[過去ログ]
【進学】上智大「偏差値70以上」の合格者比率が増加も、実志願者の減少が止まらないのはなぜ? [七波羅探題★] (1002レス)
【進学】上智大「偏差値70以上」の合格者比率が増加も、実志願者の減少が止まらないのはなぜ? [七波羅探題★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
382: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 10:52:22 ID:V/vXlB2g0 上智の学生は偏差値ほど高くない連中が多い というのも推薦入試で入る連中がとてつもなく多いからである 東の上智、西の関学と言われるほど推薦入学者の割合がバカ高い しかも学科によっては学力関係なく合格できたりする 学歴厨に絶賛されてるwakatte tvというユーチューブでの上智生を取り上げた動画見ると よくわかるがとにかく推薦の占める割合がバカ高い で、その動画の中では毎回推薦組だと判明するとめちゃバカにされるというのがお決まりパターン https://www.youtube.com/c/wakattetv/videos http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/382
383: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 10:52:39 ID:9IWkGqBs0 高偏差値(数学、物理不要)のインチキ名門私立のパターン? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/383
384: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 10:53:25 ID:L9TDg2Yw0 文系だからじゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/384
385: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 10:53:30 ID:EKGSApmU0 >>374 昔は英語屋扱いだったが 最近なって英語ばか大歓迎に変わった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/385
386: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 10:53:31 ID:aWb4aFp90 帰国のセミリンガルだらけで 良くてフランク、悪くて無礼とか非常識なのばっか 出来る奴もいるけど大体プライド高い上にマウント志向なのが面倒臭い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/386
387: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 10:54:26 ID:L0c+MFwm0 >>366 君は文系ですね。採用する学科は偏るのでそれはない。銀行みたいに経済、商、英文とかどこからでも採用できるわけじゃないんで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/387
388: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 10:54:30 ID:PtaqqfUl0 うちはしがない中小なのに上智大卒のやつが応募してきて世も末だなと思った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/388
389: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 10:55:02 ID:L9TDg2Yw0 >>331 それ馬鹿というより発達障害なのでは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/389
390: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 10:55:04 ID:a6jiE1d+0 >>374 どこの大学とかは言わんが、中途半端に学歴高くてプライド高いと、若い頃の単調な仕事に疑問を持ちがちな傾向がある かなり優秀だと苦痛に思わずこなせるし、学歴があんまだと疑問に思わず淡々とやる 中途半端が一番厄介ではある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/390
391: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 10:56:23 ID:k+qdX9i80 >>7 英語だけ70出せるってのはそれなりにいるんでない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/391
392: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 10:56:36 ID:WezpAyih0 70あれば国立目指すだろ普通。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/392
393: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 10:57:11 ID:NBayxWCW0 上智の推薦って、隠れキリシタンの子孫を取っててビビった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/393
394: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 10:57:18 ID:WeD96yZk0 >>377 明治の方が知名度ありそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/394
395: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 10:58:32 ID:EKGSApmU0 >>381 東大のやつが書いた文章は特殊だぞ あれが東大脳かという文章ばっかw 論理的かつ無駄な部分を徹底的に省いた文章 その中で論理的ながら斜め読みしても 非常に読みやすい文章を書く のが少数ながらいる 右脳と左脳のバランスがいいんだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/395
396: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 10:58:36 ID:L0c+MFwm0 >>389 そう思う。昨日、妻の親が来てたけど親とも明らかに会話になってない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/396
397: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 10:59:41 ID:pRJYuML30 >>3みたいなやつが一番コンプレックス持ってる そして高卒は例外なく大卒をうらやましく思ってると勘違いしているだろうね 馬鹿にされる大卒の典型だな 他人の学歴がそんなに気になるのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/397
398: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 10:59:55 ID:J24Bq2TR0 早慶出身者は会社愛が強く仕事のためなら自分や家族を犠牲にすることを厭わない 上智ICU出身者は会社愛なんかなく仕事よりも自分や家庭優先 単身赴任するぐらいなら会社辞めますっていう奴が多い だから会社としては早慶出身者の方が使いやすい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/398
399: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 11:01:01 ID:WeD96yZk0 >>398 帰国子女が多いからだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/399
400: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:02:10 ID:pRJYuML30 >>396 そう思うならなぜ>>331で自分の妻の例をだしたのだろうね 創作だから? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/400
401: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:02:16 ID:RXIwdvoX0 デマTVソースにするやつって・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/401
402: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:02:18 ID:4lklhepV0 >>395 知名度なら日大に勝てない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/402
403: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:04:20 ID:duCo1PgP0 【偏差値では評価できない 国公立大医学部の格・序列】 【旧帝】言わずと知れた各ブロックのボス 各医学部に教授輩出 北海道 東北 東京 名古屋 京都 大阪 九州 【旧六】国立の中でも別格 かつては旧帝と遜色ない勢力誇った所も 各医学部に教授輩出 新潟 岡山 千葉 金沢 長崎 熊本 【旧制公立】 旧六と同格 京都においては京大と勢力二分 各医学部に教授輩出 京大とは犬猿の仲 京都府立医 【新八】現在は自立 他大学にも教授を出すように 医科歯科 弘前 群馬 信州 鳥取 徳島 広島 鹿児島 【旧設】 新八と同じ状況 他大学にも教授を出すように 神戸 名古屋市立 三重 大阪市立 奈良県立 和歌山県立 横浜市立 山口 札幌 福島県立 岐阜 【新設】最近は自前教授も増えすでに自立した所も 秋田 旭川 山形 筑波 浜松 福井 富山 山梨 滋賀 島根 愛媛 高知 佐賀 大分 香川 宮崎 琉球 (筑波大自体は伝統校だが医学部は新設) 【医学部学閥支配マップ】 https://twitter.com/parox_med/status/1003195615868698627/photo/1 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/403
404: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:04:51 ID:+1/Hyv0h0 コムドット http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/404
405: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:05:09 ID:k+qdX9i80 >>392 そういや上智受かった奴みんな外大か阪大行ってた 進学者0だったわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/405
406: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:05:20 ID:RXIwdvoX0 間違いなく小中高校で海外と行き来してたやつは定着しやすい 逆にカッペの上京第一歩がここだとかなりつらい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/406
407: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:06:25 ID:duCo1PgP0 【東大受験】「理3病」という厄介な病 ~理系受験生が患う難病~ youtu.be/3sqGZD0a10s 【医学部】東大が「一番いい大学」は間違い? youtu.be/wydI3Z0Otso 昭和および平成途中まで 東大に支配されていた医学部 国立では 東京医科歯科 群馬 筑波 山梨 浜松医 私立では 獨協医 埼玉医 杏林 帝京 順天堂 昭和 日大 など 関東圏で東大に対抗するのは千葉大閥と慶應大閥 慶應大閥には北里大の他に 東海 聖マリアンナ医 横浜市立 藤田保健衛生(名大との連合) 国際医療福祉は主に東大と千葉大 更に私立旧制医科大からの 日本医大 慈恵医大 は独自路線 おおざっぱにいえば 関東圏の医学界においては 東大閥vs千葉大閥 東大閥vs慶應大閥 の構図 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/407
408: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:06:49 ID:HPj09DCx0 >>392 私文系70ごときだと国立の母集団に入ったら40台だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/408
409: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 11:06:52 ID:C6UH9jg40 偏差値だけが目標であって 卒業しても特徴が無いだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/409
410: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:07:09 ID:ZZOgo+sS0 >>403 一行で書くと、立地>格 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/410
411: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 11:07:37 ID:QW9g/K5E0 >>397 30歳過ぎたら年収が全てだからな 結婚も子供の数も子供の進学先も http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/411
412: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 11:07:48 ID:uBzTkQZv0 国立のやつって絶対大学名言わないよね 田舎者なのがバレるからかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/412
413: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:09:14 ID:L0c+MFwm0 >>400 あなたに言われて調べて症状がldに似てたのでそう思っただけだが。まぁただのボヤキなので何でもいいよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/413
414: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 11:11:31 ID:WeD96yZk0 上智卒は社畜マインドが低いから企業としては使いにくいが、人としてはむしろ健全 社畜マインドの方が異常なだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/414
415: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 11:13:35 ID:aWb4aFp90 まあやたら横文字使ったり 授業が空けばダーツバー(もうねえけど)や釣り堀でちょっと時間潰して遊んだり 本気で勉強するなら国会図書館行く生活とか 田舎の大学じゃ無さそうだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/415
416: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:14:19 ID:qMJZLmcd0 >>408 国立は偏差値40台の集まりだもんなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/416
417: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:15:42 ID:nREgi+S70 今はネットの普及で学習効率が昔と段違いだし進学する人も多いから 昔の偏差値70って今の65くらいじゃないか? 氷河期世代はちょっと勉強ができたら模試で偏差値80以上とかすぐいったし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/417
418: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:17:07 ID:iWap9Qfc0 >>392 私文は母集団が馬鹿ばかりだから無駄に偏差値高く出るんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/418
419: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:17:30 ID:ZV2JVuEN0 JGとか偏差値高い東京の女子校は上智に合格するコが多い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/419
420: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:18:15 ID:r8IGJh4o0 帰国子女は海外の社会で成長してる為、独特の日本社会への適合に問題あるって言うね だから、会社では使いずらい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/420
421: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:18:41 ID:OeLajGje0 >>387 ならどの学科を中心に採用してるんよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/421
422: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 11:19:44 ID:uP5f6HOe0 カトリック推薦等の大量の推薦枠があり 地方の偏差値50前後の高校からでも 毎年30人くらいが推薦入学している 偏差値70で入学したら 自尊心傷つくと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/422
423: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:19:54 ID:RXIwdvoX0 日本の会社がアメリカ基準に合わせろになってきたの 気づいたほうがええで SDGSがホモがどうのこうのなんてもともと気にもしてなかっただろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/423
424: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:22:25 ID:2iJ4JXvq0 上智って語学系以外の資格試験の合格率が明治・中央より悪いんだが。 語学系以外の大学での学習内容に問題あるんじゃねーの。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/424
425: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:23:11 ID:jlnUyubO0 そもそも大学が多すぎなんだよ 小中高校と統廃合進んでいるのに大学だけ減らないってわけにはいかないんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/425
426: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:24:02 ID:OeLajGje0 >>405 上智って初回合格者より追加合格者の方が多いんだっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/426
427: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:24:17 ID:RXIwdvoX0 ウルトラCで2回目通うの半額とかやるんだろうな >>425 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/427
428: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 11:25:42 ID:/h0Icnu80 都内の私立大なんて親が大変だろ。 親孝行したいなら、 国立高専 防衛大学校 海上保安大学校 が御三家 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/428
429: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:26:35 ID:45krffXW0 >>5 同志社と同じくキリスト教 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/429
430: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:27:36 ID:InjvmUY/0 >>390 中途半端なんですよね。 何も出来ないのに何かをできる感出してきたり、地味な仕事を意味がないた嫌がったり、、 なぜ必要かを理解出来ない(理解できないと相手の説明不足と考える)とやらなかったり、 まずは言われた通りにやってみるってアクションがなくて疲れますね。 >>385 いらない子を育てているんですね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/430
431: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 11:29:06 ID:cztL6on30 大学は危険がおっぱい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/431
432: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:29:34 ID:xaBUg2ol0 >>12 総理大臣にもいたじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/432
433: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:36:39 ID:8y+LMh260 >>430 勘違い増長女あるあるですなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/433
434: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:41:04 ID:UNVAkPnZ0 >>174 イエズス会なんて植民地化の先遣隊に過ぎないわけだし 騙されてコロっと改宗する奴はもれなくバカ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/434
435: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 11:41:49 ID:kwjhjZx20 >>27 早慶と人数が違い過ぎるから比較しちゃダメだよなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/435
436: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:44:03 ID:4vvSp7uv0 京大東大以外はインパクト無いしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/436
437: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:45:12 ID:8y+LMh260 >>435 不利だと思うなら早慶に行けばいいだけだよね 行けないからわめくのでは? その不利を分かって行ってるなら自己責任をごまかすなだし、 それを把握してなかったらきちんと下調べしなかったアホの自己責任だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/437
438: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:50:04 ID:Q2tsbEuB0 私立大学は医科大学と早慶上智理科大GMARCH関関同立南山西南学院、津田塾、東女、日女、京女、同女だけでええやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/438
439: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 11:52:04 ID:7jwtuk4j0 >>438 東北と北海道はどうするんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/439
440: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 11:55:46 ID:BsfjlSLl0 >>25 関与が疑われる以上危険だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/440
441: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 11:59:18 ID:5DYLugZx0 帰国子女の入学に甘々だから 確かに英語ができる学生が他大学より多いけど 大学の教育の質自体は高くないよね ここの教員って正直言って研究者としてのレベルは大したことがない人が多い 青学とかと同じで、なんか世間が好意的なイメージを持っているけど、卒業生は4年間ボケーっと過ごして使えない奴ばかり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/441
442: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:00:07 ID:L9TDg2Yw0 >>425 子供多かった時代に稼げる!とムダに増やしたから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/442
443: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:01:53 ID:aw00Sg0q0 ニシダ頭いいんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/443
444: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:03:07 ID:VW3L4Cwt0 合格と入学は違うし 試しに受験する70以上は今まで通りだけど志願者が減ったってだけでも>>1の状態になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/444
445: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:03:35 ID:9rqwYSkg0 上智ねえ 年々存在感が薄れていくなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/445
446: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:04:07 ID:1O5XAWkK0 上智は中途半端だよなぁ 早慶に理系少ないしマーチが理系弱いから理科大は滑り止めとして需要高い 文系は早慶本命でマーチ滑り止めだから上智が入ってこない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/446
447: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:05:17 ID:31Z/UwPQ0 実質女子大だからじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/447
448: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:06:16 ID:gB1BokQP0 >>422 そういうキリスト教徒ってだけで推薦で来る低偏差値のやつって一般入試で入ってきた偏差値70のやつと一緒に授業受けてて理解できてるのかな。それとも逆に寄付金とかの養分として大事にされてるんだろうか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/448
449: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:08:29 ID:CUXl8ieb0 >>5 宗教臭いんじゃない。ガチのカトリック大学。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/449
450: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:08:35 ID:bLZSSFoj0 受験の時に入ってすぐ裏門が見えて、敷地があまりにも狭くてガッカリした思い出がある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/450
451: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:08:52 ID:CINKJ8Y/0 >>20 いやー流石に言い切れない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/451
452: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:08:55 ID:nlzYBI7k0 >>4 ふーりー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/452
453: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:10:09 ID:DgEQqv0/0 でもここの英語教育ガチらしくてここ出れば数十年後洗濯物干しながらTOEICで800点前後取れるらしいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/453
454: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:10:56 ID:1IFj2f0A0 ここもMARCH入り? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/454
455: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:11:11 ID:2+WPMkUb0 >>448 言うけど地方の国立医学部とかも地域枠相当入ってるから似たようなもんだろ 属性が附属とか地域の差くらいでそういうルートがあるんだって程度 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/455
456: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:11:27 ID:s+5xy7j00 単に特攻野郎が減っただけじゃないの? 今の子一昔前ほど学歴に強くこだわりなさそうだし ムズいとこ受けて落ちたら受験料もったいないから、別に受かるとこいけばいいかみたいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/456
457: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:12:23 ID:KSO5RjJr0 偏差値70あれば普通に早慶行くよね 上智でなければ学べない分野は、神学部しかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/457
458: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:12:33 ID:BO8ZqfRP0 東西境界線 ■東日本はアホの巣窟 明らかに静岡を境に人柄も文化も変わっている。 東西の境界線を静岡と神奈川の間に引くべき。 東日本は神奈川まで、西日本は静岡までにすべき! ■都道府県(エリア)別ノーベル賞受賞者数 【東日本】4人 北海道 1 東北 0 関東 2(埼玉1、神奈川1) 甲信越 1(山梨1) 【西日本】25人 北陸 2(富山1、福井1) 東海 6(愛知4、岐阜1、静岡1) 近畿 9(大阪4、京都3、兵庫1、奈良1) 中国 2(山口2) 四国 3(愛媛3) 九州 3(福岡1、長崎1、鹿児島1) ■電源周波数地域(50Hz地域/60Hz地域) http://imgur.com/Qbuj17J.gif ■NTT東西エリア http://imgur.com/UKexaP4.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/458
459: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:12:49 ID:Wwl0f1uQ0 苫米地が怪しすぎるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/459
460: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:13:00 ID:d0DrMIvF0 でもやっぱりチキンを食べてクリスマスを祝う日本国民の多さを考えると ほとんどの日本人はキリスト教徒なんじゃないかという気もするしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/460
461: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:14:50 ID:OeLajGje0 >>460 七面鳥じゃない時点で… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/461
462: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:15:27 ID:Md+/UcL90 >>417 下限が入りやすくなっただけでトップ層はあんま変わらんよ むしろ総人口は減ってるから昔のトップ層レベルの絶対数は減ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/462
463: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:15:36 ID:d0DrMIvF0 >>459 苫米地は気功の達人で武術の達人もかなわないことが多いらしいからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/463
464: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:16:13 ID:1O5XAWkK0 上智行っても早慶落ちたんでしょって見られるのは同じだから、それならマーチで良い 立ち位置がマーチと同じなのに難易度が高いからコスパ悪い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/464
465: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:16:47 ID:GaIQMx9B0 これ、問いかけする必要ある?笑 駄文で金稼いでるんじゃないよ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/465
466: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:17:29 ID:OeLajGje0 >>417 河合の総合で80ってほぼいなかったはずだが? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/466
467: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:17:34 ID:lPhvFnxS0 やっぱ就職先だよな 難易度に比べてあんまよくない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/467
468: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:18:14 ID:mO4a1Nz80 >>58 子供が受験生な世代よ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/468
469: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:18:17 ID:QW9g/K5E0 >>454 MARCHでもあまり価値ないけどな やはり理系は横国、千葉、都立大 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/469
470: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:19:02 ID:CZGbiDgr0 >>396 あなたも何らかの障害ありそう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/470
471: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:19:43 ID:tewCYMu80 実際、あんま卒業生でみないよな 芸能人でも最近はいなくね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/471
472: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:21:23 ID:kwjhjZx20 >>291 カトリック推薦去年から変わってるよね 馬鹿私立から上智へ行ける枠って入ってからどうなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/472
473: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:21:36 ID:6lSn8j110 >>434 上の下の国立大医学科にそんな高校卒の友人がいたが、大学に入っても 時々教会に逝ってるて言ってた 真面目だし、おとなしくて性格の良い人だったよ 従順で真面目だから、 そっち方向に逝ったのかもだけど笑 宗教も良い方向に逝くなら、良いんじゃないのて彼を見て思ってた 彼は教会に年収の1割くらいを入れてる確率が高いんだろうか? なんだかなあとは思うけどね笑 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/473
474: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:22:02 ID:GSpuiLfN0 カスリックだから人気ないのよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/474
475: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:22:15 ID:h6krnaeC0 英語できる 上智に行く 就職は… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/475
476: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:23:34 ID:tewCYMu80 おまえら世代には、偏差値高かったんだろ 団塊世代は、全然だったらしいけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/476
477: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:24:11 ID:BU7WMoVT0 上智って高校で海外からの帰国子女推薦が多いイメージ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/477
478: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:24:26 ID:RBWEv4ZR0 就職してからのコネを考えるなら私学だと早慶のみ 他の私学は行っても無駄だよ 高卒から公務員試験でも受けてた方がマシ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/478
479: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:24:42 ID:kwjhjZx20 >>448 それよく言われてて自分も気になってるんだけど 早稲田政経も実は一般枠の少なさは似たようなもん https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68844?page=2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/479
480: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:27:54 ID:8fYO/yW20 中野 晃一とか倫理観の無い共産党のパヨクが政治活動して悪いイメージをバラまいてるから上智のイメージが激悪になった。 生徒使って人騙して主戦場という映画作った。訴えられてるが白を切っている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/480
481: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:28:15 ID:2iJ4JXvq0 >>437 外国語学部以外は同系列の学部なら、早慶との間には超えられない壁がある。 特に上智の理系は入試の偏差値は別として東京都市大学や芝浦工大よりも劣る。 特に、実験・実習が必要な学科だと、大学でまともに経験してない。 座学中心のなんちゃって理系があまりに多い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/481
482: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:28:20 ID:bR9l3R0p0 >>457 司祭(神父)になったら生涯童貞で過ごさないといけない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/482
483: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:28:21 ID:n9Lmaqf+0 共通テスト利用型にしたから滑り止めに使われてるだけだろ 受験料は貰えるからそれで満足しとけよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/483
484: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:30:05 ID:RBWEv4ZR0 親が庶民なら国公立しか無いよ 裕福なら早慶 そもそもホワイトカラーの職はそんなに必要無いからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/484
485: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:31:26 ID:r6sJvSA00 卒業生でこれといった人がいないからでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/485
486: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:35:00 ID:QW9g/K5E0 大学院進学率(%) パスナビデータより算出 鳥取大工46.6 富山大工46.3 愛媛大工46.0 佐賀理工45.0 上智理工43.4←ココ 秋田理工41.8 明治理工38.1 山梨大工38.0 中央理工36.3 宮崎大工35.1 青学理工34.4 弘前理工34.3 北見工大32.8 島根理工28.3 法政理工26.2 福島理工23.9 琉球大工22.4 院進7割以上が難関大と呼ばれる 大阪公立大や横国ぐらいが難関大学のボーダーライン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/486
487: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:35:08 ID:45krffXW0 >>438 花女も入れろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/487
488: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:37:16 ID:9iBL47g00 訳の分からん学部を出てもね〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/488
489: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:37:16 ID:d2ySU5j30 優秀な生徒が入学するとか関係ないよね不合格になるバカがたくさん受験してほしいってことでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/489
490: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:38:23 ID:Dpcr9+7g0 ICUと早稲田の国際の下だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/490
491: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:39:39 ID:WeD96yZk0 >>448 キリスト教ってだけで入学できるとか本当? ゆるすぎだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/491
492: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:39:40 ID:MKutqpT10 >>475 明治・中央行って、税理士や行政書士といった比較的容易(公認会計士や司法試験と比べてという意味。 実際は結構難関で上智からの合格者皆無に近い)プラスで頑張ってTOEICスコア700台以上取った方がいい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/492
493: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:40:39 ID:tewCYMu80 英語だけできても 使えない証明になってるなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/493
494: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:40:56 ID:WeD96yZk0 >>450 それも原因の一つかもな 狭いキャンパスは嫌だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/494
495: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:44:37 ID:/HEHBRXb0 俺の偏差値は73 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/495
496: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:46:29 ID:GTJBgm2O0 カトリック 信者優遇 講師も宗教家 マリアさまの心~ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/496
497: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:46:35 ID:QW9g/K5E0 >>495 やるじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/497
498: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:46:57 ID:xHZCekFS0 加計学園の傘下に入れ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/498
499: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:47:29 ID:KSO5RjJr0 >>393 隠れキリシタンの信仰には興味があるな どの宗教も少子化と過疎化で衰退しているけれど、民俗学としては重要な価値があると思う 日本人の大部分は葬式仏教さえ捨てて、墓じまいや家族葬が主流になっているもの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/499
500: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:48:33 ID:2iJ4JXvq0 >>446 慶應は理系学部増やしてるだろ。早稲田はよく分けのわからない文系学部新設してるが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/500
501: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:48:33 ID:LkyZN4mL0 英語ペラペラなら早慶は余裕で入れるからなあ 早慶出のバイリンガルのほうが世間にはアピールするわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/501
502: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:49:03 ID:pxcnAbyg0 アホな推薦を入れすぎてブランド力が低下した 自業自得 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/502
503: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:49:28 ID:2iJ4JXvq0 >>501 小林克也やデーモン小暮とかかな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/503
504: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 12:49:53 ID:UZ88WF2v0 >>3 大漁でしたわほんま学歴コンプ多いなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/504
505: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:50:07 ID:Cwyrc7hu0 上智は限りなくMARCHに近い 実績なんかはMARCHより劣る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/505
506: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:53:04 ID:DFVExCqG0 >>502 小室圭の出身大学だからなあ。 実社会でコピーと弁当注文くらいしか使い物にならないような学生ばかり。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/506
507: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:54:27 ID:SBqMF/6a0 国公立大学格付け SS 東京、京都、一橋、東京工業 SA お茶の水女子、東京外国語、東京藝術、大阪、神戸、名古屋、九州、北海道、東北 A1 筑波、横浜国立、千葉、東京農工、電気通信、東京都立、大阪公立、京都工芸繊維、名古屋工業、広島、岡山、金沢、国際教養 A2 横浜市立、埼玉、東京学芸、東京海洋、大阪教育、京都府立、京都教育、兵庫県立、神戸市外国語、滋賀、奈良女子、名古屋市立、静岡、岐阜、三重、九州工業、熊本、長崎、新潟、信州 A3 宇都宮、茨城、群馬、高崎経済、国立看護、滋賀県立、和歌山、愛知県立、愛知教育、静岡県立、北九州市立、福岡女子、鹿児島 A3 小樽商科、帯広畜産、山口、弘前、山形、会津、都留文科、山梨、富山、福井、徳島、香川、愛媛 A4 群馬県立女子、前橋工科、千葉県立保険医療、神奈川県立保険福祉、神戸市看護、兵庫教育、奈良県立、奈良教育、豊橋技術科学、福岡教育、熊本県立、長崎県立、佐賀、大分、宮崎、鹿屋体育、琉球 A4 北海道教育、公立はこだて未来、室蘭工業、北見工業、県立広島、広島市立、岡山県立、下関市立、山口県立、鳥取、島根、宮城、宮城教育、岩手、秋田、福島 A4 新潟県立、上越教育、長岡技術科学、山梨県立、石川県立、富山県立、福井県立、鳴門教育、高知、高知工科 A5 埼玉県立、川崎市立看護、茨城県立医療、筑波技術、群馬県立県民保険福祉、福知山公立、三重県立看護、岐阜県立看護、福岡県立、大分県立看護科学、宮崎公立、宮崎県立看護、沖縄県立看護、名桜 A5 札幌市立、名寄市立、釧路公立、公立千歳科学技術、福山市立、尾道市立、新見公立、島根県立、公立鳥取環境、山陽小野田市立山口東京理科 A5 青森公立、青森県立保健、岩手県立、秋田県立、山形県立保健医療、山形県立米沢栄養、新潟県立看護、長野、長野県立、長野県看護、公立諏訪東京理科 A5 公立小松、石川県立看護、敦賀市立看護、香川県立保健医療、愛媛県立医療技術、高知県立 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/507
508: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/07/25(月) 12:55:19 ID:SBqMF/6a0 私立大学格付け SA 慶應、早稲田 A1 上智、東京理科、ICU、明治、立教、青山学院、中央、法政、学習院、同志社、関西学院、立命館、関西 A2 成蹊、明治学院、國學院、成城、武蔵、芝浦工業、津田塾、北里、聖路加国際、日本赤十字看護、豊田工業、南山、西南学院 B 日本、東洋、駒澤、専修、獨協、工学院、東京電機、東京都市、東京農業、東邦、近畿、甲南、龍谷、名古屋外国語、日本赤十字豊田看護、立命館アジア太平洋 B 日本女子、東京女子、学習院女子、女子栄養、同志社女子、京都女子 C 亜細亜、武蔵野、千葉工業、神田外語、二松學舎、東京経済、創価、京都産業、京都外国語、関西外国語、大阪工業、大阪経済、佛教、京都橘、兵庫医療 C 中京、名城、愛知、愛知工業、岐阜医療科学、四日市看護医療、福岡、天使、日本赤十字広島看護 C 東京家政、聖心女子、清泉女子、大妻女子、昭和女子、フェリス女学院、神戸女学院、武庫川女子、ノートルダム清心女子 D 東海、大東文化、国士舘、拓殖、玉川、産業能率、東京工科、神奈川、立正、文教、群馬パース、摂南、大和、畿央、京都看護、関西医療 D 愛知学院、中部、大同、福岡工業、久留米、中村学園、純真学園、熊本保健科学、北海学園、北星学園、酪農学園、広島修道、松山、東北学院 D 共立女子、実践女子、白百合女子、神戸女子、甲南女子、愛知淑徳、椙山女学園、金城学院、福岡女学院看護、藤女子、安田女子 E 帝京、大正、桜美林、関東学院、帝京平成、明星、神奈川工科、千葉商科、日本社会事業、文化学園、山梨学院、白鴎、茨城キリスト教、共愛学園前橋国際、高崎保健福祉、日本医療科学 E 神戸学院、追手門学院、桃山学院、京都精華、四天王寺、大手前、天理、大阪産業、大阪商業、大阪経済法科、大阪電気通信、大阪大谷、四条畷学園、大阪総合保育、長浜バイオ E 名古屋学芸、名古屋学院、日本福祉、至学館、常葉、皇學館、岐阜聖徳学園、聖マリア学院、日本赤十字九州国際看護、崇城、熊本学園、沖縄国際、北海道医療、日本赤十字北海道看護 E 広島工業、広島国際、就実、川崎医療福祉、東北福祉、新潟国際情報、新潟医療福祉、金沢星稜、金沢工業、仁愛、松本 E 東洋英和女学院、跡見学園女子、鎌倉女子、園田学園女子、名古屋女子、福岡女学院、広島女学院 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658703060/508
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 494 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s