[過去ログ] 【表現の不自由展】河村市長「(納税者である)国民が展示に違和感を持つのは当然」「問題を『表現の自由』置き換えるメディアにも疑問」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 13:38:15.86 ID:zA2j/0G70(1/51)調 AAS
>>33
公共で流せないものに公金使ったらアカンやん
83
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 13:44:37.63 ID:zA2j/0G70(2/51)調 AAS
>>73
意味不明にも程があるんだけど
出産の本分は公開して見てもらうことにないだろ?
109
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 13:48:01.56 ID:zA2j/0G70(3/51)調 AAS
>>93
本分が別にあるものを例にあげても何の意味もないって書いたはずだけど
147
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 13:57:51.47 ID:zA2j/0G70(4/51)調 AAS
>>112
???
それって>>1にある国民が「そりゃそうだわな」って思わないような作品ってことだよな?
156: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 14:00:39.35 ID:zA2j/0G70(5/51)調 AAS
>>152
??
だから、それじゃ税金使えないだろ?
166: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 14:02:46.99 ID:zA2j/0G70(6/51)調 AAS
>>161
公開した時に、公開しなかった方に納得するものに公金使ったらダメだよなぁ…
175
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 14:06:13.62 ID:zA2j/0G70(7/51)調 AAS
>>167
表現したらアカンと呼ばれるものを表現したらアカンやん?
194
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 14:11:03.83 ID:zA2j/0G70(8/51)調 AAS
>>191
税金使わないなら勝手にすればよくね?
224: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 14:23:34.35 ID:zA2j/0G70(9/51)調 AAS
>>217
例えば国ってのは国民の代表なんだよ
つまり、国民が納得しないことをする権限がないんだよ
233: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 14:27:03.49 ID:zA2j/0G70(10/51)調 AAS
>>231
表現の自由の有無と公金使った支援が妥当かどうかは別の話だと
248: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 14:32:26.81 ID:zA2j/0G70(11/51)調 AAS
>>244
税金使うかどうかの話とは別の話じゃね?
264: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 14:36:48.58 ID:zA2j/0G70(12/51)調 AAS
>>258
違法じゃなければ何にでも税金使って言いってのが間違い
289: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 14:44:32.76 ID:zA2j/0G70(13/51)調 AAS
>>287
中止しろなんて言ってないから検閲なんてカスりもしないやん
356: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 15:19:51.89 ID:zA2j/0G70(14/51)調 AAS
>>334
違法じゃなければ税金使っていいってのが間違いだって教えてやったろ?
357: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 15:20:17.33 ID:zA2j/0G70(15/51)調 AAS
>>354
自己紹介は必要ないぞ
387
(3): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 15:47:48.02 ID:zA2j/0G70(16/51)調 AAS
>>380
税金ってのは、国民の理解を得られる内容でしか使用できないってだけの話だわ
391
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 15:49:23.60 ID:zA2j/0G70(17/51)調 AAS
>>385
全然違うけどどんだけ的外れなん?
税金使ったら図書館に置くに相応しいと判断される図書しか購入できないってだけの話だわ
396
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 15:50:53.71 ID:zA2j/0G70(18/51)調 AAS
>>393
素で何言ってるのかわからん
407: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 15:53:57.66 ID:zA2j/0G70(19/51)調 AAS
>>397
お前がヤベーだけだよ
税金の使い道ってのは、国民の代表者が委任されて決めてるだけだから
国民の理解が得られない用途に使用するのは越権なんだよ
408: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 15:54:21.02 ID:zA2j/0G70(20/51)調 AAS
>>399
誰が?
413: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 15:55:09.78 ID:zA2j/0G70(21/51)調 AAS
>>401
得られてなければ自民党が選挙で負けるだけだわ
425
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 15:58:11.69 ID:zA2j/0G70(22/51)調 AAS
>>419
それが社会に抗議されたら選択肢としてアカンってだけの話だろ
426
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 15:58:52.53 ID:zA2j/0G70(23/51)調 AAS
>>424
中止されてるのはその不自由展だけじゃないの?
431
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:00:00.04 ID:zA2j/0G70(24/51)調 AAS
>>427
何言ってるの?
社会ってアバウトなの?
社会通念って裁判の判断基準にもなるんだけど
441
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:01:52.44 ID:zA2j/0G70(25/51)調 AAS
>>430
意味がわからないんだけど
何言ってるの?何が言いたいの?
そもそも取りざたされてるのが不自由展なんだから
話の主旨は不自由展であって、トリエンナーレ全部から見れば一部とか関係なくね?
445: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:02:56.86 ID:zA2j/0G70(26/51)調 AAS
>>438
すでに日本で社会がどうって判例出てるぞ
社会通念って裁判での判断基準として存在するから
454
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:05:46.13 ID:zA2j/0G70(27/51)調 AAS
>>447
お前の書き込みが意味不明だって
そもそも主題がトリエンナーレ全体じゃなくて不自由展なんだから
不自由展の話が全体であり、トリエンナーレ全体の話は関係ないんだよ
460: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:06:46.54 ID:zA2j/0G70(28/51)調 AAS
>>450
国民の理解が得られないってのが河村の主旨だろ?
個人の感情の話じゃないんだけど
470
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:08:37.94 ID:zA2j/0G70(29/51)調 AAS
>>462
その「全体」が、不自由展全体であってトリエンナーレ全体じゃないってだけだろ?
お前が勝手にトリエンナーレ全体!とか曲解して話を進めてるだけ
480: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:10:55.87 ID:zA2j/0G70(30/51)調 AAS
>>473
??
違和感持つ内容に税金使うことはできないって話だろ?
まずは、不自由展の展示内容が理解を得られていないってところを理解しようぜ
492
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:12:25.23 ID:zA2j/0G70(31/51)調 AAS
>>478
旭日旗一個でお茶濁してたら偏ってないとか
505
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:14:07.29 ID:zA2j/0G70(32/51)調 AAS
>>496
契約には信義則ってものがあるから
委任者の期待を裏切る自由はないんだわ
511
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:15:31.04 ID:zA2j/0G70(33/51)調 AAS
>>501
何を知らないの?
知らないとしてどんな関係があるの?
日本酒15種類とワイン1種類置いてる店は偏ってないの?
515
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:16:07.33 ID:zA2j/0G70(34/51)調 AAS
>>509
意味不明だけど多分何の関係もないぞ?
537
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:21:49.11 ID:zA2j/0G70(35/51)調 AAS
>>520
意味不明…
旭日旗!って君が言ってたけど
君の中で旭日旗側にある作品は幾つなの?
544: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:22:39.68 ID:zA2j/0G70(36/51)調 AAS
>>524
そもそも抜き打ちチェックしなきゃいけないって話から間違いやん
588
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:31:43.03 ID:zA2j/0G70(37/51)調 AAS
>>563
知ってて聞いてるけど?
15対1が5対1だったとして、3対1だったとして
それで偏ってないって話にはならないから結論は一緒にしかならないんだけど
お前が偏ってないって主張するそれは、比率何対何なの?
お前の主張する旭日旗側に幾つ、逆に幾つ乗ってるから偏ってないって言ってるの?
って聞いてるんだわ
593: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:32:46.04 ID:zA2j/0G70(38/51)調 AAS
>>567
3日だかで中止になってるのに何が放置なの?
601
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:34:22.23 ID:zA2j/0G70(39/51)調 AAS
>>599
信義則があるから無制限の自由じゃないよって教えてやったはずだけど
609: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:36:02.93 ID:zA2j/0G70(40/51)調 AAS
>>589
行政としてはむしろ河村市長のが正しいわな
617
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:38:29.76 ID:zA2j/0G70(41/51)調 AAS
>>612
根拠がないと仮定して
だから内容が間違いだとする結論も実は間違いという
628: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:40:25.78 ID:zA2j/0G70(42/51)調 AAS
>>614
何も聞きかじってないけど
税金使うなら国民の理解を得られる内容でなければならない
なんて当たり前の話だわ
税金の使い道は国民から権限を委託サれてるだけだから
国民の望まない内容では税金は使えないんだよ
633
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:41:20.35 ID:zA2j/0G70(43/51)調 AAS
>>622
だから、根拠がなくても、だから間違いだって主張も間違いだよ
647
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:45:43.56 ID:zA2j/0G70(44/51)調 AAS
>>639
だからさ、君の言う「特攻隊のデマ」とやらがすでに表現として不適切だって話な
仮に根拠がなかったとして、真偽不明って状況でしかないから
デマってのは第一義としては正しくない
651
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:46:40.86 ID:zA2j/0G70(45/51)調 AAS
>>642
何も変わらんよ
先の大戦がモチーフでも特攻隊がモチーフでもな
656
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:47:26.72 ID:zA2j/0G70(46/51)調 AAS
>>646
正しくない
特攻隊の話であると証明されてないって言ってるだけ
661: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:49:23.88 ID:zA2j/0G70(47/51)調 AAS
>>619
ガイドラインの通りなら介入しないし ガイドラインから外れたら指導されるだけ
667
(3): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:50:02.88 ID:zA2j/0G70(48/51)調 AAS
>>660
馬鹿なの?
根拠がなくても=で間違いって話にはならないから
デマって表現は間違いだよ
670
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:50:52.76 ID:zA2j/0G70(49/51)調 AAS
>>663
??
終戦時の寄せ書きらしいけど
先の大戦の話じゃないってのは何処から?
674: 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:52:48.78 ID:zA2j/0G70(50/51)調 AAS
>>659
親戚だかがいた部隊の寄せ書きそのものか、それをモチーフにしたものからしいから
その部隊が何処かがわかれば、特攻隊の話が関係するかどうかはわかるはず
いずれにしても、先の大戦の話だからあんま関係ないけどな
690
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/04(金) 16:56:00.45 ID:zA2j/0G70(51/51)調 AAS
>>671
デマってのは一義的には政治的な目的での嘘な
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
拡大解釈で、無責任な噂って用法もなくはないけど
少なくとも主の意味ではない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s