[過去ログ] ワールドカップの視聴率に勝てない! (738レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 2007/02/10(土) 09:36:45 ID:2TAb2vTm(1)調 AA×

315: kokudo 2007/02/10(土) 13:24:21 ID:7xEuvUhv(1/3)調 AAS
<西武HD>米ハワイのホテルなど約694億円で売却へ
西武ホールディングス(HD)は9日、子会社が保有する
米ハワイ・マウイ島の「マウイプリンスホテル」、「マケナゴルフコース」などを
米金融大手モルガン・スタンレー・グループなどで作る運営会社に5億7500万ドル
(約694億円)で売却すると発表した。売却益は約512億円で、有利子負債の圧縮に充てる。
2月9日 毎日新聞
316: kokudo 2007/02/10(土) 16:16:25 ID:7xEuvUhv(2/3)調 AAS
西武 終焉
317: kokudo 2007/02/10(土) 16:34:55 ID:7xEuvUhv(3/3)調 AAS
プリンス派?それともセゾン?
318(1): 2007/02/10(土) 23:50:25 ID:QK2tKEJV(1)調 AAS
ワールドカップは視聴率いいのに国内リーグの視聴率が無に近いのはなんでなの?
319(1): 2007/02/11(日) 04:49:22 ID:ZvZs0SDr(1)調 AAS
ちょっと視スレ読めばわかるような質問は却下
320: 2007/02/11(日) 11:16:31 ID:1fva7CI1(1/2)調 AAS
何気に今年サッカーが視聴率1位だったら4年連続なんだよな
321: 2007/02/11(日) 11:57:57 ID:RTnhbesm(1)調 AAS
>>319
サカ豚は都合悪い質問受けるとすぐ他スレを見れば分かる、だもんな
なにが却下だよ(笑)
322: 2007/02/11(日) 12:03:06 ID:1fva7CI1(2/2)調 AAS
>>318
失礼の無いように敬語で質問すればちゃんと答えてあげるよ
323(1): 2007/02/11(日) 12:17:02 ID:PqEuXvTw(1)調 AAS
Jリーグのチームは全国での人気獲得は狙っていない。
と、何回説明しても理解できないんだよね、焼き豚は。
324: kokudo 2007/02/11(日) 12:53:09 ID:ZiptxHyq(1)調 AAS
西武オーナーは、誰?
325: 2007/02/12(月) 13:36:27 ID:F/AEFxL6(1)調 AAS
アジア枠実質5になったな
多分南アフリカ大会余裕で出ちゃうぞww
326: こういう馬鹿がいるから困る 2007/02/13(火) 18:05:07 ID:TYW0G+xZ(1/2)調 AAS
228 :名無しさん@恐縮です :2007/02/13(火) 12:58:33 ID:378voUPN0
まあ過去10年のスポーツ年間最高視聴率はほとんど野球なんだけどな
去年だってWBCが1位だったし
サカ豚死ねよ
327: 2007/02/13(火) 18:52:48 ID:moN+AL4P(1/2)調 AAS
西武4社、康弘氏ら提訴
328: 2007/02/13(火) 18:58:21 ID:hrTNQpp0(1/2)調 AAS
野球ヲタがいくら必死になっても、これが【事実】ですからwwwwwwwww
やっぱりサッカーより国民の関心が低かった野球w
【サッカーW杯】
66.1% 02年 W杯 日本×ロシア
65.6% 02年 W杯 ドイツ×ブラジル
60.9% 98年 W杯 日本×クロアチア
60.5% 98年 W杯 日本×アルゼンチン
58.8% 02年 W杯 日本×ベルギー
52.3% 98年 W杯 日本×ジャマイカ
48.5% 02年 W杯 日本×トルコ
48.3% 02年 W杯 ドイツ×韓国
48.1% 94年 W杯アジア最終予選日本×イラク
47.9% 98年 W杯アジア代表決定戦日本×イラン
47.2% 05年 W杯アジア最終予選日本×北朝鮮
45.5% 02年 W杯 日本×チュニジア
43.4% 05年 W杯アジア最終予選北朝鮮×日本
40.5% 05年 W杯アジア最終予選 日本×バーレーン
37.9% 05年 W杯アジア最終予選 イラン×日本
【野球WBC】
43.4% 決勝 日本×キューバ ← w
36.2% 準決勝 日本×韓国
20.3% 1次リーグ 日本×台湾
18.5% 1次リーグ 日本×韓国
18.2% 1次リーグ 日本×中国
14.4% 2次リーグ 日本×韓国
11.6% 2次リーグ 日本×米国
10.8% 2次リーグ 日本×メキシコ
329(1): 2007/02/13(火) 19:04:25 ID:ktsInOJv(1)調 AAS
サッカーはW杯のみ盛り上がる
4年に一度だけだか盛り上がる
国内リーグは、アッー!
330: 2007/02/13(火) 19:05:55 ID:hrTNQpp0(2/2)調 AAS
世界で流行ってないから、代表戦も親善試合も存在しない、ミジメな野球wwwww
331: 2007/02/13(火) 20:11:58 ID:moN+AL4P(2/2)調 AAS
国税、西武グループが元会長に「7億円利益提供」認定
332: 2007/02/13(火) 20:37:13 ID:3r7hvtqV(1)調 AAS
>>323
東京でも横浜でも名古屋でも大阪でも人気ないんですけど、どこで人気あるんですか?
一部の田舎限定人気ですか?
333: 2007/02/13(火) 20:43:28 ID:roCYw4Wb(1)調 AAS
W杯とかオリンピックとかで視聴率とっても国民的スポーツにはならないよ
日常行われてるスポーツで一番にならないと
王、長島の時代だってバレーやボクシングのほうが視聴率は圧倒的に高かったわけだし
Jで視聴率とらないと意味なし
334: 2007/02/13(火) 20:44:36 ID:pk7s6soE(1)調 AAS
いいんじゃないそれで、
そもそも一部の人達の為に頑張ればいいんだよ
プロスポーツなんてそんなもん。
日本全国民が注目するプロスポーツなんてあり得ないよ
335: 2007/02/13(火) 22:20:08 ID:tk6BjrqH(1)調 AAS
>>329
「4年に一度だけ」じゃないね。
数字見ればすぐわかるけど、WCはアジアの予選から盛り上がってる。
正しくは、4年のうち2年近く盛り上がる。
336(1): 2007/02/13(火) 23:09:33 ID:TYW0G+xZ(2/2)調 AAS
1.サッカー(2674)
2.野球(2559)
3.格闘技、武術(1309)
4.カーレース(725)
5.フィッシング(682)
6.スキー(581)
7.バスケットボール(564)
8.バレーボール(541)
9.登山、クライミング(533)
10.ゴルフ(484)
その他
ラグビー(413)
アメリカンフットボール(329)
相撲(192)
ボクシング(155)
外部リンク:dir.yahoo.co.jp
337: 2007/02/14(水) 11:30:41 ID:jfbd7W2B(1)調 AAS
日本人はサッカー大好きだけど国内プロリーグにはあまり興味がありません、でFA?
338: 2007/02/14(水) 15:26:36 ID:9AkAZB2x(1)調 AAS
日本のプロサッカーは、できてからまだ歴史が浅いからね。
代表の大きな大会のたびに、その何割かがサッカーファンになってくれればOK
試合見たいと思ったそのときに、身近にプロクラブチームがあることが大事。
339: 2007/02/14(水) 17:51:05 ID:Z06tUJJQ(1)調 AAS
>>336
単発の視聴率だったらボクシングだって取ってるとか言ってサカーとボクシングやバレーをむりやり一緒にしようとしてたけど現実は厳しいな
340(2): 2007/02/15(木) 16:25:14 ID:G/6+TvUB(1)調 AAS
「むちゃ多いな」が、生目の杜(もり)運動公園であいさつ言葉になっている。ソフトバンクの宮崎春季キャンプ。
11日に球団史上最多の4万5000人を数え、人、人、人であふれている。サッカー担当から野球担当に「移籍」して半月ほどが経過。
Jリーグのキャンプ取材だと「観衆たったの3人」という手の記事が定番だっただけに、文字通り「ケタ違い」の人気に単純に驚くしかない。
外部リンク[html]:blog.nikkansports.com
Jリーグのキャンプ取材だと「観衆たったの3人」という手の記事が定番だっただけに、
Jリーグのキャンプ取材だと「観衆たったの3人」という手の記事が定番だっただけに、
Jリーグのキャンプ取材だと「観衆たったの3人」という手の記事が定番だっただけに、
341: 2007/02/15(木) 17:57:07 ID:4WHtDLrc(1)調 AA×
>>340

342: 2007/02/15(木) 18:08:39 ID:By6uwBrj(1)調 AAS
>>340
客離れに歯止めが掛かるといいな
ソフトバンク平均観客数
04年 46,500人
05年 31,117人 ▼
06年 29,964人 ▼
ソフトバンク平均視聴率
2005年→2006年
福岡(北九地区)…14.6%→11.8% ▼ 2.8%
343: 2007/02/16(金) 17:51:49 ID:6Ff5+kV/(1/2)調 AAS
バブル崩壊とか煽ってても結局嘘だったことがばれちゃったな
日本サッカー協会が契約満了の日産に代わりトヨタ自動車と新スポンサー契約へ
日本サッカー協会が4月にトヨタ自動車と「サポーティングカンパニー契約」を結ぶ方針で
あることが15日、分かった。日本協会は2001年4月から日産自動車と同等の契約を
結んでいたが、3月31日の期間満了に伴い、契約更新しないことが決定。
新たなスポンサーとして、トヨタが最有力候補に挙がっており、交渉の詰めを行っている。
今年3月期の連結営業利益が前期比約11%減で7年ぶりの減益となる見通しを明かした
日産は、日本協会とのサポーティングカンパニー契約更新を断念。
「日産にはお世話になった。どこか決まっていないが、代わりが見つかればいい」と
日本協会・川淵三郎キャプテン(70)は話した。
関係者の話を総合すると、前身のトヨタ杯を含め、クラブW杯のスポンサーになるなど
サッカー界とつながりが深いトヨタが最有力候補となっている。
日本協会と日産の年間契約料は推定1億円。業績好調のトヨタの場合、増額が見込め、
これまで以上の手厚いバックアップを受けられることになりそうだ。
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
344: 2007/02/17(土) 17:12:20 ID:wzh6VXMP(1)調 AA×

345: 2007/02/19(月) 18:06:39 ID:mLSKfCm/(1/2)調 AA×

346: 2007/02/19(月) 18:25:56 ID:mLSKfCm/(2/2)調 AAS
俺たち野球ファンがあんまり調子にのらないように自戒を込めて貼っておこう
・西濃運輸に長打9本も打たれ、3-15のどうしようもないスコアで負けた中日
・東海地区最弱企業チーム(当時)の東邦ガスに2-10の恥ずかしい負け方をしたヤクルト
・東京最弱企業チームの明治生命(当時)に2-12で完敗した巨人
・松下電器の控え投手に手も足も出ず2-11のお話にならないスコアで負けた阪神
・部員不足でマネージャ兼任の投手に2桁三振食らって、クラブチームの弱小三菱三原クに2-3で負けた広島
・日産自動車に1-12というコールド負けのようなスコアで負けた横浜
・控え投手しか出て来なかった新日鐵君津(当時)を打てずに4-8で負けた西武
・誰も知らない国際リゾートスポーツ専門学校(当時)に3-7で負けた恥ずかしい日本ハム
・四番にボーリックを据えたのにとてもプロとは思えないエラー連発の8失策で住友金属鹿島に4-8で負けたロッテ
・助っ人外人バーグマンが先発したのに日本新薬に2-4で負けた近鉄
・高校まで野球経験のなかった草野球の投手が先発したNOMOベースボールクラブに1-3で負け、
アマチームに足掛け4年で6連敗したオリックス
セ王者中日とアマチュアの社会人チームとの勝敗表
2005/03/08 ●中日 5−8 三菱重工名古屋
2005/03/09 ●中日 5−9 一光
2005/03/29 ●中日 6−13 JR東海
2005/04/23 ●中日 4−8 東海REX
2005/04/24 ●中日 0−1 王子製紙
2005/07/16 ○中日 14−1 東海理化 ←東海地区最弱チームにやっと勝利
2005/07/18 ●中日 4−5 トヨタ自動車
2005/08/05 △中日 4−4 ヤマハ
2005/08/24 ○中日 6−1 名古屋お茶の水医専学院 ←ただの専門学校
2006/03/08 ●中日 0−7 三菱重工名古屋 ←またかよww
347: 2007/02/21(水) 00:22:20 ID:2M16iU7y(1)調 AA×

348(1): 2007/02/21(水) 01:33:14 ID:RqEmYwFs(1)調 AAS
野球も天皇杯みたいなのやればいいのになw
349(1): 2007/02/21(水) 07:40:20 ID:4qku9uKv(1)調 AAS
やきゅうは今年がチャンスじゃないか
今年首位なら10000年は自慢する
350: 2007/02/21(水) 18:35:26 ID:+Uvz2eR1(1)調 AAS
>>348
名古屋お茶の水医専学院が優勝したりしてなw
結構視聴率とりそうw
351(1): 2007/02/22(木) 17:21:49 ID:rm+xSlZb(1)調 AAS
>>349
今年はプロバスケが始まります。
自慢してもいいですか?
352(1): 2007/02/23(金) 08:32:53 ID:jJx9R8KV(1)調 AAS
>>351
kwsk
353: 2007/02/23(金) 13:29:30 ID:Ni+SDhov(1)調 AAS
>>352
2chスレ:basket
元ネタ
354: 2007/02/25(日) 09:49:00 ID:eBJZCyg3(1)調 AAS
bjリーグとは違うのか
でもどっちにしろマスゴミは完全無視だろうな
まあ煽ったからといって視聴率取れないってのは某球技が証明してるが
355(1): 2007/02/25(日) 12:23:49 ID:cg8fnHt/(1)調 AAS
バスケが本気だして煽ればさっかあ(笑)なんて一瞬で消滅するだろうな
356: 2007/02/25(日) 12:26:57 ID:Tmvn/xAI(1)調 AAS
バスケオタに成りすましてどうすんだ
357: 2007/02/25(日) 12:36:19 ID:I9AjmYbH(1)調 AAS
ネット、ケータイ(メール)、テレビの三つ巴時代になった
今こそ、真の民衆の関心事がわかるということ。
テレビが含まれた三種の神器時代はそれくらいしか家での
娯楽がなかった時代ったからね。
358: 2007/02/25(日) 15:04:39 ID:50a79j7P(1)調 AAS
Fリーグ開幕に対して
マスコミがどう対応するのか気になる。
359: 2007/02/26(月) 12:47:32 ID:9kF/6t4A(1/2)調 AAS
>>355
本気だして煽ってる野球のしょぼさに対する皮肉wwwwww
360(1): 2007/02/26(月) 18:47:10 ID:9kF/6t4A(2/2)調 AA×

361: こんだけ煽って↑(笑) 2007/02/27(火) 17:53:36 ID:9zTt5qIs(1)調 AAS
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース(全体の85%) のこりバレー・バスケ・ラグビー
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
362: 2007/02/28(水) 18:23:07 ID:hXmWe+2I(1)調 AAS
サッカーをこれくらい煽ったら毎試合ワールドカップ並の視聴率がでそう。。。
363(1): 2007/02/28(水) 23:40:41 ID:0qbvWXFk(1)調 AAS
>>360
2006年6月18日(日) サッカー・2006FIFAワールドカップTM日本×クロアチア(テレビ朝日・関東地区)21:35〜175分 世帯視聴率は 52.7%
2006年3月21日(火) 2006World Baseball Classic決勝・日本×キューバ(日本テレビ・関東地区)10:45〜270分 世帯視聴率は 43.4%
2006年3月19日(日) 2006WORLD BASEBALL CLASSIC・日本×韓国(TBS・関東地区)11:50〜244分 世帯視聴率は 36.2%
これをどう比べればいいのかわからん
日曜の夜と平日の昼間じゃ条件違いすぎるでしょ
364(1): 2007/03/01(木) 02:10:28 ID:7aOV005G(1)調 AAS
>>363
3月の21日なら休日だぞ。
365: 2007/03/01(木) 02:11:50 ID:X1sM7hWi(1/2)調 AAS
もし世界バスケもあれくらい煽ってたらどうなったんだろう?
366: 2007/03/01(木) 07:27:20 ID:LvUyWmN1(1)調 AAS
>>364
会社で見てたから忘れてた
それにしたって日中と夜間でどっちが視聴率取りやすいかは一目瞭然
367: 2007/03/01(木) 08:20:09 ID:vrZQsjb1(1/4)調 AAS
祝日の世界大会の日本が出る決勝と平日のグループリーグの一試合
368: 2007/03/01(木) 08:21:10 ID:vrZQsjb1(2/4)調 AAS
48.5% 02年 W杯 日本×トルコ ←平日の昼間
369: 2007/03/01(木) 12:25:56 ID:hufW36HR(1)調 AAS
そこまで考慮するなら、平日のド深夜に放送した日本-ブラジル戦が最強だろ。
370: 2007/03/01(木) 18:14:46 ID:vrZQsjb1(3/4)調 AAS
WBCの決勝の場合祝日だったからなあ
準決勝も決勝も休みの日だった
日本が金払って開催日操作したと疑われてもしょうがない
371: 2007/03/01(木) 18:21:10 ID:OxRIfCA4(1/2)調 AAS
×日本が金払って開催日操作した
○日本が金払って大会が作られた
372(1): 2007/03/01(木) 18:21:21 ID:vc5euvzL(1)調 AAS
野球の大会って米でやる限りゴールデンに放送できないのがいかんね
373(1): 2007/03/01(木) 18:21:59 ID:fnQwqadE(1)調 AAS
日曜の昼間
家族揃ってテレビで野球観戦
ダメ?
374: 2007/03/01(木) 18:45:29 ID:vrZQsjb1(4/4)調 AAS
>>373
いいと思うよ
375: 2007/03/01(木) 21:05:47 ID:X1sM7hWi(2/2)調 AAS
>>372
野球に限らず米大陸のスポーツはリアルタイムでなかなか見られない。
アトランタ五輪もそうだった。
もしアメリカW杯に日本が出場してたらどうなってたんだろうか?
376: 2007/03/01(木) 21:55:11 ID:OxRIfCA4(2/2)調 AAS
元々欧州時間に合わせて真っ昼間にやってたから普通に深夜。
気候的には涼しくて適してるから、ひょっとしたら
強引にもっと早い時間にやって、深夜より前に持っていく荒技
をしたかもしれないが。
アメリカは唯一需要が有る野球、もといイチロー・松井が
丁度日本の午前中で、こちらもまた唯一であるターゲット層
と見事に一致してる訳だが。
377(1): 2007/03/04(日) 11:30:54 ID:65e6TufQ(1)調 AAS
WBCだったら金払って昼間にやってもらえば日本の深夜に放送出来るのではないか?
唯一のターゲット層が起きてるかは不明だが
378: 2007/03/04(日) 14:58:14 ID:Epohue1l(1)調 AAS
>>377
じいさん達は外国チームの選手を覚えられないからダメ
379(1): 2007/03/04(日) 20:36:04 ID:5iaFh4bZ(1)調 AAS
日本人が出ていないスポーツで視聴率が取れるのはサッカーくらいなものだ。
380: 2007/03/05(月) 07:46:15 ID:93qJmwZ2(1)調 AAS
>>379日本人(岩本)がいた方が数字とれなかったじゃんw
381(1): 2007/03/05(月) 13:54:21 ID:SHsn2E7e(1)調 AAS
NBAとかNFLは?少なくともJBLやXリーグよりは数字取れると思うけどな。
382: 2007/03/05(月) 22:39:16 ID:erYQsX8r(1)調 AAS
>>381
それだと、どっちにしても数字を取れない競技という意味だと思う。
日本人いなくても、ある程度以上の高視聴率をとる競技となると、サッカー、ちょっと下がって格闘技か。
383: 2007/03/06(火) 03:31:24 ID:0RHpd4/F(1)調 AAS
陸上100m走もな
384: 2007/03/06(火) 12:56:14 ID:yD36D8WP(1)調 AAS
100mは数字取れない
385: 2007/03/06(火) 13:42:54 ID:0HBnxlz5(1)調 AAS
7億円を堤元会長の「給与」と認定 西武グループに追徴課税
旧西武グループの中核企業のコクド(プリンスホテルに吸収合併)など6社が、
堤義明元会長(72)に対して私的な費用の肩代わりする形で約7億円の利益を与えていたとして、
東京国税局から源泉所得税の徴収漏れを指摘され、平成16年までの4年間で約2億数千万円を追徴課税(更正処分)
されていたことが20日、分かった。
関係者によると、各社は堤元会長がグループを率いていた当時、所有する施設を元会長らに使わせていたが、
自宅として使用されているとして、同国税局から「賃料を徴収していない」などと指摘されたという。
また、グループの創業者で元会長の父、康次郎氏の墓の管理費や法要の費用なども各社が負担。
これらについても元会長が支払うべき費用との指摘を受けたほか、同グループのヘリコプターの使用をめぐっても、
元会長に一部私的なものがあったとみなされたという。
同国税局は、各社が負担したこうした費用について、元会長への実質的な給与に当たると認定。
肩代わりする形となった約7億円分について、所得税を源泉徴収すべきだったと指摘したという。
西武ホールディングス(埼玉県所沢市)は
「税務当局から指摘を受けたのは事実で、再発防止に取り組んでいる。
一方、当局の認定には承服しかねる点も多々あり、不服申し立てをしている。
今後ともコンプライアンスを順守し、透明性の高い経営を行っていく」とのコメントを出した。
[12/21 産経新聞]
386: 2007/03/08(木) 17:48:45 ID:IYdBKht8(1)調 AAS
今年の煽りは過去最高じゃないのかな?
俺が生きてきたなかでも記憶にない
今年サッカーに勝てないとヤヴァい
387: 2007/03/08(木) 18:56:43 ID:CiKXpUX7(1)調 AAS
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」 ー3月15日号 週刊新潮ー
388: 2007/03/09(金) 18:41:48 ID:q41mIlU5(1)調 AAS
やべえ
389: 2007/03/11(日) 10:15:04 ID:bm4hCCag(1)調 AAS
WBC優勝・ハンカチ王子・新庄引退
これだけがんばってもワールドカップにはかなわなかった
どうすればサッカーワールドカップを抜けるか真剣議論しましょう
当面はワールドカップアジア1次予選・アジアカップあたりを目標に
390: 2007/03/13(火) 12:49:34 ID:bOd6Dz55(1)調 AAS
オリンピック予選開始あげ
野球のオリンピック予選っていつからかな
391: 2007/03/13(火) 13:36:20 ID:H+6fZZuT(1)調 AAS
「新高輪プリンスホテル」あぼーん
392: 2007/03/14(水) 18:02:36 ID:nVrDECLK(1)調 AAS
野球ファンも知らないのか?
393: 2007/03/17(土) 12:48:54 ID:IIW+j8rJ(1)調 AAS
ふゅー
394: 2007/03/17(土) 16:32:35 ID:VhgbIN77(1)調 AAS
野球は予選前の書類審査が厳しいんです!
395: 2007/03/17(土) 20:44:55 ID:fScazSjq(1)調 AAS
どんなに頑張ってもワールドカップは4年に一回だから問題無し
それよりも今のJリーグの不人気ぶりのほうが致命的
396: 2007/03/17(土) 21:18:53 ID:ZJE1PleR(1)調 AAS
大陸予選が来年から始まります
397(1): 2007/03/18(日) 13:49:12 ID:GE2USFzZ(1)調 AAS
ワールドカップで高視聴率→ そ、そんなもの4年に1回だからね!
五輪で高視聴率→ そ、そんなもの4年に1回だからね!
ユーロで高視聴率→ そ、そんなもの4年に1回だからね!
アジアカップで高視聴率→ そ、そんなもの4年に1回だからね!
W杯予選で (以下略
398: 2007/03/19(月) 08:02:40 ID:E1A7DxqF(1)調 AAS
なぜツンデレw
399: 2007/03/19(月) 08:09:10 ID:Fay/0t90(1)調 AAS
>>397に続く
阪神タイガースの出場する日本シリーズで高視聴率→ そ、そんなもの・・・ン???
400: 2007/03/19(月) 13:11:50 ID:oyWEk/oy(1)調 AAS
そんなものいくらでも仕組めるんだからね!
たぶん今年は楽天と読売あたりが優勝する番
それとも、ヤクルト優勝→古田引退がいいかな?
西武かオリックスが優勝したら視スレ的には面白いけど
401: 2007/03/21(水) 13:30:50 ID:VQ/C/CPR(1)調 AAS
東京ヤクルトスワローズ3000メートル走
28選手参加中トップ10の記録
?11.55?12.05?12.15?12.16?12.20?12.22?12.32?12.38?12.42?13.01
外部リンク[cgi]:www.yakult-swallows.co.jp
6位入賞の石川投手が12分46秒
外部リンク[cgi]:www.yakult-swallows.co.jp
アビスパ福岡 (J2)
三千メートル走では、全員が集団となって走り切った。
この日は11分30秒内に選手の80パーセントがゴール。
昨年までのキャンプでは、そのタイムに40パーセントしか入らなかった。
外部リンク[html]:www.nishinippon.co.jp
402: 2007/03/21(水) 13:31:24 ID:CU2ZYIza(1/2)調 AAS
黒岩彰
2000年9月13日に松坂大輔が起こした不祥事の際には身代わりとして出頭した。
しかしその隠ぺい行為が写真週刊誌に報道されたことにより、
松坂は道路交通法違反(無免許運転、駐車違反)、黒岩ともども犯人隠避の疑いで東京地検に書類送検されている。
その結果、松坂は略式起訴により罰金19万5000円の略式命令を受けた。
球団職員が駐車違反の隠ぺいに関与していたことから、当時の小野球団社長及び黒岩は責任を取って辞表を提出するにまでに至った。
2004年12月より、西武球団代表に就任。
2006年12月16日付で球団代表からプリンスホテルに人事異動、新高輪プリンスホテル営業支配人に就任。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
403: 2007/03/21(水) 13:34:07 ID:CU2ZYIza(2/2)調 AAS
黒岩彰
2000年9月13日に松坂大輔が起こした不祥事の際には身代わりとして出頭した。
しかしその隠ぺい行為が写真週刊誌に報道されたことにより、
松坂は道路交通法違反(無免許運転、駐車違反)、黒岩ともども犯人隠避の疑いで東京地検に書類送検されている。
その結果、松坂は略式起訴により罰金19万5000円の略式命令を受けた。
球団職員が駐車違反の隠ぺいに関与していたことから、当時の小野球団社長及び黒岩は責任を取って辞表を提出するにまでに至った。
2004年12月より、西武球団代表に就任。
2006年12月16日付で球団代表からプリンスホテルに人事異動、新高輪プリンスホテル営業支配人に就任。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
404: 2007/03/23(金) 18:10:06 ID:KJiZO17R(1)調 AAS
西武って球団持てる余裕あるのか?
405: 2007/03/23(金) 18:11:28 ID:kFGW956C(1)調 AAS
視聴率不正操作問題
外部リンク:ja.wikipedia.org
視聴率不正操作問題とは、2003年10月に、日本テレビ放送網株式会社編成局に所属する社員プロデューサーの安藤正臣(発覚翌月に懲戒解雇)が、
自分の制作したテレビ番組の視聴率が上がるよう、探偵業者を利用しビデオリサーチのモニター世帯を割り出したうえ、番組制作費を私的に流用して金銭を渡して視聴を依頼した問題。
これを「視聴率不正操作問題」と呼んでいる。
問題となった番組
* 2002年9月19日 「芸能人犯罪被害スペシャル」 15.5%
* 2002年9月26日 「奇跡の生還芸能人版」 15.7%
* 2003年1月1日 「生でハッスルテレビ」 11.1%
* 2003年1月1日 「びっくり人間スペシャル」 17.1%
* 2003年4月3日 「芸能人犯罪被害スペシャル」 10.5%
* 2003年9月24日 「奇跡の生還芸能人版」 10.2%
406: 2007/03/23(金) 23:45:18 ID:4YyTIQk4(1)調 AAS
勘弁してやれ
407: 2007/03/24(土) 09:43:35 ID:02xn3xfb(1)調 AA×

408: 2007/03/24(土) 12:29:37 ID:Gia1Kpd1(1)調 AAS
粟生の世界戦にも負けそうな悪寒。
409: 2007/03/24(土) 12:39:27 ID:f7T5h0D/(1)調 AAS
ことしWBCなら間違いなく首位だったのに
惜しかった
410: 2007/03/24(土) 12:59:10 ID:XSWumHzL(1)調 AAS
この話題を持ち出すのは反則だろ そっとしといてやれよサカヲタ諸君
411: 2007/03/26(月) 20:50:27 ID:AaVItgZ2(1)調 AAS
亀田はもう脱落だと思う
412: 2007/03/28(水) 02:08:40 ID:WD0kuaIo(1)調 AAS
FIFAワールドカップの公式スポンサーになって
NPBを世界の人に知ってもらおう
413: [ ] 2007/03/28(水) 19:00:06 ID:UFNzZJ8d(1)調 AAS
NPBにそんな金ないよ
414: 2007/03/30(金) 02:26:29 ID:7JwPBG49(1)調 AAS
親会社の広告費名目で
いくらでも出るみたいだよ
415: [ ] 2007/03/30(金) 18:17:43 ID:aGsRM4jq(1)調 AAS
NPB自体には全然ないと思う
サッカー協会みたいに大きく予算取ってるわけでもないし
416(1): 2007/03/31(土) 13:04:19 ID:/jpBizjQ(1)調 AAS
次スレは
サッカーの視聴率に勝てない!
にしようかな
417: 2007/03/31(土) 23:37:03 ID:+STqc/UH(1)調 AAS
>>416
さんせい
418(1): 2007/04/01(日) 02:18:32 ID:NQ80ghVd(1)調 AAS
サッカー自体に人気があるなら自慰リーグの視聴率出せよw
419: 2007/04/01(日) 09:33:39 ID:FixHRaaA(1)調 AAS
>>418
なに寝言いってんだ雑魚?
420: 2007/04/01(日) 13:32:51 ID:knsJ7bSU(1)調 AAS
ワールドカップってバレーボール?それともラグビー?
421: 2007/04/01(日) 13:56:58 ID:xTte04f6(1)調 AAS
WBCってボクシングでしょ?
422(1): [age] 2007/04/01(日) 16:52:07 ID:rQCFTmec(1)調 AAS
日韓W杯の決勝戦がNHKで視聴率65%だからなぁ。外国人同士の
日本人が出てない試合でこの数字はやばい。全ての野球の視聴率も
到底及ばないし。
423: 2007/04/01(日) 22:08:08 ID:ddfxBc90(1)調 AAS
>>422
すすすすすすごい
424: 2007/04/02(月) 12:54:57 ID:Lh9IJFPW(1/2)調 AAS
巨人戦開幕13.1
過去最低
425(1): 2007/04/02(月) 13:07:56 ID:3oKXU1YJ(1)調 AAS
比べたくても地上波ではほとんど電波に乗せられないJリーグ
ヲタクアニメと同じように深夜枠がお似合い
426: 2007/04/02(月) 13:21:51 ID:O06E0Ckw(1)調 AAS
巨人戦でも土・日昼間の放送は一桁か・・・・巨人でも
427: 2007/04/02(月) 13:43:56 ID:ATz9kMMW(1)調 AA×

428: 元NPBヲタ 2007/04/02(月) 15:42:56 ID:gl70mb2d(1)調 AAS
ヒント:プロ野球の本当の怖さは今ではなく地上波がなくなった時です。
このヒントで何を指してるか分からない奴は徳光脳のバカです。
というよりNPBの背広ども同様にNPBの将来を真剣に考えたことがないバカです。
あまりにもバカだから見捨てたがね。
429: 2007/04/02(月) 15:49:19 ID:dOErmyh6(1)調 AAS
巨人戦開幕11.9
過去最低
430: 2007/04/02(月) 17:29:40 ID:Lh9IJFPW(2/2)調 AAS
>>425
なに寝言いってんだ雑魚?
431: 2007/04/02(月) 19:22:57 ID:A+Btk/ET(1)調 AAS
こうなると差し替え放送も危ない
432: 2007/04/04(水) 12:17:37 ID:gYt7u/Od(1)調 AAS
こんにちは
433: 2007/04/05(木) 12:35:28 ID:QkUop5a6(1/2)調 AAS
昨日電車に乗ってたら隣に女子中学生2人組みが乗ってきた
「過去10年間のスポーツ年間最高視聴率に野球は一回も入っていない」
「なんで野球選手は太っているんだろう。超ウケル」
みたいな話をしてた
434: 2007/04/05(木) 15:33:44 ID:7iddGXlh(1)調 AAS
そんな視スラーみたいな女子中学生がいるか!
435: 2007/04/05(木) 17:51:27 ID:QkUop5a6(2/2)調 AAS
実際結構いる
436: 2007/04/06(金) 12:25:23 ID:wxAuLovb(1)調 AAS
尾身幸次財務相は6日の閣議後の記者会見で、米大リーグ、レッドソックスの松坂大輔投手が
初勝利したことに関連して「この種の問題をNHKで毎朝取り上げるのは、ニュースのバランスから
見て問題がある」と述べ、NHKの放送姿勢を批判した。
また財務相は「世界や人類全体の動きを、もうちょっと多く放送しないと、公共放送としての
意味が薄れてくる。経済や社会、国際関係のニュースをバランスよく報道してもらいたい」と、
NHKに注文を付けた。
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
437: 2007/04/07(土) 11:17:36 ID:EI2ypVXB(1)調 AAS
開幕4試合経過したけど今のところ開幕以外も史上最低ペース維持しております
以上報告終わりであります
438(1): 2007/04/08(日) 17:47:31 ID:B2smr9df(1)調 AAS
>>438
ご苦労
439: 2007/04/09(月) 12:35:18 ID:TtWzJ2nd(1)調 AAS
4月06日(金) 10.6% 阪神/日テレ
4月07日(土) 14.9% 阪神/NHK
4月08日(日) 10.5% 阪神/日テレ
440: 2007/04/09(月) 17:19:29 ID:ogG7zHpl(1)調 AAS
「今★は★聞★い★て★ほ★し★く★な★い★。」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s