[過去ログ]
【大ピンチ!】言論弾圧法いよいよ可決へ2 (984レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
20
:
619
◆1Nrbr5BW.w
05/03/09 17:42:02
ID:QAarqaIP(4/10)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
20: 619 ◆1Nrbr5BW.w [] 05/03/09 17:42:02 ID:QAarqaIP Q 差別的な発言をしなければいいだけでしょ?何をそんなに騒いでいるの。 A 何が差別的な発言とされるのでしょうか それを決めるのは、5人の人権委員と2万人の人権擁護委員です 例え正当な主張であったとしても、上記の人々の私見で差別的だ、と判断されれば 令状も無しに家宅捜索まがいの事をする事が可能です。 拒否すれば過料、及び全国に名前などの個人情報が晒されます。 Q 被害を受けたら警察に言えばいいじゃない。裁判所に訴えることもできるし。 A 警察に訴えることは無駄です 法案による罰金や財貨の押収は被害とは認められないのです また、訴えようにもそれ以前に全国規模で名前や罪状が晒し挙げられてしまいます 例え貴方が裁判に勝ったとしても(勝つ公算は低いが)貴方は一生偏見の目で見られます 裁判所に訴えることは時間とお金が必要です また、最高裁は政府の意向をくんだ判決を出すでしょう http://off3.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110355895/20
差別的な発言をしなければいいだけでしょ?何をそんなに騒いでいるの 何が差別的な発言とされるのでしょうか それを決めるのは人の人権委員と万人の人権擁護委員です 例え正当な主張であったとしても上記の人の私見で差別的だと判断されれば 令状も無しに家宅捜索まがいの事をする事が可能です 拒否すれば過料及び全国に名前などの個人情報が晒されます 被害を受けたら警察に言えばいいじゃない裁判所に訴えることもできるし 警察に訴えることは無駄です 法案による罰金や財貨の押収は被害とは認められないのです また訴えようにもそれ以前に全国規模で名前や罪状が晒し挙げられてしまいます 例え貴方が裁判に勝ったとしても勝つ公算は低いが貴方は一生偏見の目で見られます 裁判所に訴えることは時間とお金が必要です また最高裁は政府の意向をくんだ判決を出すでしょう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 964 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s