[過去ログ] 【表現の不自由展】河村市長「(納税者である)国民が展示に違和感を持つのは当然」「問題を『表現の自由』置き換えるメディアにも疑問」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
505(2): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:14:07.29 ID:zA2j/0G70(32/51)調 AAS
>>496
契約には信義則ってものがあるから
委任者の期待を裏切る自由はないんだわ
509(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:15:03.97 ID:r3pUGeyO0(10/15)調 AAS
>>505
検閲で内容確かめないでおいて信義則もなにもないでしょ
516: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:16:21.50 ID:+HxdXNVo0(12/12)調 AAS
>>505
そもそも自分が家を建ててもらう際に施工側に設計図やイメージ図を渡されて
いざ出来上がった物に趣向で勝手な意匠加えられてたりしたらたまったもんじゃないわなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.056s*