[過去ログ] 【エネルギー】原発政策の大転換、方針を閣議決定 新規建設、60年超運転も [ぐれ★] (821レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/12(日) 17:32:55.18 ID:d320bzHw0(1/4)調 AAS
>>615
電力量ベースで15%が太陽光風力バイオマス
その15%の買取にかかった費用が1kWhあたり3.36円
火力が糞高くなった今となってはそんなに高く感じないな
これから導入される再エネは低コストだろうし
620(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/12(日) 18:01:38.66 ID:d320bzHw0(2/4)調 AAS
>>617
2年前の賦課金単価のお話ね
使用した電気のうち15%が太陽光風力バイオマス由来で
それが電気料金1kWhあたり3.36円含まれてるって話
一般家庭の使用電力を毎月260kWhで試算してる電力会社が多いので
一般家庭の年間の負担は260*12*3.36円で10483.2円/年なり
626(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/12(日) 18:29:43.83 ID:d320bzHw0(3/4)調 AAS
>>624
だから家計負担の話よ
買取にかかった費用が1kWhあたり3.36円含まれる
>>615で家計負担の話してたのあんたでしょ
629(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/12(日) 18:49:23.22 ID:d320bzHw0(4/4)調 AAS
>>627
はいはい誤解させてごめんなさいね
今度からはアホでも分かるように書くから許してね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s