[過去ログ] 悟りを開いた人達参加のこれから2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651
(2): 2007/04/07(土) 10:42:53 ID:AvRtl8FQ0(1/9)調 AAS
少し放っておくと直ぐ腐るなw

仏性のせいだ、縁のせいだって言葉遊びで終わらせてなんという厚顔無恥。
そこが原因ならそこの内訳を語れよ、語れないなら言葉遊びはするな。

>>604
とりあえず、ヘビってこの場合は何を指してるの?

皆、相手の話の芯を晒してもらってからじゃないと会話は成り立たない
モンだよ。大事なのは語り人がどんな思想を持っているかを正確に理解して
そういう考え方もあることを心に留める事。
653: 菩薩道 2007/04/07(土) 10:46:34 ID:iqqhT9bp0(6/7)調 AAS
>>651
まさに、厚顔無恥であるのはあなたのような人を言います。
あなたこそ言葉遊びをしているんじゃないですか?
654
(1): 2007/04/07(土) 10:49:46 ID:AvRtl8FQ0(2/9)調 AAS
>>651
>>604>>610たった。

悟りを語るのに、他人はどうだった、他団体が言うにはこうだ。
って語ってるけど、ならば、最初に悟った人はそんなものに頼ったのか?
そんな訳はない、他人に寄るのでは無く一人で立って自分と世界を観て察する
以外に悟りを実感する事は適わない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s