[過去ログ] 【悲報】熊本県産アサリ、『日付改ざん』もされていた! 「平成22年(2010)」を「令和3年(2021)」に 産地偽装問題 ★2 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(10): 2022/02/09(水) 23:29:33 ID:CNPKUvmg0(1)調 AAS
純国産のアサリって、そんなに少ないん?
304(1): 2022/02/10(木) 00:08:53 ID:QQmHsrtf0(1)調 AAS
>>13
めちゃ、減ってるらしい
気候の変化かなんかだとおもうが
360: 2022/02/10(木) 00:18:03 ID:NFGZpw6W0(1/2)調 AAS
>>13
市場に流通してるのは数%もないってよ
それも限られたルートだけで
つまり一般人が買えるやつは99.9%ちうごく産\(^o^)/
415: 2022/02/10(木) 00:28:51 ID:ABPMw3Cj0(1/3)調 AAS
>>13
稚貝を仕入れて蓄養期間を上回るか、混ぜて51パー以上にすれば国産
422: 2022/02/10(木) 00:30:30 ID:aBUTOqDR0(1/5)調 AAS
>>13
国内流通の99%が中国産
425: 2022/02/10(木) 00:30:38 ID:P5VFkh+D0(6/7)調 AAS
>>13
消費量がすごいから
440: 2022/02/10(木) 00:33:53 ID:+JjPFXBg0(1/10)調 AAS
>>13
90年代に農薬変えてから、色んな魚介類が激減してる
545: 2022/02/10(木) 00:58:41 ID:q1SN+TvG0(4/6)調 AAS
>>13
諫早湾の堰のせいとか、ダムと港で砂浜が無くなったとか河がキレイになりすぎたという説もある
701: 2022/02/10(木) 01:52:56 ID:SoZYUKb30(1)調 AAS
>>13
スーパー見たら全部厚岸産になってた
843: 2022/02/10(木) 03:11:38 ID:9uACUsQg0(1)調 AAS
>>13
イオンに売ってるよ。画像リンク
859: 2022/02/10(木) 03:28:25 ID:YU2LCC4L0(1/4)調 AAS
>>13
環境の悪化と乱獲で凄く減った
エイなんてオマケみたいなもの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*