[過去ログ] NHK受信料・受信契約総合スレッド(75) (865レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630(3): 2008/09/15(月) 02:57:49 ID:33CBtSAI(1)調 AAS
>>625
あなたの、「NHKは教育番組を持つべきではない」という意見には残念ながら反対です。
少なくとも、NHKの教育番組は嘘は教えていません。それに民放では教育番組など決して出来ない事でしょう。
ただ、ご指摘の通り、NHKが消費者の権利について教えるときに、自分の事を棚の上どころか、H2ロケットに乗せて宇宙空間の上にまで上げている事は事実です。
しかし、世の中には反面教師という言葉があります。
NHK教育を視て育った子供達(内容的には大人向けの物も多いので子供限定という訳ではないですが)が、将来NHK教育で習った消費者保護と、それを教えたNHKが消費者保護の法律を守らない実態に直面したとき、何が起こるでしょうか?
大人になった彼らは、NHKのダブルスタンダードに気がつき、どんなに建前では立派な事を言っていても、汚い事を平気でやる連中がいる事を学ぶ事が出来るのです。
さらに、マスコミをはじめとする情報発信者は自分に都合の悪い情報は隠すという事も学べるでしょう。
ただ教育番組をみて知識を増やすだけではなく、このように社会の実情を知り、得られた情報を鵜呑みにするのではなく、ソースがどんなに立派でも疑う事を学ぶ事が出来るという事は、すばらしい教育ではないでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*