります。その場合、自分で議員の方を選び、連絡先などを調べ、
前もって先方に連絡してから送りましょう」
という意味かと。
202
(1): 184 2008/11/24(月) 15:56:27 ID:ASz5qcij(3/3)調 AAS
自分のカキコを起因にスレが荒れ気味になってしまったようで、すみませんでした。

参議院事務局へ直接郵送しても問題なさそうなので、その方法で提出することにしました。
203: 2008/11/24(月) 15:58:19 ID:JVH8Zyuu(10/16)調 AAS
>>202
いえ、自分の勉強不足のせいです
ミスリードしてしまい申し訳ない
204: 2008/11/24(月) 16:00:42 ID:0o/fIzaO(1)調 AAS
>>191
請願書は官庁若しくは内閣に提出すればよい。
205: 2008/11/24(月) 16:01:03 ID:1IZ60+q3(1)調 AAS
>>200
意味あると思う

東京・地元の本部どっちにもしてみて。
ミンスにもおねがい
206: 2008/11/24(月) 16:03:48 ID:tlrrswKm(2/3)調 AAS
自民党本部に電話したら 警備のおいちゃんでたよん 今日祝日だというのをすっかり忘れてたうっかりさんは俺だった^^;
207: 2008/11/24(月) 16:06:18 ID:tlrrswKm(3/3)調 AAS
連投になったらご免。自民のHPに国籍法の概要とか載ってないから聞こうと思ったんだけど…明日の9:00以降なら職員さんいるってー
208
(2): 2008/11/24(月) 16:13:20 ID:vHbbKLtz(1/2)調 AAS
ゲートシティってゲートシティプラザで良いんですよね?
迷ったかな
209
(1): 2008/11/24(月) 16:18:31 ID:bZc8Ol8k(1/3)調 AAS
>>208
おk
210
(1): 2008/11/24(月) 16:18:42 ID:Kn2JBLvX(2/2)調 AAS
>>208
多分合ってるよ。
JR大崎駅の南改札を出て、左折し、そのまま繋がっている歩道橋を歩いたならば。
211: 2008/11/24(月) 16:22:30 ID:7yTkq2CB(1/2)調 AAS
さっき提出してきました。今、200くらい集まってるみたいです。
みんながんばって!
家に帰ってFAX送る作業に切り替えます
212: 2008/11/24(月) 16:26:20 ID:vHbbKLtz(2/2)調 AAS
>>209-210
ありがとうございます
先程渡してきました

緊張して渡しただけで帰ってしまった
皆さんお疲れさまです、頑張ってください
私もうっかりしながら帰るか
213: 2008/11/24(月) 16:33:59 ID:7yTkq2CB(2/2)調 AAS
>>212
お疲れ様です。
私もさっきトイレにうっかりしてきました。
214: 2008/11/24(月) 16:39:12 ID:9AS0TYSa(1)調 AAS
行き帰りの電車でもうっかりさんが続出したりして。なんてね。
ブルさん&皆様お疲れ様です。無事帰宅しましたのでこれからFAXに戻ります。
215: 自民党員 ◆ab1A8C50so 2008/11/24(月) 16:45:26 ID:YMi5L9dH(1)調 AAS
皆様、お疲れ様です。雨の中ご苦労様でしたm(__)m

さて、うちの地元にも理解者が増えてきました。
「この後、請願書を提出しなきゃならんかも知れんから、引き続きよろしく。」
とお願いすると、
「時間があれば、もっと集めれるからおk!」
と、非常に好意的です。

まだまだできる事があるはず。がんばりましょう。
216: 2008/11/24(月) 16:47:57 ID:Li09ph1O(1)調 AAS
雨が降り続き寒い中大変お疲れ様です。
私も陳述書片手にこれから大崎に向かいます。
18時頃に伺えると思いますので、よろしくお願いします。
217: 仮代表だったヒラ参加者 ◆P11.1ZL1Go 2008/11/24(月) 16:48:17 ID:JXSLtxvt(4/4)調 AAS
↓こんな内容で産経新聞に昨日メールしました。記者のブログやメルアドがわかる人はコピペ送信お願いします

  取材ご依頼書
団体名:参議院に向け国籍法改正案の付帯決議に関する陳情書を渡す市民の会
(実際には団体名はありません。)

活動内容:
参院審議に向けて「附帯決議をきちんと審議してくれ」という声を参院議員に届ける

受け渡し議員: 自民党参議院議員
代表と電話連絡を取り既に許可を得ています。産経新聞様と連絡が取れれば名前を明かせます。

陳情書受け渡し日時: 11/25 13:10

取材依頼内容:
参議院議員会館で、代表が議員に渡します。
その模様を写真に撮り、産経新聞、MSN産経ニュース、産経新聞の記者様のブログのいずれか、
出来れば全てに記事として掲載して頂きたいです。
国籍法改正案についてはなぜか他メディアでは問題点の指摘どころか、
報道すらされません。その為、産経新聞様だけが頼りです。
参議院議長宛の陳情書を議員に渡せる機会はとても稀なのでどうか取材をお願いします。
内容を簡潔に伝える為、時節の挨拶等を省いた無礼をお許し下さい。

スタッフ:牧智矢(仮名)
産経新聞の人事部長様に23日に政治部への伝言を頼んだ者です。
取材ができるかできないか決まったらご連絡を。
メールアドレス makitomoya@furime.jp
サイトアドレス外部リンク:wiki.livedoor.jp
218: 2008/11/24(月) 16:48:17 ID:PDUXL6gO(1)調 AAS
私も15:30ごろお渡ししてきた。その時でだいたい220-230ぐらいだったようだ。
219: 2008/11/24(月) 16:53:38 ID:TzjG9xBi(2/2)調 AAS
皆さん本当にお疲れ様です。
でも、まだまだ何も終わっていません。改めて気を引き締めましょう。

明日は法案審議ですね…
参議院の法務会では民主が白真勲を入れてきたように、推進派の卑劣さが顕になる所です。
目を離さずに行きましょう。
220
(1): 2008/11/24(月) 16:57:20 ID:MvA2dncu(1/3)調 AAS
今大崎にいるんだけど、どこに行けばいい?
221: 2008/11/24(月) 16:57:51 ID:wwveY46b(1)調 AAS
全国会議員名簿FAX番号付き
外部リンク[html]:www.jca.apc.org
222: 2008/11/24(月) 17:02:15 ID:VDc2FxY0(1/2)調 AAS
民主3役 国対 法務にFAX終わった。
さて次は参議院議員だけど名簿ってどこにありましたっけ?
223: 2008/11/24(月) 17:03:21 ID:vC90qwkR(1/3)調 AAS
◆陳情書受取・提出オフ
外部リンク:wiki.livedoor.jp

のページを見て渡してきた者です。
この冷たく寒い雨の中、大崎駅まで出向かれた同士の方々、お疲れさまでした。

責任者の黄色い腕章の方は、中央のアトリウム内に
一般の方々とまぎれてテーブル席にいらっしゃいます。
目立つと追い出されかねないとのことで、静かに待機されています。
これから行かれる方は注意してください。

双方共に「お疲れさま&ありがとう」の精神を忘れずに・・・。
224: 2008/11/24(月) 17:04:14 ID:BEmtLhsb(1/4)調 AAS
>>220
ゲートシティ大崎のB1F。
南改札口を出て左に曲がる。
道沿いに歩くと右側に入り口が見えてくる
225
(1): 2008/11/24(月) 17:12:03 ID:MvA2dncu(2/3)調 AAS
どこにいるんだ・・・
主催者よ。腕章つけてる人みつからない。
226: 2008/11/24(月) 17:13:50 ID:JVH8Zyuu(11/16)調 AAS
>>225
椅子とか言うのがヒントになるとか?
227: 2008/11/24(月) 17:15:07 ID:y5C0cNn6(1)調 AAS
よっしゃ請願書書き終わった!
ちょっと下手な字だが、ゆっくり丁寧に書いたつもりだ。
大崎行ってくるわ!
228: ◆DthykBdHkk 2008/11/24(月) 17:20:12 ID:3k3rckmy(1)調 AAS
皆さん雨の中乙です。
秋葉デモ70名位いったみたいですね。
大崎に流れてくれるといいのですが・・
今現在どれ位いっていますか?
229: 2008/11/24(月) 17:25:42 ID:qUOql0dh(1/2)調 AAS
これからコンビに行ってファックス送ってくる
みんながんばろうぜ
230: 2008/11/24(月) 17:26:36 ID:I0hSYyds(1/4)調 AAS
大崎着
黄色い腕章を探す。
なんかちょっと楽しくなってきた(不謹慎
231
(1): 2008/11/24(月) 17:29:20 ID:1pxZNrpd(1/3)調 AAS
これから行きますが、なんか差し入れしてほしいものとかあります?
寒いんだったらコンポタスープとか持ってこうとおもったんだけど。
232: 2008/11/24(月) 17:31:30 ID:BEmtLhsb(2/4)調 AAS
黄色い腕章の人、エスカレーターで降りる時に探すと見つかりやすいかも。
233: 2008/11/24(月) 17:32:46 ID:ZNDlAsec(1)調 AAS
皆様、大変お疲れさまです。
たくさん集まるように願っております。
234: オレ在日創価、アンチ新風 2008/11/24(月) 17:35:41 ID:AbSOHuSj(1/30)調 AAS
個人情報騙し取るのに必死だなオマエラwww
235: 2008/11/24(月) 17:38:19 ID:bUDoBe/s(3/5)調 AAS
新手の激励か
236: 2008/11/24(月) 17:39:25 ID:I0hSYyds(2/4)調 AAS
提出完了
待機受け取りしてくださった(さっている)方々おつかさまです、
ありがとうございます、よろしくお願いいたします。

腕章のかたはB1の吹き抜けになっている広場、
カフェテリア見たいになってるとこ、
一番手前の席にいるよ。
237: オレ在日創価、アンチ新風 2008/11/24(月) 17:39:37 ID:AbSOHuSj(2/30)調 AAS
また右翼団体からDMが送られてくるんですか?
迷惑なのでやめてください。
238: 現地です 2008/11/24(月) 17:47:52 ID:1mYsb507(7/22)調 AAS
>>231
お気持ちだけいただきます

現在370枚ほどです
239: 2008/11/24(月) 17:48:41 ID:MvA2dncu(3/3)調 AAS
今出してきた。教えてくれた人たち、さんくす

陳情書書いてる間にも出しに来てる人がいた。
みんながんばろうぜ!
240: オレ在日創価、アンチ新風 2008/11/24(月) 17:49:41 ID:AbSOHuSj(3/30)調 AAS
右翼団体に個人情報を提供してどうするんですか?wwww
このスレにはバカしかいないんですか?
241: 2008/11/24(月) 17:50:40 ID:gt28xRAz(1)調 AAS
書類の配達が間に合わない方へ

郵便局のハイブリッドめーるサービスってどうだろう。
1枚百円でできる。必要なら内容証明もあるみたい。

配達日は翌日。
リンクは
外部リンク:hbm.post.japanpost.jp
242
(2): 2008/11/24(月) 17:53:54 ID:bZc8Ol8k(2/3)調 AAS
それだけせっぱつまってるということですよ。

ちなみに、右翼団体などではなく、とっても可愛い女の子でした。
243
(2): オレ在日創価、アンチ新風 2008/11/24(月) 17:56:01 ID:AbSOHuSj(4/30)調 AAS
>>242
可愛い女の子だと右翼団体右翼じゃないのか?
なにだまされてんの?
ほんと、馬鹿しかいないスレ・・・・・
244
(1): 2008/11/24(月) 17:59:52 ID:1yXHJZlz(1)調 AAS
>>243
馬鹿しかいないならオマエも馬鹿ってことになるなw
245: 2008/11/24(月) 18:01:17 ID:QkLg1Kg8(2/2)調 AA×

246: 2008/11/24(月) 18:01:35 ID:u4vfJd1D(1/2)調 AAS
>>242
ウンチつついちゃ駄目。
汚いでしょ。
247: 2008/11/24(月) 18:01:56 ID:eqPUxLsm(1)調 AAS
1時前後に陳情書を出してきましたが、
370枚ですか。よく集まってきていますね!

今は何もお手伝いできませんが、どうか頑張ってください
248
(3): 2008/11/24(月) 18:02:06 ID:7DJZQ/zj(1)調 AAS
>>243
可愛い女の子が全部右翼っていうなら俺はこの先どうすればいいですか?
249: 2008/11/24(月) 18:03:41 ID:xk0+7hIL(1/2)調 AAS
>>248
そうかがっかいにおいでよ(棒
250: 2008/11/24(月) 18:03:59 ID:c0yjsQye(1/3)調 AAS
2chスレ:offmatrix
ID:AbSOHuSjは↑のスレで相手にされなくなってしまい
寂しくなってこっちにやってきたかわいそうな下級工作員なので
暖かい目で見守ってやってくださいw
251: オレ在日創価、アンチ新風 2008/11/24(月) 18:04:35 ID:AbSOHuSj(5/30)調 AAS
>>248
???????
?????????
可愛い女の子が全部右翼だって誰が言ったんですかぁ?
252: A ◆DMVtSSFzcg 2008/11/24(月) 18:04:36 ID:TJkanIRB(1)調 AAS
先程、陳情書渡しにいって「12:00は無理そう」と言った者ですが、
12:00からも参加可能となりましたので明日も参加します。
(17日18日にも参加しました。)
それでは明日。
253
(1): 2008/11/24(月) 18:05:37 ID:mWO+kxzs(3/5)調 AAS
>>248
もうそのネタやめましょう。
254: 2008/11/24(月) 18:05:47 ID:u4vfJd1D(2/2)調 AAS
>>244
ついでに言うと、一番レス数が多いなw
255
(1): オレ在日創価、アンチ新風 2008/11/24(月) 18:08:49 ID:AbSOHuSj(6/30)調 AAS
>>253
やっぱり新風ネタには触れたくないんだなww
256: 2008/11/24(月) 18:09:33 ID:kCVPd2yF(1)調 AAS
出してきた。おつかれさまですっていうの忘れた。
がんばれー。 
自分も腕章の人見つけられなくて、とりあえずテーブルついてパン食べてたら案外近くに居て吹いた。
257
(2): 2008/11/24(月) 18:10:37 ID:DBEE2cMl(5/16)調 AAS
>>255
俺創価学会員だけど、この件広げてやった
ざまーみろ
258
(1): オレ在日創価、アンチ新風 2008/11/24(月) 18:12:57 ID:AbSOHuSj(7/30)調 AAS
>>257
新風の活動で創価にダメージ与えられると思ってんのか?

馬鹿じゃね?
259
(1): 2008/11/24(月) 18:13:55 ID:DBEE2cMl(6/16)調 AAS
>>258
誰が新風だと言った?
創価学会に広めたんだよボケ
260
(1): 2008/11/24(月) 18:13:58 ID:qUOql0dh(2/2)調 AAS
家にファックスなかったからコンビに行ったが一枚50円もするのな・・・
20枚で1000円も使ってきたw
次は参議院だ!
261
(1): オレ在日創価、アンチ新風 2008/11/24(月) 18:15:13 ID:AbSOHuSj(8/30)調 AAS
>>259
何を広めたんだ?
262: 2008/11/24(月) 18:16:25 ID:Ec8Q7Nx+(1)調 AAS
参加者の皆様、乙でした
263
(1): 2008/11/24(月) 18:16:30 ID:DBEE2cMl(7/16)調 AAS
>>261
国籍法改正案だよ
そりゃもう、男子部の人は青ざめてたよ
これはひどい・・・とかビビッてたよw
264: 2008/11/24(月) 18:17:03 ID:G2zH2JBe(1/4)調 AAS
提出しました。あとはよろしくー!
265: 2008/11/24(月) 18:17:45 ID:0Qo3NHJC(1/2)調 AAS
今手渡して来た
これっきりかもしれないけどまた同じようなことが起きたらまた俺も行動する。
自分の暮らしや目先の仕事しか頭になかったけど今回の件で目が覚めた。
選挙も行くし情報はネット主体にしてこの国の状況から絶対に目を離さない
同じような奴がたくさんいるだろうね。
ミスったな?売国奴。
さーFAXだ
266
(1): 2008/11/24(月) 18:18:09 ID:yObGLELj(1/2)調 AAS
オレ、創価学会の支部にポスティングして来たよ。
公明党が推進してる、って明記してるやつ。
267
(1): オレ在日創価、アンチ新風 2008/11/24(月) 18:18:09 ID:AbSOHuSj(9/30)調 AAS
>>263
お前らによれば公明党がこの法案を進めたんだろ?
なんで創価がびびるんだよwwwwww
268
(2): 2008/11/24(月) 18:20:03 ID:DBEE2cMl(8/16)調 AAS
>>267
あのな、今の末端の学会員はマスコミにすごい不信感抱いてるんだよ
ほとんどの人がマスコミなんて信じないってな
麻生叩きが酷いからね
末端の学会員は麻生の味方だよ
お前本当に学会員か?
普通の人に広めるより学会員のが早いかもな
269: オレ在日創価、アンチ新風 2008/11/24(月) 18:22:29 ID:AbSOHuSj(10/30)調 AAS
>>268
麻生叩きに過剰反応してんのは新風だろがwwwwwwww
270: 2008/11/24(月) 18:23:25 ID:+6DRxN76(2/3)調 AAS
2chスレ:koumei
創価学会を提訴し、公明党創価学会の全貌を白日の下に晒すべく水面下で動いている
矢野絢也(やのじゅんや)元公明党委員長を応援するためのスレです。
創価学会に反旗を翻し、隠された学会の暗部を追及する先生を応援しましょう。
271
(1): 2008/11/24(月) 18:23:54 ID:8SYzHf2a(1)調 AAS
この国籍法改悪の裏で、本丸攻めが進行中です!

皆さん!! 外国人参政権がこっそり審議に入ってますよ!
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp

議員さんたちに、こっちも一緒にファックス凸してさしあげるほうが
いい。
国籍法、移民とかも布石で、外国人参政権、人権擁護法案が最終目標だろうから。
こっちのほうが、売国議員さんたちには死活問題 ですよね。

永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権の付与に関する法律案
外部リンク:www.yoshihisa.gr.jp
議案提出者 公明党 井上 義久
272
(1): 2008/11/24(月) 18:24:18 ID:DBEE2cMl(9/16)調 AAS
>>266
GJ!
内部分裂起こせばいい
273: 2008/11/24(月) 18:24:56 ID:bUDoBe/s(4/5)調 AAS
へえ、草加にもやっぱ何も知らず犬作支持してる人いるんだね。

民主党も若手議員は頑張ってるのもいるし

売国勢力も一枚岩じゃないからな。
これを契機に覚醒してくれる日本人が増えるなら、結果的に意義のある売国だったことになるね
1-
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s