レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【危険】組体操を廃止せよ【矛盾】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>162 > 学校授業の「組体操」は危険すぎるのではないか? (2ページ目) - Togetterまとめ > http://togetter.com/li/667896?page=2 > 内藤みか(作家・脚本家) > @RyoUchida_RIRIS 内田さん!私は組体操に前から反対していて結構ツイートしてますよ(≧∇≦)。柔道にしても組体操にしてもなぜあえて命を危険に晒すようなことを学校に強制させられなくてはならないんでしょうね。 http://t.co/cl1WNkdYkt > ● > 「組体操」は,小学校・中学校・高校の学習指導要領には,「解説」版を含めて一切記載がありません。 どうも,文科省の具体的な想定には入っていない活動のようです。 > okorinbos とにかく節電しよ〜! @okorinbos 2014-05-16 08:06:54 > @RyoUchida_RIRIS 一番上から落下し両腕骨折の子。先生の補助座ったままで全く意味なし、更に落下後に歩かせて退場。周りの人に、たいしたことないのかな、と思わせるため?学校からは他の保護者へ説明ほぼなし。 > 内申気にしてか親は何も言えず。次年度も組み体操あり。事故記録無し。 > ● > 【組体操を支える教育論】 > 「川崎市立 東柿生小学校 学校だより」より――学習指導要領の中には「組体操」という内容はありません。でも、その指導の中には、子どもたちを大きく育てる要素が詰まっているのだと思います > http://t.co/l0wj7heGi7 > ● > この報告なんて組体操の教育的価値ばかり… > http://t.co/GWXmTCjy6n=http://www.educ.juen.ac.jp/educ/wp-content/uploads/30.pdf > (ライト注・このPDFの画像、ピラミッドとタワーの合体) > ● > #組体操事故 最後の一文が恐怖 RT @okorinbos: @RyoUchida_RIRIS 一番上から落下し両腕骨折の子。…落下後に歩かせて退場…学校からは他の保護者へ説明ほぼなし。内申気にしてか親は何も言えず。次年度も組み体操あり。事故記録無し。 > ● > 学校リスク研究所 内田良 @RyoUchida_RIRIS 2014-05-16 10:30:32 > #組体操事故 組体操の新バージョン RT @yoshiyu02784200: @RyoUchida_RIRIS @gryphonjapan @bピラミッドよりすごいかもしれない人間起こし。 > http://t.co/Z2CoaLelbT > http://t.co/hG7k5t0SOL > ● > うちの方では昨年「ピラミッド頂上で万歳立ちさせられた」女子が先生がいない方向に逆さまに落下し重傷。地面はコンクリートでマットなし。学校は救急車も呼ばず演技続行。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s