[過去ログ] ロシア政治学者「日本は、歴史的にロシア領であった北海道を不適切に保持している」「1855年の日露和親条約は“純粋な誤解”」 ★3 [樽悶★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 2022/04/08(金) 03:14:44 ID:gBQjgraf0(1/9)調 AAS
ワロタ

ウクライナもこんな感じで勝手にロシア支配下とか言われて攻められたんだろうな

w 
78: 2022/04/08(金) 03:17:56 ID:gBQjgraf0(2/9)調 AAS
 
ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている
駆け抜けようではありませんか

安倍晋三

w
89
(1): 2022/04/08(金) 03:19:40 ID:gBQjgraf0(3/9)調 AAS
>>84
>軍事力が無いから、こうして舐めてくる

ウクライナは軍事力あっても侵攻されてるけどw
92: 2022/04/08(金) 03:20:31 ID:gBQjgraf0(4/9)調 AAS
>>50
歴史上 、北海道がロシア領だったことはないよ
98: 2022/04/08(金) 03:21:19 ID:gBQjgraf0(5/9)調 AAS
>>91
核持ってる中国とも国境紛争やってたがなソ連

w
128
(1): 2022/04/08(金) 03:24:44 ID:gBQjgraf0(6/9)調 AAS
>>97
単にプーチンがそういう奴だってだけだよ>力の信奉者

ソ連脳で、民主主義とか市場原理とか受け入れられないの。

若者が市場原理で自由な趣味趣向や自由な意見言い出しただけで
発狂してたプーチンだからね
145
(2): 2022/04/08(金) 03:27:41 ID:gBQjgraf0(7/9)調 AAS
>>143
そりゃどこの国にもバカウヨやバカウヨ政治家はいる
165: 2022/04/08(金) 03:30:59 ID:gBQjgraf0(8/9)調 AAS

第二の冷戦だな

昔は共産主義vs資本主義だったけど
ロシアは共産主義じゃないし
中国も自由競争個人資産ありで実質資本主義なので

力による支配の国家主義 vs 民主主義による自由主義

戦いだな
174
(1): 2022/04/08(金) 03:32:21 ID:gBQjgraf0(9/9)調 AAS
>>150
国として今のような状態になってるのは
単にプーチンの問題なだけ

バカウヨがいても普通に民主主義の国はいくらでもある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*