[過去ログ] ◆対馬を守るために立ち上がるオフ会◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309
(1): 303 2008/10/31(金) 21:35:43 ID:+nGMUUJw(2/2)調 AAS
>>304
ありがとう!

Wikiによると日本最古の鉱山みたいだ。
西暦674年から(!)開発されたらしい。

本当はもっと詰め込みたかったし、ひとつひとつ解説も
入れたかったけどとりあえず。

しかし「神々の詩」が合うこと合うこと。
310
(1): 2008/10/31(金) 21:44:44 ID:jQ7Qfvuf(3/3)調 AAS
とんちゃんは、白米と食べること。これ重要。
玉ネギと一緒に焼くとタレが染込んでコレもgood。
しかし、食事処にはおいてるんかな・・・
自分で食べるときは、肉屋でモツと一緒に買って家で食べるからわからん。

もみじ祭りで鹿肉を狙う場合は注意。
地元民でも早めに行かないと売り切れるw

鹿といえば近年多くなっている様で、夜のドライブは鹿を撥ねる危険が多々あります。
こいつら走光性があるのだろうか?道路を横切るのではなく、道路に出てきて微動だにしない。
パッシングして、ようやく思い出したように逃げ去る。迷惑この上ない。
311
(1): 2008/10/31(金) 22:24:11 ID:VMu5jATp(1)調 AAS
>>303 >>309
本当にすごいです。
見れば対馬に行きたくなりますよ。
BGMも見事にぴったりですね。

対馬にまつわる神話とか歴史とか、ちょっと勉強してから行きたいと思います。
本当にガイドブックだと情報が少なすぎます。
テレビや雑誌も、対馬を取り上げないし・・・。
今は、対馬の良さに少しでも触れた人が、個人個人でアピールするしかないですね。

>>310
とんちゃんを出しているお店もあるみたいですよ。
外部リンク[asp]:websho.shokokai-nagasaki.or.jp
なんだかお腹が減ってきましたw
312
(1): 260 2008/10/31(金) 23:14:20 ID:ZBFWRK6s(1)調 AAS
 明日出発します。仕事から帰宅し、やっと準備が終わった。。。
 >>293 >>303 >>307 参考になりました。ありがとうございます。
 早く寝て明日に備えますので、とりあえずお先に失礼いたします。
 無線ネット接続のミニノートPCを持参するので、明日過去レスや観光サイトを
ゆっくり見て、観光するところを決めます。
 >>303 うーーん。すごいの一言。自分も動画作成は少しかじっているので、
帰ったら魅力満載の動画やら作ってみたくなりました。
313: 2008/11/01(土) 00:20:59 ID:O4JBPZbT(1)調 AAS
>>312
お気をつけて…!!

>>303
対馬への観光客を増やすために、いろいろな所に貼って宣伝したいですね。
…でも、2ch上では国内旅行板もあんな状態だし、難しいかなぁ。
う〜ん…。
314: 2008/11/01(土) 00:59:37 ID:AA4OM7fq(1)調 AAS
ROM人って……

なんかからんでんの?おわっとるな。なんで懲りないんでしょうか。
反日右翼と呼ぶ人がいるのも無理ないですね
315: 2008/11/01(土) 08:49:47 ID:Q0swjDqm(1)調 AAS
58 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 02:12:09 ID:eTaFL4dx0
303 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 20:01:23 ID:+nGMUUJw
対馬をアピールしてみた!
外部リンク:jp.youtube.com
動画リンク[ニコニコ動画]


アスペルガーの馬鹿新風が、新風用の隔離コピペスレに貼りましたね
ニコニコの方に早速下品なコメントを書き込んでる
こんな事して旅行者が増えるわけないだろ
やる事なす事すべてが逆効果
新風こそ、対馬を守ろうという人たちにとって疫病神だ

2chスレ:travel
316
(3): 260 2008/11/01(土) 11:39:47 ID:WH65zRYz(1/3)調 AAS
今新幹線の車内です
過去レスや観光サイトを見て、観光地、自衛隊基地周辺、韓国資本の土地、韓国人観光客をウォッチします
大体候補決まりました
わだつみ神社、上見坂展望台、韓国展望台、青海、桃水祈念舘など
あとは蕎麦、石焼(予約まだ)、ろくべい、佐賀焼き、など候補です
飛行機で福岡から行きます
何かおすすめあれば是非
317: 2008/11/01(土) 13:28:20 ID:eYq9bhl1(1)調 AAS
>>316
行ってらっしゃ〜い
318
(1): 2008/11/01(土) 13:41:06 ID:hY2x38MB(1)調 AAS
>>316
晴れた日の夕方〜夜は、韓国展望台から釜山の街の灯が見えます。
でも、比田勝に宿があるならいいのですが、厳原に宿があるのなら、帰りが大変です。
夜、カーブとアップダウンの多い道を長距離走る事になります。
319
(1): 260 2008/11/01(土) 15:26:42 ID:WH65zRYz(2/3)調 AAS
うーん、折角ですが宿は二泊とも厳原です、orz
あと、折角対馬なのに私は貝・イカ・蟹・海老の食物アレルギー(魚は大丈夫)でして、、
蕎麦、ろくべい、とんちゃん等のお勧めの店があれば、是非頼みます
320: 2008/11/01(土) 18:58:35 ID:Sa+sLsw0(1)調 AAS
対馬警備隊を増強するようにそれぞれの選挙区の政治家に陳情メールを送るのが良い。
400人じゃ少ないだろ。
対馬警備連隊くらいにしたい。
321: 対馬を守ろう 2008/11/01(土) 20:02:44 ID:mRI8JTwT(1)調 AAS
>>316 >>318
そうですね。かなり朝早くでて夜遅く帰ることになりそうですね
322: 2008/11/01(土) 21:50:27 ID:HYS4bJkN(1)調 AAS
>>319
それぞれのお店の評判までは調べていませんが、
対馬観光&グルメなびというページに幾つかありました。
外部リンク[php]:www.tsushima-net.org

対州庵 
厳原港周辺 ※住所と電話番号はホムペ参照
おすすめメニュー:対州ソバ、いりやきソバ
備考:営業時間:11:00〜20:00、定休日:無休

体験であい塾 匠(たくみ)
厳原港より車で30分 ※住所と電話番号はホムペ参照
おすすめメニュー:地鶏そば
備考:営業時間:10:30〜15:00、定休日:盆・正月・お彼岸

らん亭
厳原港より車で30分 ※住所と電話番号はホムペ参照
おすすめメニュー:ろくべえセット
備考:営業時間:10:00〜19:00、定休日:不定

美女塚茶屋
厳原港より車で40分 ※住所と電話番号はホムペ参照
おすすめメニュー:手打ちそば、ろくべえ
備考:営業時間:11:00〜16:00、定休日:月曜日(祝祭日除)

とんちゃんは、>>311さんが貼ったリンク先によると、次のお店で食べられるようです。
お店で食べるよりも、自宅で食べる料理みたいですね。

平和精肉店  平和苑
比田勝
■営業時間: am:8:00〜pm:7:00 
■定休日: 日曜日
■主要商品: とんちゃん
■料金・価格: 500g 1,050円 1?  2,100円
外部リンク[htm]:websho.shokokai-nagasaki.or.jp
323: 260 2008/11/01(土) 22:49:20 ID:WH65zRYz(3/3)調 AAS
ありがとうございます。
ろくべえは確かに旨かったです。
とにかく対馬に来て良かったです。後日ブログ作ってみますが、色々感じるところがありました
明日は北端、余裕あれば南端まで行きます
324: 2008/11/02(日) 18:48:16 ID:CcMv+JIy(1)調 AAS
>>303
おっ、なかなか素敵。 行きたい気持ちになったよ〜!

鳥居が海の中で連なっているのは良いね。

それに小島がたくさんあるのは趣がある。
325: 2008/11/03(月) 11:28:42 ID:pdMxb8Q1(1)調 AAS
小島は多いし、入り江が奥深くまで入り込んでいる。
陸から見るのもいいけど、海岸線を海から見ると感動する。
対馬に行くなら、シーカヤックをやってみるのをお勧めするよ!
Googleとかで「対馬 シーカヤック」で検索するといろいろ見つかる。

全く初めての人でも、装備を全部レンタルしてくれてシーカヤック体験ができる。
波がなくて風景も楽しめる入り江でやるから、体験版でも満足できると思う。
カヤックも、ひっくり返らない初心者向けの安定したものを使うから大丈夫。

時期的には、春と秋がお勧め。
真冬は防寒対策をしていないと風が冷たいし、真夏は帽子・サングラス・日焼け止めがないと直射日光がきつい。
ちなみに海の水温は、季節が2ヶ月遅くなる。
326
(2): 260 2008/11/03(月) 14:09:54 ID:B+a18mqW(1)調 AAS
今福岡でこれから新幹線で帰ります。後日ブログ作っておきます
とにかく行って良かったです。
いやあ、車の運転はきつかったです、、
とにかく皆さん色々情報ありがとう。島の方も親切でした
327
(3): 303 2008/11/04(火) 03:13:22 ID:6oriwy+a(1)調 AAS
似たようなもんだけどパワーアップしました!
外部リンク:jp.youtube.com
動画リンク[ニコニコ動画]


いくつか差し替えたり解説入れたりしました。
328: 2008/11/04(火) 07:50:52 ID:g29/tykp(1)調 AAS
>>326
お疲れさまでした・・・!
ブログ、楽しみにしています。

>>303
すごいです!
メディアが対馬を観光地として取り上げない分、多くの人が見てくれるといいですね。
329: 対馬愛 2008/11/04(火) 10:18:17 ID:695PpyZI(1/2)調 AAS
【韓国の対馬領主張(侵略)を糾弾し日本固有の領土対馬を守る会】

1.対馬がこれからも永遠に日本領土であることをここに宣言する。

2.韓国の対馬領主張は侵略行為であり絶対に許す訳にはいかない。日本人は全力で対馬を守ることを誓う。

3.日本文化・習慣・言語の違い・武力または違法行為以外のあらゆる
手段で対馬が日本国の領土だと世界に知らせる。

4.日本国対馬に韓国人がお金を落とす工夫が必要であり、
そのお金を対馬の少子化対策・警察(治安対策)・防衛費の資金とする。

5-1.韓国領の花など法律に触れる花の植え込みは、市役所もしくは警察に通報して抜いてもらう。
5-2.対馬で釣りをする場合、外国人による(撒き餌)の禁止を徹底させる。
これは漁業法で明確に禁止されているので合法である。
5-3.ハングルの落書きなどは、即刻削除する(対馬は韓国領土!だと書かれている可能性がある)
そんな落書きなど即刻削除しなければならない。

6.敵対関係だけでは日本は重要な国益を失うことになりかねない。
対馬に来た韓国人を反日派ではなく親日派として帰らせ、
将来日本の役に立つ人材(パイプ)を増やす必要がある。

7.日本の歴史の重要な地位に、対馬・竹島・北方領土を持ってくる必要がある。

8.対馬の美しさ,地理的重要性を再度日本人は認識し、
対馬を韓国の領土主張(侵略)から守る強い意志を持つ。
330
(2): 2008/11/04(火) 10:32:28 ID:FpKze/Zn(1)調 AAS
上の対馬案内みていきたくなりました。
旅行好きだけど、地理音痴、計画音痴の自分としては対馬のツアーとかあると
いいと思うのですが・・・
ざっとググッても出てこない。観光客を増員して対馬を活性化させるためにも
そういうのを旅行社がやってくれないかな。
331: 対馬愛 2008/11/04(火) 10:36:37 ID:695PpyZI(2/2)調 AAS
>>330同意。
332: 2008/11/04(火) 12:34:51 ID:jFMB6QAV(1)調 AAS
>>330

>>15 で検索
333: 2008/11/04(火) 12:59:16 ID:CCEl59us(1)調 AAS
「政治的」なコピペを貼る馬鹿や「政治的」な議論を始める馬鹿が湧くと、
せっかく対馬に行こうと思った人がいても、肝心な旅行情報が見つけにくくなるんだよな。
対馬関連の各スレの流れを読み、それぞれのスレを使い分ければいいのに、どうしてそういう頭の使い方が出来ないんだろう・・・?
334
(1): 2008/11/04(火) 13:54:02 ID:sjytS6dg(1/2)調 AAS
mixiの対馬コミュでは、政治トピから独立した観光トピが活性化を話しあってます。使い分けがされてます
観光に特化するなら独立したオフスレ建てる方が良いかな?

外部リンク[pl]:m.mixi.jp
335: 2008/11/04(火) 17:56:54 ID:cNE+KBdS(1)調 AAS
フリーチベットの時は、各人の好みの運動スタイルごとにスレが立ちましたよね。
新風には新風用のスレも立ちました。
対馬の新風用のスレを立ててあげるのも、有効な対策だと思います。
スレタイ検索して「対馬」とあるスレに、政治的なコピペの絨毯爆撃をして来る行為は防ぎようがないですが、スルーすればいいでしょう。

もっとも、このスレを一般旅行者向けのスレにして、
↓こちらのスレを新風用にすれば、スレの立て直しは必要ないのですが、スレタイにいちゃもんを付けて絡む人が出てきましたからね・・・。
2chスレ:offmatrix

本来、対馬への旅行情報交換なら、国内旅行板でやるのが筋でしょう。
でも、一般旅行者の 『 目を開かせるため 』 にコピペ行為が横行し、
ハングル板に誘導する人を在日・サヨク扱いして荒らし、今では完全に旅行者達を追い出した状態です。
五島・対馬・壱岐・平戸etc.
2chスレ:travel

大規模OFF板で、
対馬と旅行者のためになる情報を提供するスレと政治色の濃いのスレの二つを新たに作るのは、止むを得ないと思います。
336
(1): 2008/11/04(火) 20:07:20 ID:EChsuSfK(1)調 AAS
一人一人がカメラを持ち
自分達がメディアになるんです

チョンによる万引きの瞬間や
ポイ捨ての現場などをカメラに押さえる事ができれば
日本国民や大きなメディアを動かすことができる
337: 2008/11/04(火) 21:18:17 ID:OHoA2rAV(1)調 AAS
一人一人がカメラを持ち
自分達がメディアになるんです

対馬を旅して、
対馬の良さをネットにアップし、
対馬の観光情報を増やすのです
それが対馬のためになり、対馬を守ることになります

・・・って普通は考えるよなぁ
ニート国士様の発想は斜め上を行くからついて行けない
ついて行く気なんて、さらさらないけど(笑)
338: 2008/11/04(火) 23:32:47 ID:sjytS6dg(2/2)調 AAS
>336
君がまず対馬に行ってくれ。旅館・レンタカー・食事・土産に金を落とせ
話しはそれからだ
339: 2008/11/05(水) 06:52:54 ID:lWwBCmS5(1)調 AAS
島民のなかにはもはや逃げ出したい人もいるだろうがそうなると実効支配したいチョンが大喜びだろうなあ
340: 2008/11/05(水) 07:54:23 ID:Q1HoJ1fw(1)調 AAS
日本語を書くときは、句読点を使うものですよ。
341
(4): 2008/11/05(水) 12:33:34 ID:AZhSVFbt(1)調 AAS
>>303
>>327

すごく良い出来だと思います。
他のスレやmixiなどにも宣伝しているのでしょうか?
このスレの中だけでは勿体ないです。
342: 2008/11/05(水) 15:15:52 ID:+HPfBgCD(1)調 AAS
対馬か、懐かしいな。
俺は長崎育ちだからさ、対馬が良い方向に発展すれば良いんだけど。

あんなネガティブキャンペーンをやられたんじゃ、普通に迷惑だよな。

もう一度行きたいぞ、対馬には。
今は関東在住だけどね。
343
(1): 2008/11/05(水) 17:04:41 ID:HqVk30gQ(1)調 AAS
対馬って大麻の隠語だろ?
344
(1): 303 2008/11/05(水) 19:04:07 ID:JlihxeL4(1)調 AAS
>>341
このスレがいちばん健全かなーと。
mixiはやってないから宣伝お願いしやす
345: 2008/11/05(水) 22:52:21 ID:IYLITStY(1)調 AAS
>>326
それなりの問題意識を持って行かれたのだと思いますが、
実際に行って見た方から「行って良かった」という感想が
聞かれたと言う事は、対馬の今もそれ程悲観する状況では
ないのだと思われ、ちょいと安心しました。
(ただ外側から見ただけでは判らない部分はあるかもしれないけど。)

実際に行って良いと思えるところなら、
韓国による侵食の警戒感を煽る情報を発信して日本人の客足を遠ざけるより、
対馬の良い所を広める情報を発信して日本の観光客を呼び寄せることの方が、
確かに対馬を守るために建設的な方法なんだろうな。
346: 2008/11/06(木) 00:04:02 ID:psvhuG2K(1)調 AAS
対馬を韓国人観光客の聖地にしないで、日本からも、韓国からも、そしてその他
の国々からも、多くの人々が訪れる国際的観光地にし、かつ対馬の人々の生活や
習俗も守っていく方策のほうが、生活感とかに乏しいやたら排他的な主張を撒き
散らすよりはよほど有益だと思う。
347: 2008/11/06(木) 00:28:39 ID:o22PpLD7(1/2)調 AAS
English板の人たちに協力してもらって、
>>303 >>327 に英語字幕を付けてもらうとか。
『対馬は日本の一部だよ』という、メッセージにもなると思う。
2ch板:english

国際的観光地にするなら、港や空港で、飛行機や船から降りる際にパンフを配り、ルールやマナーを注意書きで広めないと。
韓国人釣り客の撒き餌問題に関しては、単に「撒き餌は禁止」という事こを知らないだけでしょ。
ツアーを募集している旅行会社も、その辺りに気を配るべきだ。
(犯罪者や領有宣言する輩に、毅然とした態度を示すのは言うまでもない)

まぁ、なんにせよ、今は日本人観光客を増やすのが第一だね。
対馬の良さを広めよう・・・!
348: 対馬を守ろう 2008/11/06(木) 00:43:06 ID:yYKWLAcG(1)調 AAS
>>303
ありがとうございます。
対馬出身のものです。

対馬の人も対馬出身の人もよろこんでいます。
喜んで使わせていただきます。

重ね重ねありがとうございました。
349: 2008/11/06(木) 00:44:12 ID:o22PpLD7(2/2)調 AAS
English板の人に翻訳を依頼する・・・とした場合だけど、どのスレでお願いするのが良いものやら。

【教科書ガイド】和訳スレ12
2chスレ:english

日本の文化、歴史を分かりやすく英語で教えよう!
2chスレ:english

海外の反日宣伝活動に英語で対応するスレ Part 36
2chスレ:english
350: 2008/11/06(木) 09:17:19 ID:MlLr6GF9(1)調 AAS
別に普通の旅行者がいちいち"問題意識"なんてものを持って対馬に行く必要はない。
対馬の現状に問題があるのなら、現地に行けば、自然に目にする。
そういう問題を目にする旅行者が増えれば、苦情や苦言が現地の人たちの耳に頻繁に入るようになる。
そうなれば、現地の人たちは民間レベルで動きだし、対馬の自治体を動かし、
自治体は国レベルで対応してもらうために本腰を入れて動くようになる。

旅行者というのは、旅先の宿・食事処・観光場所などに対して、かなりシビアだ。
嫌な体験をしたら、歯に衣着せずブログやホムペに書き込む。
現地の観光協会などへ提言する人もいる。
普通の旅行者からの意見なら、ちゃんと読んでもらえるはずだ。
(偏った政治思想を持っている人間からの意見は、【内容ですぐ分かる】ので最後まで読んでもらえないだろうけどw)

やるべき事は、これから対馬に旅行に行こうとしている人たちに"問題意識"を植え付ける事ではない。
まずは「対馬って良さそうだな」と興味を持つ人たちを増やし、実際に対馬に行ってもらえるように旅行情報を提供する事である。
無理やり"問題意識"を持たせようと「政治的な」コピペをしまくって、結果として日本人観光客を遠ざけたり、
対馬の人たちに"問題意識"が足りないと叱りつけるような連中は、最悪だ。

そういえば新風は、フリーチベット運動の時にデモの主催者面しようとしていたよな。
今、ダライラマが来日しているのに、何も行動しないの何でだろ?(何かやられても邪魔だけど)
何だかんだ言って、チベットも対馬も自分たちの勢力拡大の為に利用しようとしただけだろ。
一般の人達やまともな保守層から、却って嫌われただけだがなw
351
(1): 341 2008/11/06(木) 12:38:07 ID:gh6wZFKb(1)調 AAS
>>344

ごめんなさい。
私もmixiやってないです・・・(;^_^A
>>334さんにお願いしてみて下さい。
352
(3): 260=334 2008/11/06(木) 14:37:33 ID:Y4WIrAcR(1)調 AAS
 先週末の旅行記をブログにしてみました。まだ途中なので逐次追記していきます。
 内容は観光と韓国人監視の二本立てです。内容が内容だけに、一般観光客
が引かない程度に書いたつもりですが、意見や苦言は大歓迎です。
 外部リンク:blogs.yahoo.co.jp

>>341 動画 >>303 は既にmixiで広めてありました。 >>327 を広めておきます。
353: 2008/11/06(木) 21:11:59 ID:nflv//Km(1)調 AAS
>>352
おおっ!乙です!!
自衛隊基地周辺のリポートは、大変参考になります。
うーむ、マスコミ報道だけだと分からない部分もあるんですね。
これは貴重なレポです。
ありがとうございました。
続きも楽しみにしております。

mixiの方の報告もありがとうございます。
354
(1): 2008/11/06(木) 22:01:10 ID:wYN/fMQ8(1/2)調 AAS
>>351
>>341はmixiの対馬コミュですでに紹介されてますよ
???ってなってた着ぐるみも「つばき」という名前だと明らかになりました
355: 2008/11/06(木) 22:02:53 ID:wYN/fMQ8(2/2)調 AAS
すでに>>352さんが書かれていたのですね
失礼しました
356: 2008/11/07(金) 14:28:11 ID:idiLvlas(1)調 AAS
そういえば 窃盗で思い出したが
ハウステンボスにいったとき ○○○ホテルの部屋から
滑車でテレビとビデオデッキを運び出しているDQN親子がいたな。

あのときは親子で窃盗するか?と疑問に思い
フロントに言わずにそのままチェックアウトしたが

対馬の現状を考えると 韓国人ならやりかねないな
357: 2008/11/07(金) 14:30:10 ID:Hg08WRWi(1)調 AAS
いい加減にしろ。
バカ新風!
358: 2008/11/07(金) 16:01:08 ID:8uTAKrvB(1)調 AAS
>303

動画を見たよ、良い出来だと思うよ、お疲れ様。

ツシマヤマネコが可愛く写ってる。
359: 2008/11/07(金) 21:21:06 ID:8C8PVwMO(1)調 AAS
>>354
あれに名前があったんだw
360: 2008/11/08(土) 00:12:46 ID:s+LXa1RH(1)調 AAS
対馬のあちこちに無数の日の丸を掲げるんだよ
チョンに対する威嚇になる
361
(1): 2008/11/08(土) 00:55:27 ID:k4btuoRI(1)調 AAS
お前らバカか?
チョン公だのチャンコロに常識や道徳心なんぞ求めても無理な事に未だ気付かないのか?
あいつらはイナゴみたいな人種で、他人の物は何でも欲しがり、その入手の為なら手段を選ばず、
不毛の地になるまで食い尽くす奴らだと云うことを。

終戦後チョン公らがやった極悪非道の数々を検証してみろ。 そして、この間まで日本の文化や芸術.娯楽まで輸入禁止にし、捏造反日教育受けていた民衆だぞ。
観光資源を盾にこんな奴らを誘致し一時のはした金を目論んだとて、失う物の方が数倍多い事に気付けよ。
南北を問わず、チョン公や在日チョン助に何度欺かれれば眼が覚めるんだよ。 チョン公なんかと絶対に係わり合いにならない事だぜ。
362: 2008/11/08(土) 06:42:25 ID:mY6lCR8c(1)調 AAS
その怒りを、対馬旅行か、せめてネット通販で物産を買う事にぶつけてくれ
363
(1): 2008/11/09(日) 15:08:12 ID:taIwYa2i(1)調 AAS
>>361
3行にまとめてくれw
364: 2008/11/10(月) 22:40:08 ID:yxDHEMud(1)調 AAS
>>352
読んでますよ〜
お疲れ様です  (^▽^)
365
(1): 2008/11/11(火) 21:28:20 ID:ssQJ+ruY(1)調 AAS
対馬の原生林は世界遺産級だよ
なぜ旅行会社が宣伝しないのか訳解らん
たぶん商工会の連中が韓国とズブズブで日本人旅行客を
なるべく来させないような工作をしてるに違いない
366: 2008/11/11(火) 21:29:57 ID:KykhDli7(1)調 AAS
>>365

>※注意:2※
>対馬の人の為には、
>一人でも多くの日本人が対馬に興味を持って旅行に行って、日本人からの観光収入が増える事が一番です。
>上記のスレでは、まず対馬行きの旅行情報の交換を主とし、政治問題のコピペや討論は控えましょう。
>荒れてしまうと、以前国内旅行板にあった対馬スレの二の舞になります。
367: 2008/11/12(水) 01:23:01 ID:/felMt9W(1)調 AAS
桜井とかいう通名の奴を筆頭に国士が対馬に投資してやれよ
貧乏口先右翼どもw
368: 2008/11/12(水) 08:14:17 ID:0xK8w/SL(1)調 AAS
すぐ上の書き込みも読めないのか。
369: 2008/11/12(水) 12:06:22 ID:hiMbcU4j(1)調 AAS
>>363
何まとめて欲しいだと?まあいいまとめてやろう。
シナチョンとかかわるな。援助もするな。
わかったか?
370: 2008/11/12(水) 15:30:33 ID:Cy2+MY1q(1)調 AAS
すぐ上の書き込みも読めないのか。
371: 2008/11/13(木) 11:47:45 ID:Wd1aXk7p(1)調 AAS
対馬を韓国侵略から守ろう!!!
372
(1): 2008/11/13(木) 12:33:42 ID:lKN8uuLN(1)調 AAS
冬の対馬は見所ありますか?
373: 2008/11/13(木) 13:00:34 ID:lOmhf2V5(1)調 AAS
【対馬が危ない】 超党派「防人の島新法議連」結成へ [11/13]
2chスレ:news4plus

自民党の「真・保守政策研究会」(中川昭一会長)と

超党派の国会議員による「日本の領土を守るために行動する議員連盟」(山谷えり子会長)は12日、

財部能成(たからべ・やすなり)対馬市長らを招いて合同会議を開き、
今月21日の現地視察後、超党派で「防人の島新法制定の推進議員連盟」(仮称)を
結成することを含め、法整備に向け具体的な検討を行うことをあらためて確認した。

【国内】中川財務・金融担当相、対馬に危機感〜韓国資本が不動産を次々買収、近く視察へ[10/29]
2chスレ:news4plus
【政治】中川昭一財務相ら超党派で対馬を視察へ 韓国資本による不動産購入問題
2chスレ:newsplus

【政治】「対馬を断固守り抜く姿勢を」…有事の場合に備え西村真吾議員(改革クラブ)ら超党派議連(会長・山谷えり子参院議員)らが緊急総会を開く
2chスレ:newsplus
【対馬問題】対馬が買収の危機!防衛省はゲリラ戦も想定…超党派議連総会では防衛省の対応に不満も★2[11/07]
2chスレ:news4plus
374: 2008/11/13(木) 15:09:21 ID:YwENR3tS(1)調 AAS
>>343
新風はさっさと出て行きな。
お前らが関わってくるとグダグダになるんだよ。
迷惑だから、二度と来るな。
375
(2): 2008/11/13(木) 18:06:33 ID:tS2j104T(1/4)調 AAS
やっぱり東京から対馬に行くにはJR乗り継いで福岡からフェリーで行くのが一番安い?
お金は無いが時間は沢山ある
376: 2008/11/13(木) 20:17:04 ID:rX9oHBUG(1)調 AAS
>>375
いちばん安いのは博多まで走りきって玄界灘を泳ぎきる、かな。
その次はソレダ!
377: 2008/11/13(木) 21:17:35 ID:tS2j104T(2/4)調 AAS
そうかそれが一番安いならそれで行くよ、時間だけは沢山あるんだ
だれか東京駅から博多までの鈍行列車の料金分かる人居る?
あっ、それと高速バスも安そうだね
378
(1): 2008/11/13(木) 21:26:58 ID:tS2j104T(3/4)調 AAS
ごめん自己解決しました
東京から博多までJR乗り継いで行くと片道13000円で乗り換え15回
時間もまるまる24時間みたいだから止めとく
飛行機にするわ
379
(1): 2008/11/13(木) 21:35:16 ID:LUBnXfT+(1/2)調 AAS
>>375
青春18きっぷが使える期間なら、東京から博多まで行くのはそれが一番安いだろうね。
>>12にある格安航空券検索で、スカイマークエアライン使うよりも、ずっとお得だ。
博多から対馬までも、フェリー(高速船じゃない夜出る便)を使うのが一番安い。
でも、時間かかるぞw
お金があれば、京都とか他の地方の観光地を巡りながら、対馬を目指して行くってのもありだろうけど。

時間も金もかなりあるなら、パスポートも持っていけば、対馬から韓国に渡れる(ビザはいらない)。
釜山からソウルまで行けば、昔の朝鮮通信使と同じような道をたどれる。
言葉は、観光地や大きな駅・バスターミナルなどでは、日本語や片言の英語で何とかなる(日本語の案内板もある)。
対馬の現状と相手国の様子を、旅人としての視点で見て来るのも貴重な体験になるかと。
380: 2008/11/13(木) 21:36:14 ID:LUBnXfT+(2/2)調 AAS
すまん。
リロードしてなかった。
381: 2008/11/13(木) 22:19:45 ID:54Vlimv5(1)調 AAS
お前らまだ対馬に行ってないのかよ・・・

所詮、口先だけの集団のたまり場かこのスレは(笑)
いつものように馬鹿はmixiでオナってろ
お前ら見たいな半端なウヨクニートが一番迷惑だ
382
(1): 2008/11/13(木) 22:34:02 ID:tS2j104T(4/4)調 AAS
>>379
そうか、ケツが痛くなりそうだがJR乗り継いで行くかなw
途中下車して面白そうな街に寄り道するのも楽しそうだ
とにかく時間は沢山ある。お金が無いだけだ
対馬へ行ったら原生林の自然でも満喫するよ
383
(1): 2008/11/13(木) 22:48:42 ID:FvgX032C(1)調 AAS
貧乏ヒキ豚が数匹対馬に行っても冷やかしにしかならんだろ
対馬の良さを宣伝するとか対馬観光の行政なめすぎだろ
少し身の程をわきまえろよ

麻生邸にデモするとか行って逮捕されたアホ3人と同レベルじゃん
でも逮捕されたアホ3人の方がお前らの千倍行動力あるけどな…w
384
(1): 2008/11/13(木) 22:49:10 ID:3kx6D6HY(1)調 AAS
>>378
夜行バスなら、東京〜福岡 往復17600円というのがあるよ。
外部リンク:www.orion-tourbus.jp

身体への負担を考えれば、飛行機がいいねぇ。
って、スカイマーク往復+ホテル一泊ついて17800円見つけた。
これは格安!!!!
外部リンク:nippon.his-j.com

途中いろんなところを見物しながら福岡を目指す、というなら
JRもいいかもしれんね。18きっぷの期間ならメチャ安いし。
385: 2008/11/13(木) 22:55:20 ID:d/4hlP6P(1)調 AA×
>>372

外部リンク:www.tsushimaya.com
外部リンク:www.tsushima-uehara.com
外部リンク[php]:www.tsushima-net.org
386: 2008/11/13(木) 23:38:44 ID:6YPViQfQ(1/2)調 AAS
>>382
移動費以外で金がかかるのは、食費と宿泊費なんだよな。

俺も金がないとき、ペットボトルに水を入れて、食パンかじりながらあちこち周った事がある。
宿泊費を倹約するなら、ネットカフェ難民かマクドナルド難民になるのが一番だと思うよ。
寝袋とマットを持って行って駅寝するのもいいだろうけど、この時期は寒いからね。
風邪ひいたら旅行どころじゃないもん。

時刻表はあった方が絶対いい。
重たいなら、使いそうな路線の所だけコピーしていけばいいから。
図書館とかで立ち寄りそうな土地の名所のガイドブックをコピーするか、ネットでの名所案内をプリントアウトして、
それを持っていくと、現地で時間を無駄にしない。

なお、駅寝とかするなら、現金は分散して持っていってね。
あまりコンビニがない土地もあるから(特に対馬)、念のために郵便局に口座を作って、そこに緊急用のお金を預けておくのも手だ。
もちろん、カードやスイカは別の財布に入れて身につけてく。

原生林を満喫する・・・と言ってたけど、
対馬の原生林の中でキャンプとかするのかな?
ざっとサイトを見てみたけど、原生林の中でテントを張っていいのかどうかよくわからなかった。
レンタカーの中で寝泊まりするなら、車さえ入れればどこでも大丈夫そうだけど、
宿泊や火器の使用について観光物産協会に問い合わせておいた方がよさそうだ。
外部リンク[html]:www.tsushima-net.org
キャンプ場もあるけど、この時期使えるか、こちらも問い合わせた方がいい。
外部リンク[htm]:kacchell-tsushima.net
外部リンク[htm]:www1.ocn.ne.jp

旅慣れていて、こういう事をよくご存じだったら、ごめんなさい。
どうか、良い旅を・・・!
387: 2008/11/13(木) 23:43:38 ID:6YPViQfQ(2/2)調 AAS
>>384
そのスカイマーク往復+ホテル一泊っての、すごいですね!
平日自由な人なら、一名でもその値段で行けるし。
あぁあ、会社休んじゃおっかなぁww
388: 2008/11/14(金) 09:54:26 ID:0Hgc6in0(1)調 AAS
行ってみたいけど当分は止めとく。
新風・主権系がなんか粘着しちゃってるみたい
旅先で、あの罵声は聞きたくない
389
(1): 2008/11/14(金) 10:54:25 ID:lV0NGfrL(1)調 AAS
そうだね口先だけの奇麗事ウヨクは
いつものようにmixiで「ぼくのいけんはただしい!!」って
同類とオナってればいいと思うよ

行った所で金は落とさないわ、ゴミはポイ捨てするわで対馬島民が迷惑するだけだし
「ポ、ポ、ポイ捨ては…よ、良くないよ…き、君」って
ビビリながらチョンに注意するレベルだろうしな^^

対馬の景色の宣伝(笑)
なんでもっと早く行動できなかったんだろうね、所詮
事が起きないと何もできないスレ住民

事が起きても何もできないスレ住民かw
390: 2008/11/15(土) 00:57:09 ID:v+P1gOdU(1)調 AAS
>>389から新風臭が漂ってきているw
391: 2008/11/15(土) 03:01:32 ID:ZroSfRXt(1)調 AAS
行ってみようかな。
目を向けるいい機会だし。
392: 2008/11/18(火) 23:29:17 ID:uwT290fZ(1)調 AAS
今は紅葉がきれいらしいです。
ただ1週間も過ぎるとだめです。
自然というのはそういうもの。
人工物に慣れている街の人は,いつでも都合よく自分の
思い通りになると思っておられるかもしれませんが・・・。
393: 2008/11/18(火) 23:32:20 ID:Kp5MNJ0o(1)調 AAS
>>383
ウジ虫と比べるな
394: 2008/11/19(水) 00:40:08 ID:g3s/wAMU(1)調 AAS
ん〜、東京の都心部でも、新宿御苑とか明治神宮みたいな結構でっかい公園はいくつもあるよ。
郊外に行けば、奥多摩とか箱根とか自然も結構ある。
他の地方の都市部でもそんな感じ。
だから都会に住んでいる=自然を知らないってわけじゃない。
まぁ、仕事とかの関係で都合のいい時期に休みが取れず、
自然の物(紅葉やヒトツバタゴ)の見ごろを逃しちゃって、宿やお店で愚痴をこぼしちゃう旅行者はいるだろうけどね。

>上対馬町舟志の舟志川の道路脇には、もみじやかえでが約7kmにわたり群生しており、
>通称「もみじ街道」と呼ばれています。
>水面に赤や黄の色が映りとても美しく、対馬一の紅葉が楽しめます。
外部リンク:www.nagasaki-tabinet.com

今年のもみじ祭りは11月16日(日)だったんだねぇ。
7kmとはすごい。
あぁ、もみじ祭りでシカ肉喰いたかったなぁ・・・!!
395: 2008/11/24(月) 00:57:37 ID:ovk3KCkJ(1)調 AAS
【ネット】グーグル地図サービスで“領土論争” 対馬が「韓国の植民地」「韓国(領)」などと記載
2chスレ:newsplus
396: 2008/11/25(火) 10:39:15 ID:FiG6Mie2(1)調 AAS
チョンが日本のEVISUジーンズを丸ごとパクって丸儲けしている信じられない実態

韓国はPakuri天国
外部リンク[php]:www.enjoykorea.jp

韓国人には登録商標なんて通じない
397: 2008/11/26(水) 13:16:13 ID:KabP6R2x(1)調 AAS
みんなこっちから来ているからなぁw

【リンゴ販売】新風連と新風をヲチ35【ウンコ心配】
2chスレ:net

ネットウォッチ@2ch掲示板 新風スレ
2ch板:net
398
(1): 2008/11/27(木) 06:27:06 ID:hCogaW9j(1)調 AAS
対馬行くのにパスポート取りたいのですが、
どこで取れますか?
ちなみに大田区在住です。

また、ビザも取りたいのですが、
麻布十番の大使館に行けば
すぐにもらえますか?
399: 2008/11/27(木) 13:13:36 ID:lBGXX9F8(1)調 AAS
韓国に行くのにビザは要らないわな
400
(1): 2008/11/30(日) 11:29:35 ID:K8T2R+ZJ(1)調 AAS
今の対馬は雪ですか?
401: 2008/12/02(火) 17:07:06 ID:3YHHlEpT(1)調 AAS
>>398
大田区の近くのパスポートセンターへ
外部リンク[html]:www.seikatubunka.metro.tokyo.jp

韓国へは短期の観光目的での入国でしたら、ビザは必要ありません
外部リンク[htm]:www.hoteltravel.com

>>400
対馬・壱岐の天気予報
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
402: 2008/12/08(月) 11:33:09 ID:ZifMJGDu(1)調 AAS
保守
403: 2008/12/09(火) 17:06:42 ID:z8A3udmd(1)調 AAS
 「ヒゲの隊長」こと佐藤正久参院議員が12/7に対馬来訪しています。

外部リンク[php]:east.tegelog.jp
外部リンク[php]:east.tegelog.jp
 
 (以下抜粋)
 今回の対馬訪問の目的は、下記の通りです。
  1.国境で頑張っている陸海空の自衛隊員の激励と要望受け
(国境離島の防衛上の課題)
  2.韓国資本の流入状況確認(韓国人による海自基地の隣接の土地利用
状況)
また、韓国の観光客と住民との交流状況、或いは問題点
  3.国境の離島の状況(特に「防人の島」新法の意向確認)
経済の疲弊、人口流出状況
 お忙しい中、参加いただきました、白石防衛協会長、太田副会長、小松事務
局長、築城対馬OB会長等参加していただいた方々、感謝いたします。明日、
また、朝から精力的に島を回らせていただきます。

 本日(8日)は、朝から各部署を精力的に巡りました。
 先ずは、対馬市役所訪問、財部市長、副市長、市議の方々と意見交換しま
した。
 財部市長とは、先月、東京でお会いして以来です。街の抱えている諸問題
の他、特に大きな視点で国境離島を守り、発展させていくことの重要性につ
いては同感です。
  また、対馬の防衛体制強化のための各種提言・陳情を市会議員の方々か
ら受けました。朝鮮半島と約50Kmの対馬、多くの課題があります。(略)

 また、海自警備隊本部(写真はそのいち施設)の隣接地も見学してきまし
た。写真は敢えて載せませんが、韓国の方が所有しているリゾートホテルが
ありました。それも良く新聞に取り上げられるホテルの他に、もう一つ別の
、韓国系のホテルも隣接していました。やはり問題だと思います。
 さらに、そのホテルの裏側に隣接する高台もありました。この高台も民有
地だそうです。これももしかしたら韓国資本になっているかもしれません。
この高台にのぼったら、海自の基地は丸見えです。何らかの規制が必要なこ
とは明らかです。
404
(1): 2008/12/15(月) 06:40:04 ID:KKI+tEes(1)調 AAS
かすまきを食べたくなってきた
通販で買ってみる
405: 2008/12/21(日) 06:52:22 ID:yvgjOpHQ(1)調 AAS
議員視察団きたみたいだね
406
(1): 2008/12/22(月) 14:55:33 ID:KML34EIk(1)調 AAS
>>404
かすまき、HPで見ておいしそうだったから今日電話で注文した
届くのが楽しみ
まわりにおすそ分けして広めるつもり
407
(1): 2008/12/22(月) 17:18:36 ID:CkaF1I/s(1)調 AAS
気をつけろ!あれは餡子の塊だからな。
一本食べると結構きついぞ。・・・まぁ、昔の話だがなー。
かすまきも今は小さくなりました。悲しいです。
408
(1): 2008/12/22(月) 20:51:42 ID:cU1KStM2(1)調 AAS
かすまき何処で注文しましたか?
お店によって味が全然違いますよ。
対馬人の私のオススメは渡邉菓子店です。
409: 406 2008/12/22(月) 21:58:17 ID:46JMFCV5(1)調 AAS
ID違うけれど406です。

>>407
甘党なのでたぶん1本ペロリといっちゃいそうです!けど、気をつけます。
昔はもっと大きかったんですか!HPの写真もけっこう大きいと思いました。
現物が届くのがますます楽しみです。

>>408
対馬空港の通信販売で申し込みました。
通販サイト(ここにあがってた代表的なもの3つ)を見てまわったら、かすまきがあったのはココだけだったので。
空港のは渡邉さんのじゃないのかな。もしそうじゃなかったら今度はそちらのものを注文してみます。
情報ありがとうございます!
410: 2008/12/24(水) 18:19:35 ID:3MjFceZv(1)調 AAS
おれも対馬人だけど、うちのばあちゃんのが一番だよ。
411: 2008/12/24(水) 19:43:07 ID:7yGXNp1E(1)調 AAS
私が買ったのは川端通りの江崎泰平堂さん。店により味が違うのかな
あと対馬カステラも美味い。通販で買える
他と比べてはいけないが、三河の「あんまき」よりは遥かに美味い
412
(3): 2008/12/24(水) 20:31:01 ID:P9r19kK1(1)調 AAS
比田勝の山八さんとこのかすまきが慣れ親しんでて好きかな。
他所のかすまき屋さんではあまり買わないんで参考にならないか。
413: 2008/12/25(木) 18:42:24 ID:dXDQtJV9(1)調 AAS
渡邉菓子店で修行された畑島菓子店もオススメかな…。
お店によって味が全然違いますよ。
カステラ部分がパサパサだったり堅かったり…あんこの風味も差がありますね。
タマゴ煎餅も有名ですよ。これは本当に店で美しさに差がありますよ。

どの店も地方発送してるから食べ比べてみたらわかるかも…。

私がまとめて送って上げたいくらいです。

そんなサイト作るかな(笑)
414: 2008/12/26(金) 20:33:36 ID:gwonusv1(1)調 AAS
対馬蜂蜜と、それを使ったカステラ。
通販で買ったカステラは美味かった。蜂蜜はデラックス過ぎて買えない。味と品質は絶品らしいが

島蜜カステラ
外部リンク[html]:www.tsushima.jp
蜂蜜
外部リンク:www.tsushimaya.com
415: 2008/12/27(土) 14:31:57 ID:or4ZgDVI(1)調 AAS
あ〜このサイト対馬の人間は誰も相手にしてないよ。
416: 2008/12/29(月) 18:04:27 ID:aE8KoiZL(1)調 AAS
高校生(日本の有名進学校・公立、国立、私立高校)100人に聞きました

Q,「竹島(独島)」の真の領有はどこに帰属しますか?
A,大韓民国88人 日本4人 その他・知らない8人

Q,「対馬」の真の領有はどこに帰属しますか?
A,大韓民国74人 日本11人 中国3人 その他・知らない12人

Q,靖国神社は今後どのように使用すべきですか?
A,廃棄91人 公衆便所等公益施設8人 現行使用1人

Q,国旗国家についてはどう思いますか?
A,両方反対82人 国旗に反対8人 国歌に反対8人 賛成2人

Q,アジア平和のために日本がすべきこととは?(複数回答含む)
A,アジア諸国への正式な謝罪・賠償90人   天皇制の廃止81人
  自衛隊の解散67人  韓国への帰属33人 他

Q,「日本海」の名称は正しいですか?
A,平和海にすべき 66人 東海にすべき33人 日本海でよい1人
417: 2008/12/29(月) 20:14:57 ID:x/DqdLZe(1)調 AAS
チョン学校のチョン校生に聞いてんだから当然の回答だな。
お前も朝鮮に帰れば?
418: 2008/12/30(火) 14:55:15 ID:mS8hIQXl(1/2)調 AAS
 「長崎県観光振興推進本部のともっちがこっそり勧める長崎ガイド」
外部リンク:naisnet55.com
 「対馬の樹」(対馬出身のライターさんのブログ)
外部リンク:www.tsushimanoki.net
419: 2008/12/30(火) 15:07:49 ID:mS8hIQXl(2/2)調 AAS
 飛行機(福岡〜対馬) 
外部リンク:www.ana.co.jp
 特割を使うと往復\18000で済んだ(先月の話)
420
(1): 2008/12/30(火) 21:53:19 ID:Bi05PzwR(1)調 AAS
生まれも育ちも対馬ですが対馬人が嫌いです。
421: 2008/12/31(水) 02:30:11 ID:HS9WkC+8(1)調 AAS
今発売中の SPA!
「対馬が韓国に乗っ取られる」 特集されているよ
422
(1): 2008/12/31(水) 08:29:18 ID:7w7PUcSm(1/3)調 AAS
対馬人より韓国人の方が紳士かも…。
423: 2008/12/31(水) 09:21:43 ID:3pPALVSY(1/2)調 AAS
>>422

そう思う理由を聞かせて欲しいですね。
身近な個人を指しての発言でしょうか?
424: 2008/12/31(水) 10:13:15 ID:7w7PUcSm(2/3)調 AAS
自分が接してみたら?
私のは一個人の意見ですから
425: 2008/12/31(水) 11:40:06 ID:3pPALVSY(2/2)調 AAS
理由を話すほどのたいした事じゃないなら、チラシの裏にでも
どうぞ。自分の日記帳に使わないでくださいね。
426
(1): 2008/12/31(水) 12:07:42 ID:7w7PUcSm(3/3)調 AAS
日記帳に見えるあなたって凄い!
427
(1): 2008/12/31(水) 19:00:28 ID:l5t76Bp4(1)調 AAS
>>426
もうひとつ日本語に難があるようですね
428: 2008/12/31(水) 19:46:34 ID:Eu9AJ2g/(1)調 AAS
>>427
ここは人を批判するスレか?
いい加減にしろよ!
429: 2009/01/05(月) 19:14:10 ID:k3bMZQUc(1)調 AAS
まあまあ
韓国人と付き合ってる奴が
最後にバカ見るからスルーしといてやれよ
430
(1): 2009/01/06(火) 13:47:23 ID:5Yf0QWBY(1)調 AAS
新風に関わってる人も馬鹿を見てるけどねw
431: 2009/01/07(水) 00:07:12 ID:pcbqZTee(1/2)調 AAS
>>430
どんな風に馬鹿をみてるの?
432
(1): 2009/01/07(水) 01:06:55 ID:F6Fiv9S7(1)調 AAS
自分が接してみたら?
私のは一個人の意見ですから
433: 2009/01/07(水) 20:38:47 ID:pcbqZTee(2/2)調 AAS
>>432
使い方間違えてるんじゃないか?
ただの荒らしだろう
434: 2009/01/11(日) 19:18:36 ID:WVTvMvHJ(1)調 AAS
通販でいりやきセット(ろくべえ、蕎麦入り)頼んだ
対馬旅行でいりやきは食べ損ねたから楽しみだ
435
(1): 2009/01/12(月) 11:10:51 ID:0tJ1D7MJ(1)調 AAS
家庭で簡単に作れるのに…
1-
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s