レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【厄介ジャス】ジャスティスツイッタラーヲチスレ153【厄介ジャス】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>257 > なに、そんな事よりお友達を紹介してくれ? > そうかそうか、そんなに俺様が連れてくるお友達が待ち遠しかったか!俺様も連れて気甲斐があると言うものだ! > そんな訳で、今日のモーニング寄生虫は「フィラリア」くんだ! > フィラリアくんは、線形動物門双腺綱旋尾線虫亜綱旋尾線虫目糸状虫上科(Filarioidea)に属する動物の総称で、フィラリア症 (filariasis) を引き起こすぞ。 > 今日の日本ではイヌの心臓の右心房と肺動脈に寄生する犬糸状虫 Dirofilaria immitis (Leidy, 1856) がよく知られ、これこそがフィラリアのように見られているが、他にも人体寄生性で感染後遺症として象皮症を引き起こすバンクロフト糸状虫くん( https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ngt/1663968137/188-189/ )など、多くの脊椎動物に固有の寄生虫が多数知られているぞ。 > その名の通り線虫類の典型的な形である細長い糸状の姿をしており、成虫の寄生箇所は種によってリンパ系(リンパ管とリンパ節)、血管系、皮下組織、眼窩、など様々だ。 > 成虫は乳白色で非常に細長く、体長は10~25cm、体幅は1.0~1.5 mmほどになるぞ。 > 雄の方が雌よりも小さく、尾部は螺旋状に巻いているのが特徴だ。 > 雌が出産するミクロフィラリア(第1期幼虫)は体長0.3mm前後であり、顕微鏡で確認できるぞ。 > 成虫の寿命は3-5年だそうだ。 > フィラリアくんは卵胎生で、成熟した雌の子宮内にはミクロフィラリア (microfilaria) 又は被鞘幼虫と呼ばれる幼虫が薄い卵膜にくるまれた状態で充満し、これが産出後活発に運動して血管に移動し、さらに毎日種固有の一定の時刻に末梢血管に移動してカ、ブユといった吸血昆虫に摂取される。ミクロフィラリアは吸血昆虫の体内で胸筋に移動し、脱皮を繰り返して感染幼虫に発育し、口吻で待機するんだ。 > 再度の吸血時に感染幼虫は口吻の外に出、口吻によって作られた皮膚の刺入孔から体内に侵入することで感染するぞ。 > 多数寄生や慢性感染の場合には肺動脈を障害し、呼吸困難や激しい咳、腹水などの右心不全徴候を引き起こすぞ。 > この他にも腎不全や肝硬変などを引き起こす恐ろしい病気だ。 > 稀に猫にも感染し、呼吸器症状など重篤な症状を引き起こすので、猫でもフィラリア予防が推奨されているぞ。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s