[過去ログ] 球界再編まとめスレ (576レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
560: 2007/10/31(水) 21:11:56 ID:uVbTb7U0(1/2)調 AAS
観客増で赤字減る見通し 四国アイランドリーグ
野球の独立リーグ、四国アイランドリーグは31日、今季レギュラーシーズンの1試合平均観客数が3年間で最高の1100人となったと発表した。
運営会社の鍵山誠社長は同日、高松市内で記者会見し「少しずつ地域に認められてきた結果ではないか」と総括した。
鍵山社長は、チケット、グッズの売り上げやスポンサー収入が全体的に伸びたため、前年度約1億5000万円の赤字が本年度は1億円以内になるとの見通しを示した。
他リーグとの交流戦や北信越ベースボール・チャレンジ(BC)リーグ覇者とのチャンピオンシップを含んだ計195試合の観客数は計22万7274人。
九州の2チームが加わる来シーズンは計36万人の集客を目指すという。
外部リンク[html]:www.sanspo.com
参考
>>302,405,454,508
561: 2007/10/31(水) 21:25:53 ID:uVbTb7U0(2/2)調 AAS
群馬、福井加入し6球団に 独立リーグの北信越BCリーグ
プロ野球独立リーグ、北信越ベースボール・チャレンジ(BC)リーグは31日、来季から群馬と福井の2球団を新たに加え、6球団でリーグ戦を開催する運営体制を決定し、発表した。
球団名は群馬が「群馬ダイヤモンドペガサス」、福井は近日中に発表の予定で、6球団を上信越地区(新潟、長野、群馬)と北陸地区(富山、石川、福井)に分ける2地区制を導入する。
年間では各球団とも同地区球団とは18試合、他地区球団とは12試合を行い、計72試合(ホーム、ビジターとも36試合)を実施し、36試合ずつの前後期制となった。
プレーオフ制の導入も決定した。地区ごとに優勝球団を決め(3試合制)、その勝者同士がBCリーグ王座を懸けて5試合制のシリーズを戦う。
また、11月1日からリーグ名称は「BCリーグ(通称)」に変更となる。
外部リンク[html]:www.sanspo.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s