[過去ログ] 悟りを開いた人達参加のこれから2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368: 野良猫 ◆/Zone/zB0Y 2007/03/26(月) 22:01:43 ID:CFyMX0jqO携(6/7)調 AAS
ごめんなさい(>_<)
×出家に対するあり方の意見
○出家に対するある方の意見
でしたm(__)m

無いから求めるのでしょうか?
有るから足そうとするのでしょうか?
369: 菩薩道 2007/03/26(月) 22:13:40 ID:iflWK6JQ0(6/7)調 AAS
野良猫さん。
東方浄瑠璃にある浄土というのは薬師如来がいらっしゃる世界である
といわれています。それは天に属する無数の世界の上のほうの世界で
あるのでしょう。
彼岸の彼方とおっしゃられているのは、仏陀のことでありましょう。
老子はタオといってますね。大いなる混沌。すべての因子が存在し、
新たな世界を生むところ。実体はないのに存在している。無でありながら
無ではないところ。はい到達できるとわかっています。感じるのです。
人は即身成仏できるのです。かなり困難ではあるでしょうが。
生きながら死ぬこととは、その即身成仏をするために必ず必要なことで
ありましょう。仏教のなかでも密と呼ばれているものはその具体的な方法論
であると言います。
無いから求めるのか、有るから足そうとするのか。そのどちらでもないといいます。
仏陀は言っています。一切皆苦であると。私もそうだと思います。
370: 2007/03/26(月) 22:29:50 ID:jAqWNGeU0(1/2)調 AAS
>>348
スレ違い。別スレ行け。
371
(1): 野良猫 ◆/Zone/zB0Y 2007/03/26(月) 22:33:52 ID:CFyMX0jqO携(7/7)調 AAS
『在るがままに有り、故に或るに至る』

まずは、難苦を受け入れる事。

色即是色
空即是色

刻にとらわれる事なかれ。
なぜなら、刻による変化すら、新たなる苦を生み出す『果』である。

さりとて、五感が『空』であるのならばやはり、自らの感性すら、疑わなければならないのでしょうか?

或いは、雑多な思考こそが『欲』であり『苦』やも知れませんね。

もしくは、『心』か。

『生きながら死ぬこと』
雑事に心や思考をとらわれる事の無いよう、
自我、すなわち自らの感情を殺す事。
ボクはそう感じるのですが……。
荒波をたてぬ、『波紋』のような境地。

しかしながら、人、らしさが欠けてしまうのかもしれません……。
372
(1): 2007/03/26(月) 22:50:49 ID:jAqWNGeU0(2/2)調 AAS
>>343>>344
むしろ反撃した方が良かったと思いすい。
何事にも動じない精神を作るなら我慢する必要がありますが、
我慢が強すぎて、ああしたらいけないこうしたらいけないという戒めが強くなりすぎたりしてませんか?
反撃しようと思うと、脳内で「止めろ!止めろ!」と悲鳴のごとくストッパーが働いてるなら、
それはあなた自身の能力を封じ込めていることになります。
相手に反撃して、一歩も引かずに徹底的にぶちのめし、ストッパーを破壊した方が良いです。
(恨みの感情がある内はしない方が良い。逆にこの人のお陰で勉強になったと心より感謝してる時に)
373: 菩薩道 2007/03/26(月) 22:50:56 ID:iflWK6JQ0(7/7)調 AAS
>>371
いえ、空性を誤解しておられます。
いえあなたならいずれわかるでしょう。
人らしさとは?
私たちが自我と感じるものはいったいなんなんでしょうか?
生きながら死ぬとはあなたが思っているようなことではないのです。
本来、生と死とは同じことなのです。あるもの、つまり魂という微細な
意識を別々の面から見ているにすぎないのです。肉体も魂も同じものなのです。
ああ、わかってもらえるだろうか。
374
(1): 2007/03/26(月) 22:59:47 ID:BIGdOxSa0(12/12)調 AAS
>>372
コメントありがとう。
この件については、とにかく清浄を意識しました。
自分だけではなく、霊的に守ってくれていた存在も傷だらけになって
頑張ってくれていました。相手に敵意を抱けば、相手と同レベルです。
怨念は怒りによって治まらず、耐え忍ぶことによって昇華される
とありますよね。新たな因縁は自分を苦しめるだけですし。
いまだに似たような人を見かけると、瞬時でその時の苦しい心の状態に
陥ってしまいますが・・・
 ひとつ悔いるとすれば、相手に対して慈悲の心をもてなかった事です。
それを養うチャンスであったとも思います。ちょっと自分には難しかったです。
 変でしょ?
375: 2007/03/26(月) 23:30:13 ID:dN3iXv2K0(3/3)調 AAS
それからさん
>>348です。貴方の、死を賭した、命をかけた捨てた浮かぶ瀬もある、もしかしたら永久に死んでそれきり
この世とお別れかもしれない命の岐路の瞬間にあって、瞬時に「死んでもいい」と腹をくくった記述を読み、
深く感心しました。また何事にも全力で当たり、うそをつかないという記述には、私は心の琴線に触れる、
学ぶべき人という本物を貴方に感じました。
 もしかしたら、それは私の間違いで勝手な思い込み、勘違いかもしれません。
貴方は覚者ではなく、ただの普通の人かもしれませんが。
 地上に善や平和や幸福を広めるために遣わされた使命の人がまじめに修行している姿を貴方の記述に見ました。

高い世界の人が覚者でもない一般もしくは品性の劣る人の体を借りて、神のみわざを見せ、奇跡や知恵により人々を救った
と証言した本を読みました。従って、優れた霊能や奇跡で人を救うことができる=覚者、ではない。ということは
私も承知しています。これからさんが霊能があろうが否であろうが私にはどうでもいいことです。
 
質問は、1.霊能をお持ちか、2.悟った人としての高い見地、境地、知識から私の悩みの解決法やアドバイスを
できればお教えていただきたいということの2点です。
スレ違いで申し訳ありませんがよろしければお答えください。当方も困っており本当に真面目な相談です。
 また、敢えてこの板で場違いのご相談をするのは貴方を高い境地の人と見込んでのお願いなのです。
貴方の趣旨に沿わなければ却下スルーしてくださってかまいません。

回答あり、スルーいずれにしろ、これからさんには教わりたいことがたくさんあるので、
別スレを立ててでも構いませんから、ためになる話をたくさん聞かせていただきたく、希望し
期待しています。別スレのときはわかりやすいように1で新しい名前にするときも「旧これからです」と
名前をわかるように名乗っていただけると他の方と区別ができ非常に助かります。
376
(2): これから 2007/03/27(火) 01:04:21 ID:7OfuCPpPO携(1/3)調 AAS
>>374

相手に対して慈悲の心を持てなかったのはもしかすれば最後の方ですかね?
慈悲の心を持てば相手の立場も取り繕えたお話ですか?

私に取っても大事な話です。おかしな話では有りませんよね。
その瞬間通すのか通さないのかの話では有りませんか?
377
(1): 2007/03/27(火) 01:18:18 ID:Ji1u0CX80(1/2)調 AAS
>>376
 あ・・・これからさん、こんばんわ。

意味が良くわからないんですが・・・
相手の立場を取り繕うなどではありません。

 その時期に、「慈悲」という言葉が頭に浮かんでいたんですが、
相手に対してなかなかそう思えなかったということです。
378: 2007/03/27(火) 01:23:10 ID:yYOn0C7C0(1)調 AAS
もうちっとしたら無視されはじめるなw
379
(2): これから 2007/03/27(火) 01:38:55 ID:7OfuCPpPO携(2/3)調 AAS
>>376

ご自分でどのようにすれば宜しいかだいたいでも分かっていれば良いんですが…
意識の高低の事やその時に間に合う、間に合わないという事を考えていらっしゃれば宜しいと思います。
貴方はとても優しい方ですよ。
何年も前私も、本当にその事だけで4年程時間が止まっていた時期が有りました。
レスありがとうございました。
これからより
380: これから 2007/03/27(火) 01:41:47 ID:7OfuCPpPO携(3/3)調 AAS
>>379
>>377番さんに対してです。宜しくお願いします。
381: 2007/03/27(火) 01:48:03 ID:Ji1u0CX80(2/2)調 AAS
>>379
意味深ですね。
よくわかってません
シンクロしてるのかな・・・?
 
話を聞いていただいて、ありがとうございました。mm
382
(2): 2007/03/27(火) 01:54:56 ID:WDqiGKXc0(1)調 AAS
社会の常識、善悪の判断、弱肉強食、進化論などに人類はどっぷり浸かっている。
基本的にそれらの物に捕らえられている人間にとって自分自身を変えるだけの力は無い。
一応、道は開かれているが何事もやる気が無ければ続くわけが無い。
そして普通の人間には真実の道など、自分には縁が無いか夢物語としか思っていない。
仮に導けたとしても本人にその気が無ければ脇道にそれたり、
変な考えに取り付かれてしまい、そこから離れられなくなる。(カルト宗教に嵌ったりするのが良い例)
それを考えれば普通の人間にとっては日常の常識の範囲内に浸かっていた方がまだ幸せだろう。
それと自分自身を見て見るがいい、そこにいたるまでどれだけの苦しみや惑わしなどがあったか、
導くことはその基地外染みた道を通らすことになるし、正確に道を歩かせたどり着かせる方法も無い。
責任だってとりようも無い。基本的に彼等彼女等には干渉しない方が良い。
もちろん助けを求めてきた場合は手を差し伸べるのも必要だろうが、駄目元でやった方が良い。
383
(1): 2007/03/27(火) 02:14:41 ID:Y3TY29rS0(1)調 AAS
救う事にも放置する事にも囚われない、自由自在な境地を目指すといい。
384: 2007/03/27(火) 07:58:05 ID:/muMriiJ0(1)調 AAS
>>383
謙虚になれ
385: 2007/03/27(火) 12:20:14 ID:mR2z83oeO携(1)調 AAS
自称悟り人(笑)

顔も見えないネットなら
いくらでも悟った悟った言えるわなwwwww
386: 2007/03/27(火) 13:48:49 ID:fGDPUEJpO携(1)調 AAS
>>382
本当にそうですね
387
(1): 2007/03/27(火) 22:03:30 ID:EgDOPBb70(1)調 AAS
十牛図の最後、にってんすいしゅが理想だな。
私は悟りの道の途中だけど、悟ったら最後は世俗に戻って普通に暮らしたい。
美味しいもの食べて、お酒飲んでみんなで笑って、みんなを勇気づけたりしていきたい。
この世にいる人がみんな悟った上で普通の生活をしていたら、きっとすてきな世の中になると思う。
だから先輩としてその手伝いが出来たら良いな。悟れたら。
388: 2007/03/27(火) 23:02:51 ID:2d14/z780(1)調 AAS
しっかし、悪事に加担してる者が
「悪い事してても幸せになりたい」
とか、堂々と主張するってのはどうなんだろうなw

結構、哲学的な命題だな。
389: これから 2007/03/28(水) 00:32:14 ID:CYmgcqMSO携(1/5)調 AAS
>>382
いつもありがとうございます。
390: 2007/03/28(水) 00:59:13 ID:oM7QFLlB0(1)調 AAS
>>387
いいねいいね。そうなるといいよね。
質問いいですか?物質はすべて空であるというのはどういう
ことなんでしょう?
391
(1): これから 2007/03/28(水) 02:20:39 ID:CYmgcqMSO携(2/5)調 AAS
>>248>>249
>>251>>257
他のレスちょっとまってもらったとして、このレスの意味は蛇腹では無いのは分かりました。
UFOの話はあまり関係ない事になりますね。

部屋の中に『3次元の人間』と『3.5次元の相手』がいた場合
意識は繋がっているが相手が3.5次元な為部屋の中に居るのに見えない。
『3次元から肉体ごと次元を切り換えられない人類』に接する為
彼らは部屋の中で見えない3.5次元から見える3次元に切り替え現れ接触する。
で宜しいでしょうか?
この場合3.5次元では無く部屋の中に居る4次元の存在というのが正しいですね。
人が『脳の波長を変えれる』『意識の高低』と『大いなる意思』とつながり『体内を宇宙』に出来る
とすれば
彼等はこの宇宙を造られた神様とは存在自体別で最初から完成しており『外の宇宙と体内の宇宙』が
シンクロし、『体内の宇宙を通して次元を変える能力』と
『体内の宇宙に時間を変える能力』の二つが同時に有る為
部屋の中にいても素通り出来、4次元の彼等は『体内の宇宙の想像』で確認し、外とシンクロし現れる。
彼等は『この宇宙』とは『違う宇宙の存在』でも有る為
この三次元の宇宙を造られた『神様の計画』を変える事はできず
大いなる意思同意の上に行動し人類の意識と共有し現れる。
何か間違いは有りますか?三次元の真理ではここまでが限界ですかね?
目的も分かりますが、私は彼等とは会わないでしょう。
392: これから 2007/03/28(水) 02:31:56 ID:CYmgcqMSO携(3/5)調 AAS
>>391
の話は人類とはあまり関係ないのでスレ違いになってしまいました。
誠に申し訳ありませんでした。
393: これから 2007/03/28(水) 05:25:46 ID:CYmgcqMSO携(4/5)調 AAS
>>342
たったそれだけの情報でそこまで言い切っていいのですか?
物事は複雑な事情が絡み合っています、特に本人にしか分からない事情もあるでしょう。
ほんの数行のレスから全てを分かったようなそして必ずやれと言う神経がわかりません。
うまく行けばいいけどそれでもし事態が悪化したとしてもこれからさん責任とれないですよね?
勿論本人の為を想って真剣に考えているのはわかりますが軽卒すぎると想います。
私は最初からこれからさんを覚者だとは思っていません。ですが他意もありません。
394: これから 2007/03/28(水) 05:26:56 ID:CYmgcqMSO携(5/5)調 AAS
342番さんを完全に肯定します。私が貴女の立場であれば確実に同じ内容のレスを書き込んでました。
レスありがとうございました。私は軽率でした。物事の真贋を見極める能力も真実に近いのでしょう。
開いて得た能力、個人的な能力、六感に人として大事な五感の全てを失っている理由が私にはあります。
この事は私だけの事ですので、分かる方が居ない事を知っています。
責任は取ります。が、この理由により責任でさえ上手に取れないでしょう。
私が覚者であったとしても覚者でなかったとしても『悟りスレ』は現代では必ず必要なものです。
悟りの境地に達したような方にも沢山参加して頂き経験でも述べて頂きたいのですが
意識が非常に高く境地に達しているような方は現時点の2CHの通常の感覚で参加が難しい理由も有ります。
悟りの境地に達しているような方は常に完結しているので、「説教が出来ない」「心が変化している」
「後手にまわれない」等、高い意識を維持する為の作用によってスレに参加が難しい現状があります。
これは真の覚醒者が現代社会の中で感じている理由と同じです。
貴女の様な方が必ず必要です。今までの宗教でいう「悟り」は肯定されているのですが、
神様が全ての終わりに向けて進める時期に入り本来の人類として存在に気づかせる為次の領域の「悟り」
を求めています。その為数年で若い覚者が急増します。本来の私は『行動派』です。
悟りは常に完結していなければ話が進まない為、簡単な作業では無く、少し難しいのでしょう。
悟りを美しく芸術的に論じれる人達で成り立つ時には行動派の私は自然に居ないです。
私は自身を肯定していただく為に参加しておらず、自身が肯定されるとも思っていないです。
もし宜しければ引き続き御協力お願いします。
395
(4): 2007/03/28(水) 07:17:50 ID:EUPt3cpO0(1)調 AAS
>これから
否定的なレスをしてる者を完全無視してる理由は何?
褒めてくれる人しか相手にしないスタンス?
それが、悟りを開いたという事?
396: 2007/03/28(水) 07:46:28 ID:GbY6ycaqO携(1)調 AAS
>>1の意味不明な文章がこのスレ一番のオカルト
397: 2007/03/28(水) 07:57:40 ID:B7Sw+fJJO携(1)調 AAS
悟りを開くって、人生諦めるのと似たような感じじゃない?
398: 2007/03/28(水) 08:42:29 ID:MfCEY6c70(1)調 AAS
ある意味究極の諦観かもね
399
(1): 2007/03/28(水) 17:53:10 ID:TWgyb57g0(1/4)調 AAS
>>395
否定的な意見うんぬんの前に、
質問だか呟いてるんだか分からないような物ばっかり。
本当に知りたいのか中身もこもってないものに、まともに答えるギリは無いだろう。
否定的な意見でも>>342にはちゃんとレスしてる。
知りたければ要点を絞って質問すればいい。
400
(3): 2007/03/28(水) 19:06:49 ID:bhY9rncs0(1/4)調 AAS
>>399
>>395の人は知りたくて要点を絞ってこれからに質問してるわけだが
アンタ何様?

いや、俺自身はこれからがゴミでオメーみたいなクズな仲間がいるのもわかってるがw
401
(1): 2007/03/28(水) 19:34:29 ID:TWgyb57g0(2/4)調 AAS
>>400
読解力が無いのか?
おれは本当のことを言ったまでだよ。
一応、否定的な意見には答えているし、
質問だか質問じゃないのか分からないものには答えない。
これは普通の人間だって当たり前のことだよ。訳の分からない戯言にお前は付き合うのか?
質問するならそれなりの文章と態度でやれってこと。
402
(1): 2007/03/28(水) 19:44:06 ID:bhY9rncs0(2/4)調 AAS
>>401
>”読解力が無い”のか?
>おれは”本当のことを言った”までだよ。
何?その決め付けw

おめーは質問されてる本人じゃねーだろ?w

これからは今までも一杯不誠実を重ねてるから不信感が高いだけだろ
他人がしゃしゃり出ないで本人に弁明させる機会を与えてやれよ。

俺は既に見切ってるがな。
403
(1): 2007/03/28(水) 19:55:48 ID:TWgyb57g0(3/4)調 AAS
>>402
一度は遠まわしに二度目はハッキリ言ったのに、やっぱり分かってないじゃないか。
言っているだろ質問するならそれなりの態度でしろと、
社会に出たことあるならそれなりの礼儀をわきまえなきゃ誰も相手にしない。
一応、ここは真面目なスレなんだからな。それともあんた本物の厨房か?
正直あんた達のような奴は、見ていてあんまり見苦しいから言わせてもらったよ。
ロムってる方から見ても嫌がらせの荒らしにしか見えない。
404: 2007/03/28(水) 19:59:10 ID:OsmHRZvdO携(1)調 AAS
他人を非難したい気持ち、精神的な面での優越感や虚栄心を克服する事が最大の壁ですよね、誰にとっても
争わない穏やかで謙虚な心
405: 2007/03/28(水) 20:00:46 ID:bhY9rncs0(3/4)調 AAS
>>403
これからアンチへの批判御苦労様w
同じ事をこれからが述べるなら質問した奴も納得するだろーさ。

ヒステリー乙!w
406
(1): 2007/03/28(水) 20:06:51 ID:TWgyb57g0(4/4)調 AAS
>>406
結局最後までわからなかったな。
407: 2007/03/28(水) 20:12:30 ID:bhY9rncs0(4/4)調 AAS
”結局最後までわからなかったな。”

呪的に文章で確定したように見せかける手法ってのは良く理解してるw
その辺りに疎い一般人の多くが違和感を感じつつも誘導されることもなwww
408
(1): 2007/03/29(木) 11:17:18 ID:DEb4jAR2Q(1/2)調 AAS
今ググってたら脳科学分野からでも悟りの研究は進んでいるみたいだね
科学的な定義内でだろうけど将来的に悟った脳状態を測定判断出来るようになるとか
409: 2007/03/29(木) 19:46:39 ID:bW210W/j0(1/2)調 AAS
>>408
悟った状態の物理現象を観測して何がどうなるんだろう?・・・
410
(1): 2007/03/29(木) 22:35:10 ID:DEb4jAR2Q(2/2)調 AAS
メカニズムまで解明出来れば簡易に再現出来るようになるんじゃないかな
411: 2007/03/29(木) 22:38:57 ID:bW210W/j0(2/2)調 AAS
>>410
なる、そういうことか
412: 2007/03/30(金) 01:45:17 ID:jgUdAKdA0(1)調 AAS
立花隆かW
413
(2): 2007/03/30(金) 01:55:04 ID:925I4lJo0(1)調 AAS
スレ違い本当に申し訳ありません。
私の家に訪問してくれる相談員Tさんがいるんですが、
そのTさんのところ(?)の人がなにかいってくるんです。
その他にもいらっしゃいます。
清め方、成仏の仕方
教えてもらいたいです。
414
(3): これから 2007/03/30(金) 03:19:45 ID:VhysmeGXO携(1/9)調 AAS
私は体が変化してきました。
後、参加は数日です。
全てのレスに返事します。>>395>>400もレスしますよ〜。
前スレからPCで作ったテキストの文章もほとんど、ラップ音と共に即、消滅してます。
真実と皆さんの意識の反作用が原因も若干含まれてます。
潜在意識の器は思考の現実化の話だったんですね。無意識にやってきてたので知りませんでした。
社会的に浸透する前にあげる事は地球規模の全てのバランスが狂うので許されず
私に一月半位、かなり強い力が間接的にかかり続け、ブロックがかかっている状態みたいでした。
昨日ブロックが抜けました。
潜在意識の器は50%で全て説明出来るのでしっかり、あげます。
呪的解除了解しました。
どうも縁起の仕組みの方の話はほぼ100%書いてはいけないみたいですね。
魚やさんと八百屋さんと天職Z君の先の話です。
是非ご理解下さい。
例の鬼三郎さんの話もするべきですね…

今の私では無理なので>>413番さんのアドバイス是非どなたかお願いします。
>>413番さんもこのスレには霊能力が非常に高い方が数名居ますが
お返事が無ければ諦めて頂いて別スレでお願いします。
『悟り』スレですので大丈夫でしょう。
415
(1): 2007/03/30(金) 03:44:28 ID:1YNxvW950(1)調 AAS
>>414
体の変化って?
あと数日ってのはどういう状況なんですか?
これからさんはどうなっちゃうんですか?
416
(1): 2007/03/30(金) 03:52:44 ID:EqeqyvcW0(1)調 AAS
>>414
これからさん教えてください。
あるホームページの管理人さんが「お酒を飲む人は悟りを開けない」って言っています。
私はお酒が嫌いではないのでできれば今後も飲みたいのですがもし本当なら
禁酒しようと考えてます。
「お酒を飲む人は悟りを開けない」っていうのは事実なんでしょうか?
417
(1): 2007/03/30(金) 04:56:32 ID:VhysmeGXO携(2/9)調 AAS
>>415
体の変化は私の宇宙に散った全てを、大気圏の中に意識と共に全てを回収してからバランスを整え
リセットし修業する作業です。割愛します。数年ですね。
実は大気の中と宇宙には
「成功する感覚」

「心」

「可能性」が
ふわふわ漂ってるんだ。
人は子供の頃からそれを意識で捉え、体内に入れて、成長しつづけ(運命)
「体ごと上手くいってる感覚ってこれだよね」
って言いながら仕事したり作曲したりオリンピックでメダル取ってるんだ。
様は意識を外に飛ばし捉え回収して体をどうにでも造る事ができます。
多分悟りの境地の先の世界まで行かなければ大気の何処に
何が有るか分からないから捉えられないんじゃないかな。確か。
これは文献に乗ってないはずですが今、カキコめるのでOKなのでしょう。
私は複数の人を助ける為に複数の現象そのまま丸事、
心で捉えてたら過労で心が張力に負け破裂してしまったので
高速運動をしながら皆さんとお話しながら自分で心を作ってました。割愛します
この事が幸福の世界を作る手助けになる事を願います。
後、実は、宇宙空間自体は
私達人類の気持ちをキャッチする機能が有ります。頭の中も宇宙になっていて外とシンクロしてるので…
私達人類の思考、気持ち、善悪、罪、その他もろもろ全て『記録』されています。この話はかなり特別です。
宇宙空間を通して『神様の心』と『神様の思考』の話となり直結し
役割通り進める為に大いなる意思に割り振られて居るわけです。
その時代に差し掛かっている為この事は最重要です。
覚者は歴史的に世直ししなさいという合図ですね。皆様是非お気づき下さい。
418: これから 2007/03/30(金) 05:11:48 ID:VhysmeGXO携(3/9)調 AAS
>>416
事実です。お酒を飲んでは悟り開けません。
神聖なのです。
御神酒は特別らしいです。が、私はその世界を存じてないので私からはお話出来ませんね。
お酒を飲んでいても悟りが運命でやってくる方でも
悟った後お酒を飲めば能力も意識も落ちます。
本来の人の優先順位で言えばお肉以上に許されてないです…
419
(2): これから 2007/03/30(金) 06:20:39 ID:VhysmeGXO携(4/9)調 AAS
>>317  親愛なる皆様へ
実は、宇宙空間自体は
私達人類の気持ちをキャッチする機能が有ります。頭の中も宇宙になっていて外とシンクロしてるので…
私達人類の思考、気持ち、善悪、罪、その他もろもろ全て『記録』されています。この話はかなり特別です。
宇宙空間を通して「一人一人の気持ち」が『神様の心』となり『神様の思考』の話となり直結し
『罪の無い平和で楽しい社会を人類全体で築く』が人類の課題なので、終わるまでに
しっかり乗り越えなさいと二千年続いている輪廻からも切り替え気づき行動させるために
今までのように「悟りを開きこの世を知る」と言う事に、更に現代人で上乗せして能力者と覚者同士協力して
過去の罪、過去の歴史的問題全て解決し、浄化しなさいと「神様の思考」の時点で能力を持った人が
改めて決められ、役割通り進める為に生まれてくる時点でも、やはり決まり、全体で一つの流れとなり
大いなる意思に割り振られて私たちは行動して居るわけです。 その時代に差し掛かっている為
この事は最重要です。
覚者と能力者は手と手を取り合って歴史的に世直ししなさいという合図ですね。皆様是非お気づき下さい。
神様の思考の事と神様の心の事は分かりますが、生まれてくる時の仕組みを私は知りません。
何か違う事を御存知であれば訂正お願いします。
私が書き記す事もお許し下さい。
宜しくお願いします。

『これから』より
420: これから 2007/03/30(金) 07:03:08 ID:VhysmeGXO携(5/9)調 AAS
>>419
>>417の続きです。
訂正でお願いします。
421: 月と獣 2007/03/30(金) 07:53:42 ID:CsVjcp8WO携(1/2)調 AAS
「答え」てない時点で悟りじゃない
悟りとはすなわち「答え」なのだから
そうだろう?同志たちよ
僕の推奨する悟りは二極の悟り。二つある時点で答えではないという指摘は甘んじて受ける。
ひとつは内的悟り。苦しみに対する答えの悟り。
自らの心の内を精査して思考感情にメスを入れる。切って切って切り分ける。最後に残るものを見る
しかしそれが核心ではない。そこにある感覚、そしてそれに致る過程も含めて悟り。ゆえに人には教えられない
ふたつめは外的悟り。仙人が下界に戻るが如き悟り。時は時、人は人。
行きはよいよい帰りは怖い。僕は最近までひとつ目の山に登ったことこそ苦難だと思っていたが違った。
もちろん手ぶらで帰る訳ではない。変わった知覚をもって、世俗の現象から魂を含め生死を越えた世界構造仮説を身につけてゆく。
これこそ個人差があり、ゆえに悟りには至らない。しかしそれこそ悟りの真骨頂。肝心なのは自分と世界との境界面だと気付いている
ひとつ目の悟りの道を経た者なら間違えないだろうが、それでも間違いもあると平気で言えるそんな奴になりたかった。
特に神に言及する際には…
422
(1): 月と獣 2007/03/30(金) 07:54:52 ID:CsVjcp8WO携(2/2)調 AAS
世界の神秘を証明しなきゃいけないと思ったがそれは単に己のためでしかなかった
先日おかしな夢を見た。世界は無意味である。そう高らかにうたっていた。
僕は長くとも三年の内に死ぬだろう。この感覚は外からやってくる。神の声だろうか。その通りの体調だ。古い神話で月が黒い獣に食べられる時だ。戯れ言だけど。
ここまで書くのは初めてだ。遺言だと思って書いた。託してみるかと思って。
ありがとう我と世界。
書き残したことはあるかな。
ゆっくり眠っていたい。あの増殖が始まる前の静寂。安らかなその中で。
僕はあの頃と何が変わったのだろう。ただ二十数年、楽しいことや苦しいこと、小さな記憶を刻んだだけで。何も遺せなかった。
悟りなどちょっとした心境の変化に過ぎなかったのかもしれない。
二つ目の悟りの答えに、ちょっくら行ってくるわ
423: 2007/03/30(金) 09:12:32 ID:5VeotEEb0(1)調 AAS
新興宗教の教祖か?
424: 2007/03/30(金) 09:50:59 ID:sFlXl66pQ(1/2)調 AAS
詩的だなあ
425: 2007/03/30(金) 10:00:09 ID:ctcS2vgj0(1)調 AAS
書き込みたい、言いたいです。
>>419さんや、これからさんのようなお人様たちに

ありがとう、ありがとう。と
失礼しました。m(__)m
426: 2007/03/30(金) 11:23:12 ID:i8EP9VuQ0(1/3)調 AAS
 みなさんは山を越えた後、
どういう心境で次のストーリーを
迎えられるんでしょうか?
427: 2007/03/30(金) 11:30:16 ID:5/1PXO/T0(1)調 AAS
めんどくさい デモ ありがとう。
428
(4): 2007/03/30(金) 13:54:01 ID:6ylHPo5U0(1/2)調 AAS
世界が意味で充ちていたら窮屈で窒息するだろう。
意味の通りに生きていかなくちゃならないから。
どんな無責任な想念でも虚空に意味を作り出せるから、
人の世は面白い、ありがたい。

ただ、この世を自分の想念で創りだしていることを知らない人はさらに不自由だ。
自分の想念に自分を縛り付けている。
楽しい、嬉しい世の中は、この瞬間自分で作り出せることを知れば、
人は自由自在になる。
それだけのことを、それだけのことと知る潔さが必要だ。

悟った後はどうでもいい。
どうこうしなければというのが、想念の罠。
童と手毬を突く尊さよ。
429: 2007/03/30(金) 14:03:52 ID:i8EP9VuQ0(2/3)調 AAS
>>428
ありがたや
430: これから 2007/03/30(金) 15:52:28 ID:VhysmeGXO携(6/9)調 AAS
>>428 世界が意味で充ちていたら窮屈で窒息するだろう。
意味の通りに生きていかなくちゃならないから。
どんな無責任な想念でも虚空に意味を作り出せるから、
人の世は面白い、ありがたい。
ただ、この世を自分の想念で創りだしていることを知らない人はさらに不自由だ。
自分の想念に自分を縛り付けている。
楽しい、嬉しい世の中は、この瞬間自分で作り出せることを知れば、
人は自由自在になる。
それだけのことを、それだけのことと知る潔さが必要だ。
悟った後はどうでもいい。
どうこうしなければというのが、想念の罠。
童と手毬を突く尊さよ。
431
(3): これから 2007/03/30(金) 15:53:13 ID:VhysmeGXO携(7/9)調 AAS
>>428「これから」の場合、悟りを開き、自由自在になった後、それでも社会の為にやるべき事が
沢山ある事に気づかされました‥そして私以外の人に気づいて頂く為に自分の世界を崩すと共に
自由自在でなくなりました。我が父は覚者みたいでした。当時、「真理が分かるものは少なかった」
と言っていた記憶が有ります。「未来はもう私達の世代では分からない」と言っていた記憶も
有ります。「貴方達の世代に委ねますよ」と私が五歳位の時に言っていた記憶も有ります。
私は童から成人して大きくなりました。仏教、キリスト教、イスラム教、その他全ての宗教が
歴史の中で存在する理由は宗教でさえも神様が人類に気づかせる為の現象としてあります。
人類の手によって罪の無い平和で楽しい社会を人類全体で築く為です。
想念は想念でしか有りませんが、2000年の輪廻の中で、ご自分の子供、つまりご子息が覚者となって
先祖や今までの問題に自分の世界を超えて「全身全霊」をかけ解決する為に生まれている事に
お気づき下さい。今まで解決できていない問題の為に、ご自分のお子さんが他人の世界を優先し、
自身がどうなろうとも躊躇する事も無く社会を整えるために生まれてくる事が必然のお話です。
『これから』はまさに『今』解決する為に行動しており、輪廻によって継承させれ無いので、
自分の子供を作る行為自体が不可能です。私は自分以外の人に苦しい思いをさせてまで
何かを解決する為に行動させたくなく、決意もしている為、私が解決する事がより出来れば
皆様に間接的に負担が減る事を願っています。その時代と時期が来ました。ゆえに次世代にご協力お願いします。
この事は息子さんやお孫さんにまだ解決させられないと思う節が有るのでしたら
御年配の方には失礼ですが若干頑張って下さい。
『これから』は肯定されるとも肯定されなくとも自身の人生が終わるまでに全てが解決出来ると完全に信じ
全身全霊をかけ行動する側の人間です。
まずは周りの人にゆとりを持って楽しく笑ってもらう事からですね‥
432: 428 2007/03/30(金) 16:27:06 ID:6ylHPo5U0(2/2)調 AAS
>>431
>『これから』は肯定されるとも肯定されなくとも自身の人生が終わるまでに全てが解決出来ると完全に信じ
全身全霊をかけ行動する側の人間です。

貴方に祝福と光が共にあることを祈ります。

>まずは周りの人にゆとりを持って楽しく笑ってもらう事からですね‥

貴方が光れば、周囲は笑います。
笑わそうとすると、貴方の光は戸惑う、と思います。
433: これから 2007/03/30(金) 17:00:02 ID:VhysmeGXO携(8/9)調 AAS
>>431
は428番さんと皆様に対してのカキコみでした。
笑いOKです。
光了解です。
434: これから 2007/03/30(金) 17:21:18 ID:VhysmeGXO携(9/9)調 AAS
>>431
をカキコんだので体が限界に達しました。
2ちゃんねるから抜ける時が来ました。
今までお粗末な文章に付き合ってくれた皆様本当にありがとうございました!

さらば!
435: 2007/03/30(金) 17:22:29 ID:yPAE7eZK0(1)調 AAS
なんだこの飛び立ち方は?
436: 2007/03/30(金) 17:44:03 ID:I1hO8kPP0(1)調 AAS
やけに顔が赤いと思っていたら、どうやら具合が悪かったらしい。
妹は動くだけでも酷い頭痛がするらしく、ソファーでぐったりとしていたので、
布団をそばに敷いて、そこへ抱っこして運んでやった。
「ごめん」と謝られ、意外な反応に戸惑った俺は「座薬でもさすか?」と言ってみたが、
妹は「うるさいよ」と弱々しく笑うだけで特に怒る様子も無く、
偽者じゃないかとすら思ってしまう。こんなにうちの妹は可愛くない。
「偽者か?」とほっぺたを指でつついてみると、少しは腹を立てたのか、
俺の指を噛んでささやかな反撃をしてきた。
そのうち「悪いけどパジャマ持ってきて」と頼まれて、
言われたとおりに妹の部屋からパジャマを持ってきてやると、
動くのが億劫なのか、妹は布団の中で着替えを始めた。
終いには「ボタンが付けれない」などと甘えたことを言い、
俺にパジャマの前のボタンを閉めるように要求してきて、
「やってくれるまで開きっ放しにする」と我侭を言い出す始末。
調子に乗りすぎなので軽く胸を撫で回すと、慌てて妹は毛布に潜って、
そのあと少しだけ顔を出して、こちらの様子を窺ってきた。
どうやら本当に反撃する力はないらしく、これはチャンスだなと思った俺は
毛布の横から手を差し入れて、
437
(1): 2007/03/30(金) 17:50:03 ID:vByTrariO携(1)調 AAS
選挙権のある人は、必ず選挙へ行きましょう。
438: 2007/03/30(金) 18:12:57 ID:i8EP9VuQ0(3/3)調 AAS
これからさ〜ん、

 そんな突然・・・
439: 2007/03/30(金) 18:31:35 ID:LX519Cl00(1)調 AAS
全部レスするつったろーが!
逃げんのかオラー!
440: 2007/03/30(金) 19:35:59 ID:sFlXl66pQ(2/2)調 AAS
ちとワロタ
441: 2007/03/30(金) 20:04:57 ID:wx+WSvol0(1)調 AAS
>>437
はがき捨てしもうた
442: 2007/03/30(金) 21:57:42 ID:R4ekurhi0(1)調 AAS
>>これからさん
乙でした。
正直ここまで真面目にやってくれて頭が下がります。
443: 2007/03/31(土) 04:56:30 ID:CcOapN6z0(1)調 AAS
せっかく面白いスレを発見したなーと思って
色々質問しようかと思ったら入れ違いになってもうた(´ω`)
444: 2007/03/31(土) 05:43:14 ID:0TSu82Wl0(1/2)調 AAS
>>413
まず、存在する必要が出てくるんだがw
ま〜不安を煽られてるだけの話だけど、
柏手をパンパンって打っときなwww

>>422
悟っちまったら、不老長生が見えちまわね〜か?
実際問題は時間がたたないと証明できね〜けどw

月と獣の前に太陽が存在してないのが問題なのかな?w後ろには地球あたりかな??w
445: 2007/03/31(土) 05:56:54 ID:0TSu82Wl0(2/2)調 AAS
知識の吸出しにシフトするの?w

これからが無様晒すのは根本が組織に囚われてるせいだからなんだよな〜
個で解ってても、組織のしがらみのせいで、最善を選択出来ない。
故にチグハグになるw

ついでに、現世で個であっても霊世で霊団に囚われてるとヤッパリ
不自由になって、最善とは関係なく知識を漏らせないとかなるw

このスレ見てると誘導ウザイけど、連投ヒーラー?さんは凄そうだから
がんばって引き出せw
446: 2007/03/31(土) 13:33:00 ID:DObu0uqY0(1)調 AAS
これからは思い通りに行かなくて鬱入っちゃったのかな
まだまだ修行が足りないな
447: 2007/03/31(土) 13:49:49 ID:EKJxp4O60(1/3)調 AAS
新たな始動なのでしょう。何かは分からないけど。
448
(1): 2007/03/31(土) 13:59:58 ID:jzdZV3AB0(1/2)調 AAS
447みたいに、無条件で肯定するような信者を生み出しちゃったね。
449: 2007/03/31(土) 14:07:56 ID:EKJxp4O60(2/3)調 AAS
>>448
冗談でしょう。汚い言葉を使いたくないだけですよ。
といって全く否定するものでもありませんけど。
少なくとも、あの人は言葉はきれいでしたから。
450: 2007/03/31(土) 15:22:13 ID:jzdZV3AB0(2/2)調 AAS
綺麗な言葉だったら、何でも肯定するんですか。
逆に汚い言葉だと、全否定ですか。

詐欺師が仕事をし易そうな方ですね。
451: 2007/03/31(土) 15:38:52 ID:EKJxp4O60(3/3)調 AAS
あなたの勘違いに付き合う気はないですよ。447は皮肉です。
452: 2007/03/31(土) 21:59:22 ID:2r8TwiHm0(1)調 AAS
445さんの話もっと聞きたい
453
(2): 2007/03/31(土) 23:40:30 ID:auGa2HXI0(1)調 AAS
>>414
>前スレからPCで作ったテキストの文章もほとんど、ラップ音と共に即、消滅してます。

悟りを開いた人にこういう現象が起きるとは何か矛盾してますね。
祈ります。これからさんの悟りが平和になりますように。
454
(2): 2007/04/01(日) 00:21:34 ID:xySqTJgK0(1)調 AAS
>>453
悟った人ほど攻撃対象だよ
455
(1): 2007/04/01(日) 01:13:24 ID:O01peRdY0(1)調 AAS
>>454
誰が(何が)悟った人に攻撃するのか分かって言っておられるのですか?
祈ります。これからさんの悟りが平和になりますように。
456: 2007/04/01(日) 03:05:08 ID:hzxwVVKI0(1)調 AAS
またまた、わざとらしく「祈ります」かね。

そういう事を、いちいち報告せねばならんのですか?
それが「悟りの境地」なのですか?
457: 2007/04/01(日) 06:09:50 ID:30PQgmZ40(1)調 AAS
>>455
悪魔
458
(1): 2007/04/01(日) 10:34:03 ID:gecLorJq0(1)調 AAS
電子機器破壊が前提として考えると、電気のチャクラ啓いて
電気の丹田を作る修行をしてるって話なだけだと思う。

>悟った人ほど攻撃対象だよ
>誰が(何が)悟った人に攻撃するのか分かって言っておられるのですか?
>悪魔

これからの言葉借りれば、悟りじゃなくて覚りなんだろうね魔術的って事、
そして、悪魔は契約者の魂しか取れない。この話も事実なんだろねw
本当に皆の事を考えるならこの辺りも明言していなくては混乱を招く。
こういう積み重ねから俺が怒るw
でも連投ヒーラー?さんとかに気に入られてるらしいし、
色々話きけばよかったのに、というか、
俺が聞きたいからこれからが居なくなるのは結構痛かったりするwwwwww
459: 2007/04/01(日) 11:24:17 ID:I+DjETDW0(1)調 AAS
>>458
もっと話し聞きたい
460: 2007/04/01(日) 12:51:26 ID:5y/5aeOn0(1)調 AAS
魔術とか言い出してるし
461: 2007/04/01(日) 15:04:27 ID:y0eZqoYp0(1)調 AAS
前スレと同じループが繰り返されてますね。
462: 2007/04/01(日) 16:03:19 ID:NkRVPSLg0(1)調 AAS
『これから』はここにはもう来ない、という事がはっきりしたのですね。
するとこのスレは、今後どういう展開になるのかな?
悟りについての雑談スレ? それとも悟り人の降臨待ち?
463: 2007/04/01(日) 16:13:48 ID:mDCSHhNCQ(1)調 AAS
>>453-454
この辺のオカルトチックな話が聴きたくなってきた
464
(2): 2007/04/02(月) 02:14:57 ID:X+94ohoz0(1/4)調 AAS
悟りと言っても、いろいろな部類の悟りがあるが、物質界と意識界の悟りを得られるのは実は1/3の人間だけという実態がある。
物質界の方に比重がある時期と意識界への比重が重いときと、バイオリズムのように交互への変化があるのだが、
人間も、この物質界比重側と意識界比重側、そしてどちらでもなく流れに流されてしまう人たちで3等分されている。
この流れにながされてしまう人たちの位置により、物質界の方に比重がある時期か、意識界の方に比重がある時期かが分かれる。
この部分の悟りを得るのがそれぞれの世界に属している1/3の人間です。
つまり、物質界の人たちの中で1/3。意識界の中での1/3。流動的の人の中で1/3です。
全体から見ると、物質界での悟りは全体の1/9、意識界の悟りをえる人は1/9、流動的部分で悟りを得るのが1/9です。
つまり、悟りの内容は3種の視点に分けられます。(内容は同じだが、視点が違う)

ここしばらく物質界の方の比重が高かった。 ただし、物質界は欲の世界でもあり、貧富の差異を作ってしまう。
いくら日本は裕福な国といわれ、平均収入が他の国よりも高かろうと、実際に生活に裕福を感じるだろうか?
感じられるのは1/3の人数だけである。 今や、物は安く手に入る。だからと言って裕福と感じるかと言えばそうではない。
物質界比重では、差異により裕福を感じるシステムなので、どのようにしても差異が生まれてしまう物なのだ。

この状況がさらに進むと、「本当の幸せとは難だろう」と流動的部類の人たちは考えるようになる。 このときに、意識界側の人たちが
「本当の幸せ」を説くのであるが、物質界側の人たちからすれば、その理論は無いので否定をする。
その間で悩んでいるのが、いま、このスレに回答を求めている人たちです。
465
(1): 2007/04/02(月) 02:15:42 ID:X+94ohoz0(2/4)調 AAS
たとえば、みなさんが、全部家族4人構成だったとしましょう。 夫、妻、男の子、女の子の家族。 
そしてみんなが6畳2間の部屋だけであり、平等な環境だったら、何が(どういう状況が)幸せそうに見えることでしょうか?
持っている物質としての条件が平等であるならば、わかりやすいのが「幸せ」の基準です。
これで「幸せ」の基準が解ったら、今の物質(持ち物)がどうであれ、幸せを得る方法が解ります。
現在の流動する人たちの中で、物質界で満足を得られなかった人たち(上位1/3に入れなかった人たちは不満を持ちます。
当然です。上位1/3は物質界の人が占領してますから。 平均より上の位置はあっても1/3の中には入れません)は
幸せとは何か求め始め、意識界側に流れ出します。 意識界側の幸せは平等であり平穏です。

ただ、この意識界の方に主体が移ると、競争心が無くなり、進歩は遅れます。 そこで意識界側に移動できなかった物質界側の
人たちは、物質による裕福さをアピールし出します。 そこで競争が生まれ、また物質界側へと移動し出すのですが、物質界では早い物勝ちの
世界でもあるので、意識界側の幸せを知ってしまった人は、今度は立ち後れて、物質界優位のときには苦しい思いをします。

意識界側の幸せは平等。 物質界側の裕福は早い者勝ち。 意識界側は不利に見えますが、早く意識界側に来れば、それだけ幸せが長いという
考えになります。 物質界側へ変わるときに立ち後れても、その分、幸せの方にに長く居られたということになります。
466
(1): 2007/04/02(月) 02:17:08 ID:X+94ohoz0(3/4)調 AAS
物質的裕福(差異のある世界)、心で感じる幸せの世界。 これはどちらがいいということではありません。 交互が本質なのです。
今は、物質世界優位で進み、差異が大きくなったので、そろそろ意識界優位の状態に変わるということだけです。
意識界側に流動できない物質界側の人たちにとっては面白くない時期の始まりです。
物質界側の人たちは悟ると「もうすぐすべてが終わる」という言い方になり、意識界側の人たちは「もうすぐ、本当の幸せを求める時代が始まる」と言い、
流動の人たちでは「これから転換期がはじまる」という表現をします。 
この先の事を考える議論で上記の3つがあるのに気がつきましたか? 同じ状況を3つの視点の位置からそれぞれ述べて、言葉として違うので対立した
意見のようになってしまっています。
467
(1): 2007/04/02(月) 02:25:55 ID:X+94ohoz0(4/4)調 AAS
このスレにたまに貼られている「独覚者」さんのは流動の人が悟り、比重により移動している状態が見え、真ん中に居場所を決めた人でしょう。
私などは意識界の方であると思います。 意識界に比重が移ると、喜怒哀楽が激しくなってきます。 幸せとは、心の変化により感じるものですから。
今は、物質界比重ですので、喜怒哀楽が激しい人は「子供っぽい」などと言われあまり良い扱いを受けませんが。冷めていた方がカッコイイと思われがちですが、冷めていると幸せは感じられないのは解りますよね。
468: 2007/04/02(月) 04:06:13 ID:k1J9YhcJ0(1)調 AAS
なんか無理矢理数学的に区分している様に見える。
物質界、意識界、その中間、と3等分する根拠が知りたい。
悟りの色々な部類とは初耳だが、
物質界での悟りと意識界での悟りの違いを説明して欲しい。

>物質的裕福(差異のある世界)、心で感じる幸せの世界。 
>これはどちらがいいということではありません。 交互が本質なのです。

物質的な裕福さから感じる幸福感に飽きて満たされなくなってきた人々が
精神的な幸福感を求めるように移行していくもので
交互に繰り返すものでは無いと思う。
469: 2007/04/02(月) 06:38:26 ID:jUW2lgSeQ(1/3)調 AAS
三つっに分ける考え方がおもしろい
470: 2007/04/02(月) 06:39:15 ID:jUW2lgSeQ(2/3)調 AAS
みっつ
471: 2007/04/02(月) 07:58:04 ID:SDx1AMlk0(1)調 AAS
>X+94ohoz0
>「本当の幸せとは難だろう」
これは誤字?それとも洒落?

切り口が違うと何の話書いてあっても面白いね〜
寄って集って色々突っ込みまくっても良いものなの?
472: 2007/04/02(月) 08:18:45 ID:2DavHZZd0(1/3)調 AAS
仏教系の本の受け売りでしょ?
473
(1): 2007/04/02(月) 08:43:57 ID:RhATAHRWO携(1/2)調 AAS
突っ込み所満載でどう言うべきか迷う位ですね。
さぁ、どうしようかな

どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
遊んでくれるとも思えない人だしね…w
474: 2007/04/02(月) 10:13:47 ID:jUW2lgSeQ(3/3)調 AAS
三宝?
475
(1): 2007/04/02(月) 11:22:25 ID:2DavHZZd0(2/3)調 AAS
>>473
この人たちって、何でダラダラと長文化するんだろ。
476: 2007/04/02(月) 12:03:04 ID:RQRo8KT50(1)調 AAS
まあ、そう言うな。
長文で書くのもその人の表現方法と視点なのだろう。
どこら辺に視点を置くかで話し方が変わるから、俺は見てて結構面白いよ。
477: 2007/04/02(月) 15:57:00 ID:ZWDobcCU0(1)調 AAS
面白くない
478: 2007/04/02(月) 18:40:59 ID:wna7TJTS0(1)調 AAS
こんな所に悟りがあるぞ。

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
479: それでは 2007/04/02(月) 20:52:15 ID:BqmwKhps0(1)調 AAS
そろそろ掘り起こし推奨ということで

さきっぽ1/3ほど突っ込みよろしく!
480
(2): 2007/04/02(月) 23:47:10 ID:RhATAHRWO携(2/2)調 AAS
>>475
そりゃあ簡潔に短文に出来る能力が無いからじゃない?
もしくは長くして如何にもスゴい事書いてるフレーバーにしたいとか。
一般人の能と意識と魂の作用の仕組みがイマイチ解ってないんだろうなぁ…
なんせ悟っちゃってる人だから
481: 2007/04/03(火) 00:04:49 ID:2DavHZZd0(3/3)調 AAS
>>480
オカ板に限らず、宗教板でもコテハンを使って説法したがる香具師に共通してるんだよ>長文化
どれから氏も御多分に漏れず
482
(1): 2007/04/03(火) 00:15:21 ID:ECmiTGUF0(1/2)調 AAS
一度で誤解なく伝えられるように
言葉の定義をしっかりさせようとすると
どうしても長文になるもんだと思うけどなぁ。

無駄なやり取りを繰り返すよりは
結局短く済んでることもあると思うよ。
483: 2007/04/03(火) 00:15:56 ID:5HrPE4hm0(1)調 AAS

484
(1): 473 480 2007/04/03(火) 00:35:52 ID:bpRAZMMWO携(1/3)調 AAS
前に経典はもっと長文とか言ってたけど、
それを編さんしたの本人じゃないし説得力ないよね。
>>482は無駄な長文にすることによって、
より誤解を生む結果になるとは思わないのかなぁ?

とにかくあの妙になんでもかんでもカテゴライズした文章読んでると
分離された思考に思えて違和感を感じるんだよね。
485
(1): 2007/04/03(火) 00:59:49 ID:ECmiTGUF0(2/2)調 AAS
>>484
違和感には同意。
確かにあの長文には無駄な能書きが多くてまさしく冗長だと思う。
俺的には誤解は生んでないと思うけど長い割りに中身薄いなと感じるな。

2chでは長文=ダメ、とされがちだけど、
長文でも無駄無くまとまってれば、
スラスラ読めて苦じゃないので別に問題無いと思うが。

要は長さより上手さだ、と。
486: 2007/04/03(火) 01:13:10 ID:BWT8iwzF0(1)調 AAS
1/3にこだわってたけど、1/3のルールみたいのは創**会にもあるようだね。 2/3を信者にすれば全体としてみるとか。
あの長文、理解できるのは1/3の人で2/3の人には理解できないと遠回しに言ってるようにも思う。
487: 2007/04/03(火) 01:15:20 ID:z4HIwV9A0(1/6)調 AAS
おまいら的には何行ぐらいなら読めるんだ?
10行くらいか?
488: 2007/04/03(火) 05:05:26 ID:SQzWt+GAQ(1/3)調 AAS
読んだ後覚えてるか覚えてないか、みたいな
489
(2): 2007/04/03(火) 09:28:44 ID:rQuWBP7/0(1/4)調 AAS
うはー、何このバカの集まりの議論は?

頭良く思われたいバカは、人の書き込みを待って、批判することで「それより頭いい」と思いこみたがる。
本当に頭がいい人は、内容を発展させる展開をするけどね。

何か書き込みが無いと進展しない。 それで書き込みがあると批判だけ。 しかも数人の批判の内容が「長い」というだけ。 そっちの方をまとめろよwww

自らは話題を書き込めず、批判だけしか書いてないバカは議論に参加もできんなwww

野良猫さんは、前に見たときより格が上がった文章になってますね。 繊細さというか伝わる物が多くなっているので感心しました。

独学者のコピペ、あれ、本人がやってるんだろう。 コピペということにしておけば文章にツッコミを入れる人は少ないからね。
本人がやってる割に、「動じない、怒らない、自己主張しない」みたいな内容なのに、しつこくアチコチにコピペすることで、その内容との矛盾を感じるよ。
本人がやってるのバレる書き込みを別のスレで見かけた。 問いかけに答えてしまっているんだ。 コピペされてるなら、書いた本人は知らないのだから問いかけに答えるということは、ありえないわな。
ちょっと、手口が姑息さを感じて内容が形だけなのが露見してしまったね。
490
(1): 2007/04/03(火) 10:14:14 ID:TH2hA4Do0(1/3)調 AAS
>>489
本来なら「長文ウザ!!」となるところだが、
最初の3行で全てが理解できたから、あんたはなかなかのものだ。

すばらしい自己紹介文だ。
491
(1): 2007/04/03(火) 10:41:28 ID:bpRAZMMWO携(2/3)調 AAS
>>490は勿論皮肉だよね?
>>489は自分が言ってるそのまんまをやってるもんね。
大体「格が上がった」「感心した」なんて上のものが下のものに向かって使う言葉だ。
そんな事も知らない失礼な物知らずの戯言誰がマジメに受け取る?
492: 2007/04/03(火) 10:44:18 ID:AX4xoYmp0(1/2)調 AAS
>>480
の三行目が関わる話だな。
493
(1): 2007/04/03(火) 11:15:14 ID:z4HIwV9A0(2/6)調 AAS
まあ長文読めるか読めないかは、今まで活字の本をどれだけ読んできかたにもよる。
難解な本でも諦めずに読んできた奴は、根気も文章把握能力があるから問題ない。
途中で諦めるような奴は、根気も文章把握く能力も無い。
両者の話が通じないのは当然。
494
(1): 2007/04/03(火) 12:18:00 ID:TH2hA4Do0(2/3)調 AAS
>>491
勿論、油ギトギトの皮肉ですw

>>493
巷で人気の自己啓発書の受け売りだね?
1-
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s