[過去ログ] 【公的年金】75歳受給開始で最大84%増を提案へ 上限を現行の70歳から引き上げ案 18日の社会保障審議会年金部会に提示 ★2 (715レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): 孤高の旅人 ★ 2019/10/18(金) 15:45:53.04 ID:mPdtpNjY9(1)調 AAS
公的年金 75歳受給開始で最大84%増を提案へ 上限を現行の70歳から引き上げ案
毎日新聞2019年10月18日 02時00分(最終更新 10月18日 02時00分)
外部リンク:mainichi.jp
厚生労働省は、公的年金の受給開始時期(原則65歳)を遅らせて年金額を増やす「繰り下げ受給」について、選択できる年齢の上限を現行の70歳から75歳に引き上げる案をまとめた。受給を1カ月遅らせるごとに0.7%ずつ加算し、75歳まで繰り下げた場合は月額で84%増となる。18日の社会保障審議会年金部会に提示する。
年金を受け取り始める年齢は原則65歳だが、実際は60〜70歳の間で個人が選択できる。繰り下げた期間…
この記事は有料記事です。
残り241文字(全文445文字)
★1:2019/10/18(金) 06:32:25.30
前スレ
【公的年金】75歳受給開始で最大84%増を提案へ 上限を現行の70歳から引き上げ案 18日の社会保障審議会年金部会に提示
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 714 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s