[過去ログ] 【ウィルス】サイコパスという存在【量産型】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627: 2012/04/02(月) 03:35:53.09 ID:eyV/pPgc0(12/31)調 AAS
品性卑しい人間にはなりたくない=魂を穢したくない
(魂自体が穢れるわけじゃないけどね、魂を覆う影というか闇というかそういうものを
つくりたくないと考えるんじゃなくて、それこそ感じるんだよ)
純粋な魂の光が人格に届いている人ほど、品格もある、なんか高貴な感じがするはずだよ
例え貧しくてもね、逆にどんなに家柄が良くて金持ちでも光が乏しい人は
どこか卑しい感じがする
628: 2012/04/02(月) 03:40:06.97 ID:tvlLYvpr0(3/21)調 AAS
簡単なことだよ
それは強者や勝利者を光が乏しいだとか品性卑しいと呼んでいるだけだね
629(1): 2012/04/02(月) 03:40:46.22 ID:eyV/pPgc0(13/31)調 AAS
>>626
だから魂の叡智が100%(かそれに近い割合で)届いている人は
聖人とか神人と呼ばれる人だよ
キリストとかブッダとか聖フランシスコとかw
普通の人は半分も届いてない、
エゴと魂の割合でいくと、エゴ7魂3とか6:4ぐらいだよw普通の人は
時と場合により善人の度合いが増したりちょっと悪に傾いたりw
神と悪魔が同居するww
サイコパスってのは魂が完全にない人
邪悪な人間ってのは魂との絆が切れかかった人のことを言う
630: 2012/04/02(月) 03:43:45.93 ID:eyV/pPgc0(14/31)調 AAS
サイコパスは生まれつきなのかもしれない、
全く光が届いてない人ってのは滅多にいないものだけどね
邪悪になるのは、生まれつきじゃなくて、その人の意志による選択で
徐々に光を失って行く
631: 2012/04/02(月) 03:44:06.66 ID:tvlLYvpr0(4/21)調 AAS
聖人というのはいわゆる成功したサイコパスの一種だろうね
632: 2012/04/02(月) 03:49:05.13 ID:eyV/pPgc0(15/31)調 AAS
いわゆる普通の人だって、一時的に光を失うことだってある
よくあるのが極限状態に陥ったとき、パニックを起こした時、悪の波動が蔓延したとき
我を失う=先に書いた人格の崩壊が原因で理性を保てなくなった、
器が崩壊すると魂からの光も届かなくなる
そういうとき、人は無慈悲になったり普段では考えられないほど残虐になることもある
一時的に狂うことがあるんだよ
正常に戻ったとき、良心の呵責に苦しむ、イラク戦争に行った兵士がPTSDで苦しんでいる
ってな報道を見聞きしたことがあるでしょ
戦争ってのは極限状態だから、人を殺すこともある(それが兵士の仕事だし)
国に戻って冷静になると良心の呵責に苦しむんだよ
633: 2012/04/02(月) 03:51:35.14 ID:eyV/pPgc0(16/31)調 AAS
他人を傷つけると、必ず自分も傷つく
その傷の痛みを感じたくないから、良心を(魂を)影で覆い隠す
その影ってのは
長くなるからやめるw
634: 2012/04/02(月) 03:52:49.73 ID:eyV/pPgc0(17/31)調 AAS
なぜ聖人がサイコパスなのか?理解に苦しむw
635: 2012/04/02(月) 03:57:10.08 ID:tvlLYvpr0(5/21)調 AAS
軍隊式のしごきでおかしくなってるんだろうね
あとせいぜい仲間を見殺しにしちゃっただとか
そういう自分の弱さや瑕疵の露見を恐れて
格好つけて罪悪感とかぬかしてるだけだろうな
ソンミ虐殺とか最近だとアブグレイブ収容所の件とか
どう見ても残虐さを本心から楽しんでるようにしか見えないね
彼らが光が届かなくなったとかいう謎の理由で許されるなら
君のいうところのサイコパスだの邪悪な人間だのなんて可愛いものだよ
636: 2012/04/02(月) 04:00:45.53 ID:tvlLYvpr0(6/21)調 AAS
他人を邪悪だなんて形容する人に普段から理性や良心が備わってるとは思えないね
637: 2012/04/02(月) 04:01:14.18 ID:eyV/pPgc0(18/31)調 AAS
だから魂がなければ、
人間って生き物は他のどんな動物より残忍で無慈悲で欲深いものなのよ
魂の光が届かなくなったって理由で許される、なんて誰が言った?アホか?
人格を保つのも、心をつくるのも、全部自分の意志なんだよ
悪魔になるのも聖者になるのも、すべて人の自由意志にまかされている
意志による選択で何者になるか決めている、自分の意志が決めている
638(1): 2012/04/02(月) 04:02:00.75 ID:eyV/pPgc0(19/31)調 AAS
残念ながら邪悪な人間もいるし、この世にはサイコパスもいるし
悪魔もいるんだよw
639: 2012/04/02(月) 04:02:30.79 ID:tvlLYvpr0(7/21)調 AAS
魂なんてものは弱者の言いわけ
そんな実在しないものはなんの基準にもならない
640: 2012/04/02(月) 04:04:33.31 ID:eyV/pPgc0(20/31)調 AAS
魂の声(良心の声)である、静かな囁きに耳を傾けるか
エゴのがなり声に耳を傾けるか
悪魔の甘い誘惑に耳を傾けるか
日々時々の選択で、その人が何者か決まっていく
全部自分で決めている
641: 2012/04/02(月) 04:04:45.79 ID:tvlLYvpr0(8/21)調 AAS
>>638
そう考えた方が君は楽なんだろうね
魔女狩りをしたのはそういう安易な考えを採用した人たち
進化論や地動説を迫害した人たちもそう
642: 2012/04/02(月) 04:07:02.36 ID:eyV/pPgc0(21/31)調 AAS
診断名サイコパス―身近にひそむ異常人格者たちって本
文庫ででてるからお勧め
サイコパスがどんな人間かわかるから
「平気でうそをつく人たち」って本は邪悪さとは何か、私の文章よりずっとわかりやすい
てか、私の場合は一瞥で大体わかるんだけど、人格ってか気の器が見えるから
643: 2012/04/02(月) 04:07:52.09 ID:tvlLYvpr0(9/21)調 AAS
きみはただの弱い差別主義者だな
ネット右翼と呼ばれてる人たちと同列
644: 2012/04/02(月) 04:09:04.53 ID:TllK/r5r0(1)調 AAS
でもさ、結局の所人間なんて皆自分勝手に生きて自分勝手に色んな人殺してると思うよ?
サイコパス関係になるとすぐに被害報告みたいなレスが大量につくけど、惚れて盲目的になったら基本失敗するだろ?
それに欲しいものがあるなら人間なんだから、何をしてでも手に入れてると思う
論理は倫理に勝るよ、それが人間だもん
645: 2012/04/02(月) 04:09:56.85 ID:tvlLYvpr0(10/21)調 AAS
その通り
646: 2012/04/02(月) 04:11:58.73 ID:eyV/pPgc0(22/31)調 AAS
肉体てか肉体の設計図である遺伝子は「利己的」なんだよ
だから肉体の意識だけが人格ってか心に届いていたら
利己主義なのはむしろ当たり前
(利己的な遺伝子って本もお勧め)
ところがやっかいなことに人間には魂がある、魂の思いってのは利己主義とは遠く
純粋な愛であり善であり叡智であり全知である、それを神とか仏と呼ぶと宗教になるけどw
絶対矛盾の自己同一、この二つの相反する性質があるから
人間苦しんだよ、葛藤があり、散々迷ったり悩んだりするのも
相反する二つの性質が同居するせいだ、悩み苦しみ葛藤を乗り越えて
肉体を持った人間として生きると同時に霊性を高めることに意義があると思った
魂が人間としての経験を積むことを選んでこの世に来ている
647: 2012/04/02(月) 04:14:00.48 ID:tvlLYvpr0(11/21)調 AAS
利己的な遺伝子読んでも
純粋な愛とか魂とか言ってる人には科学啓蒙書は無意味という好例
648: 2012/04/02(月) 04:14:08.83 ID:eyV/pPgc0(23/31)調 AAS
別にわたしの言うことを信じなくてもいいけどね
なぜ、サイコパスが生まれるのか?その答えは、全然見当がつかないww
しかし、なぜ邪悪になるのか?なぜ狂うのかはなんとなく見えてきた
でもまだまだわからないことだらけだけどね
649: 2012/04/02(月) 04:18:12.35 ID:tvlLYvpr0(12/21)調 AAS
なぜ生まれるのかについては
進化論、遺伝学において有用な仮説や
神経科学において結論に近い発見があるね
伝統宗教的には人間を試すためにいる、でいいだろうな
あくまで弱者の立場に沿って言えばの話だが
650: 2012/04/02(月) 04:20:35.31 ID:eyV/pPgc0(24/31)調 AAS
自然界ってのは素晴らしいよ、もしこの世界に人間がなかったら
なんて美しい、完璧な調和とバランスがとれた世界なんだろう
食物連鎖というシステム、生態系の微妙なバランス
植物から微生物、虫けらや食物連鎖のトップの肉食獣に至るまで
全て存在するのに完璧な理由がある
動物の欲や攻撃性は本能でコントロールされていて、逸脱を許されない
人間だけが過剰な欲望、過剰な攻撃性を持っている
と動物にはない叡智と慈悲の心を持っている、そして自由意志
その自由意志が自分が何者になるかを決めている
651: 2012/04/02(月) 04:23:52.89 ID:tvlLYvpr0(13/21)調 AAS
君のブサイクな顔も自由意志であり完全な調和の一部なわけだな
652: 2012/04/02(月) 04:24:12.19 ID:eyV/pPgc0(25/31)調 AAS
人間の可能性は無限大
どんな獰猛な野獣よりも残虐な行為を行うこともできるし
世界中の富を独り占めして、他人から搾取しまくることもできるし
他者の為に自己を犠牲にすることもできる
人間は意志によって悪魔にもなれれば、神人にもなれる
他の動物にはない自由意志と尊厳によってその権利を与えられている
653: 2012/04/02(月) 04:26:35.13 ID:tvlLYvpr0(14/21)調 AAS
その尊厳の再確認のために動物を檻に閉じ込め晒し者にした人間どもは実に崇高だな
654: 2012/04/02(月) 04:28:50.50 ID:eyV/pPgc0(26/31)調 AAS
だから人間のエゴがそれをさせる
人間ってのはまだまだ未熟なんだよ、魂の思いと肉体を調和させる術を知らない
半身半獣の段階の人がほとんど
まだ真に「人間」でもない、聖者のレベルなんて程遠い
まずは真人間(まにんげん)にならなきゃならない
間違っても魔人間になったらあかんがなww
655: 2012/04/02(月) 04:30:42.56 ID:tvlLYvpr0(15/21)調 AAS
その親父ギャグの方がサイコパスより迷惑だろうな
656: 2012/04/02(月) 04:32:41.84 ID:eyV/pPgc0(27/31)調 AAS
半身半獣である人間は、ちょっとだけ良心が芽生えた段階ってかね
時と場合により、善人に傾いたり、悪人になったり
理性より欲望が勝って、衝動的に本能を暴走させてマズイ事態を招く
感情を暴走させて自滅したり、他人を傷つけたりする存在なの
真の人間は、欲や感情や本能をコントロールできる段階にならないと
それができてはじめて神秘の門が開くんだよww
657: 2012/04/02(月) 04:34:24.49 ID:tvlLYvpr0(16/21)調 AAS
半身タイガースなんつって
658: 2012/04/02(月) 04:37:21.03 ID:eyV/pPgc0(28/31)調 AAS
霊性が開く段階ってのは、
本能とか感情をコントロールできるってところかはじまる
己を客観視するとか正しい認知の力とか必要になるわけ
衝動的になにかをやらかしたり、欲に負けて倫理に反することをやったり
感情を暴走させるようでは、まだまだ修行が足らないわけよ
ある程度の人格が出来上がらないと、次の段階には進めないようになっている
それには一回の人生経験じゃ全然足らない
男になり女になり親になり色んな経験して人間とは何かを学ぶんだよww
659: 2012/04/02(月) 04:37:53.01 ID:qlLZ/xaaO携(1/3)調 AAS
↑やめてくれww
腹が痛いwww
半身タイガースってwwwwwww
660: 2012/04/02(月) 04:40:12.47 ID:eyV/pPgc0(29/31)調 AAS
まだまだ未熟な状態で能力だけが開いてしまったら
(チャクラが開いてしまうと、昔から伝わる秘密のw修行法がある)
さなぎを無理やり剥いて中身を出すみたいな乱暴なことをすると
どうなるか?言わずもがなwww
661: 2012/04/02(月) 04:41:48.32 ID:eyV/pPgc0(30/31)調 AAS
どんなに瞑想したって霊的な修行をしたって
人格が整わないと、かえって害にしかならないんだよ
てか狂うだろうね
662: 2012/04/02(月) 04:44:17.48 ID:tvlLYvpr0(17/21)調 AAS
なるほどそれで狂っちゃったんですね
663(1): 2012/04/02(月) 04:45:21.00 ID:eyV/pPgc0(31/31)調 AAS
例えば人の心が覗けたらどうする?
人の秘密を知る術があったら?
その人に品格とか仁徳がなかったら大変なことになるだろうね
664: 2012/04/02(月) 04:50:45.58 ID:tvlLYvpr0(18/21)調 AAS
匿名性は品格を崩壊させるらしいね
それを描いたのがウェルズの透明人間
665: 2012/04/02(月) 04:52:43.53 ID:qlLZ/xaaO携(2/3)調 AAS
そんなことより半身タイガースってwwww
阪神と半身をかけて半身タイガースwwww
666: 2012/04/02(月) 04:57:50.88 ID:qlLZ/xaaO携(3/3)調 AAS
半身タイガースwwwww
俺、16人兄弟の末っ子なんだけど、兄貴たちにこれみせたら全員大爆笑wwww
こりゃ今日は眠れなそうだわwwwwwww
667: 2012/04/02(月) 04:59:27.22 ID:tvlLYvpr0(19/21)調 AAS
バカが16人もいるのか
668: 2012/04/02(月) 05:49:13.67 ID:n+Prm4GjO携(1)調 AAS
なんか必死になって挑んでいる奴がいるな……
例の人が長文うだうだ書く理由はこれまでの観察でなんとはなしにわかるが、
長文にやたら必死に噛みついてるやつはどんな理由があるのか
我々凡夫には別に嘘かホントかもわからんオカルト話なんだから
話し半分程度に考えて面白がりながら読み流せば良いだけなのに
669: 2012/04/02(月) 06:01:32.27 ID:tvlLYvpr0(20/21)調 AAS
より面白おかしく読めるように注釈をつける作業ですよ
670(1): 2012/04/02(月) 08:11:04.66 ID:n0Mgm3bX0(1)調 AAS
魂がどうのとは関係なくサイコパスはいる
おそらく脳の先天的異常によるものだ
性格の問題ではない
671: 2012/04/02(月) 10:06:34.35 ID:Mu8hUtUhO携(2/3)調 AAS
そう脳の異常者。
人に成りきれなかった人でなし。奴ら妖怪かよ!
672: 2012/04/02(月) 10:54:56.70 ID:Mu8hUtUhO携(3/3)調 AAS
>>629
同意。正しいと思うけど、オカ板ならでわで『魂』というキーワードが出てきますが…
貴方の主張は精神性に重きを置く視点からの意見な様に思います。
正しいと思いますし、私も貴方の主張になびいてしまいます。
質問その1】
では魂とは生まれてどの段階で芽生え、その人の人格に強く働きかけ、関わるのでしょうか?
質問その2】
貴方の主張、その視点考え方は所謂、『神学』になるのでしょうか?それとも何かしらの宗教の『教え』なのでしょうか?
けして言い過ぎてはいないので、一体根拠の出所は…?と思ってしまいます。実に興味深いんですよね。
※揚げ足とりのアラシがいますが、よく見ている証拠でもあります。
彼らも実は答えを求めて、試行錯誤しているのかもしれません。
貴方の意見に興味深く、どこか真理を求めているからこそツッコミたくなっているのかもしれません。
673: 2012/04/02(月) 18:25:58.98 ID:tvlLYvpr0(21/21)調 AAS
どっちが揚げ足取りなんだろうね
無辜の市井の人をサイコパス認定して迫害しようなんて
許せないことだね
よく考えないといけないよ
674: 2012/04/02(月) 18:51:02.71 ID:Ph2ORnKe0(1)調 AAS
だからココの人たちはサイコパスに接触してんのかしら?
話してて吐き気がするって本当にあるんだよ
飲み屋の姉ちゃんが初めての客と話してて大声でキレだすんだwありえねえ
チェンジOKの女郎屋で逆に断られてるんだw(チビでも不細工でもデブでもない)
675: う 2012/04/02(月) 20:12:35.34 ID:Dek23TPM0(1)調 AAS
う
676: 2012/04/03(火) 05:34:16.97 ID:T1L+P3LH0(1)調 AAS
>>574
ニュアンスの違いはあれ、魂の光が人格に届いてない人って点では共通してるな
生まれながらのサイコパスには後ろ暗い隠微さはない
心がないんだから
だから最初の印象が悪くないのかね・・・・
>>663
心の証明が出来ないから「品格とか仁徳」のある人ほど苦しむんだよ。
677(1): 2012/04/03(火) 14:49:38.90 ID:NJz6vXcA0(1/2)調 AAS
サイコパスの割合が30人に一人って恐ろしいな
でもアスペと違って人権団体がうるさそうだから大した社会問題にならないだろうな
中学の知り合いで一人それっぽい奴がいた
気弱なイケメン君を毎日のようにいじめて楽しんでいた奴だった
見ていてとても気分のいいものでは無かったが当の本人は罪悪感をまったく感じていないようだった
678: 2012/04/03(火) 16:46:35.74 ID:6vnbu4VP0(1)調 AAS
自称を避けるために他人を装ってますが、彼がその気弱なイケメン(笑)のようです
ただのウザい勘違いブサイクがいじめられてただけってのが実態です
679: 2012/04/03(火) 17:37:52.76 ID:NJz6vXcA0(2/2)調 AAS
身の回りにいた事例を挙げ検証をしたいだけなのに
どうしてもこうも歪んだ解釈をするのか
680: 2012/04/03(火) 18:07:05.12 ID:rQUhTSCT0(1)調 AAS
>>677
いじめだと認識してたのに見て見ぬふりしてたゴミクズですか?
他人の罪悪感がどうこう言える立場かな?
681: 2012/04/03(火) 21:06:37.88 ID:WL/dj+xjO携(1)調 AAS
>>654-660
※間に入る奇数のアラシ、煽り屋は除く。
半分獣な訳ですね?
分かりますよ。確かに私生活で自分がああしたい、こうしたいというエゴは有りますからね。
欲だけでも108つもある訳ですし、こうも国が豊かになれば、無意識なうちに贅沢三昧になっているという事もあるでしょう。
そして現代に生まれた我々は既成の社会のシステムにも慣らされているという事もあるでしょう。
社会に出れば、資本主義という揺るがない基盤の下に合理的生産性を求められます。そして競わされ。
学校だってランクがあって定員がある以上、格付けと競争の原理の中で常に競わされている訳ですしね。
そんな社会に身を投じた多くの当事者からすると、周りに気を配って思いやりをもって聖人を目指す?
なんていうのは絵空事の理想論にしか聞こえない部分は有るかもしれません。
そんな余裕ないですって!になってしまうでしょう。
正直、社会のシステム加われば加わるほど、それは不可能に近いかと思われますよ。
となると所謂、聖人に近いと存在か聖人と呼ばれる方々はそのシステムを超越出来ている人。
所謂人格者なんでしょうが、それが社会のシステムをも満たしているとなると、有識者や専門家、学者や宗教家や思想家や教授、活動家の中の人格者になるんだと思いました。
貴方はの中で理想的な聖人とは、果して現代で言うところの誰になります?
ブッタやキリストは遥か昔の故人なんで、ピンとこないんですよね。
無粋な質問で恐縮ですが存命の方でお願いします。
682: 2012/04/04(水) 17:26:35.16 ID:+XlXOyxj0(1/2)調 AAS
うぶだった自分は大学生になるまで、打算的な行動っていうのがわからんかったww
女の子から話しかけやすいらしくかわいいとか言われていた。
でも男だから、ふやけたことばかりいって甲斐性のない男になるのは願い下げだから、
最近、いろいろ打算的な行動ってのを覚えた。
やったね!
ある程度は打算がないと生きていけないもんね。
683: 2012/04/04(水) 17:54:57.36 ID:fs70CujUO携(1)調 AAS
>>670でFAでしょ。
魂がどうとか関係ない。
脳の器質的な問題であって、それ以上でもそれ以下でもない。
684: 2012/04/04(水) 19:17:21.32 ID:NvgXf21C0(1)調 AAS
性格も脳の気質的な問題じゃないのか?
685(1): 2012/04/04(水) 20:39:48.94 ID:+XlXOyxj0(2/2)調 AAS
良心は煽るためにある
686: 2012/04/04(水) 21:51:24.19 ID:cg9Yq59rO携(1)調 AAS
良心は煽る為にある?
そんなバカな事を言う辺りがサイコパスならでわ。
幼少時のトラウマによって人間と袂を別つ様な見方や感じ方を促したまま、過った成長や進化しちゃったのねん?
そんなゲスな見方はいつしか揺るがない脊髄反射になっちゃったと。
こうなると、ドクターもお手上げかもな。
君は幸せにはなれんよ。君の生きてる社会は良心の存在する、良識ある社会なものでね。
いずれ裁かれるだろう!裁かれよ!
687(1): 2012/04/05(木) 01:24:50.05 ID:z6TEQyUh0(1/2)調 AAS
良心を煽るときには正義や道徳を使うのが効果的。これが定石。
688(1): 2012/04/05(木) 02:45:53.56 ID:Owr3XSMuO携(1/2)調 AAS
ふん!暇なんだかクズなんだ分からねえなこのゲス。
依存心の強いバカか素人なら引っ掛かるだろうな!
せいぜい反面教師の最低コミュでも作って嫌われてろよ!ゴミ!
人間として生きる事を諦めたんだろ?それはお前の勝手。
ただ人間と袂を別つ様な人でなしに成り下がったなら、人間社会に関わってくるなよ!
お前らのタチの悪いところは、結構な寂しがり屋だって事だなぁ!
元凶の分際で!
689: 2012/04/05(木) 03:04:51.48 ID:jGN1iMMQ0(1)調 AAS
目には目を 歯には歯を
善人には善を 悪人には悪をもって返す
クリーンファイトにはクリーンファイトで
えげつない反則にはそれ以上のラフファイトで
叩きのめしてこそ王者
690: 2012/04/05(木) 03:15:40.93 ID:thM3N22xO携(1)調 AAS
>>688
お前はなにと戦ってるんだ
691: 2012/04/05(木) 03:22:57.16 ID:rMfCS9Xr0(1)調 AAS
目に入ったゴミとさ
692: 2012/04/05(木) 12:36:53.46 ID:O9emAegv0(1)調 AAS
あげ
693: 2012/04/05(木) 17:14:28.72 ID:Owr3XSMuO携(2/2)調 AAS
>>685
>>687
人間と話してる気がしない。
この人でなしな時点でいつ切られても良いと覚悟しとけ!リアルに生ける疫病神!
694(1): 2012/04/05(木) 17:44:01.67 ID:z6TEQyUh0(2/2)調 AAS
人の感情の動きを覚えてそれに対してどうすれば罠にはめられるかを考えて、
打算的になって成功しよう。
サイコに向いている職業ってなんだろう?
695(1): 2012/04/05(木) 18:16:00.47 ID:GB45B0c50(1)調 AAS
>>694
宗教団体の始祖
または
接客業(営業)
696: 2012/04/05(木) 19:37:52.89 ID:BSCBQeYC0(1)調 AAS
>>695
弁護士も
697: 2012/04/05(木) 19:50:57.86 ID:dC31qcN30(1)調 AAS
完全教祖マニュアル
外部リンク:www.amazon.co.jp
698: 2012/04/05(木) 23:09:34.10 ID:zUYa65Rw0(1)調 AAS
Twitterリンク:yamacane_0901
699: 2012/04/06(金) 03:29:47.63 ID:rTzgTT6S0(1)調 AAS
サイコパス女はアスペの受動型の女と行動してたなw
700: ロビン2000 2012/04/06(金) 20:41:21.94 ID:WxvINeC40(1)調 AAS
皆さんの書き込みに多くのヒントを貰いました。
ありがとう。
いつも俺が助けてきたイジメられ男から、影で37年も嫌がらせをされ、
でも、何故そんなことをされるのか理解できないまま、
ストレスで自傷行為が出てきた時期にこれらのスレを見ました。
まさに、人に話しても、信じてもらえず、俺の方がおかしいと思われて。
サイコパス型アスぺルガーにタゲられた男が反撃してみます。
ご理解頂ける数少ない人たちが居られるスレだと思いますので、
よろしければ、ヤフオクでlovin_n2000で検索して、見ていてください。
701(1): 2012/04/07(土) 00:08:25.82 ID:BSRVfyUZ0(1/5)調 AAS
嫉妬心はそのまま吐き出したら、未熟な人間とみなされる。
よって、まず、嫉妬している人間の欠点を見つける。
その欠点を取り上げ、それを抽象化する。
抽象化した欠点に対しての批判を考える。
その際、正義や道徳と絡めるとよい。
これを相手を憂えるような口調で言う。
できあがり。
例
「そんなものにお金を払うなんて無駄じゃない?」という女がいる。
そのひとはお金持ちの御嬢さんである。
あなたは、このひとに嫉妬しているとする。
しかし、そのまま嫉妬を口にしたくない。
そこで、まずこの女のいったことをとりあげ、
抽象化すると「ケチで、お金に執着する人」となる。
これに対しての批判は、「お金だけがすべてじゃないよ」とかがよい。
さらに、「お金で人間がだめになる」「魂が腐る」「自分勝手はだめ」だ
などの道徳や正義をつかう。このときには、意図的に相手のいったことを
拡大解釈するとよい。(要するに被害妄想であるww)
そこで。「あのひとは、お金で魂の腐った自分勝手で、周りを見下した人だ。
だって、このまえこういってたんだもん」といいふらす。
あるいは本人の前で、憂える口調で、「そんな、損得ばかりでものごとを判断したらダメじゃないのか」
という。
相手が怪訝な顔をしたら(もっともである)、「ああ!、私の言ったことがわからないのね!やっぱりあなたは一生お金に失着する人間だわ!」
とヒステリックにいってやる。
できあがり。
702: 2012/04/07(土) 01:00:56.09 ID:u2XtYclsO携(1/2)調 AAS
何ができあがったんだ
703: 2012/04/07(土) 01:25:02.06 ID:odTYOzUJ0(1)調 AAS
サイコパス型アスペルガーなんてないから勝手に作り上げるな
704: 2012/04/07(土) 01:48:34.05 ID:BSRVfyUZ0(2/5)調 AAS
サイコパス型アスペルガーはないよ。
たぶん、アスペ+反抗挑戦人格、あるいは、アスペ+境界例だろう。
705(1): 2012/04/07(土) 03:01:17.19 ID:a/FusiSIO携(1)調 AAS
サイコってホントにうぜーよなw!
バカな下僕と茶番腐ったコミュ作ってさー!
あんな事でママゴトしたって自分の株下げるだけなのにな(笑)!
あんなの絶対、社会じゃ通用しねえっつーの!気付けないんだろ!?しかも一生涯!痛え天然だな!
生涯汚名を残し続けて楽しいのかね?そんな汚い自分を愛せるのか?やっぱり理解不能。
犯罪者脳は無駄にシャバにいないで、早く捕まれば良いのにな(笑)!
邪魔!邪魔!
706: 2012/04/07(土) 03:15:48.23 ID:BSRVfyUZ0(3/5)調 AAS
具体的に教えてくれよなw
707: 2012/04/07(土) 04:58:43.78 ID:u2XtYclsO携(2/2)調 AAS
>>705
もしかして、それ全部今まで自分が言われてきた台詞だったりしないか?
ウザくて社会じゃ通用しなさそうな頭悪い文章書いてるし
708(1): 2012/04/07(土) 06:14:48.15 ID:U/WFlzseO携(1/2)調 AAS
週刊ドニッチで、木嶋佳苗はサイコパスじゃないか、って書かれてたのを読んだ。なるほど。このスレ読んでも、サイコパスが恋愛相手として近付いてきたら人生最悪だ。
709(1): 2012/04/07(土) 06:56:38.02 ID:t/3kkr580(1)調 AAS
>>708
そもそもアレを恋愛対象にできる様になった時点で自分自身が最悪だろ
710(1): 2012/04/07(土) 07:36:19.30 ID:sIR7nCh20(1/2)調 AAS
>>709
容姿も性格もアレなのに相手を虜にしてしまうのがサイコパスの怖さよ
宅間守も良い例だな
711: 2012/04/07(土) 07:52:19.50 ID:/47V7nlB0(1)調 AAS
外部リンク[asp]:ip.tosp.co.jp
キリのないスレ。
712: 2012/04/07(土) 17:13:44.27 ID:BSRVfyUZ0(4/5)調 AAS
女性サイコパスは美人が多いよ
713: 2012/04/07(土) 19:35:05.18 ID:U/WFlzseO携(2/2)調 AAS
>>710 宅間守は違う気がする。父親が「あんな奴死んでしまえばいいんだよ」と言ってたので、家庭環境に問題があったのだろう。それとサイコパス達は人の財産を気軽に横取りできる程の頭脳の持ち主かと。
女性は美人は多そう。美人は得をするって計算の上だろうし。
714(1): 2012/04/07(土) 22:13:59.29 ID:BSRVfyUZ0(5/5)調 AAS
自分が美人って意識していないのは、アスペかADHDの女だけ。
俺は、アスペの男で、女から可愛いって言われてたけど、それを利用しようという発想はなかった。
715: 2012/04/07(土) 22:43:03.80 ID:sIR7nCh20(2/2)調 AAS
>>714
とりあえず>>701を翻訳してくれないか
できあがりって何が?
716: 2012/04/08(日) 07:16:59.86 ID:UignSu2k0(1)調 AAS
Facebookリンク:people
サイコパス女
717: 2012/04/10(火) 04:25:31.59 ID:uaW/L+7B0(1)調 AAS
アスペをこじらせたら、サイコみたいになるかな?
でも、打算なさそうだもんな。
718: 2012/04/10(火) 11:18:27.67 ID:yiWfiI8B0(1/5)調 AAS
なぜかサイコパスとアスペをつなげたがる人がいるみたいだね
つなげるとしたらアスペよりもADHDの方が似てるはずなんだけど、
ADHDもサイコパスとの関連は取り立たされてないし
適当な知識と感想だけで魔女狩りでも起こしかねない発言は遺憾なと思うわ
719(2): 2012/04/10(火) 13:11:20.04 ID:c/RSEEhA0(1)調 AAS
>なぜかサイコパスとアスペをつなげたがる
素人目には見分けづらく、混同する人も多いからね。
「他人の心を感じ、自分の心を伝える能力」に障害があるのがアスペ。
例えば「悲しい時の顔」や「苦しい時の顔」が、常人基準では「不機嫌顔」にしか見えず
失敗した時に謝っても「何あの不満顔」「誠意ゼロ」と非難されてしまうとか。
しかも厄介なことに、一度覚えたことを修正しづらいアスペは、
同じ失敗を繰り返すことが多く、「口ばっかり、やっぱり誠意がない」とまた非難される。
そして非難してる側が「罪悪感を持たないサイコパス」の情報を仕入れれば
「あっ、あいつのことだ間違いない」となる、と。
720(2): 2012/04/10(火) 15:30:55.14 ID:yiWfiI8B0(2/5)調 AAS
>>719
こわいよね
サイコパスとアスペは間逆なんだけどね
根本が全然違うのに表面上似ている部分だけを取り上げて比較させたら
そりゃ誰だって勘違いする
それを意図的にする人もいるのがますます怖いよね
そういう人こそが・・・、と思わずいられない
でも、表情が乏しいと思われるほどの症状のある自閉症圏の人も、アスペのhとは
確実にサイコパスの最大である特徴の他人を騙してまで利用して
己の利益を誘導するなんて事はできない
721: 720 2012/04/10(火) 15:32:03.60 ID:yiWfiI8B0(3/5)調 AAS
>>719の後半のタイプミス訂正
表情が乏しいと思われるほどの症状のある自閉症圏の人も、アスペの人は
確実にサイコパスの最大である特徴の他人を騙してまで利用して
己の利益を誘導するなんて事はできない
722(1): 2012/04/10(火) 18:14:07.77 ID:qb4PvUAJO携(1/2)調 AAS
>>720
悪意があるかどうかなんて傍目からはわからないし、意図的にやってる人は少ないと思うよ
アスペとサイコは「共感が無い」という点では共通してる
アスペは頑固で他人の忠告を受け入れられないから反省してないように見えるし反省しないこともある
サイコはそもそも反省という概念が無い
アスペは現実の認識が歪んでるために結果的に嘘をつく(本人は真実を言ってるつもり)
サイコは意図的・反射的に嘘をつく
本人がどう思ってるかなんてわからないんだから、他人にはこれらの見分けがつかないのは当然
アスペとサイコの決定的な違いは、他者を操るのが下手か上手いかだけど、
これは長く付き合ってみないとわからないこと
723: 2012/04/10(火) 18:23:31.83 ID:HiuW9zCZ0(1)調 AAS
魔女狩りとまではいかないが。。。
ゴールデンのバラエティー番組等でサイコパスの
特集でも組んでほしい
世間に知らしめる事で少しは被害が減ると思う
724: 2012/04/10(火) 19:20:48.83 ID:qb4PvUAJO携(2/2)調 AAS
深夜番組でならサイコの特集してたよ
専門家呼んで芸人にサイコパス診断してた
東野がサイコ認定されてて納得したわw
725: 2012/04/10(火) 22:22:25.53 ID:yiWfiI8B0(4/5)調 AAS
>>722
>悪意があるかどうかなんて傍目にはわからない
そこがサイコパスのもっとも恐ろしい部分じゃないですか。
でも、人の心なんて分からないから無闇に触れるもんじゃないよね
アスペに心がない、というのも言いすぎ。
認識がゆがんでいる=嘘をつく というのも乱暴すぎる。
健常者と障害者の境はデジタルのような0か1ではなくグラデーションになっているものだから
自閉症に限りなく近いタイプと健常に近いタイプでは同じ表向き同じくくりになっていても
実際全然違う。
そういうデリケートな分野の話を簡単に一言で説明しきるのはやめたほうが良いと思うな
726: 2012/04/10(火) 22:44:15.59 ID:yiWfiI8B0(5/5)調 AAS
サイコパスの特性は
事実をゆがめても、嘘をついても、他人を利用したり陥れてでも
己の有利になるように行動する
アスペ、サイコパスも嘘をつくと言って大げさに取り上げてそこにばかり焦点を当てているから
ずれた認識なのかもしれないね
(嘘をつくと言えば自閉症圏よりも健常者の方が巧みだと思うんだけど。
人は誰でも自分に都合の良くないものを見るとそれを認めたくないものだし、
事実じゃないことを当然認めることはできない。
そういうことのせめぎあいでもあると思う。)
当事者でもない・見てるだけの赤の他人が
アスペはこうだ、と決め付け、サイコパスとは確実に違うのに似ているのは仕方ないとうのはおかしい。
混同させるような言動は避けるべきだと言いたんだけどな。
やっぱり悪意があるかないか、というのも重大な点かな・・・
727: 2012/04/11(水) 00:33:51.47 ID:oQH52qNlO携(1)調 AAS
いやだから
当事者でない他人からは見分けつかないから混同するのも仕方ない
という話をしてるわけで…
この噛み合わなさはいつもの長文の人か
やっぱりアスペだったんだな
アスペとサイコが見分けつかないと言っても、
お前がサイコに間違われることは有り得ないから安心しろ
728(1): 2012/04/11(水) 05:19:29.39 ID:+Bnl1OKx0(1/3)調 AAS
おれはアスペ診断受けた大学生です。
自分はサイコとアスペの区別ができます。
729: 2012/04/11(水) 07:29:38.98 ID:moRBrGjf0(1)調 AAS
>>728
どう区別すんの?
730: 2012/04/11(水) 16:26:04.01 ID:TMgDk2e5O携(1/2)調 AAS
サイコパスは過去の精神的や肉体的な虐待によって、狂人になってしまったという事ならば…
防ぐ術もない年端もいかない幼い頃の精神的な外傷ならば、それは悲劇。
正に受難に逢った気の毒なヤツなのかもなぁ…と思ったら、当時の幼少時の彼らには同情するよ。
その虐待さへなけりゃ、今頃は少しは理性のきいた人間になっていて、まともな大人になっていんじゃないのか?
なんていうふうに思えたら、こちらもかなり楽になったな。元々は被害者なんだよ。
※かといって金輪際、関わりたいなどとは思わないけどね(笑)。
脳内のシナプスの発達って、本人の主観がダイレクトに反映されるんだとおもうんだ。
それは例えるなら、木の根に似ていると思う。健常者の場合は土の中でスクスクと育つの『根の発達の仕方』に物凄くよく似ていると思う。
深く、複雑に絡みあい、細かく別れてぐんぐん育つのが本来の健常者の脳のシナプスの繁栄、成長のし方。
そして細い毛細管はやがて太く逞しく育ち、大地にしっかり根を張る立派な木になり、凛と一本立ちしていくんだと思う。以上は健常者の脳のシナプスの発達の仕方。
一方サイコパスは、土の中に大きな岩や障害物みたいなモノがあって、それが障害になりそちらの方向には伸びなかった。
トラウマのショックはそんな勘違いを生んでしまうくらい衝撃だった。
変に偏った成長をしてしまったが故に常に情緒は不安定になったんだと思うんだ。
本来信頼出来る筈の一番身近な親が悪魔の様な虐待という蛮行に走ったら、感受性の高い子供ならば心を閉ざし、全てを呪い、容易に闇を抱えた悪魔になるのかもしれない。
その根が持つベクトルの方向性は『人間への否定』『信用や信頼の否定』『嫉妬』『破壊』『恨み』そんな負の性質を持ったベースが出来たまま育っていってしまう。
そして『欺き』『嘘』『裏切り』『厚顔無恥』『傍若無人』…な言動へ発展していき、過った成功体験によりもっと『味』をしめていく。
これは私の仮説なんで、異論は大いに結構。
731: 2012/04/11(水) 17:03:44.85 ID:lxNcXYRt0(1/3)調 AAS
以前読んだ本によると、
サイコパスは生まれつきのもの。先天性。脳のどこかしらの問題。良心や道徳心を持っていない。
幼少時の虐待などの悪環境で人格に破綻をきたした人格障害者との区別がつきにくいけれど、
根底に良心や道徳心があることがサイコパスとの違いで療養することで回復にする。
あと、健常者やサイコパスも発達障害者もはっきりとした線引きがあるわけじゃない
健常者でもサイコパス的な面が多い人もいるし、
サイコパスでも極めつけの人もいれば、まだまし、って感じの人もいるだろう(これは想像)
732: 2012/04/11(水) 17:06:35.99 ID:lxNcXYRt0(2/3)調 AAS
親が毒なのも問題だけど、
周囲の人間がアレだとやっぱり精神病むね
で、サイコパス的な人って加害者である自覚あるのかないのか、
被害者を加害者に仕立て上げ攻撃して祭り上げるのに血道をあげるみたい
733: 2012/04/11(水) 18:16:00.01 ID:TMgDk2e5O携(2/2)調 AAS
特に重度のサイコに関してはねぇ。せめて自分に悪性のウィルスなんだから…っていう自覚は無きゃ嫌われ縁は切られ続けるな。
超迷惑なんだからノコノコ人と関わってくるな!
常軌を逸した反社会性なんてのは、そもそも人間の条件すら満たしてない土民なんだから、自重しろよバカ!って感じ。
真剣に社会が犯罪や反社会的な事件を未然に防がないと!っていう問題意識が薄い。そうすれば格段に良い信用社会になるのにね。
せめて『重度のサイコを隔離する。』って見方が一般的になればなぁー。
そんな人権を手厚く擁護する様なマニフェストを掲げる党が出来れば良いのに!支持率、無茶苦茶上がると思うけど!
絶対に犯罪率と下らんトラブルの発生率は格段に下がる!党の支持率は上がる!
そもそも健常者には理性がある以上、ペテンにはめる様な人をはめたり、盗んだり…そんな反社会的な選択肢すら、存在し得無いんだからね!
734: 2012/04/11(水) 18:41:33.28 ID:lxNcXYRt0(3/3)調 AAS
健常者っていうのもどこらへんからを言うんだか。
極論に走るのが一番危ないと思います。
735: 2012/04/11(水) 18:42:23.39 ID:+Bnl1OKx0(2/3)調 AAS
もともとアスペで人の嘘がわからない、本音と建て前がわからないっていう
少年が、ある時に、いままで人にいいように利用されていたことに気づいて、
それを取り戻すために、ちょっとだけ自分も万引きとかやってみたり、
嘘ついて、自分の役割さぼったりすることって
ことってあるのかな?
ぼくのことだけどさ。楽しいよね!♪
736(1): 2012/04/11(水) 19:06:49.04 ID:+Bnl1OKx0(3/3)調 AAS
瞬時に言い訳できる能力って社会に出たら必要ですよね?
面倒な仕事を自然に避けるようにする能力も必要ですよね?
言い訳できなかったり、自分の能力わきまえないで仕事安請け合いして周りに迷惑かけたりしちゃあ、
いけませんもんね。言語道断ですよね。
給料をくださっている会社にしっかりと奉仕できるようにがんばります!!
737: 2012/04/11(水) 21:30:50.04 ID:Wh6uD1ba0(1)調 AAS
自分の能力わきまえないで周りに迷惑かけまくり
面倒な仕事をさけ、簡単な仕事もお粗末で
瞬時に言い訳してるが真っ赤な嘘がバレバレなのが>>736
738: 2012/04/12(木) 00:41:53.35 ID:O92xilY1O携(1/4)調 AAS
サイコパスって家族からもかなり嫌悪されれてるもんなの?
別スレに『兄がサイコ…』があったんだけど、家族の気苦労、辛労っていったら半端無かった。
『縁を切る』なんてキーワードが出てたぞ!
ちなみにそのサイコパスが恨みをかいすぎて、第三者に殺されたとしたら…
家族はホッと胸を撫で下ろし、内心小躍りする様な喜びと…
逆に加害者に対して同情するという様なあり得ない事態が起きそうなんだが…
サイコパスを家族に持つとそうなるもんなのか?
そんな風になるのかなぁ?信じられんが、尋常ではない言動【生き様】には尋常ではない家族関係という事か…!
これはサイコを家族に持つ人に聞いてみたいな!
739(2): 2012/04/12(木) 01:00:57.70 ID:piNO6CSZO携(1)調 AAS
ここはアスペが自分の気に入らない奴をサイコ認定するスレなのか?
740: 2012/04/12(木) 01:08:33.11 ID:O92xilY1O携(2/4)調 AAS
>>739
何ムキになってるんだ?
サイコが反社会性である以上は社会に相反する。つまり社会の敵って事だろ。
741(1): 2012/04/12(木) 01:52:45.73 ID:yT3sZEKz0(1/2)調 AAS
雑談スレになったんですかね
妄想垂れ流しですよ
742: 2012/04/12(木) 01:53:43.96 ID:yT3sZEKz0(2/2)調 AAS
>>741は +Bnl1OKx0 へ
743: 2012/04/12(木) 02:52:27.44 ID:nsJHrqUR0(1/3)調 AAS
サイコパスに憧れます!
744: 2012/04/12(木) 03:55:22.60 ID:O92xilY1O携(3/4)調 AAS
どうぞご自由に♪虎穴に入らずんばとは言いますし。
行ってらして!お前さんが『サイコになりたい!』というなら、その自発的に出た言葉を忘れるなよ!
脱け殻になって自我が崩壊したって、全ては自己責任だという事をくれぐれもお忘れなく。
これがサイコの毒牙にかかりやすい、刺激を求める無垢な人の心裏です。
好奇心の比重の方が強いからそうなるんだよ!バカ!
745: 2012/04/12(木) 04:10:11.10 ID:61wWuQJ5O携(1)調 AAS
>>739
そうとしか思えないよね
746(1): 2012/04/12(木) 08:05:44.66 ID:nsJHrqUR0(2/3)調 AAS
恩義を使って良心を煽る!!
747(1): 2012/04/12(木) 09:09:06.99 ID:j757zAzT0(1)調 AAS
魂のなんちゃらが~とか長文の妄想タレ流してるやつがいたり過剰に攻撃して社会の敵とか言っちゃうやつがいたり
すげー気味が悪いスレになったね
748: 2012/04/12(木) 12:50:08.18 ID:O92xilY1O携(4/4)調 AAS
仕方ねえよ。どうあがいても反社会性な性質になっちゃうんだから。
気味ワリィのはアイツラの言動であって、社会では批難される運命なの。
捕まってからホントにわかるんじゃない?
749: 2012/04/12(木) 23:46:44.26 ID:nsJHrqUR0(3/3)調 AAS
打算のない人は顔でわかる。
750(1): 2012/04/13(金) 03:57:49.06 ID:1/NGv+2q0(1/2)調 AAS
>>747
非常にオカ板らしい雰囲気だと思うわ。自分は殆ど読み飛ばしてるけど。
似たようなスレで書いた気もするけど、
小学生の頃、二人きりで遊びに誘って、「財布忘れた」とか「お金ない」とか言って雑貨やお菓子を買わせてくる奴がいた。
うちの祖父母はやたら高額なお小遣いくれる人で、貯金はあるのに、
あの頃の自分はまんま「ちょっと遅れてる子」で、お金の使い方や大切さを理解してなかったから普通に払ってた。
今考えたらまずお前は馬鹿だなって感じだけど、相手も子供でナチュラルにそれが出来るってのも正直気味悪い。
そいつんち家見る限りは裕福そうだったのに。
751: 2012/04/13(金) 07:31:19.50 ID:Y+Wpletc0(1)調 AAS
消防のころなんか、何も考えないで生きてたな。
752: 2012/04/13(金) 10:05:32.38 ID:0NPOFnFaO携(1)調 AAS
>>750
子供なんてそんなもんだよ
それでケンカしたりイジメられたりして学習していく
揉めなきゃ悪いことだとは分からないだろうね
753: 2012/04/13(金) 16:50:41.53 ID:1/NGv+2q0(2/2)調 AAS
怒られなきゃわからないとか、ジャイアンみたいなタイプとかじゃなかったよそいつ。
そういう女子もいたけど、そういう子って下に見てる子に仲良し面する演技下手だし。
大人になった今はどうなってるのか知らないから、なんも言えないけど、
なんか金絡みって、小さい生き物を殺すとか、物そのものに執着するとかと性質が違う気がしてね。
分かってないからやるんじゃなくて、分かってるからやるみたいな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s