[過去ログ] 【公的年金】75歳受給開始で最大84%増を提案へ 上限を現行の70歳から引き上げ案 18日の社会保障審議会年金部会に提示 ★2 (715レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): 孤高の旅人 ★ 2019/10/18(金) 15:45:53.04 ID:mPdtpNjY9(1)調 AAS
公的年金 75歳受給開始で最大84%増を提案へ 上限を現行の70歳から引き上げ案
毎日新聞2019年10月18日 02時00分(最終更新 10月18日 02時00分)
外部リンク:mainichi.jp
厚生労働省は、公的年金の受給開始時期(原則65歳)を遅らせて年金額を増やす「繰り下げ受給」について、選択できる年齢の上限を現行の70歳から75歳に引き上げる案をまとめた。受給を1カ月遅らせるごとに0.7%ずつ加算し、75歳まで繰り下げた場合は月額で84%増となる。18日の社会保障審議会年金部会に提示する。
年金を受け取り始める年齢は原則65歳だが、実際は60〜70歳の間で個人が選択できる。繰り下げた期間…
この記事は有料記事です。
残り241文字(全文445文字)
★1:2019/10/18(金) 06:32:25.30
前スレ
【公的年金】75歳受給開始で最大84%増を提案へ 上限を現行の70歳から引き上げ案 18日の社会保障審議会年金部会に提示
2chスレ:newsplus
2(1): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:46:46.69 ID:Kn/lLto90(1)調 AAS
ふざくんな
3: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:46:50.02 ID:+KXFOBuC0(1)調 AAS
.ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
4(1): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:48:32.89 ID:p65RQps10(1)調 AAS
>>1
一時しのぎ?
長命増えた時にも対応できるんか?
5: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:48:44.74 ID:a/t6C0yj0(1/4)調 AAS
既に死んどるがな
6(1): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:49:10.40 ID:Yiry8JRH0(1)調 AAS
デスクワークの上級様に優しい案ですなぁ
7(2): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:50:13.35 ID:+QcrD4de0(1)調 AAS
>>1
そんな糞役人の小細工より
年60兆の海外バラマキやめればいいやんけ
どうせ軽団企業が受注してガッポリのバラマキ発注なんやろ?
8: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:50:14.26 ID:QT25H+xZ0(1)調 AAS
完全にナメてるなw日本人はおとなしいからこうなる自業自得w
9(1): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:50:18.20 ID:2psyL0Vr0(1)調 AAS
早死にの家系だから60歳から受給するわ
10(1): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:50:21.64 ID:qqT1kKJh0(1/5)調 AAS
だから年金廃止しろやナマポだけでい良いだろ
11: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:50:43.56 ID:a/t6C0yj0(2/4)調 AAS
【クールジャパンを許すな】巨額の累積赤字へ ★2
2chスレ:newsplus
【安倍政権】“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演★2
2chスレ:newsplus
12(1): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:51:41.92 ID:UriDMIO70(1/3)調 AAS
要するに75までにピンコロしてねということか
13: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:51:47.54 ID:a/t6C0yj0(3/4)調 AAS
【政治】関電疑獄は経産省が隠蔽 18年末に問題把握も目つぶったか− #安倍官邸 、経産省、関電がグルになって隠したいものは何か
2chスレ:newsplus
上級国民・飯塚幸三容疑者、本誌直撃に「体調はよくないです」★2
2chスレ:newsplus
14: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:52:24.44 ID:YLAqduvn0(1)調 AAS
これもう100歳から受給になりそうだな
15(2): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:52:33.20 ID:kduMfq+E0(1/2)調 AAS
だんだんゴールが遠のくな
16: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:52:56.64 ID:BYcnVRYP0(1)調 AAS
くだらねえ議論してんな、もう年金とかどーでもいいから払いたくねーんだが
17(1): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:53:38.88 ID:0PmXzV+M0(1)調 AAS
もうちょっと払って貰えると、
もっと割高になって返って来ますよ?
18: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:53:47.18 ID:mbmQeCZ80(1)調 AAS
100歳受給開始で1000%とかもあり?
19: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:53:53.51 ID:mJK5DkdB0(1)調 AAS
これは安倍ちゃんGJやね
20: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:54:19.65 ID:kP3kbOJ00(1)調 AAS
支給額は84%増でも控除の関係で手取りだと実際は50%〜60%増くらいになる
だまされるなよ
21(1): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:55:05.90 ID:Yoy5jA9h0(1)調 AAS
厚生年金、共済年金の支給額上限を1ヶ月15万円にしたらいいやん。
働いてる若者より多くもらってはいかんだろ。
22(1): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:55:55.20 ID:xIIExQTK0(1)調 AAS
この公務員封建制国家を支える意義はもうないな。
23(1): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 15:56:04.51 ID:yDcBuKT+0(1)調 AAS
尊厳死安楽死セットで法案通せばいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 692 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*