[過去ログ] 悟りを開いた人達参加のこれから2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
604(9): 2007/04/06(金) 03:03:43 ID:yNI7WX4n0(1)調 AAS
みな小難しい言葉を使い情報交換されてますが、
一体どれだけの事を体感して理解したのでしょうか?
いくつか受け売りがあるようにも見えます。
背伸びし過ぎにも見えます。
考えることと行動することのバランスが大切じゃないですか。
苦から逃れるために一生懸命文献を読み漁り
何かの答えを得ようとするのもいいですが、
なによりも価値があるのは今の自分にしか体験できない実感だと思います。
実は自分は世の中の殆どの事を知らないという事実を考えると
謙虚にならざるをえないと思います。
結局限られた人生の中で一瞬一瞬を最大限の集中力でもって
ありのまま観察して自分自身で気付いていくプロセスを続けていくしか
無いんじゃないでしょうかね。
本当は知らないことをよく理解しているかのように断言するのは危険だと思います。
悟りは目指す物じゃなくて結果として得られる形の方が自然なんじゃないでしょうか。
なにより自己観察も含めてあらゆる対象を
ありのままに観察する癖を付けるのが大切だと思ってます。
以上が自分の今のところの考えです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s