[過去ログ] 【産経新聞】アベノミクス“息切れ” ★3 (962レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 11:28:48.80 ID:GQgArVR30(7/10)調 AAS
>>800
バカ丸出し
802: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 11:47:19.42 ID:z6xlnwr3O携(1)調 AAS
安倍政権が終わるまで道半ば道半ばって言い続けるんだろうなあ…
803: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 12:14:48.44 ID:s5Gd0XWc0(7/7)調 AAS
 
  安倍首相、内閣支持率低下
 次の総理アンケートも石破氏、小泉氏に抜かれる

報道各社の世論調査で内閣支持率が急落している安倍首相だが、
それだけでなく、次の首相候補アンケートも、石破元幹事長がトップに選ばれている。
安倍首相のイライラは頂点に達しているはずだ。ストレスによる体調悪化説も噂されている。
ANNが行った調査では、次の自民党総裁に誰が良いかについては、石破氏が25%でトップ。
2位は前回調査でトップだった小泉環境相の18%だ。
驚くのは、安倍応援団の産経新聞とFNNの合同調査でも、
「次の首相にふさわしい政治家」に2位の安倍首相や3位の小泉氏を抑えて、石破氏がトップに躍り出たことだ。
12月のロイター企業調査でも、「次の首相に望ましい人物」は石破氏が17%でトップだった。
前回7月の調査で回答の37%だった安倍首相は16%に激減。
前回は21%を集めた小泉氏も11%に後退した。
 
804: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 12:15:27.66 ID:5S3HpzZ70(1/3)調 AAS
 
国難・安倍晋三は戦後で2位の最低首相
「戦後歴代最低の総理大臣ランキング」

政治記者・評論家・学者52人に実名アンケートで「戦後歴代最低の総理大臣」を調査。
その結果、「日本をダメにした10人の総理大臣」は以下の順となった。

1位:菅直人
2位:安倍晋三
3位:鳩山由紀夫
4位:宇野宗佑
5位:森喜朗
6位:麻生太郎
7位:小泉純一郎
8位:野田佳彦
9位:村山富市
10位:羽田孜
外部リンク[htm]:www.news-postseven.com
 
805: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 12:39:49.31 ID:R3xezYt20(1)調 AAS
>>1
×アベノミクス ”息切れ”
○アベノミクス ”壊滅状態、日本終焉”
806: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 12:49:44.77 ID:uNqju9if0(1)調 AAS
斜陽国家日本
外部リンク:www.dailymotion.com
807: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 12:52:39.24 ID:yM1e2fRP0(1)調 AAS
アホノミクスは詐欺ノミクス
808: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 13:16:57.96 ID:ty8yHaMn0(1)調 AAS
いくら数字をいじっても実体経済はかえられない。
809: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 13:31:02.15 ID:5S3HpzZ70(2/3)調 AAS
アホノミクス、ダメだこりゃ。
個人は将来不安から節約志向で消費低迷、
企業は経済危機に備えて内部留保、
アホノミクス、やっぱりダメだこりゃ。。。
画像リンク

810: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 13:32:19.79 ID:Z7Y2hKhU0(1/2)調 AAS
増えたのは移民と債務だけでした
811: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 13:41:45.48 ID:GQgArVR30(8/10)調 AAS
債務なんか増やさなきゃダメなんだよ
なのにろくに増やさない
812: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 13:46:00.42 ID:Jf/IfUQG0(1)調 AAS
>>797
「野党よりマシ」とか「安倍の代わりはいない」なんてのは政府や安倍自民支援者が

ばら撒き続けてるデマ、一種の都市伝説だね。アベノミクス不況で一般国民の生活は

悪化する一方なのに安倍自民関係者や公務員は税金を湯水のように散財して遊蕩セレブ

生活を満喫。安倍自民の関係者ならレイプ・死亡事故・中国との不正癒着等何やっても

逮捕もされずにドヤ顔で社会復帰出来る異常な体制。どんな野党でもこの最低な政権

よりマシだと思うんだが・・・。ロシア・中国への売国外交なんて共産党でも真似

出来ないレベルなんだけどね。
813
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 14:13:07.21 ID:A1Y+tia/0(2/2)調 AAS
安倍は第一次安倍内閣のへたれ倒閣のうらみで
今国民を陰湿にいじめているんだよ
もうね絞るだけ絞るよw
814: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 14:49:11.34 ID:GQgArVR30(9/10)調 AAS
>>813
緊縮バカサヨクは緊縮安部を応援しないのか?
815: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 15:11:10.01 ID:4V5cL9pG0(1)調 AAS
資本主義の限界
816: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 15:15:39.31 ID:5S3HpzZ70(3/3)調 AAS
 
 増税で景気悪化、東京五輪も経済にマイナス ジム・ロジャーズ

増税は景気を冷やします。安倍政権がやっていることはまったくナンセンスですよ。
来年は東京五輪が開催され、五輪景気が期待されていますが、
歴史を振り返れば五輪が国家財政のプラスになったためしがない。
五輪のせいで日本の財政赤字はさらに膨らみます。
国の長期債務残高(18年度)は947兆円に上り、対GDP比167・8%と巨額。
10歳の日本人が40歳になるころには、借金は目も当てられない状態になるでしょう。
国債は買われなくなり、金利を引き上げざるを得ず、
そうなれば高金利によって国の借金はさらに膨れ上がってしまう。
子どもはいない、移民もいない。日本は大問題だらけです。
 
817: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 17:21:58.68 ID:UBBJ2O3g0(1)調 AAS
マジな話、与党野党とも
いまトランプ大統領と握手できる政治家がいれば、
日本でもメチャクチャ評価されるのにな。
ひとりもいねーw
818: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 17:28:47.16 ID:KNOCmCkI0(1)調 AAS
安倍の擁護派もアンチ派もデタラメばっかり言うからもう何も信用してない
819: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 18:06:26.71 ID:rnaVdrHM0(1)調 AAS
>>41
国民みな金持ちで、集めた税金が国民のために使われたら必ず成長するぞ
820: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 18:53:05.74 ID:X5DuigVa0(1)調 AAS
クソウヨが産経新聞を購読しないから叩き始めたな
821: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 18:55:52.52 ID:4gaueNeq0(1)調 AAS
外食店が閉店だらけになっている
@160万人都市
822
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 18:57:38.57 ID:V6YqcfJ10(1)調 AAS
>>24
白川の主張は、
成長率高めるには金融緩和だけでは限りがある、
少子高齢化に対応した社会制度改革にが不可欠、ということ。

アベノミクスの問題点は、
異次元金融緩和そのものではなく、
景気浮揚局面で改革怠ったこと。

政権維持が自己目的化した
「レガシーなき長期政権」
823: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 19:10:55.76 ID:Q2TFPQ+l0(1/2)調 AAS
【経済】家計調査でわかった「消費増税」の悪影響…日本がいよいよヤバくなる★2
2chスレ:newsplus

【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★2
2chスレ:newsplus

【桜を見る会前夜祭】アベジエンド★52【桜総合】 [632480509]
2chスレ:poverty

824: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 19:14:02.36 ID:KaKjSpC20(1)調 AAS
たしか数カ月前、消費税増税で景気回復とか言ってたキチガイがいましたなぁ
825: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 19:15:10.62 ID:Z7Y2hKhU0(2/2)調 AAS
安倍内閣は息を吐くように嘘をつくからね
826: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 19:18:57.00 ID:teRz/Fvg0(1)調 AAS
機関紙のの産経がこれじゃ相当やばいんじゃないの?ネトウヨよ
827
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 19:34:34.39 ID:GQgArVR30(10/10)調 AAS
>>822
改革なんかいらん
財政出動だよ
828: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 20:45:40.15 ID:Q2TFPQ+l0(2/2)調 AAS
▩【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★4
2chスレ:newsplus
829: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 22:04:57.55 ID:D4L6RTKA0(2/3)調 AAS
>>827,1
経済対策、安倍政権で5回目だってね>>799
830: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 22:26:07.89 ID:s9PQ/irY0(1)調 AAS
息切れってw
そもそもが妄想で妄想を現実だと思いたくて嘘ついて来て
もう付ける嘘がなくなっただけ

息切れではなく嘘の打ち止めだよ
831: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 22:42:14.02 ID:tIqQer270(1)調 AAS
消費税10%のインパクトはやっぱり絶大。

税率が1割となると、頭で税金額が計算し易くなるから、心理的に8%の頃と大きく異なり、
消費者心理に影響を与え、それが消費を冷やすと、

外国での実験結果もあり、渡部正一氏等、多くの識者たちから指摘されていたが、その通りになった。

ポイント還元は、カードの無い肝心の困窮者の救済にならないから、消費減の歯止めにはならない。
結果、国の借金が逆に増える。

なる様になっているだけ。
経済も悪くなりこそすれ良くならないから税収も増えないし、国の借金は膨らむ。

政治家や官僚が科学的というか論理的な思考が欠けているからこんなこともわからない。

自分も衝動買いが無くなった。
なじみの大型書店に久しぶりに行ったけど、顧客の少ないことと、書店の空気が何となく
活気がなくなっているのにびっくり。

馴染みだった街に数十年ぶりにぶりに行くとその暗さにびっくりすることが多い。
こじゃれた店は無くなっていて、シャッター街化していたりして。

特に地方の疲弊は激しい。その流れは更に加速していくはず。
832
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 22:43:00.98 ID:lEn6sOxy0(1)調 AAS
息切れしてるのは中国経済
833: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 22:51:42.90 ID:D4L6RTKA0(3/3)調 AAS
>>832
その影響で政府の景気判断引き下げ続いたのが今年
834
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 01:08:19.60 ID:VuFIT23B0(1)調 AAS
息切れじゃないよ。「アベノミクスw」なんて、最初から何の効果も無かった。
日本が何とか食いつないで来れたのは、中国経済が急成長していたからだ。
日本の投資先と輸出先は中国に大きく依存している。
日本は中国からの収入で食いつないで来た。
その頼みの綱の中国経済は失速してしまった。
835
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 02:32:37.18 ID:g4pcLee70(1)調 AAS
アベノミクス息切れではなくて、アベノミクス行き倒れだと思う
836
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 03:26:34.97 ID:KADLS8en0(1)調 AAS
あれほど「アベノミクスなんて実感が無い」って殆どの国民が言ってたのにな
何だったんだ?
国民の声を聞かない政党かよw
837: 名無しさん@1周年 [age] 2019/12/23(月) 04:09:40.19 ID:aD8wq/9I0(1)調 AAS
>>836
それ国民じゃなくて奴隷の叫びだから
838: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 04:22:08.77 ID:8McoDxvf0(1)調 AAS
売国自民息切れ
839: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 04:34:52.25 ID:3CgICoG80(1)調 AAS
売国
棄民
840: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 06:15:40.92 ID:XyeZu+yM0(1)調 AAS
   
 アベノミクスは泥沼ネズミ講そのもの

金利上昇を回避するために、日銀は永遠に国債を買う
量的金融緩和をやめるにやめられず 、
出口戦略を放り投げて続けざるを得ない。
    
841: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:02:52.41 ID:YxrayrJx0(1)調 AAS
息切れってさも今まで頑張ってきたかのように言うな
842: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:12:22.88 ID:c1p0jrZ10(1)調 AAS
>>835
大丈夫
数字を操作又は、計算方法そのものを変えて、
見た目偽装するから問題無いんです!
843: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:30:49.11 ID:go4bv+lZ0(1/2)調 AAS
アベノミクスは貧困ノミクス 貧困世帯が急増

貯蓄ゼロ世帯の推移(金融広報中央委員会のデータ)
2012年民主党政権  2017年自民党政権
20歳代 38.9% →  61.0%
30歳代 31.6% →  40.4%
40歳代 34.4% →  45.9%
50歳代 32.4% →  43.0%
60歳代 26.7% →  37.3%

安倍内閣で全世代において貧困化が進んだようだ。 
画像リンク

844: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 09:10:08.44 ID:15OvSOys0(1)調 AAS
何をしたいのかよく分からない
円安・低賃金を維持しても製造業はほとんど海外に逃げたし
国民は貯金生活のため市場としての魅力もない
観光地としては一応成功したのか
845: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 10:04:26.88 ID:5q7oEl230(1/2)調 AAS
【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★6
2chスレ:newsplus

【景気】東京オリンピックが、日本経済の「最後の宴」になってしまう可能性 ★2
2chスレ:newsplus

【経済】家計調査でわかった「消費増税」の悪影響…日本がいよいよヤバくなる★4
2chスレ:newsplus

【カジノ汚職】自民 #秋元司議員 一昨年末に渦中の中国企業訪問 IR推進派 #白須賀貴樹議員 も同行 収支報告書未記載か
2chスレ:newsplus
846: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 10:06:59.65 ID:5q7oEl230(2/2)調 AAS
▩【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★7
2chスレ:newsplus
847: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 10:26:25.78 ID:2WG0xBes0(1/2)調 AAS
アベノミクスって株高と円安が起こっただけで
景気があったまったこと基本無いけどw
848: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 10:27:03.65 ID:2WG0xBes0(2/2)調 AAS
>>832
息切れしてるのは中国とB層w
849
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 12:40:52.50 ID:Wy7n6KXd0(1)調 AAS
アベノミクス批判がすごいね
850: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 12:44:39.76 ID:nDGiqWfi0(1)調 AAS
>>849
メチャクチャな政策を嘘つきながら続けていることに対して当然の批判が行われているだけのこと。
もちろんそれ以上に罵倒したいという人がいるのも、まぁ分かる気がする。
851: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 13:43:49.86 ID:7pqUecNO0(1)調 AAS
第三の矢とかいう要らない政策ばかりやって肝心の財政出動をしないから仕方ない
852: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 13:44:47.06 ID:6MyzTf7k0(1)調 AAS
「そもそもアベノミクスと言い出したのは私ではない」
とか言い出すだろもうすぐ
853
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 21:13:39.89 ID:ExKXYLs20(1)調 AAS
パヨクの批判は中身空っぽ 笑
アベガー、アベガー
た の し そ う !
こどおじ軍団レベルひっく〜い 笑
854: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 21:18:59.71 ID:go4bv+lZ0(2/2)調 AAS
 
【安倍涙目】石破氏「次の首相」調査でトップ 安倍首相 ストレス頂点に
2chスレ:newsplus

63 名無しさん@1周年 2019/12/17(火) 22:08:02.22 ID:UUI+xNHG0
安倍は下痢便漏らす前にさっさと辞職しろよ

81 名無しさん@1周年 2019/12/17(火) 22:12:14.45 ID:Owvf6CyZ0
安倍晋三の後の総理、辛い仕事に。
なぜこのように決まったのか?。
それを検証しようにも、公文書は、改ざん、破棄。

113 名無しさん@1周年 sage 2019/12/17(火) 22:18:06.69 ID:7LnFI+wO0
結果を残せなかったアベンキカルトが悪いな

151 名無しさん@1周年 2019/12/17(火) 22:27:29.38 ID:KpAZIaYX0
いよいよアベ政権の終焉が近づいてきたか
日本人にとっては朗報だな

161 名無しさん@1周年 sage 2019/12/17(火) 22:29:36.30 ID:waEqtIAq0
アホ!安倍政治にたいする国民のストレスが頂点突破しとるわ!
怒り!安倍内閣は解散しろ!
自民党はとっとと与党から下りろ!自民党総理はもう無いわ!怒!

175 名無しさん@1周年 2019/12/17(火) 22:32:15.77 ID:Pro96avy0
安倍以外なら誰でもいい

221 名無しさん@1周年 sage 2019/12/17(火) 22:40:42.53 ID:JrEGYiTv0
ってか安倍と菅以外なら誰でも良いよ 
嘘と誤魔化しばかりに比べればね 
 
855
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 21:36:31.87 ID:et7vipr80(1/3)調 AAS
>>834
>日本が何とか食いつないで来れたのは、中国経済が急成長していたからだ。
>日本の投資先と輸出先は中国に大きく依存している。
>日本は中国からの収入で食いつないで来た。

バカか
こいつ
856
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 22:24:21.17 ID:yogXpom+0(1/2)調 AAS
>>855
おまえが無知で馬鹿なだけ。
>>834は事実だ。事実に唾を吐いても何の意味も無い。事実は何も変わらない。
おまえの知能の低さが、何をしても変わらないのと同じ。
857: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 22:28:49.60 ID:DUiAvNNB0(1)調 AAS
そもそも、ここ30年不景気のままで何ら良くなったことなぞない
物価だけ上がり、消費税が導入され、安くてもなんとか食える外食産業が台頭

今までなんとかやっていたが物価上昇にすべてが追いつかなくなったため
コンビニですら廃業というやばい状態が加速度的に進んでいる

今のリーマンの1食は500円ではない

350円だ

マジでしね下痢
858
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 22:37:59.87 ID:et7vipr80(2/3)調 AAS
>>856
>おまえが無知で馬鹿なだけ。
そっくり返すw
859: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 22:38:36.31 ID:et7vipr80(3/3)調 AAS
>>856
ムキになってアホじゃね
860: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 22:42:39.16 ID:VuRDLrrN0(1)調 AAS
最初の年だけ金ばらまいて良かったが
何故かあの間抜けな緊縮に戻って当然経済は死んでる
861: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 22:49:14.20 ID:yogXpom+0(2/2)調 AAS
>>858
おまえは>>834を罵倒するだけで、>>834に対して論理的に反証・反論していない。
その事が、おまえが知能が低く無知な人間である事を証明している。
バカは喋らなくてよろしい。
862: 691 2019/12/24(火) 01:51:50.52 ID:OB7SBYd30(1)調 AAS
結局説得的な反論はないんだねw

なにかの信者認定されただけ?

おめーら、なんも考えてないし、分からない馬鹿だろってことだねw
863: 名無しさん@1周年 2019/12/24(火) 06:49:09.77 ID:LzQPw90d0(1)調 AAS
安倍晋三は年金泥棒 

画像リンク

864: 名無しさん@1周年 2019/12/24(火) 07:13:28.27 ID:y0rk4BaZ0(1)調 AAS
走ってもいないのに息切れ
865: 名無しさん@1周年 2019/12/24(火) 18:27:45.68 ID:bsKLuXKN0(1/2)調 AAS
【人口減】初の50万人超減少 ★2
2chスレ:newsplus

【朝日新聞世論調査】内閣支持率38%(−6)、不支持率42%(+6) ★2
2chスレ:newsplus

【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★10
2chスレ:newsplus
866: 名無しさん@1周年 2019/12/24(火) 18:32:39.83 ID:vMbY26Dk0(1)調 AAS
何もやっていないのに幕切れ
867
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/24(火) 20:21:49.88 ID:Tv4ZacCG0(1)調 AAS
ここまで日本を破壊し続けてきたアベノミクスが息切れしてるというなら良いニュースだけど、そういう意味じゃないんだろうな。
868: 名無しさん@1周年 2019/12/24(火) 21:11:06.91 ID:nJ+fRBdT0(1)調 AAS
>>867
パヨク殲滅へ
良いニュースだ
869: 名無しさん@1周年 2019/12/24(火) 21:17:44.92 ID:MU4GTnnl0(1)調 AAS
 
 安倍晋三は売国奴
憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相

断言しますが、DV野郎の安倍晋三は、日本の憲政史上、
最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。
この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、
今後、二度と経済について語らないでください。
日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、
企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。
同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。
 
画像リンク

870: 名無しさん@1周年 2019/12/24(火) 21:40:03.21 ID:bsKLuXKN0(2/2)調 AAS
【人口減】初の50万人超減少 ★5
2chスレ:newsplus

【日本オワタ】日本の年収の中央値、遂に韓国以下になる ★6
2chスレ:newsplus

【朝日新聞世論調査】内閣支持率38%(−6)、不支持率42%(+6) ★2
2chスレ:newsplus
871: 名無しさん@1周年 2019/12/24(火) 22:13:13.23 ID:kTE3G7Is0(1)調 AAS
>>7
ダメ企業の内部留保が増えても、さらに不景気が進めば
あっというまに喰い尽くされるから無意味。
872: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 08:12:23.13 ID:MqrivH530(1)調 AAS
政策論争回避し、誹謗中傷で政権にダメージ与えることに必死なパヨクシナチョン
やめられたら困るんです
でも、もう少し支持率頂戴!!
これが野盗の本音です
873
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 08:16:41.18 ID:ah2cDDxU0(1)調 AAS
次の選挙では自民、公明には入れたらあかんな
874: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 08:20:16.02 ID:zdS83RqO0(1)調 AAS
医療も介護も削るしかないわな
金がないなら諦めるしかない
875: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 08:32:18.20 ID:szV2Kxxb0(1/2)調 AAS
>>834
景気よく物買ってくれた中国が失速すりゃな
知財の問題はあっても市場としては優秀だった
貿易赤字是正を掲げるアメリカが儲けさせてくれるかと言うとね…
876
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 08:34:13.36 ID:szV2Kxxb0(2/2)調 AAS
>>873
ねじれどころか過半数割れすら起こせない国民だぞ?
877: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 08:42:39.45 ID:czk8TKqS0(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

俺も息切れ
878
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 08:43:55.49 ID:zJRzqGg80(1)調 AAS
>>876
でも一旦流れができると怒涛のように
879: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 09:25:00.25 ID:+von7+RE0(1/2)調 AAS
公務員票と経団連票をどう蹴散らすか
880: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 09:40:33.58 ID:+von7+RE0(2/2)調 AAS
アベノミクスに関していえば
寸足らずだ
881: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 09:41:01.71 ID:QUD8ykky0(1)調 AAS
そもそも快調だった時期があるのか?
882
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 09:41:32.68 ID:88fEmGC00(1)調 AAS
年金を突っ込んでバクチしたけど原資がもうないってことだな。
883: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 09:44:14.64 ID:VzZ0Q2Hj0(1/2)調 AAS
最初から息してないだろw
884
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 09:45:08.05 ID:VzZ0Q2Hj0(2/2)調 AAS
内需を破壊してしまったアベノミクスは
中国崩壊に対してヤバいよねえ
885: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 10:05:24.37 ID:3ztrCUAc0(1/5)調 AAS
給料韓国以下ってのはおかしい、何か間違ってる。
瞬間最低風速だよな。
886: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 10:06:42.53 ID:3ztrCUAc0(2/5)調 AAS
>>878
それも問題あるが、どこかで流れは変えたいね、洪水にならない程度に w
887
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 10:08:17.32 ID:eDwwF+aB0(1)調 AAS
>>884
俺の周りはみんなアベノミクスの、おかげで羽振りがいいんだよね、
この空前の好景気に収入が上がらないなんて本人の努力不足なんじゃないのかね 
俺なんか、毎年クルマ買い替えてるし配当だけでも前より5倍になったよ。

少しは自分の身の振り方を省みたら?
実際に安倍さんのおかげで賃金も上がってるし、株価も上がってる 
北方四島も帰ってきたし、韓国にも強い姿勢を維持してる 
別にスピリチュアルなものを信じているわけじゃなくて、現実を見て信用してるんだよ?
888: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 10:09:28.50 ID:DAQ3cO7y0(1)調 AAS
まさか、れいわ新選組に投票するとは自分でも思っていなかったけれど
次の衆議院選挙、れいわに投票するかもしらん
889: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 10:09:54.96 ID:3ztrCUAc0(3/5)調 AAS
>>882
まあ、大量購入で浮動株も減って来てるから
政府系がちょっと買えば株価は維持できる。

株高だが景気が悪いという新局面。
だが、長期保有の株主も離れ始めると
政府系の買い支えも効果なくなり勝たすトロフィー w
890: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 10:10:19.61 ID:N7ehDqQ10(1)調 AAS
景気がいいから株価が上がるんであって
株価を無理矢理上げても実体経済はよくなるわけねーだろと
891: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 10:14:05.94 ID:3ztrCUAc0(4/5)調 AAS
>>887
毎年車買い替えて威張れて幸せの絶頂なんだろうけど w
バブルの時も脳筋不動産関係が
「自分たちは能力が高い、他のヤツらはバカ」
って言って肩で風を切ってた。

持続可能で、全員とは言わないまでも広く富が行き渡らないと
その国はダメになるよ。国の将来なんてキミにはどうでもいいんだろうけど。
892
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 10:15:05.14 ID:WBaCtvuV0(1)調 AAS
5年前より今の方が悪いという人は、
よほど運がなかったか、
経営能力に難があるか、なにかですよ。
893: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 10:16:15.85 ID:3ztrCUAc0(5/5)調 AAS
>>887 北方四島も帰ってきたし

すまん、電波でしたか、マジレスして悪かったわ
894: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 10:18:42.04 ID:ACw+fl6h0(1)調 AAS
 
 アベノミクス不況、9割の人が節約を意識 

生活文化研究所がまとめた消費者の「節約」に関する意識調査によると、
日ごろから節約を意識している人の割合は9割を超え、消費者の節約志向が根強いことが浮き彫りになった。
消費者の節約に対する意識の強さについて、「先行きの見えない日本社会を不安視し、
無駄な出費はなるべく避けようとの意識が強まっている」と分析している。 
  
895
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 10:19:49.91 ID:YKYx8XuJ0(1)調 AAS
安倍信者はキチガイ老人ばかりだから
896: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 11:38:31.44 ID:yz+HCHOs0(1)調 AAS
>>895
>安倍信者はキチガイ老人ばかりだから

ばーか、違うだろ
老いぼれはパヨク一択
若い世代の方が「安倍信者」だよw
就職が目に見えて改善したから
897: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 11:44:10.46 ID:kIh9JtMq0(1)調 AAS
>>853
愛国者自称する右派ほど子供部屋属性高いんじゃね?
898: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 12:21:22.69 ID:+CvZgW6F0(1/2)調 AAS
  
 安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相

安倍晋三という男は、日本の憲政史上、
最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。
この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする売国奴は、
今後、二度と経済について語らないでください。
日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、
企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。
同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。
 
899: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 12:24:06.24 ID:lBtAwd1y0(1)調 AAS
>>892
こういうくだらん書き込みみると本当に今だけ、金だけ、自分だけが日本人の特徴なんだな
900: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 12:52:33.74 ID:ryj4erzM0(1/2)調 AAS
もうあきまへんw
901: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 12:53:45.34 ID:nd5oPxg/0(1)調 AAS
安倍の政策は全部失敗
902: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 13:00:35.45 ID:Yyn1q/Uo0(1)調 AAS
安倍信者の頭の悪さには驚きだな
903: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 14:05:21.40 ID:lqxVmHvU0(1)調 AAS
ヤダなあwww
また中国に数百億円プレゼントか???
904: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 16:38:59.01 ID:ryj4erzM0(2/2)調 AAS
おいおいw
905: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 17:02:58.08 ID:PZWsLQgr0(1)調 AAS
宮沢さんが破綻といったときにもう終わってたんだよ
906: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 17:40:17.54 ID:Xr/eS7ph0(1/14)調 AAS
バヨク、いい加減に情報操作止めろよ
馬鹿宣伝してるだけだぞ 笑
907
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 17:45:00.22 ID:+CvZgW6F0(2/2)調 AAS
 
 アベノミクスは誤りの政策  ジム・ロジャーズ
  日本の金融政策はもう限界に達してる 
   安倍首相は日本経済を破壊してしまった

日銀が行った数々の金融政策、これらが日本経済、そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない。
根本的な解決にはなっていない。大量に紙幣を刷り、金利を引き下げ、資産を買い入れ、マイナス金利も導入した。
日本はもう景気後退期に差しさしかかっている。すでに調整は始まっているのだ。
2008年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない。債務は当時より膨らんでいるのだから。
安倍首相の施策は日本を破壊している。長期的に見ればこの政策は破たんを招く。
私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に後悔する。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
 
908
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 17:47:56.36 ID:Xr/eS7ph0(2/14)調 AAS
>>907
景気は循環すること位知ってるだろ 笑
909
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 17:49:06.58 ID:8jGX1f6p0(1)調 AAS
格差広がりすぎたね
そりゃ少子化にもなるし税収も
減ですわ
910: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 17:50:19.45 ID:Xr/eS7ph0(3/14)調 AAS
>>909
世界の流れ
右も左も関係なし
911: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 17:55:33.90 ID:3slU3V490(1)調 AAS
KKK新聞も、安倍官邸と距離を置き始めたか…
912
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 17:55:47.52 ID:7Yay5ELK0(1/2)調 AAS
>>908
日本は今後は落ちる一方だよ。
定年老人だらけで、どうやって上がるんだよw
今までは中国の急成長に助けられていただけ。それも終わった。
913
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 17:58:08.26 ID:Xr/eS7ph0(4/14)調 AAS
>>912
そうかな?
914
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:00:05.73 ID:7Yay5ELK0(2/2)調 AAS
>>913
上がる理由は?w
915: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:01:59.19 ID:sQCPZEwS0(1/5)調 AAS
結局は7年間も安倍内閣を継続させて日本をある意味再起不能にしたのだから、
どう考えても安倍の勝ちだろ。
916
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:05:24.72 ID:Xr/eS7ph0(5/14)調 AAS
>>914
朝鮮紛争
917
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:12:31.81 ID:huy0c6aD0(1/5)調 AAS
>>916
その場合、昔と同じく米中の代理戦争になるから、
日本にもミサイルが飛んでくるな。
昔と違って今はミサイルがあるから。
ま、大きな街が幾つか廃墟になり、数十万人くらい死ねば、多少の復興景気はあるかもね。
でも、その後は又打ち止めだ。
918
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:13:31.69 ID:Xr/eS7ph0(6/14)調 AAS
>>917
違うんだよな〜
919
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:15:08.39 ID:huy0c6aD0(2/5)調 AAS
>>918
何だ、「違う」とか「間違い」とか言うだけの人かw
920
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:16:41.40 ID:sQCPZEwS0(2/5)調 AAS
>>917
米中代理戦争で儲けるのは米中と一部欧州諸国だけ。日本は使いみちの無いぼったくり高額兵器を購入させられまくる。
921
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:16:50.60 ID:Xr/eS7ph0(7/14)調 AAS
>>919
自分で考えろよ
922
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:17:43.28 ID:Xr/eS7ph0(8/14)調 AAS
>>920
憲法改正できなかったから、それはあるかもな
野盗の大罪だな
923
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:18:01.69 ID:huy0c6aD0(3/5)調 AAS
>>921
脳みそが足りない人は喋らない方が良いよw
924
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:19:02.41 ID:huy0c6aD0(4/5)調 AAS
>>920
何で日本にミサイルが飛んで来ないんのかな?
日本が神国だから?
安倍様が守護してるからかな?
925
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:19:07.12 ID:Xr/eS7ph0(9/14)調 AAS
>>923
パヨクらしい台詞 笑
926: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:19:31.15 ID:Xr/eS7ph0(10/14)調 AAS
>>924
やっぱアホだろ
927
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:19:58.60 ID:sQCPZEwS0(3/5)調 AAS
>>922
9条を削除しない改憲など何の意味があるのだろうか。
まして加憲とか意味不明な事をしてとんでもない条項が入り、後の祭りとかになるんじゃねーの
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s