[過去ログ] 【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:16 ID:J1J9+NZK0(1/2)調 AAS
咳が止まらない
49(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:16 ID:7NgH0KKH0(1/2)調 AAS
>>20
京都市の中国人の留学生が退院した
50(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:23 ID:mfug8meG0(1)調 AAS
東武東上線
和光
池袋
有楽町線
銀座
広がりまくりwwww
51(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:30 ID:T5C3Zrx/0(1/3)調 AAS
>>27
やはり全ては最悪を想定した上で行わないと
それが最強の防止策
原発もそうだった
52: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:31 ID:g9hPczhu0(1/3)調 AAS
53(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:39 ID:hucqb2hV0(2/2)調 AAS
安倍のケツナメマスコミが「コロナは大したことない」つってつのに
それ真に受けて自宅に帰った奴はそいつ個人が悪い事になるのか?
いやいや、大本営発表マスコミが悪いんじゃね?そこは
54(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:41 ID:e7lbXSdS0(1/3)調 AAS
おとなしく隔離されると損なのかと思われるぞ。
55: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:42 ID:7t8SJLq80(1/4)調 AAS
>>28
大和魂で乗り切る
56(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:44 ID:wKd5dV5Q0(2/11)調 AAS
>>27
ねー
どの道、観光も終わるし経済活動する人間が消える
上級が生き残っても、その中で誰が下級に落ちるのかサドンデスでもすんのかね
57(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:47 ID:GCKIReS60(1)調 AAS
最近の日本人の典型的に自分だけわがままし放題なクソ。いつからなんだろうなこんなクソが増えたの
58: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:47 ID:QNUucPX30(1/11)調 AAS
さあ明日も満員電車でみんな仲良く感染だ!
59(5): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:56 ID:coPdJl++0(1/4)調 AAS
>>1
解熱剤買って来て飲んで誤魔化そうとしたが発熱に耐えれず保健所も連絡しないで救急車もなしで一般医療機関を平気で受診する。
コイツの身勝手は人類を滅すレベルだな。
しかも、シナと違って 武漢からのチャーター便とささやくだけで管理されたのに隔離されたくないと言う身勝手さだけでな。
死んで欲しいわ。
60(5): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:56 ID:WFpEDD6o0(1/2)調 AAS
同じ埼玉県民として本当に申し訳なく思う。
レスついた数だけ十万石まんじゅう買ってくるわ。
61: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:17:59 ID:QVfitUGf0(1/3)調 AAS
うーん所沢や川越も保健所記載した新型肺炎のページあるしなぁ
入間かどうか分かんねえな
62(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:06 ID:bzhZuIp+0(1/3)調 AAS
検査しても発症間近じゃないと確認出来ない可能性ってことだろ
こっちのほうがやばいわなあ
63: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:07 ID:VDLvjT1v0(1/15)調 AAS
早すぎてやばい
ついていけない
>>1
ありがとうな!!
64: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:11 ID:xarhkXzi0(1/10)調 AAS
満員電車で2割しかマスクをつけていないのは
民間労働者は、どこにいってもマスクを売っていないので着けたくとも着けられない状況
65(5): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:13 ID:Zs6jdDE+0(2/3)調 AAS
子供は6歳らしいけど、その年で隔離施設にはいられないって、そんなに落ち着きがなくて騒ぐような子なの?
それじゃあ、濃厚接触者なのに家で大人しくしてられなくて色んなとこ出かけただろうな
66(3): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:16 ID:wAZ6f2BG0(1/3)調 AAS
>>19
それよりも子供が通ってる学校がヤバイだろ
もう手遅れよ
67: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:17 ID:c4ONyisY0(1/2)調 AAS
[感染症の指定医療機関でも受け入れが難しいケースが]
〔日本医科大学多摩永山病院.〕
(中山 里奈 アナウンサー) 音声
「この病院は 東京都の『感染症診療協力医療機関』に
指定されていますが 新型コロナウイルスへの感染が
疑われる患者の受け入れ態勢を すぐに整えるのは難し
いとしています」
「病院では 感染の疑いがある人が 他の患者と接触せず
に受診できるようにした診察室はあるものの 他の感染症
の患者でいっぱいになっています」
(中井 章人 院長 日本医科大学多摩永山病院) 音声
「数名の方が 来られるということであれば 対応可能とは
思いますけれども 5名10名と 人数が増えますと どうしても
スペースの問題で 対応しきれないことも あろうかとは思い
ます」
「まあその疑いのある患者さんを 病院内に留め置かなくては
いけないので まぁその辺で現場は あの 混乱しています」
(上から2行目[ ]内はこちらで付加)
(by.AK 首都圏ネットワーク 20200206 18:18)
68(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:21 ID:ENvqTsEh0(2/3)調 AAS
埼玉は南北方向の路線は発達してるが東西方向は弱い
69(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:23 ID:NpqPIBGb0(1/3)調 AAS
奥さんはチャーター機乗れなかったのかな。
濃厚接触者は子供と婆ちゃんて感じかな。
隔離部屋に婆ちゃんに来てもらって育児手伝ってもらった方がよかったな。
どうせ濃厚接触しちゃうなら。
70(3): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:24 ID:3blkibkR0(1/2)調 AAS
もう自分の免疫力に賭けるしかないな、ヨーグルト食べてハチミツ舐めて歯磨きして沢山寝るぞおまえら
71: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:27 ID:gk2qQ4Zr0(2/7)調 AAS
スペイン風邪さんは季節関係なし
流行の経緯としては、第1波は1918年3月にアメリカ合衆国デトロイト市やサウスカロライナ州付近などで最初の流行があり[1]、アメリカ軍のヨーロッパ進軍と共に大西洋を渡り、5〜6月にヨーロッパで流行した。
第2波は、1918年秋にほぼ世界中で同時に起こり、病原性がさらに強まり、重篤な合併症を起こし死者が急増した。
第3波は、1919年春から秋にかけて、第2波と同じく世界で流行した[注 6]。また、最初に医師・看護師の感染者が多く、医療体制が崩壊してしまったため、感染被害が拡大した。
72: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:33 ID:VWhi/euM0(2/2)調 AAS
Welcome to this crazy time タッポイッタッポイッ♪
73: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:35 ID:F61wmZwp0(1/6)調 AAS
>>28
うちの市はまだ変えてるからマスク付けて出勤
花粉症の家族いて日頃買いだめしてるから余裕ある感じ
ニュースみたけど日中友好とかいって中国に備蓄放出してる件、
町でマスク買えない市民は文句いったほうがいいよアレ・・
日本人はサイレントクレーマーで大人しいから舐められてる
74: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:37 ID:7ATFyF9d0(1/3)調 AAS
池袋とか西川口とかやばそうね
75: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:38 ID:ST41ZAxb0(1)調 AAS
政治家も役人も中国のがまし
うすうす感じてたけど
76: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:39 ID:1jyt7XGr0(1/3)調 AAS
>>60
美味い
美味すぎる
77: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:41 ID:T5C3Zrx/0(2/3)調 AAS
安倍は原発に外部電源はいらないとほざいた筋金入りの馬鹿
その仲間、忖度官僚の脳ミソも同レベル
78: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:42 ID:QDiXpV3u0(1/7)調 AAS
三日月で頑張っている人たちの努力を無にする埼玉の男
79: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:44 ID:8p31sp+10(1/7)調 AAS
通勤
80(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:45 ID:J7zEdT9Z0(3/9)調 AAS
>>65
その情報はどこから?
81: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:47 ID:VDLvjT1v0(2/15)調 AAS
>>28
なんで冬なのにマスク備蓄しないの?
2年分はあるよ、うち
82: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:49 ID:wKd5dV5Q0(3/11)調 AAS
>>59
誤魔化そうとしたんだから最後まで自力で戦い切れば良かったのにね
83: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:50 ID:H29RZe6A0(1)調 AAS
そろそろ発症する頃合いだから
明日の満員電車はヤバそう
84: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:18:58 ID:zq9siDCf0(2/2)調 AAS
>>41
都内は観光客だらけでこわいから
ロジ ス
85: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:03 ID:YJ11j6ir0(2/17)調 AAS
>>22
このままでは埼玉県全体への熱い風評被害が…
だって何処か詳細分からないの怖いしまとめて埼玉でw
86: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:04 ID:adN4neaA0(1/9)調 AAS
>>45
鳥取なんか4市しかないぞ
87: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:05 ID:wqLCgIoo0(1)調 AAS
野党は何やってるんだ?
88(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:07 ID:e7lbXSdS0(2/3)調 AAS
>>69
妻と子供と言ってた
89(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:08 ID:QNUucPX30(2/11)調 AAS
>>56
人を減らして世界統一政府を樹立するのさ
それが安倍たちを操ってる黒幕たちの陰謀
90: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:08 ID:Pzd1Q4gc0(1/3)調 AA×
>>1>>51

91: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:09 ID:r0mD9szv0(1/3)調 AAS
第1便の人達今日解放予定だけどここに来て17日後に発症した人出て来たみたいじゃん別スレ立ってたわ
92: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:17 ID:ITb8MB240(1/3)調 AAS
>>44
安倍さんもやむを得ない事情で
ちょくちょくゴルフ行ってるから
一国民がそうするのは仕方ないよね
93(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:19 ID:QO/6XJ8m0(1/3)調 AAS
>ご家族2名が濃厚接触者の疑い。詳細調査中。
嫁さんは比較的自由に外出してたんだろ…
小児だけ自宅に帰して、男性は隔離すればよかったのでは
脇が甘いよな…
94(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:19 ID:Q4hvzOZy0(1/4)調 AAS
>>54
具合わるいと治療してもらえるのに
なぜ隔離嫌なんだろな
重症まで進行しているやん
95: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:25 ID:lUkbDNs70(1/3)調 AAS
埼玉終了のお知らせ
96: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:27 ID:6Knb2aTj0(1/2)調 AAS
>>12
忘れてたわ
いやぁ恐い恐い
厚労省や官僚内にヒトコロスイッチボタンが有るんだねぇ
97(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:27 ID:wAZ6f2BG0(2/3)調 AAS
>>28
マジレスすると呼吸をしない
これでいける
98(2): 名無しさん@1周年 [age] 2020/02/12(水) 00:19:29 ID:orkUr0I/0(1)調 AAS
彼女が白岡にいるんだけど…
今すぐ救出に行った方がいいかな
99: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:31 ID:ghH0/jyi0(1)調 AAS
>>68
武蔵野線
100: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:34 ID:7ATFyF9d0(2/3)調 AAS
>>60
いや切腹最中にしてくれ
101(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:36 ID:N0ohb2nS0(1)調 AAS
Jリーグって今月から開幕だっけ?
人混み怖くて観に行けないなぁ
102: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:36 ID:5zyFD87O0(1)調 AAS
そろそろ市中感染が起こる頃だよね
103(4): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:38 ID:hE3qmhxM0(1/3)調 AAS
いやいや騒ぐな!!!
首都圏にゃ検査もされてない中国人が、1月中旬からでも30万人規模で来日していて
感染者も少なくとも4,500人はいただろう、1000を軽く超えていても不思議じゃない
それでも市中感染は限定的ってのが、厳然たる事実
コイツ一人どうということでもなかろう
104(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:40 ID:821awDv20(1/2)調 AAS
山手線で感染始まったら、収まる気がしねぇ。
105(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:41 ID:hzTaRgiZ0(1)調 AAS
帰国して自宅に戻ってからの詳しい行動歴が知りたいわ
106(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:42 ID:VDLvjT1v0(3/15)調 AAS
>>66
自宅待機なんだから何も行ってないだろ
つか行ってたらドイツみたいにみんな検査しないとならないよな
107: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:42 ID:AIiysIdH0(1/3)調 AAS
嫁も買い物やらでいろんな所にウイルス振り撒いてそう
108: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:42 ID:16pa2Gm00(1/4)調 AAS
残り香みたいなのでも感染するんでしょ?
この人が座ってた待合室の同じ席に15秒以上座っただけでとか
ってなると病院名も公表するべきじゃね
109(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:43 ID:m1rNdli20(1/4)調 AAS
農協接触とかやめろよほかに言い方あんだろ
110: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:43 ID:pp3C59Jl0(1/3)調 AAS
最初言ってた14日間より潜伏期間が予想よりも長くて
武漢で実際は感染してて陰性の連中も問題なしとして
この後続々と世に放たれるんじゃね
111: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:45 ID:nnNExnpd0(1/3)調 AAS
ピークアウトとか公共放送がデマ流してるしww
112: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:46 ID:n7pUr3C30(1/2)調 AAS
>>22
前に川口市住まいだったのでよく分かるけど、例えこいつが違ったとしても西川口では既に蔓延していると思うぞ。
西川口どころか川口市は超危険エリアと思った方がいい
113: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:46 ID:jl2zhXN30(2/2)調 AAS
>>49
まじ?どこを出歩くんだろ
政府はちゃんと管理できるかな
114(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:48 ID:OURRRCeH0(1/4)調 AAS
今日池袋の風俗行って咳のフリをしまくった後にベロチューしようって行った拒否された
もう遅い。お前も感染するし家族も友達もお前のせいでコロナだな?
と言葉責めをしまくったら泣いちゃった。
という夢を見たんだ。
115: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:50 ID:iGEfBgQD0(3/10)調 AAS
厚労省が何も言わないからデマが広がる
厚労省もそれ分かってて情報隠蔽してる
不作為犯罪
116: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:54 ID:lUkbDNs70(2/3)調 AAS
>>17
いざとなるとクソヘタレのネトウヨにそんなことできるかよ
117: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:19:54 ID:NpqPIBGb0(2/3)調 AAS
>>65
6歳か。
幼児ではないな。
118(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:01 ID:MLXMixEy0(1)調 AAS
>>65
噂ではあうあうあーらしいね
だったら帰宅OKかといえばそういう問題じゃないと思うけど
119: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:02 ID:VDLvjT1v0(4/15)調 AAS
>>70
CBDが抜けてるので、やり直し
120: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:03 ID:QvfXz/wg0(1/2)調 AAS
埼玉のどこだよ?
和光とかだとほとんど都内だし。
121(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:03 ID:B0tBMfx20(2/12)調 AAS
風邪引いたかなて思ったら日頃から
こいつ生意気だな、とか、ウザいなと思ってたやつの
前で咳とかくしゃみする
日頃から人に好かれてない奴はそうなる
122: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:03 ID:xarhkXzi0(2/10)調 AAS
そろそろ銀座和光11時11分の暗号を解読した方がいいよ
123: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:03 ID:aRVwwZ1N0(1/3)調 AAS
これについて知ってる埼玉県民いたら早く情報公開してくれ
埼玉を守るためにも必要な事
124(3): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:03 ID:DE8G9luz0(1)調 AAS
韓国政府が日本を中国同様に渡航自粛という制限をかけたと発表。追従する国が増えればオリンピック開催も微妙に。
125: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:05 ID:tGUe2y2J0(1)調 AAS
>>20
今日は飛行機第一便で帰ってきた人たちの再検査結果がわかる日だったはず。自宅に帰れるかどうか…
126: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:08 ID:r0mD9szv0(2/3)調 AAS
>>103
毎回ウザいよ
127: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:08 ID:igb4tgNJ0(1)調 AAS
俺なら始発に乗って会社で寝るだろうな
128(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:10 ID:TGM5Xftx0(1/3)調 AAS
春節スタートの1/24から3週間近く経つけど
国内感染者は以外と増えないね
当時は湖北省からも観光客来てたけど
検査を受けていないけど実は感染してた
って人も中にはいるかも知れん
129: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:12 ID:0TMlGckj0(1/2)調 AAS
最長24日だっけ?春節パンデミックそろそろだな
130: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:12 ID:Pzd1Q4gc0(2/3)調 AA×
>>89

131: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:14 ID:diTsbiad0(1/2)調 AAS
>>97
目も潰さなあかんで。
132: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:15 ID:MyZDx0OI0(1/3)調 AAS
>>1
家族2人に濃厚接触の疑いがあり、同省が調べている。
どんだけ菌ばらまいてるかだなw
133(5): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:15 ID:AJim4VW40(1)調 AAS
日本では人から人への感染は認められていないので安心しろ。
って言っていた時期もあったな。
無能が
134: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:16 ID:BzNdveIo0(1/2)調 AAS
感染力は強くと潜伏期間が長い
中国も湖北省以外は重症患者と死者数が少ない
免疫力低下高齢者中心
潜伏期間を越えての発覚は想定されていたし
致死率はインフルエンザと似たようなもの
結局は手洗いうがいと拡散防止マスク
135: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:18 ID:rv9xopGb0(2/2)調 AAS
大人しく施設にいればいち早く治療してもらえたのにねー
136(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:21 ID:c1vkdesY0(1)調 AAS
行動経路すら明らかにしてくれないんだろうか
野放しの中国人がとっくにばら撒いてるから気にしても無駄ってことか
日本人には検査すら受けさせないで外国人の発症者は無料で治療とかこの国なんのために存在してんの
137: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:22 ID:oAMoxX3g0(1/2)調 AAS
>>53
ほんとそれ
もう大したことない、みたいな雰囲気だったじゃん
138: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:22 ID:QNUucPX30(3/11)調 AAS
3月になったら
「おじさんがホームでビクンビクンしながら倒れてるー!」
ってツイートで溢れかえるぞw
139: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:23 ID:YJ11j6ir0(3/17)調 AAS
>>59
わかる
日本人メンタルなのか疑うんだけど
万が一そうでも一緒にいたら嫁に感化とかあるのかね
140(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:26 ID:gw0XTxYo0(1)調 AAS
とりあえず国の政策で強制的に会社を長期連休にしてくれよ
141: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:28 ID:BlwsFX380(1)調 AAS
埼玉から災害級のバカが出たってことで、来年の正月は埼玉の財界人歌謡祭は自粛でなくなるな
142(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:28 ID:QVfitUGf0(2/3)調 AAS
>>45
いつの間にか人口733万人日本第5位の大都会だからな
甘くみるな
143(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:33 ID:wKd5dV5Q0(4/11)調 AAS
>>28
透明のポリ袋被ったら?
ないよりは飛沫は防げないか…わかんね
144(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:39 ID:ogFS/dCn0(1/3)調 AAS
中央線やばないの?
145: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:42 ID:pCi/mTH60(1/12)調 AAS
川口は中国人も町だからなぁ
まあ今はどこでも多いけど
146: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:43 ID:lmbfZoP10(2/10)調 AAS
>>28
オススメはペットボトル被ることかな
難しいなら柑橘類の皮をマスク代わりにするといいね
147: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:49 ID:5Z9qJdin0(1)調 AAS
>>39
痔です
医療機関へ
埼玉に良いお医者さんいますよ?
148: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:49 ID:VDLvjT1v0(5/15)調 AAS
>>118
まじ?
そうなんだ
149: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:50 ID:KOazLmZq0(1/2)調 AAS
武漢帰りで熱出た時点で即保健所に電話するだろ普通
本人も出歩いて子供も学校行かしてるだろうな
この感染力で高熱と肺炎の時点で最低でも学級閉鎖くらいしろよ
150(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:50 ID:cau2wjY80(1)調 AAS
熱があるのに解熱剤で誤魔化してたとか許せない
151(4): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:20:52 ID:SBtZyshr0(1/2)調 AAS
もう都内の電車すごいことになってそう…
なんで日本の会社って危機感ここまでないんだろう??
政府も糞ばかなら、国民も糞馬鹿になってんのかな?
152: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:04 ID:ljjTI38X0(3/7)調 AAS
埼京線だろうが京浜東北だろうが東武東上線だろうが池袋西武線や新宿西武線だろうが
どこも危険率は同じだよ
どこが危ないとかないw
153(3): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:05 ID:nYnukqJ00(1/3)調 AAS
本当にヤバイウィルスなら、インバウンドのドライバーが次々と肺炎で倒れてるんだが。しかし感染したドライバーは僅か1人。他のドライバーがヤバイって話なんて、噂好きな話たがりのドライバー達からは、肺炎の話はこれっぽっちもない。
154: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:11 ID:6Jg3iuwP0(1/3)調 AAS
西武、東武、埼京線、湘南新宿ライン死んだああああああ
155: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:11 ID:iJOhXz+D0(1)調 AAS
てか安倍さんはこれ見越して加計学園作ってたんじゃね?
加計学園活躍してる?
156: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:18 ID:S02SnYI+0(1/2)調 AAS
埼玉県民には、そのへんのタミフルでも食わしておけば?
157: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:17 ID:T5C3Zrx/0(3/3)調 AAS
>>151
馬鹿じゃないなら安倍は選ばない
158: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:20 ID:aRVwwZ1N0(2/3)調 AAS
>>124
微妙ではなく絶対もう無理だからそれはどうでもいい
159: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:25 ID:MyZDx0OI0(2/3)調 AAS
>>133
ニヤニヤしながらね
160(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:28 ID:YJ11j6ir0(4/17)調 AAS
>>65
ソースある?
161(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:31 ID:Zs6jdDE+0(3/3)調 AAS
>>80
415 名無しさん@1周年 2020/02/11(火) 22:22:43.31 ID:ZvvLQa710
>>232
TVで6歳と言ってた
4月から小学校なら自宅に閉じこもってた可能性があるが
濃厚接触した妻は買い物に出歩いてるだろ
だいたい、エアロゾル感染はウィルスが10m以上飛散するから
ベランダや玄関先で咳したらアウト
ちっこい建売密集地だったら窓を開けただけでもヤバイ
162: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:32 ID:OURRRCeH0(2/4)調 AAS
>>133
国に発言権と財産を返還させるべき
163: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:33 ID:Z4dxnZW70(1/2)調 AAS
朝の満員電車乗りたくない
164(9): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:37 ID:iGEfBgQD0(4/10)調 AAS
>>106
厚労省によれば行動履歴を現在調査中らしいが、行動調査にこんなに時間がかかると思うか?
つまり、行動履歴がヤバすぎるのでどう発表するか関係各所と「調整」してんだろ
165: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:37 ID:pCi/mTH60(2/12)調 AAS
市販の解熱剤を買いに行った先の薬局でもばら撒いているな
166: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:38 ID:QNUucPX30(4/11)調 AAS
明らかに意図的にザルな対応だろ?
そういうことなんだよ
167: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:43 ID:NpLpqduU0(1/6)調 AAS
自転車通勤が倍に増える
↓
事故多発
↓
交通麻痺
168: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:44 ID:+d9vpH720(1/9)調 AAS
>>140
ほんそれせめて2月は休めと
JR社員職員やられたら電車ダウンして日本死ぬぞ
169(1): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:45 ID:l23cEvLV0(1/5)調 AAS
>>28
さすがにこの時期にマスク切らしてる情弱はこの板にはいない...よな?
170: 名無しさん@1周年 [ ] 2020/02/12(水) 00:21:45 ID:T1oQ0p1F0(1/11)調 AAS
んなぁ事より何処の病院だよ??
171: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:51 ID:8DcZtI9I0(1/2)調 AAS
大変だ大変だ
陽性出たら大変だ
サッカーACLで蔚山現代とFC東京が対戦 新型肺炎に厳戒態勢=日本人搬送も
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
172: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:52 ID:ShcwH+vZ0(1/7)調 AAS
>>109
牛乳の回し飲みとかか?
173(2): 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:53 ID:rTNCLxQm0(1/5)調 AAS
第三次世界大戦はどうなった
174: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 00:21:54 ID:AIiysIdH0(2/3)調 AAS
>>28
手作りマスクが流行り出してるらしいで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 828 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s