[過去ログ] 【新型肺炎】米メディアが報じた「研究所が発生源」説 (729レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 16:31:53 ID:d32KWRky0(1)調 AAS
武漢ウイルス学研究所の周氏の論文

・コウモリのSTING依存インターフェロンの活性化

・コウモリ起源のコロナウイルスによって引き起こされる致命的なブタ急性下痢症候群

・オオコウモリ細胞のインターフェロンαによって誘導されるIFNAR2依存性遺伝子発現とウイルス感染に対するIFNAR2遺伝子操作の影響(※ IFNAR2 とは、インターフェロンアルファ/ベータ受容体だそうです。よくわからないですが)

・コウモリによるSARS様コロナウイルスのスパイク・タンパク質の免疫原性

・コウモリによるSARS様コロナウイルスのORF3b相同体は、異なるインターフェロン拮抗薬活性を示す(※ ORF3bはタンパク質のことのようです)
336: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 16:49:18 ID:xrmqf6/4O携(1)調 AAS
>>334
論文のタイトルの英文教えて
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s