[過去ログ] 人権擁護法案反対運動 PR戦略準備室2 (920レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
408
(2): 2005/09/01(木) 01:17:17 ID:XF+DjFW8(1)調 AAS
穴埋男さんの意見ってさ

共産党とか社民党っぽいよね。
411: oneseven ◆ypURG809QA 2005/09/01(木) 10:09:10 ID:JQF5scyv(1/2)調 AAS
>>408
逆に言えば、共産党と社民党が
効果を実証しているやり方なんだけど
現状で朝日の発行部数を考えると
企業にとっては検討に値しないでしょうね。

>>409
確かに、これだけのことなら
先頭を切ってやればいいのにね。
453: 穴埋男@からんでいいかな 2005/09/12(月) 22:07:11 ID:jJ6iz/E2(5/5)調 AAS
こうしてみると、ポスター以外はだいたい問題がある。
>>408
> 穴埋男さんの意見ってさ
> 共産党とか社民党っぽいよね。
確かに >>403 ポスター作戦は偽平和艇のトッツキと同種の手口なわけだが、
そうすると「敵も問題の少ない手口を工夫して来てるのか」という気になる。

大体が、ポスター依頼に偽平和艇の正体暴きを絡めるべきでもあるが、これは
うまくすると「あれってそういうモノなの?!」と驚きを伴う事で大きな効果も
期待できそなやり方とも思える、偽平和艇ポスターは相当広く貼られてるし。
そうすると「敵の手口に絡んでいく」手口というのが、実は戦略的価値が高い
かも知れないという気になって来た。

例えば敵が「戦争は嫌だ」というフレーズ普及で洗脳工作してるとして、
選挙戦なら「戦争は嫌だ
      主権委譲はもっと嫌だ」
といったフレーズ共有を核にして組み立てるやり方もあったかな、とか。

敵は多大な時間と労力を費し色々と普及させて洗脳工作してるハズなわけで、
それに絡みつくように逆手に取って行くやり方は、
「あれってそういうモノなの?!」と驚きによる強印象も伴い、
うまくすると新たな独自のフレーズ等を普及させるのに比べ格段に楽に、
反撃のフレーズ等が普及させられる、しかもより直接的な洗脳解除に繋がる、
ような気がしてきた。詳しく論じて下さる専門家はいらっしゃいませんか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s