[過去ログ] 日本による海外投資、4兆4000億ドル(約630兆円)に達し、インド経済をも上回る状況に [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 15:50:54.01 ID:r4g9dWOU0(1)調 AAS
代わりに日本人の幸せが消えましたあ
186(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 15:51:25.01 ID:PAlWPUD/0(1)調 AAS
>>139
そうなんだよな
利子取ってるの国や機関投資家ばかりだろ
減税の原資や年金増額に充てればいいのに
192: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 15:51:59.01 ID:fRmznMAR0(1)調 AAS
資産の9割をドルにしてしまった
円安上等ですよ
213: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 15:55:59.01 ID:zuiNm/6x0(2/24)調 AAS
SP500 年初来 +20%
ノマナス +20%
SOX +22%
FANG+ +30%
2244 +34%
地球が俺に「勝て!」と囁いている
232(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 15:59:04.01 ID:Pg8hrhTS0(4/4)調 AAS
>>221
いやまず政府が金を出さないと言うだけじゃ誰も投資しねーよ
投資すれば損すると分かってる市場に民間は投資できない
だからこそ国が財政出動でまず需要を作らなきゃ(笑)
257: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:01:51.01 ID:gCzE37Ow0(1/2)調 AAS
円借款とか返ってきたことないんだろ日本国民向けにタダで貸したといえずに一応のてい
311: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:09:53.01 ID:OmrM8Gfm0(1/8)調 AAS
しゅげーしゅげー
アベノミクス
312: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:10:04.01 ID:97nGvw5u0(6/11)調 AAS
>>297
動物だから腹膨れないと子ども産めんやろ
344(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:13:46.01 ID:b5ZrAmr00(4/5)調 AAS
>>332
異次元緩和で金を刷りすぎただけだろ
黒田東彦が日本国債買うために刷りすぎたんだよ
436(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:26:54.01 ID:jt2SsTHm0(1)調 AAS
国民は貧しいのに凄いよな
644: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:52:28.01 ID:97nGvw5u0(11/11)調 AAS
>>636
回らない仕組み
732(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 17:04:10.01 ID:kS5YXLSN0(8/13)調 AAS
>>722
日銀が国債を買い取っても円安になるとは限らないよ
景気が良くなりすぎたら過度なインフレになるだろうけどその辺はいくらでも増税や金融引き締めでコントロール可能
817(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 17:15:00.01 ID:TDpWfrBE0(14/25)調 AAS
>>809
2%インフレ基準なら当然そういう結論になるね
個人的には5%インフレで良いと思ってるから、もう少し高圧を勧めるが少数意見だ
866: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 17:20:59.01 ID:taa2ywZz0(4/7)調 AAS
>>855
日本人に投資しようものなら株主が怒るよ
こうして海外投資を加速せざる得なくなった
899(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 17:24:31.01 ID:b16WUsAq0(10/11)調 AAS
>>872
だったら、海外企業が日本企業を買収したら喜べよw
なぜなら外国が日本に投資したのだからw
972: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 17:34:30.01 ID:qX+YlW4L0(1)調 AAS
>>2
できるわけねーよな国と国の貸し借りは
借りたほうがバカを見るんだよ
いかにお人好しで無能な投資外交をしてるかってこと
国内は貧困にあえいでるのにな
こういうバカ自民政府を潰さねえとな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s