[過去ログ] 【新型肺炎】国内で複数重症者、容体深刻な人も 12日 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:30:42.78 ID:Bufjgqjc0(8/18)調 AAS
>>456
インフルにタミフル使うのと一緒。
抗HIV薬カレトラは免疫不全薬じゃないから勉強してね。
481: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:30:44.04 ID:oimOpI9/0(1)調 AAS
>>412
持病あるから薬もらいに病院いったけど、いつもより空いてたわ。
みなさん、行きたくないんでしょうね
病院
482: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:30:47.23 ID:yP1gPwzz0(2/7)調 AAS
>>412
デパート・飛行機・船も追加で
ホテルも嫌だな
中国人いっぱいいそう
483: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:30:54.42 ID:EDB4igpi0(1/2)調 AAS
>>418
× 「パニックを起こさせないため」
○ 「うまうま利権・責任回避のため」
484(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:30:55.94 ID:GuFt1CYy0(10/12)調 AAS
>>430
もちろんフルアーマーよ
横浜・大黒ふ頭沖に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の船内で作業する検疫官とみられる担当者ら=4日未明(乗客提供)
外部リンク[html]:www.sankei.com
485: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:31:00.60 ID:PmHcty300(2/2)調 AAS
>>352
死体&生きてる感染者
486: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:31:03.90 ID:FEjbouiz0(1)調 AAS
国内で死者が増えるのは道端でバタバタ死に始めてから
隔離された患者と家族は接触できない
死んでてもわからないだろ?
まぁ国内で流行り始めてるのは確定的に明らかだからもう少しだ
487: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:31:10.46 ID:XXCC9sCc0(1)調 AAS
そのうちH2ロケットで、重症者を宇宙に打ち上げて
日本国内では一人も亡くなっていない、とか言いそう
488(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:31:13.93 ID:eHMwKNKv0(2/4)調 AAS
金持ちは終息するまで南の国に避難した方がいいんだろうな
熱帯地域だと感染広がらんだろたぶん
489(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:31:21.94 ID:map6K68x0(1/7)調 AAS
>>451
なりふり構ってられないレベルのウイルスってことかもしれん
490: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:31:36.65 ID:+BSxMQX30(2/3)調 AAS
フルアーマーなしだったら、当然感染するだろ。
491(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:31:38.13 ID:a5H3MFf50(1/6)調 AAS
今までの症例を聞いた限りだと重症化したら助からないんじゃないのか?
恐らくは肺胞細胞が破壊され二酸化炭素と酸素の入れ替えが困難になって
SpO2が肺塞栓血栓症レベルまで下がってると思うよ。
492: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:31:38.35 ID:kpblpc9f0(1/2)調 AAS
>>13
今朝のテレビ放送の内容も杜撰だった。
チャーター機で帰国し千葉の滞在施設で検査は陰性だが実質隔離されていたのが埼玉の自宅に帰って発熱、解熱剤飲んでアポ無しに民家のテキトーな病院を受診、肺に影が見られて結局所沢の管理された病院に搬送されたのを…→
テレビでは、「千葉に滞在してその後発熱したものとみられます。」以上。
自宅の埼玉にいたことも報道されないし、どうかしてるよこの国!!
493(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:31:44.10 ID:6KrmiYmb0(1)調 AAS
そろそろ日本でも死人が出るね
494(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:31:49.82 ID:6PPO+rB30(1)調 AAS
150人くらの感染者で6人の酸素吸入などの必要な重症者
と言うことは、旅行するくらい、ピンピンしてる老人まじりの層で
4パーセントくらいの者が、医療施設ないと死亡する感染症ってことか
これって、ザコ肺炎じゃねーじゃん。インフルエンザより怖い感染症だ
しかも、完全防備の検疫官もかかるくらい強力な感染力を持っている
中国でこれだけ蔓延するわけだ
五輪どころか、中国についで日本も、そして世界もおしまいだよ
495(1): 名無しさん@1周年 [age] 2020/02/12(水) 09:32:03.43 ID:Ckl8Uwjf0(5/7)調 AAS
917 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:39:11.21 ID:egWU/lIe0
ほんとSARSのHLA-B46の話しって全然話題にならないね
要は南方系のシナ人に特長的な遺伝的な免疫抗原HLA-B46が、SARSに罹りやすく重症化しやすい要因の1つらしいって話
仮に今回の武漢肺炎もSARSと一緒なら?と考えると結構辻褄合う(そうあって欲しいけど)
日本の政府の関係者(特に理系のお偉い方)、WHOや欧米諸国も含め、腹ではある程度知ってると思うけどな
でもそれは公式には安易に言えない。なぜなら国籍は民族と全然イコールじゃないし
とりあえず俺はしばらく自宅に完全籠城して様子見るけどね
971 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:54:40.18 ID:egWU/lIe0
>>917の続き
日本人でもHLA-B46持ってる人は少しいるらしいから、
今回のやつに罹る人は出てくると思うし、重症化する人もその中に少しいるとは予想
数字はある程度昇るがある所で止まると予想
一方、罹っても超症状が軽い人、濃厚接触してるのに全然罹らない人も出てくると予想
妄想ですけど
496: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:32:10.27 ID:EDB4igpi0(2/2)調 AAS
>>479
いや、ID変わってるだろうし安倍擁護の書き込みでもしてるだろw
497: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:32:11.14 ID:BVPtrEd/0(1)調 AAS
世界に配信されてオリンピック終わりだな
498(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:32:16.56 ID:IEzmiWGs0(1)調 AAS
仕方ないから2倍位の値段のマスクを
買おうと思ったら子供用・・・
マジか
499: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:32:18.56 ID:MJuJt5Z60(1)調 AAS
靖国参拝スルー 陛下侮辱スルー 北方領土プレゼント 移民入れ放題 中華とズブズブ ミンス以下
500: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:32:21.68 ID:4amr6v7h0(2/2)調 AAS
>>461
ガイドの人も退院だっけか
501(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:32:24.74 ID:yP1gPwzz0(3/7)調 AAS
>>477
皇后の実家を扱き下ろすのやめとけって
いくら令和が糞でもな
502: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:32:38.77 ID:D+Z7RvqZ0(1)調 AAS
>重症者は複数おり、高齢で深刻な基礎疾患を持つ人が含まれている。
若くて健康体の人もいるよって意味?
503(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:32:44.19 ID:DBPlVkJ70(1/11)調 AAS
>>488
もう遅い
十分広まっている可能性が高い
すでに潜伏期館の日本人が大勢いると見てる
最長で24日だっけ?
俺たちの寿命は後24日と言うことwそれも最長でw
504: 死神 2020/02/12(水) 09:32:50.64 ID:pqDiD2jE0(3/3)調 AAS
>>477
その二人は生かしといたのか?日本赤軍も大したことねーな
505(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:32:59.78 ID:HQO16wZU0(7/7)調 AAS
だいたい、バス運転手とバスガイドが感染するくらいなんだから、すでに日本中に感染者はいるよ。
クルーズ船は症状ない人は下船させて観察のほうがいい、二次感染や他の病気にかかりかねない、と言ってた医師が叩かれてたよな。隔離するのが当然だと。
だが結局、酷い状況になった今ごろ下船の方向になってるじゃんか。
506: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:06.14 ID:10ofw2NG0(3/6)調 AAS
>>476
嵐山のとある店って噂だけど、そうならそいつと接触してる奴とか大量に居るだろうな。
まあ京都は厚労省や政府の基準を無視して検査するって言ってるし危機感があるんだろ。
507(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:08.19 ID:XaESzn7q0(1)調 AAS
おまえら忘れてるだろ?
各県から都心に移動して、すぐに各県に戻ってきた人間がいる
受験生だ
やべーーーーーーー
508: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:12.63 ID:gCdGHsxC0(4/12)調 AAS
>>470 全快するのがやっとらしいな
その後は多臓器不全や…w
509: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:16.20 ID:+c2AWJ7q0(1)調 AAS
札束数えるのだけは上手いんだよな
510(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:18.12 ID:Bufjgqjc0(9/18)調 AAS
>>450
致死率はそうだけど。それにしたって、麻疹並の感染力がある方が効果的じゃない?現段階ではインフルにも劣る感染力よ?
511: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:21.59 ID:DgN1gerU0(1)調 AAS
風邪程度とはなんだったのか
512: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:25.33 ID:DcfIlAXk0(8/17)調 AAS
日本はテトリスでいうと最初のレベル1ってとこだろ? すぐ中国みたいに残り2,3段高速降下で詰むわw
513: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:32.16 ID:wqj86N0L0(7/8)調 AAS
クルーズ船な人はいつも飲んでる薬を飲めなかったことも要因だよね
514: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:33.07 ID:uGdY9q7f0(1)調 AAS
ライブ行って良い?
515: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:34.28 ID:9gXie6i/0(4/6)調 AAS
フルアーマーではないにしろ一般人が手軽に用意できる装備以上のものであることは間違いないからね
516: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:44.94 ID:cJjo/VAv0(1)調 AAS
インフルエンザが減ってるのは新コロに罹患してるからやろな
517: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:45.19 ID:DBPlVkJ70(2/11)調 AAS
>>498
マスクを飼う意味はないから買うのを止めたほうがいい
そのお金でうまい門でもくって免疫力挙げとけよ
最後の晩餐だと思ってさ
518: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:50.99 ID:Qe18lpuF0(3/10)調 AAS
>>456
抗ウイルス薬な
プロテアーゼ阻害薬でウイルスの増殖を防ぐ薬
インフルはタミフルで阻害するけどインフルは増殖力が武器のウイルスだから初期に有効ってだけ
逆に言うと普通の風邪ウイルスの武器は増殖力じゃないからインフルのような特効性はないと思われる
519: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:51.58 ID:YBaETaFe0(3/3)調 AAS
街の人出がかなり減ってる外出控えてんだろな
あとスーパーなんかも非常食用なんかで段々備蓄にそなえてる感じ
おまえらも一気にパニックにならんようボチボチ買い始めとけ
520: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:51.62 ID:Xty4rVL90(1/13)調 AAS
完璧に隔離しとけよ
521(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:53.16 ID:kpblpc9f0(2/2)調 AAS
>>343
一行目の発表後間もなく打ち砕かれたしな。
二行目三行目はフワフワとした曖昧な表現。
酷い大本営発表だ。どーすればいいの?政府の発表を真逆にとれば助かるの?
522: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:33:53.21 ID:zIbg/M070(6/9)調 AAS
>>493
陽性確認された人が亡くならない限りわからないだろうね
バタバタ周りで倒れる人が出ないと本当の事なんかひとつもわからないんだよね
523: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:34:15.75 ID:zbGJnLW70(1/2)調 AAS
>>489
感染=焼却って対応がペストと同じだよね
まさか21世紀で見られるとは思わなかったわ
524(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:34:16.72 ID:AdOAbH730(11/11)調 AAS
>>484
コレは給食のおばちゃんレベルだね。後ろの黒服は一般市民と変わらんし
フルアーマーは米国のチャーター機の職員レベルからやろ
525(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:34:19.96 ID:Krn7wQT90(12/15)調 AAS
279 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/02/06(木) 17:48:49.94 ID:F07oyGr20 [1/12]
>>73
してない
コロナウイルスがHIV特性を得て体に残る
↓
コロナウイルスの臓器親和性が発揮される
↓
2度目の罹患
↓
免疫系が入ってきたばかりのコロナと臓器と仲良くなってるコロナウイルスごと焼き払う
↓
心臓なら当然の心停止、肺なら気管支部がやられたら窒息(苦しみによる大痙攣)
これが武漢から世界に発信されてる動画の内情だ
404 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/02/06(木) 17:53:16.81 ID:F07oyGr20 [3/12]
>>293
エイズのような悠長な進行じゃなくて
人間の臓器と仲良くなるルートをHIVが手助けしてる
これはエイズそのものの症状よりもっと急なお仕事であってもっと怖いかも知れないってことさ
まあぶっちゃけたらエイズなんて怖くないがもっと怖いことされてる
558 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/02/06(木) 17:57:52.65 ID:F07oyGr20 [5/12]
>>414
あ、実は肺炎でも突然死するし
心臓麻痺でも突然死する
間質性肺炎のように呼吸しても酸素が得られないような状況だと
一瞬でぶっ倒れる
コロナ治った人の写真と現場みたらチアノーゼ起こしまくってたよ
これ肺炎による窒息だな
これに心臓麻痺もたまにセット
サイトカインストームって言ってる人あたりかもね
526: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:34:25.45 ID:bJzxw4hx0(4/4)調 AAS
>>460
厚労省の発表は当初から信憑性はゼロだよw
武漢が大童になってんのに「人人感染はしない」といい切ってるんだから。
存在がないことの証明はできない。
これは悪魔の証明と言って、ほぼ不可能なの。
だけど厚労省は言い切った。
俺はこの時点で信用できないと思ったよ。
527: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:34:29.20 ID:TWxaCKwr0(2/8)調 AAS
>>510
麻疹は絶対赤ちゃん殺すマンだからな
今回な絶対老人(生活習慣病持ち)殺すマン
528: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:34:37.47 ID:DNPr7HH4O携(2/4)調 AAS
>>1
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★42
2chスレ:newsplus
【国民の皆様へ】厚労省「過剰に心配することなく、マスクや手洗いなど通常の感染症対策に努めて下さい」 ★2
2chスレ:newsplus
529: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:34:39.50 ID:+BSxMQX30(3/3)調 AAS
>>402
ライフルの発射音が鳴り響いていたしな。
530: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:34:39.72 ID:TP9r35yE0(1)調 AAS
自衛隊に細菌兵器患者収容所みたいな、隔離施設ないのか?
531(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:34:45.71 ID:FSzK1F020(3/3)調 AAS
>>480
単なる風邪みたいなものに抗エイズウイルス薬使うのと、
インフルにタミフル使うのと一緒だと??
馬鹿も休み休み言ってくれ
532(4): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:34:49.72 ID:Xty4rVL90(2/13)調 AAS
昨日、久々に山手線乗ったけど半分はマスクしてなかったな
マスク意味無いとか開き直ってるのか
533(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:34:55.00 ID:DNPr7HH4O携(3/4)調 AAS
>>1
【厚労省】中国からの入国者全員に質問票配付へ 新型肺炎で水際対策強化 ★3
2chスレ:newsplus
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★14
2chスレ:newsplus
534: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:35:05.69 ID:cGNTauYn0(2/4)調 AAS
検疫官もうつって4人も重症じゃ医者や看護師なんかの病院関係者にもうつるの時間の問題だよなあ
535: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:35:16.48 ID:cJldVBp+0(1)調 AAS
中国に防護服やらマスク送ってる場合じゃなんじゃないか
536: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:35:22.33 ID:DNPr7HH4O携(4/4)調 AAS
>>1
【朝日新聞】ウイルスに効果があるのは手洗い、マスク着用など日常の風邪対策。中国人を排除するより、ともに手を洗おう ★4
2chスレ:newsplus
【毎日新聞】新型肺炎 #自民 「中国人入国拒否を」 対策本部、暴論相次ぐ ★3
2chスレ:newsplus
537: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:35:29.30 ID:a5H3MFf50(2/6)調 AAS
とにかく初期症状を感じたら重症化しないようにしっかり休養と栄養を取るのが大事ですね。
症状が落ち着くまでは外の冷気もあまり吸い込まないように。
何度も警告したはずですが、肺炎は重症化したら死亡リスク一気に上がるからね。
インフルエンザみたいに数日高熱にうなされても治るなんて事にはなりませんし
インフルエンザ同様に後遺症も残るからね。
538: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:35:32.78 ID:Xty4rVL90(3/13)調 AAS
中国が栄えると地球壊れるな
539: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:35:36.12 ID:GuFt1CYy0(11/12)調 AAS
>>524
そのフルアーマーは枝野基準ではないなw
540(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:35:44.22 ID:M6kpRy9q0(1)調 AAS
危篤4名
オタワ
情けない国だな
これで政府の対策指示が50%超って
もうクルーズ船の隔離終わろうぜ
たいしたことないんだから街にいても問題なかろう
541: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:35:44.64 ID:Qe18lpuF0(4/10)調 AAS
>>488
空港にいかないほうがいいと思うけどw
542: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:35:47.45 ID:Bufjgqjc0(10/18)調 AAS
原因が何であれ風邪でもインフルでもその他でも重症肺炎になれば敗血症になって死ぬ確率は一気に上がるから、COVIDがどーのこーのって話じゃないんだけどなぁ
543(3): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:35:50.51 ID:m2T2cK7g0(7/10)調 AAS
人種によってかかりにくい病気ってのは確かにあるよ
慢性リンパ性白血病とかね
日本では白血病のうち1-2%で稀な病気だけど
欧米では白血病の中で最も多いタイプで35%くらいあるはず
544(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:35:55.57 ID:cGNTauYn0(3/4)調 AAS
>>532
マスク売ってない
545: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:36:04.98 ID:DBPlVkJ70(3/11)調 AAS
>>521
助かる方法はない
免疫をあげるため体力を消耗せず感染を避けるために人ごみを酒
引きこもること
546(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:36:06.90 ID:8Qaof3jQ0(3/3)調 AAS
>>532
売ってないからだろ
547: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:36:08.54 ID:+FIeqUCm0(1)調 AAS
やつはインフルじゃない!コロナだ!うわさに聞いたコロナの新型だ!
548: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:36:23.47 ID:dIgRl65W0(1)調 AAS
>>26
ありそう
549: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:36:27.31 ID:Xty4rVL90(4/13)調 AAS
>>484
フルアーマーちゃうやん
スカスカや
550(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:36:37.32 ID:Ncl4RztY0(1/3)調 AAS
>>491
助かってる
タイの婆さんや中国の爺さんが重体状態から生還し、退院したって報道してた
551: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:00.97 ID:Krn7wQT90(13/15)調 AAS
家族の同意が必要な抗エイズウィルス薬なんてHIV感染者に使うのと同じものだよ
この期に及んでこのウィルス兵器の毒性を軽く見たいやつは何がしたいんだろう
552: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:01.67 ID:WMNCNpDn0(2/2)調 AAS
明らかにSARS超えてるからね
これ収束まで半年で済まないでしょ
553(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:06.57 ID:DcfIlAXk0(9/17)調 AAS
さすがにあの面積に13億は多すぎだろ? (´・ω・`) バッタかよ
554(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:06.84 ID:DBPlVkJ70(4/11)調 AAS
>>532
あのね
満員電車に乗るような連中がマスクをつけても意味ないのよ
感染したくなければ乗るべきではなかったね
555(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:09.10 ID:i55+xyZD0(1)調 AAS
>>436
都内だけど私も去年変な咳と微熱で病院に行ったわ
回りにも変な咳している人が多かった
東京が武漢みたいになるんだったら、もうとっくにパンデミック状態だと思う
やはり中国人だけ重篤化するウイルスじゃないのかな?
556: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:10.75 ID:EGZ7/+MF0(1/2)調 AAS
>>494
肺炎は日本人の死因の3位です
旅行できるくらい元気っていっても持病持ち沢山いただろ
検疫官は防護服着てない(スーツにマスク手袋だけ)
557: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:16.83 ID:3NH8cOh40(1/2)調 AAS
危篤増えたのかよ
558: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:18.55 ID:zIbg/M070(7/9)調 AAS
>>540
隔離してこれ以上感染確定者が増えるのがヤバイんだよね
病床がないのに
559(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:25.91 ID:1GNLH+TK0(9/9)調 AAS
これを観て本当に大したことないと言えるの?
お前らのうちの何人かはこうなる
それはお前かもしれんぞ
外部リンク:www.liveleak.com
560: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:29.15 ID:4idW2LsF0(1)調 AAS
>>1
561: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:29.72 ID:dUEDzqVY0(2/5)調 AAS
>>533
安倍wwwwwwwwwwwwwww
562(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:30.60 ID:t8l23r+T0(2/3)調 AAS
中国の大本営発表も今日はおかしい
いつもは湖北省の結果が発表されて、その2時間後にその他の省の合計が来るはずなのに、今日は結構遅れている
563(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:34.95 ID:rATZWSlH0(2/2)調 AAS
もうhiv薬も効かなくなってきてるようだし、通常の肺炎に治療に用いられるステロイドも逆効果だという
じゃあ一体どうやって治療するんだ?
564: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:37.14 ID:yP1gPwzz0(4/7)調 AAS
沖縄に住んでて良かったあ〜
本土はまだ寒いんだろ
これから温かくなってくるし
梅雨が一番早く来るだろうし
米軍がいるからそこらへんはきっちりやりそうだし
本土の人は頑張ってね
565: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:40.51 ID:fwpKzZEk0(1/2)調 AAS
大した事無さそう
インフルエンザの方が怖いね
566: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:49.69 ID:Xty4rVL90(5/13)調 AAS
>>544
>>546
ああそうかw
うちは花粉症家族で半年分あるから気づかなかったw
567(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:37:50.39 ID:map6K68x0(2/7)調 AAS
人類に残された方法は
「マスクして、とにかく栄養取ってあったかくしてちゃんと寝る」
以上
568(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:38:06.10 ID:Ncl4RztY0(2/3)調 AAS
>>532
検疫官はマスクつけてたんだぞ
それでも感染した
マスクは感染予防として無駄じゃん
569: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:38:07.41 ID:m2T2cK7g0(8/10)調 AAS
日本にきてタイに帰った夫婦が感染してたんだろ
日本で感染したってことだよ
ディズニーいったとか何かで読んだ
570: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:38:16.85 ID:qlvxOSD50(1)調 AAS
で、 疑いのある患者さんの全国分布だしてください。
571(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:38:22.53 ID:Xty4rVL90(6/13)調 AAS
>>554
昨日は祝日ですがw
572: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:38:23.55 ID:nz6v1l050(1)調 AAS
>>5
みんな長生きできない社会になる
人生50年
573: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:38:30.38 ID:VvVEjBlR0(2/2)調 AAS
>>543
セリアック症とかも白人にはよくいるけど
アジア人にはかなり少ないわな
574: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:38:45.84 ID:xD5bqgmA0(3/6)調 AAS
>>477
だからは大本営発表は信じないけど
田中龍作とか岩上安身たちチンピラの言うことも信じない
575: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:38:53.35 ID:W8+eMpEs0(1)調 AAS
なんか軽傷ケースと重症ケースが極端すぎるんだよな
たいして悪くもならず軽快しちゃうやつって本当に新型コロナなのか?
576: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:38:54.97 ID:DBPlVkJ70(5/11)調 AAS
>>555
季節の変わり目で体調を崩しただけだろ
577(8): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:39:06.82 ID:I5ERUNho0(1)調 AAS
ネットで「やばい」とか書き込みしている奴って高齢者なの?
それとも病気もちの人?
健康なのに外でないなら心配することないのにね。
他人のこと心配するより自分の将来を心配しろよw
578: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:39:13.92 ID:gCdGHsxC0(5/12)調 AAS
関生のおっさんはテレビで風邪と変わらんから大丈夫って奴に保証書貰えばいいじゃん
共食いはしない感じ?w
579(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:39:21.19 ID:Xty4rVL90(7/13)調 AAS
>>568
さすがにそれとは環境ちゃうやろw
580: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:39:28.89 ID:In1bhc6d0(1/2)調 AAS
大したことないって言ってたやつ
感染して逝け
581(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:39:42.35 ID:vja2KCAm0(1)調 AAS
外部リンク:www.liveleak.com
何で肺炎のウイルスでこんな全身痙攣が起きるの?
582: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:39:43.18 ID:X+5dSiF+0(1)調 AAS
これは国内初の死亡患者出るかもな
583(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:39:49.90 ID:YeAedkMh0(1)調 AAS
キッチンハイターを噴霧した部屋に入って深呼吸してみなはれ、
584: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:39:50.05 ID:C9lbfjfo0(2/2)調 AAS
今回ので日本の上層部の腐りきった人の汚さが痛いほどよくわかったわ
スポーツ大会(笑)のカネ欲しさに隠蔽なんて先進国じゃない
585: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:39:55.25 ID:hSz8Dy120(1/11)調 AAS
>>563
新薬開発のチャンス
586(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:39:56.92 ID:DBPlVkJ70(6/11)調 AAS
>>571
そうかすまん
電車に乗ること自体がリスクなんだよw
くだらない揚げ足取りしてるって事はまだ甘く見てるだろw
587: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:39:58.96 ID:EGZ7/+MF0(2/2)調 AAS
>>543
それもあるし、血液型によってもある
性格診断なんかよりよっぽど有益な情報だよ
588: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:01.40 ID:NdebtBE+0(2/3)調 AAS
>>553
日本のが圧倒的に密度濃いよバカ
589: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:04.97 ID:fwpKzZEk0(2/2)調 AAS
>>567
病気にかかるという事は
その人の生き方に問題がある証拠
健康に暮らせばあらゆる災禍から逃れられる
590: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:07.30 ID:loR71cmf0(2/2)調 AAS
安全虫のビートたけしは試しに自分が感染してみてよ
591: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:11.80 ID:zIbg/M070(8/9)調 AAS
>>559
これ前半の大勢の女性が痙攣してるのは違うと思う
季節が違うんじゃない?
592: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:16.77 ID:hH0iwshL0(1/2)調 AAS
>>9
字幕の速報それだったんか
593: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:18.54 ID:xwdROn3S0(5/7)調 AAS
ID:fwpKzZEk0
いや、いますぐ、想定外、予測不可能な、
令和東京スタンピード巨大暴動がおきそうw
ゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、
粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
重税加速、インフレ化でスタグフレーション慢性的構造不況激化の、
令和>スタンピード巨大暴動のプロ、ID:xwdROn3S0 自民党、自公○○ノミクス政権ww
1973年ー1975年
高度経済成長末期
自民党タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発巨大暴動。オイルショック 狂乱物価で、
タナカ カクエイノミクス、高度経済成長期が、テラ崩壊。大不況へ
昭和末期から平成に。
1990年 湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。インフレ化。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。自公福田、自公麻生政権末期。
リーマンショック前後の、
石油価格、穀物価格の高騰から、
グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、
大阪此花区パチンコ店放火で、あわせて21人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などのグローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年 この時期に、
日本は、政権交代から、インフレ低減で、
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で良かったなあw
594: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:28.91 ID:ifLtqlET0(2/2)調 AAS
お前らトンキンの命は安倍に金で買われた
売れて良かったな
595: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:31.10 ID:TWxaCKwr0(3/8)調 AAS
ごちゃんねらーの住人は40〜70だからな、そらその世代をクリティカルに殺すウィルスには阿鼻叫喚よ
596: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:32.54 ID:cGNTauYn0(4/4)調 AAS
>>577
じゃあなんであの子供には教育熱心な中国が学校閉鎖してるの?
597: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:35.15 ID:Rh0LgZm10(1)調 AAS
>>577
むしろ社会保障費減らせるボーナスステージなのになんで怯えてるんだろうね
598: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:36.78 ID:xD5bqgmA0(4/6)調 AAS
>>577
安倍政権を引責辞任に追い込みたい人でしょw
599: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:43.87 ID:LKnaF+hl0(6/7)調 AAS
防護服を医者に渡さないで
中国に渡したのが
朝鮮カルト自民党
600: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:52.97 ID:TYZmb4EJ0(1)調 AAS
>>581
1つ目はてんかん
2つ目はもしコロナならサイトカインストームって奴じゃね
601: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:52.97 ID:YpolhdE+0(1)調 AAS
もうポポポーンのこと忘れたのか?
最初はメルトダウンなんて起こり得ないと散々大本営発表が繰り返されてたではないか。
実態はかなり深刻と考えていた方がよい。
602: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:57.94 ID:Qe18lpuF0(5/10)調 AAS
>>577
頭が病気以外に何があると思ってるんだw
ここは病名ついているヤツも大量にいるんだぞw
603: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:40:58.63 ID:Xty4rVL90(8/13)調 AAS
>>586
感染したらジャンピング土下座するわw
604(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:41:08.37 ID:Ncl4RztY0(3/3)調 AAS
>>579
調査票回収するのと密着状態
どっちが濃厚接触しますか?
605(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 09:41:08.61 ID:DBPlVkJ70(7/11)調 AAS
>>579
一緒だよ
検閲官なんだからむしろ感染には十分注意していてこれだからな
潜伏期間中の日本人と普段から接しているやつももうおしまい
606(5): 名無しさん@1周年 [age] 2020/02/12(水) 09:41:27.79 ID:Ckl8Uwjf0(6/7)調 AAS
>>503
日本人で重症化してる人はほとんどいないわけだけど?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s