[過去ログ] 【表現の不自由展】河村市長「(納税者である)国民が展示に違和感を持つのは当然」「問題を『表現の自由』置き換えるメディアにも疑問」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:36:26.94 ID:s/CHlMgd0(2/33)調 AAS
>>589
首長としての権限をどう考えてるかだろ
今回みたいに前例のないことに対してどう判断するかが首長の役割でもある
森田みたいに何も判断しないとこで事態が悪化することもあるし
首長というものがどうあるべきか有権者が考えるためにも
河村も大村も本人が正しいと思う手続きで対処してほしいよ
632(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:41:16.96 ID:pOP38H6w0(6/11)調 AAS
>>606
共産党に対しての意見はまあ同意だね。
自分が言ってるのは保守の極端なのも同類って事。
自分の主義主張の正当性の為に論理を持ってくるんだよね。
>>611
結局のところ有権者が選挙で判断することだからね。
自分もそれでいいと思う。変に脅迫だとかの横やりが出てくるからおかしくなるんだよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s