[過去ログ] 日本による海外投資、4兆4000億ドル(約630兆円)に達し、インド経済をも上回る状況に [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:40:24.35 ID:8PGZu14v0(12/14)調 AAS
>>542
なおGDPは横ばいのまま
株の配当金だけ増えて従業員の賃金も横ばい
549(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:40:31.38 ID:b+tJr0V+0(16/21)調 AAS
>>542
そういうこと
逆に言えばどんなにルールを守ってくれても
生活を上げてくれない政治家なんてイラネー
これが民意
550(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:40:50.20 ID:3CJaRR1B0(14/29)調 AAS
これって原油国から運んでくるための安全保障費用って聞いたけど
なかったら日本のタンカー攻撃されるという事では???
これに批判してるやつは高市信者か野党 バカばっかり
551(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:40:51.46 ID:icKE/M5y0(6/10)調 AAS
>>514
ちな、たった0.25日銀が金利上げただけで
史上最大の価格下げたというわー国の株価
こんなん笑うわ
552(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:41:13.63 ID:kepWxJvh0(1)調 AAS
日本には投資しないのか
553: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:41:36.99 ID:PpIAR0N10(15/17)調 AAS
>>542
貧しい嫌儲どもはそれが分からんのよ
554: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:41:37.79 ID:4V1RURae0(8/25)調 AAS
外部リンク:www.smd-am.co.jp
>一般に、貿易収支の黒字は輸出超過であるため、為替市場で外貨売り・円買い取引が発生し、円高要因と考えられる一方、
>第一次所得収支の黒字は対外直接投資や対外証券投資のリターンであるため、海外で再投資されるケースが多く、円高要因にはなりにくいと考えられます。
海外への投資からの利益は、かなりの比率現地に再投資されちゃうので、国内に戻らないから円高が進まない(国内に戻す時に円に替えるから円高要因になる)
555: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:41:40.12 ID:DAC/wfy70(2/2)調 AAS
>>535
まぁ、アメリカからお古の戦闘機やミサイル買うのも
貯まったドルを消費するためだしねぇw
556: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:41:41.05 ID:GI1QzLoK0(1/8)調 AAS
なにに投資したか具体的に書けよ
説明しろよ
てめえらのポケマネで投資してんじゃないんだからよ
557: @hfafappfa27889 2024/10/02(水) 16:41:53.11 ID:8gtVOp840(2/2)調 AAS
@uni_mafumafu←こ〇つ一回沈めといて面白いから少しの期間野放しにしといただけなんだよ^^
558: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:41:57.41 ID:CieLpoRs0(10/22)調 AAS
>>549
残念、日本の民意は裏金排除だった
559: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:42:01.21 ID:nQj6MCNa0(1)調 AAS
日本はじり貧なのに
560: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:42:02.48 ID:3CJaRR1B0(15/29)調 AAS
>>550
政府が外交上必要経費に使うお金を問題(誰も真実を確かめようがない)にするより自分の生活心配しろよ 高市信者
561(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:42:03.59 ID:m6CMLOgr0(1)調 AAS
え?630兆円?目ん玉飛び出そうな想像もつかない金額を投資してんのか
562(3): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:42:10.53 ID:8sSETH8S0(4/5)調 AAS
これからシーズン入りするニセコに行ってみ
外資系ホテルだ別荘だコンドミニアムだと
ラーメンが2000円もするんだから
563: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:42:24.87 ID:NGOnAONn0(17/26)調 AAS
>>514
🤣🤗🤣
564: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:42:44.89 ID:chNKm1Ki0(1)調 AAS
安倍が総理だったら
日本資産流出止まらず過去最大!ってスレになってた
565: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:42:49.40 ID:aKmSWBZA0(1)調 AAS
なお国内
566(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:42:52.51 ID:at9VHmUE0(1/2)調 AAS
>>552
ジジババしかいない国に投資して何になるんだ
567: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/10/02(水) 16:43:23.63 ID:mdXjVXCD0(1)調 AAS
そんだけ海外に日本の金が出て行ってたら
国内の現状も当たり前っちゃあ当たり前
568: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/10/02(水) 16:43:27.93 ID:SjwlXap60(1)調 AAS
世界からカツアゲされてるの
569: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/10/02(水) 16:43:28.85 ID:M1ZvlDPy0(3/3)調 AAS
もう金利緩和の必要ないね
なのに石破さんすら「やめると日本がもたない」とか言うし
570(1): ころころ 2024/10/02(水) 16:43:30.16 ID:UUcDFd4z0(1)調 AAS
オルカン女子
571: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/10/02(水) 16:43:31.02 ID:3CJaRR1B0(16/29)調 AAS
>>562
だったら石破を応援するべきね
高市は日銀にアホっていって円安にするから
572: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/10/02(水) 16:43:33.54 ID:I1RDYGTF0(2/19)調 AAS
>>562
バンバン値上げしてバンバン賃金上げていこうや
573: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/10/02(水) 16:43:38.84 ID:f96f1nPM0(1)調 AAS
日本への投資は?
574: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/10/02(水) 16:43:41.88 ID:GI1QzLoK0(2/8)調 AAS
具体的になにに投資したの?どこに?
575: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/10/02(水) 16:43:42.00 ID:MSjny19a0(9/9)調 AAS
>>514
石破なら下がって当然だろ
石破が日和って持ち直したけど
576: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/10/02(水) 16:43:43.13 ID:CieLpoRs0(11/22)調 AAS
森永が石破は経済素人と煽ってるな
この人わけわからんこと言ったかと思えばたまに正気になるから面白い
577(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:43:58.95 ID:/RGPsEH10(3/3)調 AAS
>>541
5年10年で見れば相当な額が入ってくるんじゃないかって話ですね
578(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:44:07.43 ID:8PGZu14v0(13/14)調 AAS
>>566
ジジババにしか投資しなかった結果だろ
票田になるとこにだけ金回して若年層を減らした見事な少子化推進政策
579: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:44:10.78 ID:L35rcMGX0(1)調 AAS
米国債で毎年1兆円以上のインカムゲインがあるんですぜ
「日本の借金がー」とか言ってる人は、財務省の工作員か本当に無知な人
日本が経済破綻するときは、米国以外全て破綻している
その前に戦争起こしてリセットしようとするだろうけど
そういう意味では、日本こそ強力な軍隊を持ち国防と諜報活動に注力しなければいけないのだが、平和ボケが自国を危険にさらす という
580(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:44:19.86 ID:AZHNZd2X0(1)調 AAS
>>163
最先端の技術なんかないぞ
581: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:44:24.38 ID:+QgOhBqu0(2/4)調 AAS
>>561
世界各国が自国に投資してくれと、投資しやすい環境をつくるからね。
582(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:44:32.23 ID:OdFxwPvC0(1/3)調 AAS
国内の日本人に投資してくれ…
583: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:44:34.89 ID:PpIAR0N10(16/17)調 AAS
>>570
オルカン日本国
584: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:44:38.29 ID:YgwAvr3K0(3/4)調 AAS
規制でがんじがらめの日本に
グローバル企業は投資しない
585: 警備員[Lv.18] 2024/10/02(水) 16:44:40.99 ID:4LCQcxeg0(1)調 AAS
オルカンS&P
586: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:44:50.26 ID:gN1qkyE50(7/8)調 AAS
>>503
払った対価に見合う結果だったかどうかというのは、いまだに議論の対象だと思うけどな
587: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:44:53.24 ID:CieLpoRs0(12/22)調 AAS
最先端の技術がアニメ絵とか笑いが止まらん
588: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:45:18.97 ID:to1Im9mW0(1)調 AAS
外人の願望をあたかも本当に起きるかのように取り上げた糞記事
589: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:45:20.23 ID:vWAzQBCO0(2/3)調 AAS
もうわー国はオワコン衰退国なんだから、投資するバカはいない
貯蓄から投資へというのはそういう考え方だよ
590: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:45:20.69 ID:I1RDYGTF0(3/19)調 AAS
>>582
あんた投資してもらえるような技術持ってるか?
591: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:45:33.64 ID:zuiNm/6x0(18/24)調 AAS
石破が報ステとかで必死に火消し?してたけど
火消しになってなくて狂ってるようにしか見えなかったら
マクロ経済がちょっとはわかってると思う
592(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:45:38.13 ID:TI8Tuk1c0(1/16)調 AAS
>>551
日本だけじゃなくて、世界恐慌になりかけたからなw
日本の資金で世界の金融が回ってる
日本が蛇口をちょっと閉めようかなという素振りを見せただけで世界大暴落
もう、これどうしようもないだろ
593(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:45:42.27 ID:b+tJr0V+0(17/21)調 AAS
工業化の成長期にある国 >>>>成熟期に入った先進国
経済成長率で敵う訳がないから欧米は株価至上主義経営で
通貨安を防いでるのに日本は逆やってるのだから
そりゃ国民は貧しくなっていく一方
594(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:45:55.05 ID:NGOnAONn0(18/26)調 AAS
>>539
毎月少しずつでも積み立て投資しなさい
595(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:45:59.33 ID:GI1QzLoK0(3/8)調 AAS
>>1
そんな上手い話あるの?w
596(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:46:10.11 ID:IyXb7rUO0(1)調 AAS
この金を国内で回せば今ごろ日本経済とんでもないことになってたのに、ばかなことしたもんだな(´・ω・`)
597(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:46:12.45 ID:sG+UgdFT0(3/4)調 AAS
>>562
だから世界からみれば日本の物価は安い。
日本人の給料はさらに安いという事をメディアや政治家は経団連に言わなきゃ給料は上がらない。
外国人労働者入れて労働市場を歪めてるのは、日本の相対的物価が安いと言わない売国奴
598: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:46:14.47 ID:3CJaRR1B0(17/29)調 AAS
ここで確かめようもない海外投資をネタにするのって高市信者だけ 次の総裁狙ってるからね
怖すぎるわ
599: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:46:16.46 ID:jt+rpugo0(1)調 AAS
政府「国民は自助!甘えんな 増税だ」
600: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:46:31.03 ID:Gzob28vV0(1)調 AAS
そんなに海外投資しとるんかいと思ったけど、ソフトバンクグループ株とか国内株だけど実質ほぼ海外投資だよね。
601(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:46:45.70 ID:PpIAR0N10(17/17)調 AAS
>>595
今日より明日なんじゃ!
602: 警備員[Lv.21] 2024/10/02(水) 16:46:50.93 ID:cfyHFisr0(1)調 AAS
いくら投資してもいいかな
俺にお金来るわけでもないしね
603(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:46:56.95 ID:b+tJr0V+0(18/21)調 AAS
>>592
世界の投機マネーの供給元が低金利の日本だったとはね
604: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:47:16.33 ID:4V1RURae0(9/25)調 AAS
国内金利が低いから海外に投資が流れる
例えば郵貯マネーなんかは昔は国内債券つまり日本国際運用が殆どを占めていたけど、
国債金利が異常に低いから国債金利だけだとやっていけないので、
外国証券運用額が日本国債の倍くらいになってる
最新の数字で、ちょうど国債が45兆、外国証券が90兆と倍
605(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:47:23.08 ID:mjlp8PUL0(1)調 AAS
この辺の数字はGDPじゃわかんねえんだよな
G「D」Pの定義からして
昔のGNPだとどうなんだろうな
日本は貿易立国なのは昔の話で、今は資本収支で稼いでるんだよな。
GDPに占める輸出の割合は大したことないけど、その代わり日本企業が海外子会社で稼いだ金を国内に還流させている。
でもそのお金はGDPにはカウントされない。
606: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:47:36.49 ID:3CJaRR1B0(18/29)調 AAS
>>561
これって原油国から運んでくるための安全保障費用って聞いたけど
なかったら日本のタンカー攻撃されるという事では???
これに批判してるやつは高市信者か野党 バカばっかり
607(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:48:02.12 ID:4zU96IDL0(1/5)調 AAS
貿易赤字でも経常収支黒字の理由がこれ
日本は利子だけで食っていける
608: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:48:46.07 ID:3E2UTTco0(5/5)調 AAS
国内の起業家や研究者や技術そのものに投資しろよ
630兆ってw
バカなのかなw
609: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:48:47.25 ID:9kRJ4Od40(4/5)調 AAS
少しでも景気が上向くと財政健全化の名の下にすぐに増税して好景気の芽を潰してるし、国民は痛みに耐えることに酔っててそれに賛同する始末
自分で自分を不景気に追い込むスタイルの国に積極的に投資する人間はいないでしょ
610(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:48:48.59 ID:38Us7o7+0(2/3)調 AAS
>>582
それは外人にお願いした方がいいな
日本人が日本に投資した所で大した額じゃない
東証の時価総額は700兆円らしいがアップルとエヌビディアを足した額より少ないって聞いた
611(3): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:48:58.31 ID:NGOnAONn0(19/26)調 AAS
石破が総理になって地元鳥取では山陰新幹線の期待が高まってるらしい🤣
612(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:48:58.56 ID:4V1RURae0(10/25)調 AAS
金融緩和やると短期的には融資が増えるんで経済活性化させるんだけど、長引くと資金がどんどん海外に逃げちゃう
お金を運用する側が高い金利求めて海外に資金移動させちゃうから
日本はその状態がずっと続いてる
613(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:49:00.74 ID:3CJaRR1B0(19/29)調 AAS
めいろま 谷本真由美 はヤバい 彼女が好きなのはアホ
庶民の不満を吸い上げてネトウヨへ誘導
高市推しにもっていく
614: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:49:15.91 ID:TktHyLCH0(11/23)調 AAS
>>596
それはそれで、海外企業買収とかしなかったことになるし
部品工場のサプライチェーンが成り立たなかった可能性もある
まぁ工場を海外もっていかれて
日本の仕事がとられたってのもあるが
615: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:49:19.09 ID:CieLpoRs0(13/22)調 AAS
まあ途上国に投資すればたいてい回収できる
何に投資したか知らんが
616: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:49:25.83 ID:gN1qkyE50(8/8)調 AAS
>>601
でも北斗世界に来た「明日」は、埋めた死体の上に作物を生やす時代だった訳で…
617: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:49:39.17 ID:sG+UgdFT0(4/4)調 AAS
>>607
食えないわ。まぁバカンス2ヶ月はイクステンド出来る程度
618: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/02(水) 16:49:39.48 ID:SpuxQuUT0(1)調 AAS
円高で国内資産上昇
円安だも海外資産上昇
日本最強じゃね🙄
619: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:49:39.99 ID:3CJaRR1B0(20/29)調 AAS
>>613
自分でそう発言してるからね アホが読者だって
620: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:49:40.28 ID:OmrM8Gfm0(3/8)調 AAS
バカジャネーノって思うのは「貿易立国」じゃねえ、国内消費で成り立ってるとか訳の分からんバカ、ゴミ
知ったか
そもそも下請けって貿易立国の下請けで上の企業に納品して売上あげてるのに
「貿易立国」じゃねえ
「貿易立国」じゃねえ
「貿易立国」じゃねえ
死ねっていうんだよジジイが
バーカどもがw
621: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:49:47.30 ID:/gauD6oM0(4/5)調 AAS
>>536
道路渋滞してるもんね。おいら、近くに土地持ってるけど、いつが売り時かな?今かな?
622(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:50:04.08 ID:TI8Tuk1c0(2/16)調 AAS
>>597
普通に日本は欧米の三倍くらい高いんよ
アマゾンで比べてみ?
今でも欧米価格はアホみたいに安いし、外国製品だけじゃなくて日本製品でさえ、日本で買うと欧米の倍以上してる
例えば、庶民の市中物価を最も適切に示してるという映画料金
アメリカは約8ドル
ドイツは約6ユーロ
に対して、日本は2000円と約三倍
日本はデフレってるくらいでちょうどいい
元の物価が日本だけとびぬけて高かったのだから
無理に上げても、消費が海外に逃げるだけだよ
623(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:50:20.84 ID:CieLpoRs0(14/22)調 AAS
>>610
外人さんどんどん円売って日本から投資引き上げてんぞ
624: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:50:24.84 ID:Fes81yIO0(3/15)調 AAS
クソ左翼おもしれ―
お前らが発狂してヒスってる今も俺と俺の親の資産は増えてるぜ
625: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:50:31.54 ID:at9VHmUE0(2/2)調 AAS
>>578
それは国の投資の話しだろ
ここで話題になってるのは民間の投資
20年後、30年後に誰が日本経済を支えてるの?
少ないじゃん
1年で70万人しか生まれないんだから
そんな国に、スーパー作ったりしないよ
売れないんだから
626: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:50:39.82 ID:icKE/M5y0(7/10)調 AAS
>>593
どこぞの経営者とかが140円では
観光業が厳しいとかゆうとるわけですわ
成れの果てがニセコみたいな状態で、、笑う!
627: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:50:44.71 ID:b+tJr0V+0(19/21)調 AAS
>>596
国内のどこにそんな投資先があるんだか
海外ならハナホジで5%だ10%だと儲かるのに
628: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:50:45.86 ID:7NpOq7of0(1)調 AAS
>>1
政府なのか国民なのか
629: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:51:07.17 ID:hghORkfr0(1)調 AAS
海外投資下手くそ説
630: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:51:09.28 ID:WEp++2Qa0(1)調 AAS
>>179
これ体外純資産になるんだぜ。
631: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:51:16.12 ID:FKyoIsoe0(3/5)調 AAS
>>623
石破は売りやからな
spかってりゃええわな
632: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:51:25.46 ID:OmrM8Gfm0(4/8)調 AAS
どうせ村上誠一郎さんみたいな異常に太った自称聖人が文句言ってんでしょうねえって
キチガイが人様をキチガイ呼ばわりするこの高齢化社会って怖いよ
マトモな人がキチガイ呼ばわり
早く死ねばいいのに
633: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:51:33.34 ID:NGOnAONn0(20/26)調 AAS
>>580
無知って恥ずかしいね
634: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:51:36.27 ID:I1RDYGTF0(4/19)調 AAS
>>612
金融緩和やっても日本国内が成長しているなら資金は日本で回る
なんの技術革新もなく、解雇規制も緩和せず、無能で働かない労働者が高給もらってるような少子高齢化の日本に資金は回らない
635: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:51:36.62 ID:Naz2fYOD0(1/2)調 AAS
>>20
現地生産の方が為替リスクが減る
いまは円安だから海外の儲けを日本に持ってくると多くの円が手に入る
636(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:51:40.26 ID:eNEETXc60(1)調 AAS
それが国内にまわってれば
637: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:51:44.26 ID:TI8Tuk1c0(3/16)調 AAS
>>612
物価もまた同じなんだよね
庶民騙して物価を上げまくると、結局今のネット時代、海外のほうがなんでも圧倒的に安いから海外から輸入しちゃおうってことになり消費が海外に逃げる
638: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:51:46.05 ID:Q66dM5Oz0(10/11)調 AAS
>>577
いやまあ所得収支とすれば今の段階でかなりの額がもらえてる。まあ国内にあまり帰ってこないで海外で再投資されるだけだろうけど
639: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:51:56.88 ID:alX9p4Fl0(1)調 AAS
>>1
国民一人あたり五百万円になる計算かな?
欠食栄養不良児童が今後二十年以上居なくなって、全員健康優良児になるくらいの額かな
640: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:52:09.71 ID:TktHyLCH0(12/23)調 AAS
>>605
昔でいうなら
GDP(GNP)はマクロ経済学でなく会計学の部類
641: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:52:12.36 ID:YgwAvr3K0(4/4)調 AAS
豊田章男氏
「日本では頑張る気が起きない」
642(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:52:14.11 ID:OdFxwPvC0(2/3)調 AAS
>>611
新幹線ってそんな影響力あるもんなの?
利権とか利権とか利権とか?
鳥取自体が不可逆の終わったコンテンツ
643: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:52:18.74 ID:4V1RURae0(11/25)調 AAS
海外企業買収や日本企業の工場その他などの投資、直接投資はこれには含まれていない
対外直接投資残高は300兆円以上
対内直接投資は50兆くらいなので、海外にどんどん日本企業資本は投資してビジネスやってるが、
海外からは全然来ないのが現状
よく日本企業が外資に中国に買われちゃう系の不安を覚えてしまう人がいるが、現実には程遠い
日本企業は買われ無さ過ぎている、買う程の魅力がある企業が多くはないから
644: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:52:28.01 ID:97nGvw5u0(11/11)調 AAS
>>636
回らない仕組み
645(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:52:29.73 ID:UUsiQ7ZZ0(1)調 AAS
✕あの道路は日本が作ってくれた!日本へ恩返ししなきゃ!
◯自分が渡っている橋の製造国を考えるはずがない。看板でも設置してたら別だが、それはそれで卑しい
646(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:52:56.47 ID:8sSETH8S0(5/5)調 AAS
>>603
低利の日本から金を借りて世界で投資して
利ザヤで稼いでるからな
まっ日本は損してないけど
647(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:52:58.48 ID:FKyoIsoe0(4/5)調 AAS
ところで
投資つって株取引だろ?
株なんて個人間で売買してるだけで新株発行しないと別に企業に金はいるわけでもねえよね
648: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:53:06.92 ID:kS5YXLSN0(1/13)調 AAS
国内に需要がないのだから海外に稼ぎに行くのだよ
649(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:53:12.06 ID:TDpWfrBE0(1/25)調 AAS
国内は急速な人口減少で需要が縮小する以上、海外に投資するのは合理的な判断になっちゃうね
650: 警備員[Lv.9][芽] 2024/10/02(水) 16:53:14.85 ID:OZgJAa950(1)調 AAS
!donguri
651: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:53:33.82 ID:3CJaRR1B0(21/29)調 AAS
もうネトウヨ高市推しコメント連発して食える時代は終わったんだよ
652(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:53:40.27 ID:CieLpoRs0(15/22)調 AAS
>>647
株は投資の一つの方法でしかないぞ
653(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:53:57.27 ID:4r1Fd3wE0(1)調 AAS
そんなことより円安なのに株安で日本はどうなるの???
654: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:53:57.52 ID:TDpWfrBE0(2/25)調 AAS
>>646
でも円キャリーが世界経済の不確実性を増して将来の金融危機を近づけたら、結果的に日本にとってもマイナスにならないか?
655: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:54:00.33 ID:OmrM8Gfm0(5/8)調 AAS
もー異常なことを言うの辞めようよ
首絞めて自分で死ねよジジイ達さん
656(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:54:00.74 ID:b16WUsAq0(1/11)調 AAS
この記事を読んで日本経済の衰退とか米国の陰謀とか言っているパヨクの脳みそはどうなっているの?w
657: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:54:18.71 ID:RpUNz3Dr0(1)調 AAS
金利が低ければキャピタルフライトが起こるのは必然
658: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:54:24.53 ID:FKyoIsoe0(5/5)調 AAS
>>652
なるほど
ここで書かれてるのは設備投資も入ってるのか失礼しましたわ
659: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:54:32.81 ID:TktHyLCH0(13/23)調 AAS
>>611
北陸新幹線は小浜―舞鶴ルートに決定だな
660: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:54:38.37 ID:CieLpoRs0(16/22)調 AAS
>>653
投資が干上がってる証拠だな
為替に従ってるうちはまだいいが
661(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:54:43.21 ID:kS5YXLSN0(2/13)調 AAS
>>649
政府が財政出動しないからだよ
662(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:54:51.67 ID:Q2UlGGUA0(1)調 AAS
日本国民にそのように やくにたっているのか
おしえてもらいたいものですね
日本国民は税金を納付しているのですから
日本は公務員がおいしい
世界で一番共産主義がうまくいっている
663: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:54:52.58 ID:3+Gm178W0(1)調 AAS
>>656
今の時代、パヨクという言葉をいってる死語の老害のおまえはどうなの?
664: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:55:01.62 ID:x2irdGfD0(1)調 AAS
>>2
無理です
コレから壮大に弾け飛ぶから
一揆か革命が起きる位にヤバい
665: 警備員[Lv.38] 2024/10/02(水) 16:55:03.18 ID:YDgpNyBT0(2/2)調 AAS
>>594
そう言う問題じゃないだろ
666(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:55:19.98 ID:Fes81yIO0(4/15)調 AAS
>>656
気が狂ってるんだよ
渋谷で今日も刃物男がいただろ
ああいうのの仲間
667: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:55:22.86 ID:zuiNm/6x0(19/24)調 AAS
とりあえず円キャリー悪玉論が間違いだったのはもう判明している
668: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:55:25.86 ID:TZ9ykwOp0(1)調 AAS
>>8
買い溜めした米に虫が湧いているころかしら?
669(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:55:28.33 ID:4V1RURae0(12/25)調 AAS
世界というかOECD先進国と比較した場合、OECD平均の物価水準を100とした場合、日本は2022年に92だった、
たぶんその後のインフレと円安で、更に下がり続けているだろう
日本は2021年まで物価水準指数が100を超えていたので、OECDでは物価水準が高い部類の国だったが、2022年からは安い部類の国になってる
ちなみに1990年代から2000年代初頭は世界一物価が高い国だった、ピーク時は150を超えていたので
670(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:55:48.29 ID:j8cnSQMs0(1)調 AAS
国内はブラック企業が横行して低賃金なのにな
671(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:56:07.19 ID:TDpWfrBE0(3/25)調 AAS
>>661
国債発行を増やして財政支出を増やすor減税すれば需要は増えるけど、それに供給が追いつかないとインフレになるだけ
供給の見通しも悪いから積極的に需要を増やす状況にならない
672(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:56:08.53 ID:7/wqicKG0(1)調 AAS
>>12
利息や利益をもらう
673(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:56:20.42 ID:I1RDYGTF0(5/19)調 AAS
>>661
80兆円の収入に対して140兆円の社会保障予算を支出している
全く生産性がない支出
674: 名無しどんぶらこ 2024/10/02(水) 16:56:23.44 ID:kL/c14vm0(1)調 AAS
一方、今日の日経は円安株安www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s