[過去ログ] ヤマト運輸、宅急便運賃値上げ [夏スケボー★] (701レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(15): 夏スケボー ★ 2023/02/06(月) 17:45:26.49 ID:cQ9XBVTZ9(1)調 AAS
ヤマト運輸、宅急便運賃値上げ
2/6(月) 15:52 InpressWatch/Yahoo!Japanニュース

外部リンク:news.yahoo.co.jp

ヤマト運輸は、4月3日から宅急便など届出運賃等を改定。宅急便、宅急便コンパクト、EAZY、国際宅急便の運賃を約10%引き上げる。関東から関東への宅急便80サイズの場合、従来の1,150円が1,230円になる。

値上げの理由として、資源・エネルギー価格や原材料価格の上昇に伴うインフレ傾向、労働力減少による賃金や時給単価の上昇など、物流事業者を取り巻く外部環境の厳しさが増していることを挙げる。生産性向上などに取り組んできたものの、物流に必要なコストを運賃やサービス料金に適切に反映できていないことに加え、コスト上昇を吸収することが難しくなっているという。

改定率は約10%としているが、サイズ、届け先などにより異なり、宅急便60サイズの関東→関東(現金決済)は従来930円から940円と10円の値上げ、関東→関西(現金決済)は従来1,040円から1,060円と20円の値上げと、改定率は低めに抑えられている。

なお、佐川急便も4月1日より値上げすることを発表している。
575: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:06:10.64 ID:mH+6fqUq0(1)調 AAS
いったん再配達登録したのにまた別の日や時間に何度も
登録し直したり、登録後に窓口に取りに来られると
探すのにすごく時間がかかるんだよ。できるだけやめてね。
576
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:08:06.68 ID:SkYDLCNd0(1)調 AAS
>>574
やっかみとレッテル貼りしか出来ない無能底辺クン乙w
577: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:13:07.96 ID:dUoZQhMj0(1)調 AAS
>>576
嫉妬論にしかできないメンヘラフェミパヨク
マタニティーマークとかベビーカーとか車椅子と同じだね
578
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:17:07.09 ID:xIemH73r0(1)調 AAS
配達員も必死にやってるんだろうけど
出来ないことを上が勝手に決めてる感じかな
で、仕方なく勝手に置き配したり時間指定外に来たりと…
579: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:19:57.99 ID:VS/jtEzz0(1)調 AAS
Amazonの送料無料ってすげえなと思う
580: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:23:54.11 ID:+eKmBOFO0(1)調 AAS
ヨドバシとかも限界だろ送料とれよ
581: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:26:45.66 ID:TfTkETdn0(1)調 AAS
ここ7,8年、送料かかる買い物してなかったから、私用で宅急便で荷物送ろうとして
え、こんな高かったっけ?って思ったなぁ
582: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:40:06.61 ID:G1Gn76A10(1/2)調 AAS
送料無料が斜陽化しそう
583
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:44:28.66 ID:rgDDmMOW0(2/3)調 AAS
Amazon に返品するのにヤマト運輸の着払いで送ったら指定した日付に届かなくて問い合わせたら
Amazon が1日の受入個数を制限しててそれを超えたから翌日以降回しになってますって
じゃあ何時に届くのって聞いたら受付た順番で制限個数に入れば届きますって言われていつかは答えられませんって
こんないい加減なことでいいのか
584: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:49:10.77 ID:D9e4cCOk0(1)調 AAS
顧客の要望にちゃんと応えようとする真面目なやつから潰れていくし、他の会社に行っても通用するまともな奴から辞めていく
どうしようもない奴ばかりが残り続けて人が足りなくなって委託に頼む
これから数年のうちに委託配達にまで外国人が流れてくる
もう無理です
585
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:52:22.79 ID:DfzLlBbl0(1)調 AAS
ヤマト早すぎるんだよな、、、届くの
料金半額で到着まで一週間かかるとかできないの?
586: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:52:51.51 ID:KTJoy5cq0(1)調 AAS
>>578
けっきょくソウリョウ
>>583
相手の受け入れ可能個数と宅配の受け入れタイミングから算定できるよな
587
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:53:28.43 ID:n73EIHc20(2/3)調 AAS
>>585
営業所や車に荷物を置いておくとその分破損や紛失リスクも跳ね上がるから
意外とさっさと配ってしまった方がいいのよ。場所も余分に必用になるしね。
588: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:55:01.49 ID:BYzlCvEb0(1)調 AAS
これは仕方ないと思う
589: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:55:02.11 ID:vVXDRhO70(1)調 AAS
>>449
死ねよ
590
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:55:35.23 ID:PClAvjsA0(1)調 AAS
>>587
会社や管理層的にはそうでも
現場の配達は配達で、営業所のお留守番はお留守番で、じぶんが楽かのは何で動くのではないかね
591: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:57:08.55 ID:d03yzz9w0(3/3)調 AAS
>>449
鉄道やバスは法的に明確に早発は絶対不可のその論理だけど
そもそも「単なるサービス」である時間指定でそんな制約さあるのかね
592: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:58:56.28 ID:Jlmc8bI60(1)調 AAS
>>449
無駄なことやってるねえ
ヒマなのかw
さっさと受け取れば1回で済むのにw
593: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 11:59:07.38 ID:0EAFsW9J0(1)調 AAS
>>449
客から見れば
時間前はあり得ないけど
いつ届くかは指定時間帯終了時刻にかかわらず延々と待つことが求められる

勤務時間の遅刻は絶対にゆるされないけど
退勤はどうにでもできる経営者至上主義と重なってて笑えるよね
594: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 12:00:11.38 ID:n73EIHc20(3/3)調 AAS
>>590
一番良いのは初期コストはかかるけれどアマゾンの宅配BOXみたいに
コインロッカーみたいなのに各荷物を入れて当日~翌日引き取りだとそのまま取り出せて
2~以上の保管には1日300円いれないと取り出せないとかそういうのだと思う
595: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 12:05:03.71 ID:3V9K2rGq0(1)調 AAS
そうなれば1時間区切りの配達かつ20時ー21時の時間帯を復活させないとね。
596: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 12:06:34.89 ID:i+JUQuSH0(1)調 AAS
いずれ対面配達は原則みなし書留扱いで追加料金になりそう
597: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 12:20:59.81 ID:LKw8AXBR0(1)調 AAS
メルカリ便は許された!
598: ウィズコロナの名無しさん [sag] 2023/02/07(火) 12:21:12.03 ID:vLUna4oN0(2/2)調 AAS
>>449
キチガイワロタ
599: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 12:23:33.09 ID:SdxqIlF50(1)調 AAS
単なる個配サービスに何を言ってんだかww
600: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 12:25:33.51 ID:XrTLHQBS0(1)調 AAS
一人暮らしだから、いつも勤務先に配達してもらってる。
601: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 12:25:41.02 ID:++CZXdn20(1)調 AAS
まあ燃料費高騰だから仕方ない
602: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 12:26:14.49 ID:uvAVeJ7H0(3/3)調 AAS
通販終わりそうだな
603
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 12:26:28.10 ID:PSwEZCFi0(1)調 AAS
ポストに入らないネコポスってなんだよ
604: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 12:31:35.11 ID:65Xx5wMn0(1)調 AAS
>>603
俺が配達したネコポスで一番酷かったのは厚さ15cmて縦横が25cm×35cmあった
センターの社員に文句言っても「配れ」の一点張りだったわ。
他にも厚さはペラペラだけど40cm×40cmの板状の荷物とかもあったな。
こんな荷物をネコポスで受けるヤマトはウンコ。
605
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 12:35:00.54 ID:G1Gn76A10(2/2)調 AAS
ネコポスは据え置きか
宅急便コンパクトも値上げだとメルカリ利用者が困るのでは?
606
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 12:40:36.46 ID:O+Ai8DrQ0(1)調 AAS
宅配ボックス無くても玄関前に置いといて欲しい、別に取られても困る物とか頼まないし
607: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 13:02:10.50 ID:SjFlPHvM0(2/2)調 AAS
>>605
宅配便屋が困るよりもいいわ
608: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 13:07:58.72 ID:GrBctyMv0(2/2)調 AAS
>>606
そういうのに限っていざ無くなると大騒ぎするんだよ

置き配は、実は民法に抵触する
マンションの場合、玄関の外は共有部分で個人のものではない
火事とかで逃げる人が躓いたりしたらもちろん住人にも業者にも責任が生じる
609: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 13:29:05.42 ID:Hv74/UqZ0(1)調 AAS
旧公団サイズのボロい郵便受箱も絶滅してくれ
610: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 16:22:11.13 ID:U4NMVPeQ0(1)調 AAS
>>479
内部の運送便の絡みでそれは難しいな。
以前郵便局でやってたモーニング10も宛地や大きさに制限があったし
611
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 16:33:08.34 ID:+TQh8Kmb0(1)調 AAS
アマゾンで置配設定してるのにヤマトは何でピンポン鳴らすの?
次やったら一生再配達の刑に処すぞ
612: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 16:36:29.70 ID:0DJ68WsJ0(2/2)調 AAS
ちゃっちゃとトラックに押し込めば迅速に物流が流れるということ
ダラダラ倉庫仕分けたり発送明日でもいいよなスタイルで
何日も荷物を眠らせといて何をいう
613: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 16:37:33.65 ID:8+2CPkpr0(1)調 AAS
もう自分で運ぶわ
614: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 16:41:37.20 ID:qj+L+2m70(1/2)調 AAS
>>19
すげー品質の低いヤマトが来る時がある
デリバリープロバイダのほうがマシ
615
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 16:43:23.52 ID:vuig//Es0(1)調 AAS
郵便受けに入るサイズのネコポスなのにインターホン押す配達員は何考えてんの?
616: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 17:17:55.59 ID:LEUi7P5e0(1/2)調 AAS
★違法な軽貨物運送事業者との業務委託契約はやめましょう★

軽貨物運送事業者と業務委託契約を結ぶ宅配ドライバーは偽装請負であり、実態は個人事業主ではなく労働者であると行政は断定しています。

厚生労働省から人材紹介許可を持たない法人・個人による職業斡旋や他社に労働者を紹介し、報酬を中抜きする行為は違法です。

★東京都労働委員会
「ウーバーイーツの業務委託契約に基づく個人事業主は、労働者にあたる」

★労働基準監督署
「アマゾンデリバリープロバイダーの業務委託契約に基づく個人事業主は偽装であり、実態は労働者であり労働基準法違反である」
617: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 17:18:37.63 ID:LEUi7P5e0(2/2)調 AAS
★軽貨物配送ドライバーは、貧困ビジネスです。★

貧困ビジネスとは
貧困層をターゲットにし、かつ貧困からの脱却に資することなく貧困を固定化するビジネス。ホームレスや派遣・請負労働者など社会的弱者を顧客として稼ぐビジネスのこと。弱者の味方を装いながら、実は彼らを食い物にするもの。

主な貧困ビジネス

※偽装委託・偽装請負
業務委託によるものは偽装委託(ぎそういたく)と表現する場合がある。民法上の請負契約に基づき、製造・物流・営業・販売・事務等の業務を一括して請け負う形態を行う企業として、業務請負がある。請負会社に雇われて、請負先の企業内で勤務する社員(請負正社員、請負契約社員、請負アルバイト・パート)の実質的な手取り賃金は、請負先の企業内で勤務していない正社員、契約社員、アルバイト・パートや派遣社員で働く者よりも低いことが多く、請負社員として働く者は、働く貧困層に陥りやすい。このため、業務請負(請負会社)は、貧困層を作り出す温床と捉えられる。

※労働者派遣事業
派遣元である人材派遣会社は、労働者の賃金から「マージン」「手数料」などと称する中間搾取で収入を得るビジネス・モデル(いわゆる「ピンハネ」)で収益を得ている。違法行為であるはずの派遣先企業側による労働者の事前面接選別の常態化あるいは偽装請負や多重派遣の一般化などがあり、これらを通じた派遣労働者の雇用契約条件環境の切り下げや経済環境の悪化に伴う雇い止め(派遣切り)も行なわれている。
618
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 17:40:31.77 ID:6ow0yHwS0(1)調 AAS
>>611
何でいるのに出ないの?
知的障害者?
619
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 18:57:22.11 ID:+PacEnVW0(1/2)調 AAS
>>618
着替えないとすぐに出られないとか色々あるだろう
620
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:18:13.82 ID:yj6OWoAA0(1)調 AAS
>>619
ウンコなら分かるが
わざわざ着替ないと出られないって…
どんな格好で過ごしてるんだw
621: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:20:08.22 ID:+PacEnVW0(2/2)調 AAS
>>620
ノーブラとかね
622: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 19:24:48.99 ID:tZbiYiDH0(1)調 AAS
この件とは関係ないけど

昨今の不在が悪な風潮が意味不明なんだけど
自分で指定注文ならまだしも
サプライズなど全く知らない配達もあるし

不在が悪だとか言い始めると
もはや在宅していて確実に受けとる事って

業務だよね

逆に届くまで待機した(拘束した)分
差し引いて欲しいわ
623: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:00:25.28 ID:qj+L+2m70(2/2)調 AAS
シコってるときに来られるのも
まあまあ困る
624
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:02:02.40 ID:rgDDmMOW0(3/3)調 AAS
在宅だけどたまたまトイレに入ってたりですぐにインターホン応答できない時ってあるじゃん
追跡番号を入れたら自分の荷物が今どこ走ってるかっての分かればいいのにな
家の近くまで来てるのが分かればトイレ我慢するし
625: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:08:36.77 ID:QVmHGp6N0(1)調 AAS
>>421
消費税20%だぜ
626
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:16:13.62 ID:Onva0PKX0(1)調 AAS
メルカリ便100円くらい値上げしてきそう
627: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:34:08.21 ID:yeaklZmk0(1)調 AAS
なんせ増収減益ですから
なんせ現場のドライバーよりそれに乗っかる背広着た人が多い会社ですから
628: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 20:43:25.46 ID:jOwYEltp0(1)調 AAS
>>43
ここのところ立て続けに、日用品、本、カー用品と頼んだけど夜に頼んで翌日来たぞ。2回がAmazon軽貨物、1回ヤマトだった。
629: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 21:00:57.18 ID:OT6qtilf0(1)調 AAS
運送に関してはどんどん値上げしろ
今までが安すぎ
あと再配達には金取れ
630: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 21:06:02.19 ID:WJ0nbqmO0(1)調 AAS
>>228
佐川急便にはブッチされたりする夜遅くまで待ちぼうけ喰らってセンターに電話したら営業時間外

翌日電話したら、あら~おかしいですね~、仕分けが間違えたんですかね~
とかめっちゃ他人事みたいに言われたりする

ヤマトからはブッチされた事はまだ無い
631: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 21:08:07.35 ID:5L2tFEup0(1)調 AAS
>>626
メルカリ便に値上げを集中させればいいよね
632: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 21:10:34.83 ID:HrJjfdW+0(1)調 AAS
うわ、来たなぁ
運送上げたらさらにあらゆるものが上がるわ
633: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 21:11:03.12 ID:wF5fu6IL0(1)調 AAS
とりあえず不在票なんてやめて通知メールで充分だろ
いつまでこんなもん入ってないとかクレーム入れるバカの相手してるんだよ
634: ウィズコロナの名無しさん [sag] 2023/02/07(火) 21:11:22.58 ID:/k/iWjOA0(1)調 AAS
オマエラが
通販でかわなきゃいいだけじゃん
635: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 21:13:19.43 ID:dqcuI3OQ0(1)調 AAS
>>624
尻拭かずに応答したことある
着く前か帰る前にLINEで連絡してほしい
636: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 21:26:40.46 ID:qRdPoCej0(1)調 AAS
通販依存症の人にとっては値上げは痛手だな
動画リンク[YouTube]

637: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 23:12:25.88 ID:Px/FJN4q0(1/3)調 AAS
>>232
勘違いしてるけど、佐川はBtoBがメイン
CtoC、殊更運賃契約してない持ち込み客なんて高い金貰わなきゃ相手にしないよ
638
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 23:14:40.68 ID:Px/FJN4q0(2/3)調 AAS
10%値上げって運賃契約してない客だけの話だろ
運賃契約してる会社は10%の値上げに首を縦に振らないぞ?
サーチャージすらケチって出さないからな、アイツら
639
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 23:17:58.79 ID:sHTK/mrG0(1)調 AAS
>>638
個人客に全部割りを食わせてるわけか?
640: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 23:24:21.13 ID:Px/FJN4q0(3/3)調 AAS
>>639
全部ではないけど、殆どそうだろうね
あとはヤマトが3PL委託してて、ヤマト意外では対応出来ないであろう会社にふっかけてると思う
その他は3%の値上げとサーチャージ、最悪サーチャージのみか3〜5%の値上げ
これが今の特積運送業界の流れだと思う
641
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火) 23:27:53.96 ID:IC8SmIsn0(1)調 AAS
ヤマトはさーワゴン車に乗った個人事業主使うのやめてくんない?
642: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 06:06:28.52 ID:uNKGCKX80(1)調 AAS
>>641
あいつらも最近はまだまともになった
ちょっと前まで川口ナンバーの黒いバモスのパツキンのあんちゃんとか平気で来てた
643
(1): ウィズコロナの名無しさん [sag] 2023/02/08(水) 08:13:45.24 ID:RXnIlHal0(1)調 AAS
>>641
そんなん
郵便局でも佐川でもどこでもやってるわ
644
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 08:21:24.38 ID:voAd7FKN0(1)調 AAS
送料無料を辞めたら利益出るのに、馬鹿なの?
645
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 08:59:04.15 ID:6g0Vagci0(1)調 AAS
ちょっと視点変えてみる。
確かに再配達等の手間はドライバーに負担掛かるけど拠点受け取りが主流になるとドライバーの頭数が減らされる→ドライバーが失職に→ドライバーって(特に普通免許のみ)とか再就職に困る
結局は一度も荷物触ったことない大卒のアンポンタン管理職の責任なんよね。
646: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 10:20:10.43 ID:aV8vYzZi0(1)調 AAS
>>643
ただ佐川と郵政は長く続けてるじいちゃんが多い印象でそんなに感じは悪くない
ヤマトと尼は続かないんだろうな‥
647: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 10:23:57.23 ID:/5OMYqRB0(1)調 AAS
とりあえずコストやリスクわ背負わないくせに二度回りを強要する上層部をリストラしないとダメだろう
だらしない糞客のために持ち帰り食らって、配達員のせいにされるとか意味わかんねえわ
648
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 12:50:45.74 ID:8PAAf84Z0(1)調 AAS
>>644
送料無料やってるのはヤマトじゃないw
649
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 13:41:59.25 ID:016XE9SW0(1)調 AAS
じゃまたAmazon大チャンスじゃん
自社で運送も始めたらもう天下だわな
Amazonバス
Amazonタクシーとかも出るかも
650: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 14:48:16.81 ID:HhioD0210(1)調 AAS
それじゃヤマトはいい踏み台やん
651
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 14:52:20.92 ID:UQn/ieSI0(1)調 AAS
>>648
送料無料って紛らわしいよな
販売店が負担してるだけなのに…
運送屋がタダで運んでるわけじゃない
652: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 15:22:15.59 ID:lW5afeA+0(1)調 AAS
まぁAmazonもショッピングアプリはもう少しバカでも使いこなせる作りにしないといかんと思うわ
653: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 16:17:33.50 ID:l9sIJkvb0(1)調 AAS
運賃インフレが進んで通販が斜陽化しそうだな
リアル店舗が復権する?
送料がリアル店舗に行く電車賃を上回ったら確実に転移しそう
654: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 16:24:44.47 ID:4QBYiUd/0(1)調 AAS
問題は取扱個数主義で赤字になるような値段で大口契約してるのどーにかせいや
655: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 16:29:38.06 ID:hVZbkl5X0(1)調 AAS
物流に関しては日本は昔から考え方からしておかしかったからな
飛脚スゴイじゃなく馬で手紙届けろよと思うし
ゼロ戦を牛何頭にも担がせて運ぶとか呑気すぎる自分で飛んで行けと思うし
そういうとこがバカすぎる
656: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 16:32:28.33 ID:7dBi2ZBh0(1)調 AAS
>>645
どうせプロパーは路線便メインだから
657: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 16:32:38.97 ID:VTmmuFha0(1)調 AAS
終戦間近の頃はもう燃料なかったんだよ
仕方がないんだよ
658: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 16:33:21.70 ID:SuUzPttp0(1)調 AAS
そろそろ100円200円取れよ
これやるだけでもまとめて注文するようになるから
659: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 16:58:36.68 ID:9waRiWw20(1/2)調 AAS
>>649
マジレスだけどAmazonがやろうとしたところで日本で誰が働くんだろうなw
660: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 16:59:45.01 ID:9waRiWw20(2/2)調 AAS
>>651
クレジットもそこ考えてやってほしいね
手数料誰が負担してるかって販売店が負担してんだよな
661: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 17:40:51.03 ID:I9gPOwUx0(1)調 AAS
>>651
販売店が負担してるわけでもない。売価に紛れ込ませてるだけ。結局消費者が負担してる。
662
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 19:37:49.10 ID:MmJX8VD30(1)調 AAS
Amazonの搾取がますます強まりそう。
請負個人事業主は月収10万とかになりそう。さらにインボイス制度が追い打ち。
日本人は値上げにうるさいからプライム値上げしたら相当数の人が辞めてしまいそう。
663: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 19:41:38.09 ID:K81kPd4h0(1)調 AAS
>>626
やめてよそんなことしたらまた郵便局大行列になるじゃん
664
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 19:41:56.67 ID:6xcOGKv10(1)調 AAS
スマホの位置情報をヤマトへ送るようにして
配達10分前に居なかったら配達スキップでいいよー
665: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 19:42:36.93 ID:CG48QCe90(1)調 AAS
>>83
時間指定は無料サービス
運賃に含まれていない
あくまでも努力目標で絶対のものではない
有料なら話は別だが
666: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 19:47:20.20 ID:u5qIeRys0(1/2)調 AAS
>>662
楽天潰してから値上げやろな
667: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 19:49:42.01 ID:u5qIeRys0(2/2)調 AAS
>>645
拠点受け取りは増えたら都内とかは倉庫スペース確保できん気がするけど
668: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 19:50:24.42 ID:mIuRgxaC0(1)調 AAS
>10円の値上げ

燃料高だからね
669: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 19:50:44.77 ID:+aC3KB9s0(1)調 AAS
楽天はモバイル系を切り離せば黒字なので潰れないでしょう。
無料条件は5000円(北海道、沖縄は倍)辺りで横並びしそう
670: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 10:19:46.24 ID:VETuGDx70(1)調 AAS
>>1
大手メーカーのあぐらかいてそうな値上げは批判しますが
ブラック労働企業の値上げは賛成しますよ

もちろん労働者の賃上げや待遇改善に使ってくださいね
671: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 11:03:05.64 ID:a+Fi8dlo0(1)調 AAS
真相は運送会社じゃなくて荷主が委託料を上げてくれないと経済は循環しない
荷主や大企業が強すぎて委託料や保管料値上げしてと言えない
荷主も委託料上げてその分商品の価格上げるのは正しいよ
672: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 11:05:23.43 ID:JCCQPSNB0(1)調 AAS
60サイズで千円超えるのかよぅ
673: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 12:46:15.03 ID:A4qq3wuq0(1)調 AAS
送料無料に慣れ過ぎてて
いざ自分が送ろうとしたら
こんなに送料高いのかと驚く
674: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 13:06:35.09 ID:Q/LB7BQC0(1/2)調 AAS
しかし自分で持っていくことを考えると安い
675: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 15:05:04.18 ID:4++GePE00(1)調 AAS
>>615
配達員だってわざわざピンポン押したくもないだろうし、入りそうで入らないんじゃね?
676: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 15:51:48.55 ID:Q/LB7BQC0(2/2)調 AAS
>>664
普段買い物とかの時や一人で出かける時はスマホなんか持っていかないんだけど
677
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 03:49:35.73 ID:uTIqmGYe0(1)調 AAS
強盗事件のせいで在宅でも不在票入れさせて
モノホンじゃないと次応対しないと決めてる家さらに増加だからな

もっとも、モノホン配達人でも強姦とか事件起こしてるからな
対面配達は法で禁止しろよ
678: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 05:05:00.02 ID:Vbd81SnV0(1)調 AAS
>>677
配達員が直にあれこれしなくも在宅状況とか家の中の様子とか売られたくないしな
679: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 10:11:25.80 ID:KR7NCnES0(1/2)調 AAS
今はインターホン増えて
配達員さん見れる人多いだろうにね
いつもの人なら出てあげればいいのに
配達員さんもしっかりインターホンに写るように意識したほうがいいと思うけど
これ個人差もあるけど郵パックはじー--っと真正面で写ってるからそう教えられてんのかな?
今はイチャモンつけが趣味みたいなのが増えて大変だね
680
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 11:55:28.88 ID:OJQ/Iw6x0(1)調 AAS
>>651
送料無料で買うやつがアホ
楽天なんか送料別と送料無料(実質上乗せバリ高)の店があるが
前者で複数商品買っても送料は増えないが
後者で買うと送料分がどんどん上乗せされる
681: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 11:56:14.24 ID:A1MQstNG0(1)調 AAS
>>680
まさにこれ、
682: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 12:13:18.71 ID:PiZ4kMNR0(1)調 AAS
改造マフラーにガソリン売るな死ねゴキブリ給油所
683: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 13:59:14.57 ID:pXStUTYu0(1)調 AAS
コンビニ受け取りは100円引きとかにしてよ
684: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金) 14:28:32.00 ID:KR7NCnES0(2/2)調 AAS
営業所受け取りならわからないでもないけど
コンビニに外注してるしそこまでは持って行ってるからなあ
685: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 06:14:53.01 ID:D/MDJKhl0(1)調 AAS
各役所と空き店舗(公共的に賃貸)は増やしてもいい。

時間帯指定で配送、その時間に1回不在の場合は各拠点のいづれかで受け取り。
入浴や自家発電等も不在扱いだよね
686
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 07:53:06.43 ID:vPge4COO0(1)調 AAS
時間指定で不在なら置配でいい
687
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 08:02:35.92 ID:42G1OzVc0(1)調 AAS
>>686
何時間もの間「秒で対応しろ、待機しておけ」の傲慢
688
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 08:07:56.28 ID:2q+Mc2m60(1)調 AAS
>>687
それが嫌ならチャーターすれば?
689
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 08:13:05.75 ID:sgnCl6Wk0(1)調 AAS
>>688
ならおまえは毎日最低二時間、繰り上げはないけど遅延は無限である玄関前での待機を死ぬまでやってね
690
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 08:32:53.53 ID:vmQLhCEm0(1)調 AAS
>>689
俺は営業所止めしか使わないからなーw
691
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 08:38:12.64 ID:rd5ZWCOc0(1)調 AAS
再配達に時間指定ができるんだから
時間指定ブッチは強制置き配でよくね?
692: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 08:39:01.78 ID:yjygj3dw0(1/2)調 AAS
>>690
俺は
に逃げるメンヘラ
693: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 08:39:45.56 ID:yjygj3dw0(2/2)調 AAS
>>691
そこまでやるなら時間逸脱への責任は過酷になるよ
694: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 08:58:02.28 ID:uyE3ID9+0(1)調 AAS
個人の客は値上げだけど
大口の客は据え置きだよね
695
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 10:52:47.72 ID:W1/FdAyi0(1)調 AAS
再配は有料にすれば依頼は減るだろうから時間内間に合うだろ
1人雇えるくらい取っていいよ
696: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 11:35:25.40 ID:Rm1yUGhB0(1)調 AAS
>>695
それをやるなら初回のいんちきは聴かなくなるぞ
697: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 11:49:21.47 ID:5he0o6s00(1)調 AAS
ヤマト運輸は国の認可を受けずに違法に信書を配達し続け数十年。
698: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 11:51:09.52 ID:VAEQQNMt0(1)調 AAS
通販サイトが悲鳴上げそう
699: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 11:53:47.46 ID:5bpLvHns0(1)調 AAS
微増か・・・

通販価格に影響あまりなさそうだけど、便乗値上げきちゃうかな
700: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 11:54:16.04 ID:xPFuEDIs0(1)調 AAS
ネットショッピングの送料無料ラインがまた上がるな
701: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 11:54:49.77 ID:DqUY/U2i0(1)調 AAS
にゃんペイの意味ねえ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*