[過去ログ] 【新型肺炎】米ワシントンタイム紙が、中国の武漢研究所で発生した可能性を報道 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(40): 首都圏の虎 ★ 2020/01/26(日) 10:36:38 ID:8PZHSnow9(1)調 AAS
グーグル翻訳

The deadly animal virus epidemic spreading globally may have originated in a Wuhan laboratory linked to China’s covert biological weapons program, according to an Israeli biological warfare expert.

Radio Free Asia this week rebroadcast a local Wuhan television report from 2015 showing China’s most advanced virus research laboratory known the Wuhan Institute of Virology, Radio Free Asia reported.

The laboratory is the only declared site in China capable of working with deadly viruses.

イスラエルの生物兵器の専門家によると、世界的に広がる致命的な動物ウイルスの流行は、中国の秘密の生物兵器プログラムにリンクされた武漢研究所で発生した可能性があります。

Radio Free Asiaは今週、2015年から武漢地方テレビのレポートを再放送し、Wuhan Institute of Virologyとして知られる中国で最も進んだウイルス研究所を示しました、とRadio Free Asiaは報告しています

研究所は、致命的なウイルスを扱うことができる中国で唯一の宣言された場所です。

Friday, January 24, 2020
外部リンク:www.washingtontimes.com
876: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 02:00:58 ID:R/+NsMTF0(1/2)調 AAS
中国は、バイオ戦争の準備をしていたな
色んな面で汚い国だわ
877: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 02:01:57 ID:R/+NsMTF0(2/2)調 AAS
>>875
長引けば2万円割れがあるな
878: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 02:04:17 ID:u55PvmVk0(1/2)調 AAS
普通それだけの研究設備があれば、その研究所がアウトブレイク
対策の先頭に立つよな。

この研究所から、遺伝子解析の結果、疫学調査の結果、ヒトヒト感染の有無など毎日毎時レポートがあがると思う。

それがなされていないって事はそういう事なんだろうな。
879: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 02:09:16 ID:IaLozc010(5/6)調 AAS
日本政府はなぜ日本人は感染しないとそこまで言いきれるのか
それは生物兵器で日本人には感染しない兵器だということを知っているから
880: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 02:11:24 ID:LQZz53zl0(2/2)調 AAS
中国が認めるとは思えないが。
881: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 02:29:15 ID:xDp7KPW/0(1)調 AAS
>>8
この国に生まれた小動物に哀れみしか感じない。
日本鹿や秋田犬とかどこから盗んできたの?
やめて!
人◯食べて満足してください、共食いだとしても。

もう憧れの日本に来ようと思わないで。
お前等には1000年早い清潔な国なんでお引き取りを願います。
882: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 02:31:18 ID:giu+ozQc0(1)調 AAS
朝鮮人はどこにいっても成りすまししか考える脳がない
883: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 02:38:55 ID:IaLozc010(6/6)調 AAS
>米国の保健当局は1月21日、米国で初めてこの新型コロナウイルスの感染事例を確認した。ワシントン州の男性が先週、
肺炎のような症状によってシアトル郊外の病院に入院したというのだ。報告によると、
この男性はウイルスの感染が始まったとされる武漢を訪れていた。
しかし本人の説明によると、発生源と考えられている海鮮市場は訪れていないという。」

やはり生物兵器漏れくさいな
884: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 02:40:48 ID:ve/Db4Lm0(1)調 AAS
さっきみんなでわいわい言いながら映画のアウトブレイク観たからビックリ。
すげぇ盛り上がったし。
885: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 02:42:30 ID:N34k0Raa0(1)調 AAS
ゴシップ紙?このワシントン・タイムスとかいう新聞は
886: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 02:56:41 ID:u55PvmVk0(2/2)調 AAS
SARS並の致死率なのに、普通のコロナウィルス(所謂風邪)に
近い塩基配列で、媒体の動物はなんだ?と大騒ぎになってる
らしんだけど、これ研究所が普通の風邪ウィルスをSARS化した
ものが研究所外に流出したって考えたら、無茶苦茶色々なことに
辻褄合うよね。
887: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 02:58:59 ID:VsT9vsJP0(1)調 AAS
比較的、年寄りが亡くなる確率が高いとなると
中国の人口比率を考えたらわざと撒かれた可能性もなくはないな
888: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 03:02:54 ID:nSqSfYz40(1/2)調 AAS
武漢研究所の実験済みの動物(ネズミ)を市場に横流ししたということ これこそ共産主義的
支那人の本質なのだろう 
889
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 03:03:36 ID:dHz8O4QD0(1)調 AAS
>>2
ドラえも〜ん!
890: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 03:03:40 ID:OQOsf/2g0(1/3)調 AAS
>>231
だいぶ前に研究室?みたいのがあるって
知られたもんな
フランスかどこかが反対してたとか何とか、って話も
891: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 03:05:18 ID:Zx2hRXKg0(1)調 AAS
>>889
のび太のバイハザ?
892: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 03:06:04 ID:xuFtGDMj0(1)調 AAS
糖質と陰謀論の相性は異常
893: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 03:07:01 ID:qV8rAuQr0(1)調 AAS
ワシントンポスト紙じゃなくタイム?

あのさあ・・・
894: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 03:12:34 ID:OQOsf/2g0(2/3)調 AAS
>>692
「してしまった」状況だからなあ
895: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 03:13:45 ID:OQOsf/2g0(3/3)調 AAS
>>727
開発が早すぎることに
疑問を持ってる人はTwitterで見たわ
896: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 03:17:25 ID:MnDyUk0D0(1)調 AAS
なるほど、確たる情報もないくせにこういう記事書くってことは
アメリカの細菌テロなんだね、これでやっと得心したわw
やっぱりってかんじだけどなw
897: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 03:38:27 ID:nSqSfYz40(2/2)調 AAS
「首都圏の虎」というネーミングに特殊亜細亜の香りが強すぎて草
だが敢えてそれに乗っかって思う所を述べる そういうやり方もある 新選組の名を語る
連中にアカが乗っかって必死だが、その流儀を真似ただけですな 呵々
898: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 03:42:12 ID:i+Iwd8rQ0(1)調 AAS
>>23
ありがと
899: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 04:18:55 ID:HgjwrVdL0(1)調 AAS
アメリカの東スポと言われてるワシントンタイムかww
900: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 04:36:55 ID:Pgg7CKoi0(1)調 AAS
皆さんワシントン・ポストではなくワシントンタイムなことを再確認してねw
901: 68歳 ◆iegFNCiIf2 2020/01/27(月) 04:44:19 ID:sEa4aXDl0(2/3)調 AAS
中国政府とどっちが信用できるんだろう
902
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 04:55:27 ID:uQdeqNMb0(1/2)調 AAS
正確にはワシントンタイムズな。

研究所が近いからと言うことらしいが20マイル
30キロ以上と言う距離はそれほど近くは無い。

東京駅で起きた感染が横浜駅から直接伝染された
と言っているようなもの。
903: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 04:57:51 ID:Gc7FDKRz0(1)調 AAS
忖度しなよ!
画像リンク

外部リンク:www.wsj.com
904: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 05:00:21 ID:b3JQ3BT50(1)調 AAS
ワクチンで儲けようとしてるやつがいるな(´・ω・`)
905: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 05:23:39 ID:m+CGGpDb0(1)調 AAS
トランプさんはビジネス交渉の材料を捻り出す天才。
こんな時こそ利用する!たくましさ。
906: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 05:32:36 ID:X174ZVIu0(1)調 AAS
>>8
あり得るね!
907: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 05:35:31 ID:NZ0lrOO/0(1)調 AAS
武漢の海鮮市場でコロナウイルスが大量に見つかったって報道されてるぞ。
信じていいのかな。
908: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 05:53:21 ID:JWQ02NEP0(1)調 AAS
>>11
宗主様に楯突くとはいい度胸アル
909
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 06:07:56 ID:Xi+ktyFw0(1)調 AAS
武漢にある細菌兵器研究所から海戦市場まで30キロしか離れていないらしい。
910
(2): 68歳 ◆iegFNCiIf2 2020/01/27(月) 06:09:38 ID:sEa4aXDl0(3/3)調 AAS
>>909
感染したネズミが逃げ出したんかな
911: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 06:13:30 ID:Kf0IqKfo0(1/2)調 AAS
>>902
東京と横浜だとわからんのよ、非関東人
東京からだと取手あたりの茨城中部の距離
ど田舎
912: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 06:14:12 ID:Kf0IqKfo0(2/2)調 AAS
>>909
30マイルね?
30かける1.6km
913: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 06:17:18 ID:VFct/I8oO携(1)調 AAS
中国人以外の感染者が出ていないウイルスが中国の研究所から漏れるなんてことあるのかなぁ。
914
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 06:50:11 ID:YQ4I7lv20(1/2)調 AAS
>>910
廃棄した実験動物を食肉で売ったんだろ
915: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 06:50:42 ID:Pcre5tZ00(1)調 AAS
アンブレラ社www
916: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 06:51:46 ID:YQ4I7lv20(2/2)調 AAS
>>727
数年前にも未知のウイルスの蔓延と共に何故か特効ワクチンも販売してたよな
917: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 06:53:26 ID:wRyCgXrN0(1)調 AAS
研究するなら隔絶された砂漠とかでしろよw
湖の中の孤島だと旧ソ連で陸続きになっちまって大変なことになってるのあるからダメだ。
918: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 06:53:49 ID:sObq8heb0(1)調 AAS
ワシントンタイムwww
ワシントンポストと勘違いすんなよwwえ
919: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 06:55:39 ID:PL1Ojj51O携(1)調 AAS
あらら
ワシントン違いだったか
だめだこりゃ
920: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 06:57:42 ID:rLyPd72V0(1/2)調 AAS
>>235
お前がやってること自体火消しじゃねーかよ
921: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 06:59:27 ID:rLyPd72V0(2/2)調 AAS
>>14
このウィルスをばらまいたのは日本軍の731部隊だろ
922: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 07:00:40 ID:yV5r17Tw0(1/2)調 AAS
大起源のデマかと思ったら信憑性がついてきたな
はなしにならんぞまじで
923: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 07:02:33 ID:yV5r17Tw0(2/2)調 AAS
ワシントンタイムズって統一教会かよwwww
騙されたわワシントンポストかと思ったら大起源とかわらんやん
924: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 07:02:37 ID:uQdeqNMb0(2/2)調 AAS
>>910
30キロも移動するネズミかwww

ネズミも大変だなww
925: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 07:02:50 ID:9JjRmkkK0(1/3)調 AAS
(-_-;)y-~
なぜか、これが聴きたくなった・・・
山下達郎、クリスマスイブ
動画リンク[YouTube]

926: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 07:05:02 ID:2NmBLvNJ0(1)調 AAS
つまりはテロ?
927: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 07:07:22 ID:9JjRmkkK0(2/3)調 AAS
(-_-;)y-~
昭和58年の12月なら、地下鉄Aと会った後やろな。
外部リンク:ja.wikipedia.org
928: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 07:08:20 ID:9JjRmkkK0(3/3)調 AAS
(-_-;)y-~
楽曲が昭和58年12月14日。
929
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 07:08:45 ID:eI0HP2zP0(1)調 AAS
そうかやっぱりCIAの仕業だったか
930: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 07:32:39 ID:iNndCLW80(1)調 AAS
#海鮮市場
拡散希望
931: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 09:19:41 ID:Fx5zIaBs0(1)調 AAS
不確定やろ?
932: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:16:27 ID:qhzSiU3Q0(1)調 AAS
>>929
総出すね
933
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 11:38:50 ID:CRfOzHKZ0(1)調 AAS
ワシトンタイムズって、日本のゲンダイ、中国の大紀元みたいなもんか?
934: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 12:02:36 ID:dddrWVHD0(1)調 AAS
>>933
>ワシトンタイムズって、
統一教会の新聞。書いてあるのは全部デマ。
ただ韓国や米国の情報機関とのコネがあるのは事実。
935: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 12:46:17 ID:SOlakJ8n0(1)調 AAS
テョソ
936: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 12:58:58 ID:v130PI340(1)調 AAS
ワシントンポストかニューヨークタイムズか
どっちかはっきりしろよ
937: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 12:59:34 ID:Zoi1RK+O0(1)調 AAS
ゲームのバイオハザードより怖いのは、患者が見た目は人間で自由に動き回ることだな
938: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 13:02:04 ID:2xZRO9rZ0(1)調 AAS
動物ウイルス

犬に噛まれて感染…あっ
939: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 14:11:59 ID:Cy5o1tM40(1)調 AAS
>>933
聖教新聞を東スポ化したような感じ
940: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 14:22:10 ID:MBlDTOZ/0(1/2)調 AAS
そうなのか?
941: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 14:34:49 ID:ezHUBxUX0(1)調 AAS
>>8
ネズミの種類によっては市場で結構な高値らしいし十分可能性がある。まあ、通常は滅菌処理すんだけどねー
942: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 14:39:00 ID:NYvfsX5R0(1/2)調 AAS
もしここから漏れたんなら中国人以外も感染するよな
アメリカがやったのなら中国人DNA持ちだけを攻撃するウィルスの可能性も?
943: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 14:41:28 ID:hRn8qTgk0(1)調 AAS
アメリカの諜報部員は
日本全土の市役所レベルまで配置されているからな・・
アメリカが報道したならマジですわこれ・・
944: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 14:44:57 ID:+2HbtGLh0(1/2)調 AAS
廃棄物処理がずさんでもれたことんだろうけど
市場からウイルス多数検出してるのみると
業者が横流しして市場に感染動物流れたのかもね
945: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 14:52:16 ID:+2HbtGLh0(2/2)調 AAS
>>914
感染した動物を売ったのは間違いないね
946: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 14:53:58 ID:ceGc5LYw0(1)調 AAS
可能性はゼロじゃないだろうけどさ
悪食チャンコロがワケワカラン食材採ってきてそれに付いてただけだろ
エボラにせよHIVみたいに本来交わらないとこにあったウイルスをアホな理由で持ってきちゃうヤツ
947: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 14:54:34 ID:BZfVzHVC0(1)調 AAS
東スポか
948: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 14:58:12 ID:g8fhVYon0(1/2)調 AAS
治験の動物を市場に横流しならわかる
これなら発症するのは間違いない
中国おそるべし
949: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 15:06:01 ID:fHatA8X+0(1)調 AAS
五毛が必死だな
950: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 16:19:14 ID:MBlDTOZ/0(2/2)調 AAS
まじなの??
951: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 16:27:43 ID:yAOO89oL0(1)調 AAS
up
952: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 16:31:48 ID:DDRajP9n0(1)調 AAS
ワシントンポストとワシントンタイムはホンダとヒュンダイ位違うから
953: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 17:36:40 ID:/dlAviCj0(1)調 AAS
中共ドイツの合同人体実験だってさ
954: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 17:50:44 ID:NYvfsX5R0(2/2)調 AAS
アジア人にしか効かないウィルス
955: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 18:18:42 ID:DENSRxoB0(1)調 AAS
ああ、中共ドイツか
956: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 19:57:26 ID:wx+fCCXQ0(1)調 AAS
うわ
957: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 19:59:53 ID:F46nQYNr0(1)調 AAS
ほーう
958: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 20:01:04 ID:5H6uYrnO0(1)調 AAS
やっぱりそうなんだ
959: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 20:01:41 ID:DlSkRKfM0(1)調 AAS
さあみんなで映画「復活の日」を観る作業に戻るんだ
960: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 20:03:54 ID:8f5EX+D70(1)調 AAS
おおおおおおおおおお
殺処分きたーーーーーー
961
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 20:05:13 ID:7f+XVwPH0(1)調 AA×

962: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 20:06:41 ID:IDClZldS0(1)調 AAS
>>961
>>1 
拡散済み
画像リンク

外部リンク:www.wsj.com
 
963: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 20:07:23 ID:ZHzuQy780(1)調 AAS
これって、中国が世界に宣戦布告したってこと?
早速、連合軍で攻撃する流れ?
964: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 20:12:18 ID:vVWp/jU+0(1)調 AAS
ここに原爆をポイッとな
965: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 20:14:05 ID:O6z26XxR0(1/2)調 AAS
ウィルスばら蒔くのから、中国より素早いアメリカでワクチン作成まで、
全てCIAのシナリオだったり。
966: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 20:15:55 ID:SjXpfsq/0(1)調 AAS
中共ドイツの合同人体実験だからなぁ
967: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 20:15:57 ID:O6z26XxR0(2/2)調 AAS
ワクチン作成、原因特定、何もかもアメリカの方が早い。
968: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 20:16:38 ID:g8fhVYon0(2/2)調 AAS
おおおお
969: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 20:16:57 ID:pMcr9ua00(1)調 AAS
ドイツは「新しいSARSウイルスに対しての準備ができている」と報道
970: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 21:03:53 ID:zGlYuLYj0(1)調 AAS
イスラエル人がリークしたというのが怪しい。こういう事をする為にフランスが建設したのかも
971: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 21:31:32 ID:qP0jDkFI0(1)調 AAS
やたらと他国に擦り付けるドイツが怪しいな
972: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 21:32:12 ID:hOyDYcuD0(1)調 AAS
人災ですね
973: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 21:51:03 ID:w/sO0Nur0(1)調 AAS
ウンコからか
974: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 22:11:56 ID:YgF8fGVW0(1)調 AAS
またチョンか
975: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 00:12:37 ID:D1/yupgX0(1)調 AAS
ワシントンタイムとか聞いたことないな
976
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 00:18:59 ID:ruQUOuq70(1)調 AAS
ワシントン・タイムズ?

ワシントンポストじゃなくて?もしくはニューヨークタイムズじゃなくて?

そんなパクリみたいな名前の新聞社があったなんて知らなかったわ〜

どんな新聞社なんだろう〜?

どれどれ?とりま、ウィキで調べてみよう〜

ワシントン・タイムズ (The Washington Times) は、アメリカ合衆国のワシントンD.C.で発行されている日刊紙である[1]。
1982年に世界基督教統一神霊協会(統一教会)の創立者である文鮮明によって創刊された。
2010年までは文鮮明によって設立されたメディア企業のニューズ・ワールド・コミュニケーションズが所有していた。
現在は家庭連合の傘下であるオペレーションズ・ホールディングスが所有している[2][3]。
ワシントンD.C.に本部があり、発行部数は2013年11月時点で5万9,185部

なるほどぉ〜(´・ω・`)
977: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 00:20:20 ID:me1OpAYW0(1)調 AAS
>>976
誰でも編集できるwikipediaに何を求めてんだw
プロパガンダの総本山だぞw
978: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 00:24:48 ID:ZfKBHkd10(1)調 AAS
反共なら何でも書きます
ワシントンタイムズ
979: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 00:46:18 ID:ZrwQQAGG0(1/3)調 AAS
確定ではない?
980: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 00:48:17 ID:ZrwQQAGG0(2/3)調 AAS
寝よかな???
981: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 00:53:29 ID:mv8JyS330(1)調 AAS
マジかこれ
南京大虐殺が霞むほどのやらかしじゃん 
キンペー\(^o^)/
982: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 00:56:07 ID:aRr/hXGm0(1)調 AAS
武漢てそんな研究所があるところだったのか
だから街ごと封鎖したのか
やらかしたな中国
983: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:44:06 ID:cjUYMTpD0(1)調 AAS
は?
在日朝鮮人みつを
984: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:47:57 ID:CnRkRPep0(1)調 AAS
>>1
輸出、拡散済み。 

画像リンク

外部リンク:www.wsj.com
     
985: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:51:19 ID:ZrwQQAGG0(3/3)調 AAS
もう勘弁やw
986: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:56:29 ID:l5AsR91O0(1)調 AAS
動き出したーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー世界が!!

今がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーチャンスだ!!

刈り上げ君ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー日本国に!ミサイルを!!

イランーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイスラエルにミサイルを!!

世界3次大戦がーーーーーーーーーーーーーーーーーーー勃発だ!!
987: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:57:31 ID:ekAxu9jn0(1)調 AAS
ドイツ銀行ついに終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
988: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:57:43 ID:PuPj3zlF0(1)調 AAS
細菌兵器でテロに出たな
989: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:00:44 ID:USEpikJo0(1)調 AAS
紛らわしい名称だなワシントンタイム
990: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:04:39 ID:4MvjcVtT0(1)調 AAS
ワシントンタイムって何
991: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:06:32 ID:PvdDWzgT0(1)調 AAS
ニューヨークタイムズの隣な

ワシントンポストの向かいやで
992: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:09:04 ID:4ITTsza90(1)調 AAS
外部リンク:en.m.wikipedia.org

The Washington Times is an American daily newspaper published in Washington, D.C., that covers general interest topics with a particular emphasis on national politics.
Its broadsheet daily edition is distributed throughout the District of Columbia and in parts of Maryland and Virginia. A weekly tabloid edition aimed at a national audience is also published.
993: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:10:03 ID:LSCVNmRC0(1)調 AAS
移住して娘さんに中国語を学ばせた
ジム・ロジャースさんが逃げ出さないうちは大丈夫だろう(w
994: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:13:42 ID:kQg/2ZAU0(1)調 AAS
ドイツの中共資本事業が大打撃やで
995: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:20:23 ID:ip8uoh+30(1)調 AAS
じゃ、ラクーンシティ同様戦略核兵器と通常ミサイルで
中華は核保有国だろ、いつ使うの?今でしょ
996: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:41:03 ID:lcU9uw3U0(1)調 AAS
日本じゃ報道しないよねえ
997: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:52:10 ID:NNkZr9as0(1)調 AAS
もしかすると米英が撒いたのかもしれんぞ
998: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:17:48 ID:4ylN4dfo0(1)調 AAS
中共ドイツだな
999: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:01:27 ID:378LZVSJ0(1)調 AAS
リアルアウトブレイク
1000: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:53:08 ID:+r25447Y0(1)調 AAS
ワシントンタイムが犯人
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 16分 30秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*