[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る データスレ8 (433レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429
(1): 2006/04/23(日) 21:26:36 ID:eUXbEgG0(1/3)調 AAS
次スレ

プロ野球の視聴率を語る データスレ9
2chスレ:npb
17: 開幕前夜 2006/04/03(月) 20:35:18 ID:M0zwqiRs(10/56)調 AAS
374 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/02(日) 21:59:24 ID:OLiAY0F+
WCイヤーは開幕戦と年間平均が約10%ひらくという法則が・・

406 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/02(日) 22:24:28 ID:OLiAY0F+
93 31.1 21.5  -9.6 (3)   開/年平
98 30.1 19.7  -10.4 (3)  +2.5/-1.1
02 26.4 16.2  -10.2 (1)  +7.2/+1.1

「サッカーの年」になりそうだと
日本人のDNAに組み込まれた野球細胞が防衛活動として巨人戦を見る。
でも、飽きてズルズル下がりまくる。

今年の年間平均を11%と読めば開幕戦は21%で鉄板です。

404 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/02(日) 22:22:03 ID:OLiAY0F+
266 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 19:46:41 ID:evrYdmwN0
ちなみに昨年までの開幕第一戦と年間平均の相関表

年 開幕 年平均 差 順位  前年差
93 31.1 21.5  -9.6 (3)   開/年平
94 26.3 23.1  -3.2 (1)  -4.8/+1.6
95 24.4 19.8  -4.6 (3)  -1.9/-3.3
96 21.0 21.4  +0.4 (1)  -3.4/+1.6
97 27.6 20.8  -6.8 (4)  +6.6/-0.6
98 30.1 19.7  -10.4 (3)  +2.5/-1.1
99 26.3 20.3  -6.0 (2)  -3.8/+0.6
00 21.0 18.5  -2.5 (1)  -5.3/-1.8
01 19.2 15.1  -4.1 (2)  -1.8/-3.4
02 26.4 16.2  -10.2 (1)  +7.2/+1.1
03 16.2 14.3  -1.9 (3)  -10.2/-1.9
04 17.9 12.2  -5.7 (3)  +1.7/-2.1
05 13.5 10.2  -3.3 (5)  -4.4/-2.0
06 **.* **.*  * *.* (*)   **.*/**.*
            -5.2    -1.47/-0.89

424 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/02(日) 22:38:57 ID:OLiAY0F+
視スレは原巨人を舐めすぎです。
01 19.2 15.1  -4.1 (2)  -1.8/-3.4
02 26.4 16.2  -10.2 (1)  +7.2/+1.1←原巨人
実に前年より7%押し上げた。
05 13.5 10.2  -3.3 (5)  -4.4/-2.0
06 **.* **.*  * *.* (*)   **.*/**.*
原巨人の法則とWCの法則で開幕戦20%はカタイ。

429 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/02(日) 22:42:32 ID:nmnNi+PX
03年も原監督で15%(少数点以下忘れた)だがなぜその数字を載せないのか?
堀内でさえ新監督効果で04年は17%取っているぞ。

435 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/02(日) 22:47:35 ID:OLiAY0F+
>>429
さ、さすがメディアの防衛活動を見破る視スレアナリスト・・
参りました・・

430 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/02(日) 22:42:33 ID:jIJVBrgs
幾ら若大将でも・・・開幕戦でも2階席が埋まってなかったんでしょ?
客席の埋まり具合と視聴率が連動する事は無いのかも知れないが
一昨日、昨日と空席が目に見えて増えていたのはちょっとショックだった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s