[過去ログ] 【軍事】中国とインドが国境地帯で衝突、両軍が素手で殴り合い [クロケット★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2022/12/13(火) 19:53:05.25 ID:eA6fJTbh0(1)調 AAS
ファイアパンチ
13: 2022/12/13(火) 19:53:20.12 ID:GsH39oS60(1/16)調 AAS
素手で殴り合うのは戦争の正しい姿。
プーチンも見習え
14
(1): 2022/12/13(火) 19:53:22.97 ID:pqjBQnxR0(1)調 AAS
お前のかーちゃんデーベーソ的なことでもめたんだろうな
15
(1): 2022/12/13(火) 19:53:36.02 ID:+J17SQiy0(1)調 AAS
だから核保有論が必要なんだわ
16
(2): 2022/12/13(火) 19:53:42.33 ID:FZPMR00u0(1)調 AAS
素手なのは最後の自制心だったのだろうか?
17: (旧都衛星都市) 2022/12/13(火) 19:53:51.26 ID:GG3O/TAq0(1/2)調 AAS
元気があってヨロシイ!
18: 2022/12/13(火) 19:53:52.45 ID:MKYIPxb20(1)調 AAS
これ戦争なのよね
19: 2022/12/13(火) 19:53:53.06 ID:pC/UUbtM0(1)調 AAS
ケンカ祭りみたいなもんやろ。
20
(3): 2022/12/13(火) 19:53:56.96 ID:FUTMYgXT0(1)調 AAS
知能低すぎて近代兵器に無縁のネトウヨじゃん
21: 2022/12/13(火) 19:54:03.17 ID:kW7V/sJR0(1)調 AAS
タイマンかよwwwwww
22: 2022/12/13(火) 19:54:07.43 ID:74G/BUtB0(1)調 AAS
前もやってたな、国境線守れよ(´・ω・`)
23: 2022/12/13(火) 19:54:10.34 ID:f9SdLJoY0(1)調 AAS
牧歌的でいいじゃない
24
(4): 2022/12/13(火) 19:54:12.30 ID:ImapMVj/0(1)調 AAS
中国拳法VSヨガ
25: 2022/12/13(火) 19:54:23.02 ID:GsH39oS60(2/16)調 AAS
怪我人が出たら直ぐに終了
26: 2022/12/13(火) 19:54:24.23 ID:b0Go0/0/0(1/2)調 AAS
チュンリーVSダルシム
27
(1): 2022/12/13(火) 19:54:39.86 ID:RE7dKjSa0(1)調 AAS
武器使えよ
28: 2022/12/13(火) 19:54:46.94 ID:FUbNM3gL0(1/2)調 AAS
時、素手に遅し
29: 2022/12/13(火) 19:54:59.67 ID:CpBvS/UP0(1)調 AAS
第四次世界大戦
人類は石とこん棒で戦うだろう
30: 2022/12/13(火) 19:55:06.56 ID:dplXXvhs0(1/2)調 AAS
仲良しやん
31
(1): 2022/12/13(火) 19:55:08.12 ID:WncQJya40(1)調 AAS
なんか中国拳法の達人とか送り込んでなかったか?
32
(2): 2022/12/13(火) 19:55:25.87 ID:4Ce8dy5w0(1/6)調 AAS
中国もインドも理性があるよな
ロシアとウクライナも素手で殴り合えば良い
33: 2022/12/13(火) 19:55:27.19 ID:fMo2e+kJ0(1)調 AAS
You 撃っちゃいなよ
34: 2022/12/13(火) 19:55:39.71 ID:6kkvacuH0(1)調 AAS
インドがんばれ!
35: 2022/12/13(火) 19:55:43.45 ID:jueOcdpJ0(1)調 AAS
俺の拳、南斗鳳凰拳に構えは無い
36: 2022/12/13(火) 19:55:45.86 ID:hTjMgE5Z0(1/2)調 AAS
ここでは武器持たせないんだっけ?
緩衝地帯として重要だから
37
(4): 2022/12/13(火) 19:56:01.17 ID:InOjvjQH0(1/2)調 AAS
武器不使用のルールがあるんだよ
武器使うと核まで行っちゃうから
38
(1): 2022/12/13(火) 19:56:06.96 ID:GsH39oS60(3/16)調 AAS
実際、中国拳法とインド拳法ってどっちが強いの?
39: 2022/12/13(火) 19:56:13.88 ID:FUbNM3gL0(2/2)調 AAS
映画「カンフー・ヨガ」かよw
40
(1): 2022/12/13(火) 19:56:14.58 ID:qypgUjCC0(1)調 AAS
>>3
宗主国様に三跪九叩頭しかできない朝鮮ゴキブリとは大違い
41
(1): 2022/12/13(火) 19:56:15.92 ID:Y1KEj41G0(1)調 AAS
カレー味の八宝菜
42: 2022/12/13(火) 19:56:18.26 ID:QKKg4lka0(2/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]

43
(2): 2022/12/13(火) 19:56:21.11 ID:4g1/fKsU0(1/3)調 AAS
前にもこんなのあったな
44: 2022/12/13(火) 19:56:22.94 ID:oM78rD840(1)調 AAS
平和だなあ
45
(1): 2022/12/13(火) 19:56:32.79 ID:Pevn2ypQ0(1)調 AAS
>>32
けっこう死んでるよ
46: 2022/12/13(火) 19:56:35.49 ID:LzoUgjVm0(1)調 AAS
>>14
あんたそれ血を見ずには済まないだろ
47: 2022/12/13(火) 19:56:48.56 ID:3NMbGyj80(1)調 AAS
ステゴロかよw
48
(1): 2022/12/13(火) 19:56:52.24 ID:4Ce8dy5w0(2/6)調 AAS
>>9
その通り
ここで銃火器持ち出すとまじで戦争になってしまうからな
中国人もインド人も紳士的だわ

前は鈍器が出てきて中国兵が何人か死んだよな
49: 2022/12/13(火) 19:56:53.18 ID:Kohte8Mj0(1)調 AAS
14億同士の闘い
50: 2022/12/13(火) 19:56:54.93 ID:h68VMhC80(1)調 AAS
常に支那がしかけてないか?
51: 2022/12/13(火) 19:57:00.50 ID:hTjMgE5Z0(2/2)調 AAS
>>37
賢いな
52: 2022/12/13(火) 19:57:10.19 ID:TkSe8m1y0(1)調 AAS
土人のケンカw
53: 2022/12/13(火) 19:57:13.67 ID:3LIWTnKP0(1)調 AAS
シャツを筋肉だけで破るあれ
54: 2022/12/13(火) 19:57:19.15 ID:fxEK9wJg0(1)調 AAS
カッケーwww
55: 2022/12/13(火) 19:57:22.88 ID:dplXXvhs0(2/2)調 AAS
中国人は弱いけどインド人も強いイメージないな
56: 2022/12/13(火) 19:57:29.09 ID:SS3TEBr40(1)調 AAS
茶番だな
57: 2022/12/13(火) 19:57:47.80 ID:+hnZeDJ+0(1)調 AAS
これいつものことやん
58: 2022/12/13(火) 19:57:55.25 ID:+0TSuKx40(1)調 AAS
ある意味平和
電磁波攻撃とかなんだったのか
59
(2): 2022/12/13(火) 19:57:55.54 ID:GsH39oS60(4/16)調 AAS
>>32
プーチンがロシア軍に群に武器持たせたのが全て悪い

全裸に褌一丁でウクライナに入れば良かったんだよ
60: 2022/12/13(火) 19:58:09.23 ID:InOjvjQH0(2/2)調 AAS
ステゴロだけど殺すからな
きっちり
61: 2022/12/13(火) 19:58:12.05 ID:4Ce8dy5w0(3/6)調 AAS
>>45
今回も?
前回は鈍器で殴り合って死亡者出たよな
中国側が音波兵器のようなもの使ったりしてなかったか?
いずれにせよキチガイ白人共よりは紳士的だわ
62: 2022/12/13(火) 19:58:17.93 ID:KWHUoYiX0(1)調 AAS
毎度お馴染みの素手の肉弾戦
以前の中共はカンフーの達人とか集めて投入してたとか
 
63: 2022/12/13(火) 19:58:29.06 ID:w7XsLiPU0(1)調 AAS
武器使ったら
直ぐに核つかうよなあ
64: 2022/12/13(火) 19:58:32.71 ID:/95RKzS00(1/2)調 AAS
さすがに銃器使うと大変な事になると両軍ともわかってるな
65: 2022/12/13(火) 19:58:39.00 ID:NdE0ara30(1/4)調 AAS
お前ずるいぞ火を噴くのやめろよw
66: 2022/12/13(火) 19:58:44.29 ID:OmspGQ6o0(1)調 AAS
よーしもうすぐミサイル着弾するな
67
(1): 2022/12/13(火) 19:58:48.10 ID:NzbC/Vvg0(1)調 AAS
ジャッキーチェン無双だな
昔の中国映画かよ
68: 2022/12/13(火) 19:58:49.11 ID:SsoDISLN0(1)調 AAS
前は確か石投げてたっけ?
素手とか前より平和的な喧嘩だな
69: 2022/12/13(火) 19:58:51.08 ID:SrXOZSNg0(1)調 AAS
>>38
ムエタイ
70: 2022/12/13(火) 19:59:03.08 ID:AB2WpEfi0(1/3)調 AAS
ゴルゴの中東を題材にした回で似たような話あったな。
武器使うと軍事衝突に繋がるから、お互い素手で殴り合う。
71
(1): 2022/12/13(火) 19:59:08.11 ID:jocJEkhu0(1/3)調 AAS
もう大会開いて興行にしたらいいんじゃね?
72: 2022/12/13(火) 19:59:10.17 ID:tOcTArnw0(1)調 AAS
目つぶしすらしなかったの?
紳士的やなー
73: 2022/12/13(火) 19:59:15.64 ID:lvhjOmnZ0(1)調 AAS
ヨガパ~~ンチ
74: 2022/12/13(火) 19:59:20.01 ID:vcvvhVIo0(1)調 AAS
格闘技の団体戦か

新しいかも
75
(1): 2022/12/13(火) 19:59:22.03 ID:Q7hsXa430(1)調 AAS
投石まではいいんだっけ?
76: 2022/12/13(火) 19:59:31.27 ID:4Ce8dy5w0(4/6)調 AAS
>>59
ウクライナも素手で応戦する約束しないといかんわな
素手のケンカなら街は徹底的に破壊されないし犠牲者も圧倒的に少ない
中国インドのほうが民度が高いな
77: 2022/12/13(火) 19:59:35.34 ID:/EOOOr+X0(1)調 AAS
ネトウヨより賢くて草
低学歴ネトウヨは武器使わない理由も分からんのやろうな
78: 2022/12/13(火) 19:59:37.06 ID:job3edug0(1/3)調 AAS
スチェンカ!
79: 2022/12/13(火) 19:59:38.09 ID:+IR/OnbA0(1)調 AAS
ヨガファイヤーを喰らえ!
80: 2022/12/13(火) 19:59:41.17 ID:RH+c++Mu0(1)調 AAS
ダルシムの勝ち
81: 2022/12/13(火) 19:59:41.66 ID:GsH39oS60(5/16)調 AAS
インドカレーVS中華料理

最初に倒れた方の負け
82: 2022/12/13(火) 19:59:47.99 ID:iNTKDDgY0(1/2)調 AAS
散々やり合ったあと仲良くならないの?
河川敷で夕日でも見ながら
83
(2): 2022/12/13(火) 19:59:54.46 ID:6rP56SYK0(1/3)調 AAS
ミサイルで殺し合うより良い。殴り合いなら民間人にも被害合わない
84: 2022/12/13(火) 19:59:54.66 ID:81KkqOv40(1)調 AAS
中国はインドと殺し合いレベルで国境紛争中
ベトナムとも紛争
実はロシアとも揉めて小競り合い度々

だから日本との紛争に労力割く余裕が日本ほどないので、
日本側からどんどん領海侵犯して、ジワジワ形を作って日本がジワジワと領域を広げていかないと

待ちの姿勢でどうする
85: 2022/12/13(火) 20:00:12.17 ID:k4KDdFgV0(1)調 AAS
こりゃまたスポンジチタン値段があがるぞ
86: 2022/12/13(火) 20:00:13.17 ID:kpSfu9qy0(1)調 AAS
これなら金が掛からんしいいよな
87: 2022/12/13(火) 20:00:23.38 ID:nN3dh62x0(1)調 AAS
ん? また?
もう、ライブカメラで中継したら?
88: 2022/12/13(火) 20:00:24.05 ID:YvigMeuZ0(1/3)調 AAS
本宮ひろ志の漫画かよ
89: 2022/12/13(火) 20:00:36.62 ID:GNBqKqyQ0(1)調 AAS
また釘バットか?
90
(1): 2022/12/13(火) 20:00:37.09 ID:Arz9EzsC0(1)調 AAS
>>37
前回(数年前)は投石でインド側に死傷者が出てたと記憶してる。
91: 2022/12/13(火) 20:00:47.05 ID:4Ce8dy5w0(5/6)調 AAS
>>83
その通りだよな
実に紳士的だわ
92
(1): 2022/12/13(火) 20:00:49.07 ID:YUZDAqjW0(1)調 AAS
素手ということはお互いに殺生は固く禁止されてるんだな
それが末端までちゃんと行き渡ってる
こりゃ本気で仲違いさせるのは難しいかもな
93: 2022/12/13(火) 20:00:59.88 ID:cDbjI+Ys0(1)調 AAS
人数だけはいるしな
94: 2022/12/13(火) 20:01:00.02 ID:GsH39oS60(6/16)調 AAS
>>71
天下一武闘会、魔界統一大会
95: (旧都衛星都市) 2022/12/13(火) 20:01:02.41 ID:GG3O/TAq0(2/2)調 AAS
いやいや
あなどれんよ
北斗無双みたいなのかも知れません
96: 2022/12/13(火) 20:01:15.13 ID:oyrPCZzs0(1)調 AAS
憲法第9条的に
これは武力行使に含まれますか?
97: 2022/12/13(火) 20:01:26.34 ID:2VtKSfEU0(1)調 AAS
おお、丁度いい。その2つの国は人間が多すぎると思ってた所だ
互いに1/10ぐらいになったら地球環境もマシになるだろ
98: 2022/12/13(火) 20:01:33.83 ID:1Kbf11Uc0(1)調 AAS
ダルシムvs春麗
99: 2022/12/13(火) 20:01:37.22 ID:dUBjTnBF0(1)調 AAS
いつもの茶番
100
(2): 2022/12/13(火) 20:01:37.88 ID:jocJEkhu0(2/3)調 AAS
>>83
殴り合いが進化して核までいったんだがな
101
(1): 2022/12/13(火) 20:01:38.78 ID:AB2WpEfi0(2/3)調 AAS
前は釘バット以上の鈍器使って死者出たはず。
紳士的では無いwww
102: 2022/12/13(火) 20:01:41.52 ID:rik00PvF0(1/3)調 AAS
一周回って平和的やないか
103: 2022/12/13(火) 20:01:59.17 ID:4Ce8dy5w0(6/6)調 AAS
どうせならパフォーマンス勝負で決着付けて欲しいよな

頭でレンガを割るインド人vsチンコで50kgのオモリを持ち上げる中国人
104: 2022/12/13(火) 20:02:03.00 ID:dO6HUR/m0(1)調 AAS
防衛費が安い
105: 2022/12/13(火) 20:02:03.94 ID:3peqUxB30(1)調 AAS
核保有国同士だからな
武器が行き着くところまで進化すると両者使う事が出来ず、結局素手の殴り合いに戻るってのが面白い
106: 2022/12/13(火) 20:02:13.40 ID:wjsppUxl0(1/2)調 AAS
「知っているのか?!バラモン!」
107: 2022/12/13(火) 20:02:13.96 ID:zY0mwR6J0(1)調 AAS
いつもの
108: 2022/12/13(火) 20:02:15.31 ID:h6dxpC520(1/2)調 AAS
これさ軍事衝突ではなく
恒例の異種格闘技戦だろ
中国は拳法を試したい、
インドはカヤリパヤットだろ
>>1
109: 2022/12/13(火) 20:02:20.86 ID:q60zdgss0(1/2)調 AAS
弾も使わんからエコ
これからの戦争はステゴロでやろう
110: 2022/12/13(火) 20:02:23.50 ID:fA110veb0(1/2)調 AAS
少林寺派遣しすれば大丈夫だろうに
でもインドはダルシム出してくるかもしれないな
111: 2022/12/13(火) 20:02:34.89 ID:AEueFCQG0(1)調 AAS
今夜はカレーにするわ
112: 2022/12/13(火) 20:02:39.30 ID:giTr5KbN0(1)調 AAS
核の力すげえ!
113: 2022/12/13(火) 20:02:40.17 ID:nbwWA33q0(1)調 AAS
未来の戦争は兵器は素手。ミサイル使うと世界から制裁食らう。素手ならいくらやってもOK。素手と徒歩で征服します。
114: 2022/12/13(火) 20:02:40.43 ID:GsH39oS60(7/16)調 AAS
>>100
それは進化ではなく退化
115: 2022/12/13(火) 20:02:51.27 ID:/95RKzS00(2/2)調 AAS
お約束のインドとパキスタンの国境パフォーマンス
これ、もう仲良しだろ

Twitterリンク:h0blihdbz69dbri
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
116: 2022/12/13(火) 20:03:06.41 ID:Kkfe9HqT0(1)調 AAS
素手w
117: 2022/12/13(火) 20:03:16.93 ID:6rP56SYK0(2/3)調 AAS
>>100
進化じゃなくて退化だなそれは
118: 2022/12/13(火) 20:03:19.53 ID:12d7plN80(1)調 AAS
もはや恒例行事w
119: 2022/12/13(火) 20:03:22.16 ID:m6Wlwcd/0(1)調 AAS
両国から韓国に核打ち込んで仲直りしたらいい
120: 2022/12/13(火) 20:03:28.36 ID:v2CCuEhB0(1)調 AAS
類は友を呼ぶ
121: 2022/12/13(火) 20:03:33.63 ID:SAokB4Af0(1)調 AAS
ヨーガフレイ!ヨーガフレイ!
スピニン バードキッ!
122: 2022/12/13(火) 20:03:41.14 ID:job3edug0(2/3)調 AAS
正式名称はッツ!スチェンカナスチェンカッツ!壁対壁ッツ!
123: 2022/12/13(火) 20:03:49.06 ID:zQ+MoqZS0(1)調 AAS
核兵器持ちなら言い合いと殴り合いになるんやな
124: 2022/12/13(火) 20:03:49.88 ID:sSDF5pNs0(1/3)調 AAS
な、ガス抜きにはちょうどいいだろう。インドが米軍がついてないからね、

がしかし、安倍トクトリンには”開けたインド太平洋地域”というビジョンがあり、それが邪魔であろう
125: 2022/12/13(火) 20:03:58.90 ID:0Akqj8Az0(1)調 AAS
このエリアは武器禁止なんだよね
126: 2022/12/13(火) 20:04:14.50 ID:H7UTWPuF0(1/4)調 AAS
投石まではおkらしい
127: 2022/12/13(火) 20:04:17.62 ID:DqAsyRbA0(1)調 AAS
BGMはクリスタルキングの愛を取り戻せで
128
(1): 2022/12/13(火) 20:04:18.74 ID:T+yj+qbR0(1/4)調 AAS
>>16
この地帯は戦争防止のために武装解除されてる
この間は落ちてる岩で殴りあって双方に死者も出した

岩や草も武器認定されたんだろうな
129: 2022/12/13(火) 20:04:19.38 ID:APUTnJOn0(1)調 AAS
一方インドは素手を使った
130: 2022/12/13(火) 20:04:21.39 ID:GsH39oS60(8/16)調 AAS
>>101
それで両軍反省会を開いて
今回から素手になったんだろ
131
(1): 2022/12/13(火) 20:04:21.60 ID:mUJizDhR0(1)調 AAS
>>3
そういや三国志に朝鮮人が一切出てこないんだけど、呑気になにしてたん?
132: 2022/12/13(火) 20:04:21.62 ID:AB2WpEfi0(3/3)調 AAS
黒崎健時「素手の格闘で戦争したらタイが世界最強」
133: 2022/12/13(火) 20:04:24.19 ID:G2nmZCm00(1)調 AAS
相撲で決着つけろ
134: ただのとおりすがり [niceage] 2022/12/13(火) 20:04:27.00 ID:R8bv6YoX0(1)調 AAS
白兵戦かよ
135: 2022/12/13(火) 20:04:27.87 ID:ydyPVeQH0(1)調 AAS
第4次世界大戦?
136: 2022/12/13(火) 20:04:30.02 ID:DVVenRDM0(1)調 AAS
これが平和(ピンフ)ってやつか
137: 2022/12/13(火) 20:04:43.22 ID:9YorBtZt0(1)調 AAS
タイマン集団勝負
「おまえガン飛ばしたアルナ」
「おまえこそ俺のカレー食っただろうガンジス」
138
(1): 2022/12/13(火) 20:04:51.08 ID:fi5vlc9T0(1)調 AAS
>>3
なぜ自衛隊や海保と比べずにネトウヨとなのか
1-
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s