[過去ログ] 【イーロン・マスク】テスラのマスクCEO 1兆円超の株を売却 ツイッター買収資金か [香味焙煎★] (185レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
160: 2022/04/30(土) 17:37:28 ID:Q2cnNDiY0(1)調 AAS
>>74
ゼロにいくら掛けてもゼロなんだけど
161: 2022/04/30(土) 17:38:34 ID:GY9eQXV40(1)調 AAS
昔ビットコイン操作して
今回も逆の行動に出るだろうな
162: 2022/04/30(土) 19:02:49 ID:dSf5cEHH0(2/2)調 AAS
>>159

モルガンスタンレーに6兆円分のテスラ株差し出したから
どんなことになるか 普通の奴なら判るw

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
163
(1): 2022/04/30(土) 19:40:50 ID:NWLVl72T0(2/2)調 AAS
>>159
いつも土日に動員されるんだよなw
やたら攻撃的で何の話題でも同じ
いつものあの連中
164: 2022/04/30(土) 20:48:48 ID:vC1l3Yfv0(1)調 AAS
兆兆兆 いい感じ
165: 2022/04/30(土) 21:01:51 ID:oDURI5L70(1)調 AAS
>>163
これか?

926 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] : 投稿日:2011/08/19 21:45:50 ID:wEWkakA10
ブサヨ沸きすぎ・・・
夜になると急に増えるな

944 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] : 投稿日:2011/08/19 21:46:45 ID:SEJ/RJaf0
>>926
俺も思ったわ
平日の昼間はそんなことないのに
平日の夜と休日は異常に擁護が沸くよな
明らかに工作員が混じってる
166: 2022/04/30(土) 21:05:27 ID:US59qB7e0(1)調 AAS
反ポリコレの急先鋒みたいに持ち上げてた連中いたけど
twitter実名性を検討とか大迷惑
顔本でも買収してろ
167: 2022/04/30(土) 21:08:07 ID:kcQW7/U50(1)調 AAS
自社株が投機バブルしてるうちに株を処分したか
168: 2022/04/30(土) 21:36:02 ID:Re2GJij90(1)調 AAS
>>51
マメじゃなくてマスクじゃん
169
(1): 2022/04/30(土) 21:49:16 ID:+5H91xln0(1)調 AAS
テスラはバッテリー会社としてやっていくのかな
170: 2022/04/30(土) 21:51:33 ID:694oQgHv0(1)調 AAS
>>138
171: 2022/04/30(土) 21:52:55 ID:EG0C74mq0(1)調 AAS
960万株って全体の何パーセントなん?
172: 2022/04/30(土) 21:59:02 ID:zmaXG2IE0(1)調 AAS
電気自動車終了臭いな
173: 2022/04/30(土) 22:07:52 ID:GFlxYvL00(1)調 AAS
日欧の大手メーカーがEV市場に本気出してきてるからな
EVメーカーとしてはトップでも自動車メーカーとしてのブランド力で大きく劣るから
そろそろ潮時と考えてても不思議じゃない
そもそも現状でも売れば売るほど赤字になる逆ザヤ状態って話もあるし
174: 2022/04/30(土) 23:01:24 ID:cnwYIVSI0(1)調 AAS
>>133
散々章夫がEVについてダメ出ししてくれてたのに、なんでAmazonはリピアン株なんかに手を出しちゃったんだろうねぇ
結局、アメリカ国内しか見えて無いから、近視眼的経営戦略しか持てないんだろうね
175: 2022/04/30(土) 23:49:09 ID:FDXSeUL80(1)調 AAS
結局銀行からも借り入れをするわけだ
その場合Twitterの株は担保に取られるから実質のオーナーは銀行になる
日本からはUFJとみずほが入ってる
その他はバンカメやパリバやモルガンなんかだな
ロスチャイルド系の連中からは逃れられないということだな
176: 2022/05/01(日) 06:30:56 ID:Wo0AAlcy0(1)調 AAS
テスラがツイッター買収する訳じゃなく
本人が買うわけだから

まあメタバース時代のビットコインの支配者狙ってるのか
もしかして大統領でも狙ってるのか
やっぱりやーめたで ただの現金化なのか

   ∧∧  なんにしてもおもろいw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
177: 2022/05/01(日) 06:37:03 ID:npNR9Ee+0(1)調 AAS
EVはリチウムイオン電池と充電場所・充電時間がネックで
最低でも後2回はバッテリーの技術革新が起きないとEVなんて使い物にならないって
本人が一番気づいてるでしょ
やれる事はやったけどバッテリーの進化が全然追いついてきてくれない

売り逃げして当然の話
178: 2022/05/01(日) 09:16:54 ID:UH3tRGVj0(1)調 AAS
これ中国が嫌ってテスラ終了を招く恐れなヤーツ
179: 2022/05/02(月) 07:55:01 ID:y7E07NWY0(1)調 AAS
>>66
自衛隊員(日本人)の雇用とか色々無視したらそーなるカモねw
180: 2022/05/02(月) 19:22:59 ID:IlLELHDt0(1/2)調 AAS
XRPとXLMについてもツイートしてくれ
頼むぞマスク
181: 2022/05/02(月) 19:23:23 ID:TOPAq0MB0(1)調 AAS
EVはもうそろそろ終わると悟ったかな
182: 2022/05/02(月) 19:27:14 ID:IlLELHDt0(2/2)調 AAS
>>169
ソーラールーフとパワーウォールにもっと力入れてほしい 
EVはおまけ程度でいいから
183: 2022/05/02(月) 19:32:08 ID:rkY5A7O+0(1)調 AAS
錬金術師が正体を現してきたかね
壮大なババ抜き中
184: 2022/05/04(水) 11:39:49 ID:kyrnL5gx0(1)調 AAS
買収予定価格54ドルのツイッター株が現在48ドルで取引されてんのよね
株式市場は買収失敗の可能性それなりに高いと見てる
185: 2022/05/04(水) 19:58:19 ID:7oVR1ni20(1)調 AAS
結局EVは車じゃなくバッテリーと充電の性能が肝だしな
自分が元気な間にはそこがブレイクスルーなんかしないって悟ったんだろうよ
冬に車の中で凍死が出て阿鼻叫喚の責任も取らされたくないだろうし
やっぱり内燃は残しとかないとこの先20年くらいは無理ってこった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s