[過去ログ] 【専用】ほんとにあった!呪いのビデオ65 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420
(1): 109 2013/04/13(土) 12:03:46.58 ID:0Kxo9MWjO携(2/7)調 AAS
(続) 仮に、霊力・呪力なるものを力場の一種と考えると、
力場自体とその力場以外の場とでエネルギー量「E」に差があるから
こそほかとは違うモノとして区別可能になります。
ほかの場所のEと区別できないEならば私たちには感知できないと
いうか、それはもう自然エネルギーそのものとしか認識できないわけ
ですから。
ほかと区別して認識できないとなると、人はそこに某かが存在する
とは感じないわけです。
492: 109 2013/04/19(金) 21:03:43.50 ID:0BPeroz5O携(2/3)調 AAS
(続) 続いて3を解説する。
私はかつて「識別要件の数式化及びエントロピー増大則の応用による
霊体及び呪いの存続期間を規律する要素に関する考察」(>419-424
以下「霊寿命考察」という。)を発表した。
ここでは霊寿命考察を下敷きにしてその補完をするものとして
解説を進める。

人が活動していくためには成人では1日当たり1800〜2200カロリーが
必要と言われている。激しい活動のためにはより多くのカロリーが
必要である。
霊体もその出現の形態はその時のEr値の多少に左右されると考える。
つまり、その出現形態の大きさ、リアル度とその時のEr値は比例する
と考える。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s