[過去ログ] 【千葉】台風被災地の声「小泉進次郎は千葉を見捨てて内閣改造した安倍(晋三)首相以上にひどい」 (601レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:39:42.06 ID:k1THxaLn0(1)調 AAS
台風被災地の声であって被災した人の声ではなさそうだな
167: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:39:49.42 ID:T/8bpX9s0(1)調 AAS
被害者ビジネス(´・ω・`)うぜえ
168(2): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:40:03.08 ID:3Nw//eLW0(1)調 AAS
>>1
今回の災害で千葉人が頭も性格も悪いことが露呈した
169: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:40:17.90 ID:7wlOFzTP0(1)調 AAS
地に足が付いてないはとぽっぽ状態なんだよな
大きい何かに囚われてて足元が見えて無いし
170: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:40:47.85 ID:2LfXZo+R0(2/3)調 AAS
安倍支持者「政権批判は五輪の邪魔をしたい在日だから・・・」
171: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:41:48.17 ID:EW1iV4tV0(1)調 AAS
台風の強風で、物が飛んでくるのに
きちんと整理してなかったんだろうな
台風銀座の九州からしたら、なんか人災のような気がしてるんだけど
172: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:42:56.84 ID:DSibQbJ90(1)調 AAS
「千葉を見捨てて」って…
マジで千葉県人って何なん?
173: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:44:39.27 ID:2LfXZo+R0(3/3)調 AAS
安倍支持者「被災者は乞食か!反日だな!」
174: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:45:33.03 ID:Gy7of0HD0(1)調 AAS
こういう土地柄の場所にだけは住みたくないなと心底思った
175: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:46:26.74 ID:Fa9/d2e00(1)調 AAS
パヨク政権ならこう言うよ
「それは重大な千葉の問題」
宮崎の口蹄疫騒ぎの時言ってたよね
176: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:46:49.95 ID:s2MvbJLo0(1)調 AAS
見捨てたつーか何をしろってのよ
停電を直すこと以外に何をやるの
家が壊れたのは保険でどうにかするものだしほんとに酷いなんて言ってる人はいるの?!
近所で壊れた家の人は今は困ってるけど保険屋に聞いたら直してくれるからいいやとか
落ちてきた瓦でエアコン壊れたけどもう10年使ったし新しくなって逆にラッキーとまで言ってるけど
177: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:49:24.25 ID:yvIYeVDDO携(1)調 AAS
千葉県民は歴史上類を見ない大災害が起こったとでも思ってるのかね
九州人からしたらちょっと風が強くて電柱が倒れた程度の認識だろ
178: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:49:33.73 ID:Z0ctd01w0(1/2)調 AAS
むしろ私的財産にまで国が補償するってんだから
他の地域のこれまでの被災者より優遇されまくってるんだが
179(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:49:44.60 ID:wNVrbrKP0(1/2)調 AAS
えええええ
千葉の人は本当にこんな風に思ってんの?
180(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:49:56.53 ID:nm2T4hGD0(1)調 AAS
千葉千葉言ってるけどさ
千葉もほとんどの地域は台風翌日から平常運転なんだよね
千葉県民でさえ千葉がそんなことになっているなんて実感ないよ
181: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:50:19.51 ID:Le4oOia00(1/2)調 AAS
>千葉を見捨てて内閣改造した安倍(晋三)首相以上にひどい
おい情弱チババ、内閣改造したからって、お前達を捨てたことにはならないんだよ。
先ず自治体が率先して行動する、災害の大小によって国が動くと言うことなんだよ。
国が動いたら、独裁者だーヒトラーだと大騒ぎするんだろ。
182: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:51:09.65 ID:U9LhXPWM0(1)調 AAS
最初に福島に行ったときは何で千葉に来ないんだと言ってたくせに
183: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:51:40.26 ID:cbuQsIGA0(1)調 AAS
なんにせよ選挙区神奈川ですし・・どうしようもないかと
184: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:51:44.96 ID:rn61wDbp0(1)調 AAS
どーでもいいけど威力も被害も、昨年の21号>>>>>>>>今年の15号
なので
そこんとこヨロシク
185(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:52:33.99 ID:Bgw83Iz70(1/6)調 AAS
>>179
まあ内閣改造遅らせるぐらいは当然だからなあ
それぐらいの頭もなかったのがね
186: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:53:18.42 ID:Le4oOia00(2/2)調 AAS
保険に入ってるんだろうな、罹災申請に、レベル下げたが、千葉は金に汚い県だからな。
汚職は、日常。
今はチットは、マシになったのか。
187: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:53:41.66 ID:g8JtUwgy0(1/2)調 AAS
成田左翼
188: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:53:58.04 ID:ZibaWK9u0(2/2)調 AAS
災害進行中に環境相になって「福島いきます」とか言ってたやつがのこのこ来てもなw
189: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:54:12.47 ID:XGfw3yOU0(1)調 AAS
>>1
こんな記者の意図が見え見えなゴミ記事をまともに受け止める奴っていないだろ。
190: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:55:38.89 ID:kMGnk7sM0(1)調 AAS
千葉土民同士のプロレスに国を巻き込むなよな
191(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:55:45.04 ID:wNVrbrKP0(2/2)調 AAS
>>185
当然ねぇ・・・
192: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:55:55.21 ID:5NdojG9n0(1)調 AAS
今井って麻生派だったのか
納得
193: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:56:06.84 ID:g8JtUwgy0(2/2)調 AAS
>>53
朝鮮人が災害に乗じて井戸に毒を入れてるという事
194: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:56:17.38 ID:Onw2+xcr0(2/2)調 AAS
被災者叩きは日本の伝統だからな
311でも頑張れだの絆だのは最初の一週間だけw
195: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:56:18.77 ID:OfC+glF30(1/2)調 AAS
みんなちゃんとお金払って保険に入ってるんだよ…
台風銀座の各県に比べれば金持ち県のはずなのに何やってんだ千葉
196: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:56:27.68 ID:SVVL+/uH0(1)調 AAS
千葉はクソだが自民もクソなのは間違いないよ
197(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:56:48.29 ID:oaZcWoU50(1/2)調 AAS
>「被災地を忘れず、住民から『もう大丈夫です』と言われるまで仕事をする」
こういう言葉は薄っぺらいな
198: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:57:07.42 ID:SQ5U7x8X0(1)調 AAS
千葉県民の中の文句ばかりの下民のほうが一番酷い
199: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:57:15.29 ID:PBS0tqRb0(1)調 AAS
なんか、今の世の中、分別のつかない大人が本当に増えたなと、つくづく思う。
政権を叩けば電気が来るのかね?水が出るのかね?
少し冷静に考えてみたらどうだ?
200: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:57:27.20 ID:eyErecoF0(1)調 AAS
それはどうかな?
201: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:57:39.50 ID:Bgw83Iz70(2/6)調 AAS
>>191
そらね
優先順位ってのもがありますから
202: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:58:08.17 ID:V691N9yP0(1/2)調 AAS
さすがにイチャモンレベルに付き合う必要は無いw
203: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:58:46.90 ID:q/zqvi010(1)調 AAS
>>4
語り口調から日本分断工作してる朝鮮人だと思う
204(2): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:58:48.77 ID:oaZcWoU50(2/2)調 AAS
>>30
お前は高校の偏差値で人を測るのか
205: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:59:53.27 ID:kG8zyThr0(1)調 AAS
菅直人と同類みたいに扱うのはやめなはれw
206: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:00:07.34 ID:sOOq33gL0(1/2)調 AAS
何もしないなら悪魔王アベよりよっぽどマシだろ
悪魔王は停電と聞いて雷雲作って雷落としまくったからなw
207: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:00:09.24 ID:OfC+glF30(2/2)調 AAS
>>180
いや
3連休2回もあったんだから地元民はボランティア行けよ
そういうとこだぞ
208: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:01:13.37 ID:VcpptcZL0(1/2)調 AAS
沖縄からすれば
この程度の台風でガタガタ抜かすな
あっちは風速70メートルは余裕で来るからな
209: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:01:51.09 ID:7ImudDoq0(1)調 AAS
大事なのは中身じゃないいかにパフォーマンスするかです
210: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:03:18.95 ID:EYd8/h980(1)調 AAS
>>204
残念ながら世の中は偏差値や学歴で人を測る(測られる)部分が有るから仕方ない。
何でも学歴だけでしか物を見れない・測れない学歴厨は論外だけど。
211: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:03:24.38 ID:ZBXiwYUL0(1)調 AAS
滝クリそっとじ
212: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:04:01.32 ID:cIhh/PlX0(1)調 AAS
つーか自然災害の被害の補助はちゃんと決められてるだろ
観にくる役人によって若干の違いはあれど損害によって少ないだろうが金額は決まる
撤去の金額を全部出してたらどんだけ国の税金、県の税収が必要なんだよ
213: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:04:06.83 ID:sioo2BUs0(3/9)調 AAS
千葉県民は被災者を詐称するプロ市民どもを殺して吊し上げた方が良いんじゃないか?
このままキチガイ県民扱いを放置しておくのか?
214: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:04:22.79 ID:s/xny5Iq0(1)調 AAS
>>135
マスコミのお気に入りの地域はウマイコト言った奴だけ取り上げて
キライな地域は変な奴ばかり取り上げる
いつものことだろ
熊本地震の時だって避難所にズカズカ入って追い出されてゲキオコモードになってたじゃんw
215: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:04:27.50 ID:VcpptcZL0(2/2)調 AAS
だいたい、千葉県知事は台風が来る前日に
災害対策本部設置した?
216: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:05:23.20 ID:YjUBf60u0(2/2)調 AAS
>>168
ほんそれ
217: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:05:40.47 ID:o3IAuNrI0(1)調 AAS
>>1
このガーディスは、発言を切り取ったブラックプロパガンダやるクズ。スレごとNGスレッドにする。バカは失せろ。
218: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:06:03.31 ID:IV4tXwy60(1)調 AAS
見捨ててって
誰も見捨ててないやん。災害からの復旧はこんなもんやぞ
219: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:06:12.37 ID:+1fOZLXpO携(1)調 AAS
大阪は去年の台風からブルーシートのままの家が多数あるよ
220: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:06:28.06 ID:Bgw83Iz70(3/6)調 AAS
>>204
まあシールズのときにそう言うひとがたくさんいたのがこの板のレベルだからね
もっと民度が上がっていくといいね
221: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:06:50.33 ID:AGDBY2m90(1)調 AAS
どうせ千葉県と自民党のイメージ低下を狙った工作だろ
222: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:08:29.19 ID:Z0ctd01w0(2/2)調 AAS
千葉県民は無視されてるって騒ぎまくってるけど
いまだにテレビで大騒ぎしてるのって千葉くらいじゃね?
西日本豪雨でも3日もすれば報道は落ち着いてたぞ
223: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:08:30.28 ID:JmtoTBZr0(1)調 AAS
千葉のことは千葉県内で処理しなさい
224: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:11:20.09 ID:sOOq33gL0(2/2)調 AAS
>>83
いない、海外から助っ人外国人持ってこないとな
225: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:12:48.39 ID:6aubwwsk0(1)調 AAS
千葉県民はセクシーじゃない
226: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:13:13.65 ID:ZoguwWa40(1)調 AAS
>>168
千葉と言っても、南房総は別物だからな、と千葉都民の俺が言ってみる。
227(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:13:57.67 ID:NcEE2p3/0(1)調 AAS
マスコミの過剰報道で千葉土人が被害者ぶって調子乗りすぎだろ
地方なら完全にスルーされるレベルなのに
昨年の台風21号なんて1か月停電が復旧しなかった地域まであって
いまだに屋根にブルーシートってとこもあるのに
2日後の北海道地震に全部もっていかれてほとんど報道されなかった
千葉は甘えすぎ
228: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:14:51.02 ID:uU/vc3eM0(1)調 AAS
結局、千葉に行っても行かなくても批判じゃん?
批判のための批判、とはまさにこのこと
そういうの止めとけば?
それに千葉県民に「被災者」「被災者」と騒がれても抵抗があるね
例えば、東日本大震災の津波で、
家族や知人友人の多くを亡くし、自宅も職場も流された、
そういう震災被災者と千葉県民をどうしても比較してしまうからね
千葉県民は、津波被災者同等の扱いをしなきゃいけないのか?
この点はどうなんだろうね?
229: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:16:58.89 ID:850atqjO0(1)調 AAS
被害がデカイのって、基本南房なんだよ
下総はほぼ無傷だし内房外房も支援ガー言うほど被害ない
屋根が飛んだりもあるが、工事は大工だし片付けは自前や近隣でやってる
高速も通ってないある意味隔離地域みたいなモンだから、そらマスコミとしては煽り甲斐あるわな
230: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:17:58.42 ID:ZZEqHIkt0(1)調 AAS
電力と水道復旧は国がやる事じゃないだろ
みんな分かってるから架空の人物使ったフェイクニュースだろうな
進次郎は意味不明だけど
231: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:18:27.29 ID:NaFaUhm70(1)調 AAS
>>227
あの被害者乞食っぷりはマスコミが主導してるよな。何でもかんでも全部国行政が面倒見てくれるなんて思ってない世代だし完全にマスコミに騙されてるわ
232: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:18:30.07 ID:sioo2BUs0(4/9)調 AAS
千葉県民よ、被災者を詐称するプロ市民どもを吊るし上げろ、
ぶっ殺せとまでは言わないがなw
233: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:20:14.15 ID:okp6v3ZZ0(1)調 AAS
千葉県民はセクシーが福島に行こうとしてるときに被災して被害者アピする空気読めないやつだからな
234: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:24:44.13 ID:HvzEoxLV0(1)調 AAS
インフラ復旧で手が回らないのはわかるだろ
それより優先しろってんなら自分で撤去しろカス
235: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:26:54.67 ID:vKpyzDEV0(1)調 AAS
>>4
安部自民出遅れて批判されてたから
千葉への同情心を削いで内閣批判免れるように自民サポが仕込んだ可能性
不自然な被災地を貶める謎な情報ばかり流れすぎだわ
236: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:32:49.92 ID:3NvDojw+0(1)調 AAS
今日もネトサポの被災者叩きが捗ってますなぁ…(^^;
237: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:32:55.34 ID:4NOK6OaK0(1)調 AAS
まぁ一番ビチグソな一番の責任者はお前らの選んだ知事だけどね
マスコミ初の知事批判はなぜか表現の不自由な云々に比べて全くと言っていいほど無いけど
238: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:36:06.86 ID:q/RuNRZN0(1/2)調 AAS
パヨクって本当に嘘つきなんだな
瓦礫撤去は申し込めばボランティア派遣してくれるし
ブルーシート掛けるボランティアもいる
解体だの修理だのは保険でやれば良いんだし、保険屋も写真だけ
有れば被災証明無しで保険金出してるぞ
239: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:38:54.52 ID:Bnur11To0(1)調 AAS
千葉を見捨てるってw
要件満たした激甚災害指定を認めないとかじゃねーと
240: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:38:58.97 ID:q/RuNRZN0(2/2)調 AAS
そもそも国じゃなく自治体レベルだし県はそれこそ船橋他の
消防士まで派遣して対応してるって被災地にいれば当たり前に
知ってることだ
241: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:42:20.44 ID:BGe57MtP0(1/2)調 AAS
小泉とか今井とか、神経逆撫でするの送り込んでどうする。
むやみに動きゃいいってもんじゃないよな。天皇と雅子さまがその内訪問されるのだろうか
242: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:42:30.54 ID:YzU/sIan0(1)調 AAS
被害者ビジネスっておいしいんだな
243: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:43:43.68 ID:aFmw54CN0(1)調 AAS
いやいや内閣改造するほうがひどいでしょw
244: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:45:46.55 ID:BGe57MtP0(2/2)調 AAS
自分が被災地にいて今井なんか来られたら避けると思う。アヒル口皇族でも嫌だろうな。尾畠さんなら会ってみたい(向こうから断られるか)
245: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:47:25.29 ID:MT0tpkuO0(1)調 AAS
森田は3期終えて逃げ切るだろう
246: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:52:14.00 ID:mXJJTEhkO携(1)調 AAS
災害廃棄物がどの程度出そうか確認のために早めに現地視察するのは別に悪いことじゃなくね
早めに見込みがわかれば速やかに廃棄物処理に移れるだろうし結局千葉の被災者が助かるのでは
247: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:55:05.57 ID:m2vyapVn0(1)調 AAS
こう言っとけば国費で救済されるな
就職氷河期を見捨てて酷い
美人の嫁もらっておいて嫁不足の田舎に女を移住させないのは酷い
イケメンと呼ばれてずるい。俺がモテないのはイケメンのせい=小泉酷い
248: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:55:49.46 ID:OQy2U1lpO携(1)調 AAS
今までなら高貴な方がすぐに被災地訪問したがって自治体は大変だったけど
現在の方は賢い方で良かった
249: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:58:02.14 ID:pXAV9Hjl0(1)調 AAS
この調子で常日頃から千葉の方が埼玉より上とか突っかかってるんだと思うと、埼玉に同情してしまう
250: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:59:46.34 ID:mKLp1iHS0(1)調 AAS
さすが風を読むのが早いな千葉県民は
251: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:00:16.71 ID:gQCw76PP0(1)調 AAS
マスコミは一番強い言葉やヤジで批判した人のコメントを切り取って採用して記事にする
被災地の視察なのに最初から叩くためのネガティブニュースを作る、いつものマスコミの手法ですわ
252: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:00:26.01 ID:/b2rnMVb0(1)調 AAS
>>197
ポエマーだからなw 薄っぺらくて、愛情というか情念に欠く奴だ罠。
253: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:00:50.61 ID:E/DWu+dg0(1)調 AAS
消費増税による景気悪化から目を逸らすために最近変な叩きが増えてるな
254: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:04:44.36 ID:T6Fr7c5X0(1)調 AAS
気持ち悪いんだよ
あべは悪質ニダー
在日朝鮮寄生ウジ虫、捏造部落穢多朝鮮非人ヤクザ土建県
千葉
255: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:05:54.70 ID:9cqv07v70(1)調 AAS
タレント議員ですら地雷臭するのにそれを知事にした千葉県民も悪い
256: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:06:20.00 ID:POcL+cIA0(1)調 AAS
2日目ぐらいに被災地入りしてれば、職務云々関係なくニュースソースになって千葉の現状に光が当てられてそれなりに意義があったんだけどな
257: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:06:31.66 ID:L/Hu83gU0(1)調 AAS
千葉うるさい
258: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:06:42.93 ID:coRsEM7z0(1)調 AAS
対立煽りのサンプルみたいな記事だな。
259: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:07:42.94 ID:ujRdfDaQ0(1)調 AAS
逆恨みは、やめなさい
こういう時の為に貯蓄をしていなかった自分を恥じなさい!
260: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:07:56.14 ID:YraupV290(1)調 AAS
千葉はまず県知事と自治体を叩くべきだろ
261: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:08:03.78 ID:xwl/mzgc0(1)調 AAS
対立煽るクズとまんまと騙されるバカ
262: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:08:10.61 ID:Rda4oZ670(1)調 AAS
安倍ちゃんとばっちり
263: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:10:01.45 ID:onvWQEKF0(1)調 AAS
>(週刊FLASH 2019年10月8日号)
ハイ論破w
264: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:11:28.64 ID:FPwpGX5g0(1)調 AAS
このご時世に災害対策全くしなかったり対応全くできなかった自治体をまず叩かないん?
それ以前に離島とかは自治体すら頼らず住民同士で手を取り合って自力でなんとかしてるのにね
265: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:12:34.10 ID:sioo2BUs0(5/9)調 AAS
被災者を詐称するプロ市民諸君、
関東大震災の朝鮮人に習い、その生命を反日活動に捧げるのだ。
歴史に名を残せ。
266: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:13:13.55 ID:5jveFkvJ0(1)調 AAS
3.11より大変そうだねwww
267: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:13:14.09 ID:YMJM9umK0(1)調 AAS
掠奪チャーンス!詐欺グループも大活躍だよ!
268: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:15:08.06 ID:qYmaq7/O0(1)調 AAS
>>1
風俗立憲民主党と国民民主党とれいわが、苦しむ被災者を食い物にして嬉々として観光しまくったことは絶対に忘れないぞ!!選挙で思い知れ!!
269: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:17:23.85 ID:bc4pZzYD0(2/2)調 AAS
安倍ちゃんは訳あり
ストーカーのせいで死ぬ寸前までいった
270: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:19:20.47 ID:PBZQ5Eok0(1)調 AAS
内閣改造すると千葉にどんな損害があったんだよ
271(2): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:28:11.26 ID:rdaZeOX50(1)調 AAS
進次郎は、今何やっても批判される時期だから仕方ない。
それだけ注目されているということ。
もう少しすれば、皆が飽きるから進次郎は我慢時だな。
歴代の首相が皆通ってきた道。
進次郎もあまり気にもせんだろうけど、がんばれ。
272: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:29:43.95 ID:QF3Zv95a0(1)調 AAS
一番ダメなのは【森田健作】だけどな。
273: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:30:17.87 ID:uiZnQjc90(1)調 AAS
中国地方の大雨でがけ崩れがおきて家が潰れ悲嘆に暮れてる人を
N速の千葉民が「何でそんなとこに住んでんの?w」とか言って笑ってたけどな
274: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:34:04.56 ID:aLBJWBF00(2/3)調 AAS
>>271
?
こんなに叩かれて上に登った大臣はいないよ w
275: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:34:51.81 ID:G+VVGD0J0(1)調 AAS
1932年といえば、昭和7年の女子高生が今と寸分も違わない格好してて衝撃を受ける。
外部リンク[html]:www.xf.siasolution.com
276(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:36:42.30 ID:6wPBqRam0(1/2)調 AAS
大阪は去年地震と台風に見舞われたけど、義援金とか集めてもらえなかったぞ
中国地方や北海道は田舎だからで都会の大阪は自分で何とかしろってことかと思ってた
千葉は首都圏じゃないのかよ、都合のいい時は田舎ぶってんじゃねーよ
277: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:37:36.25 ID:lwXDOxFj0(1)調 AAS
文句ばっか取り上げられて逆効果だなw
千葉に同情するやつ誰もいないwww
また来週台風来るんだって?頑張れよw不満ばっか言ってればどうにかなるんだろ?wwww
278: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:38:03.77 ID:LWzFt6/H0(2/2)調 AAS
>>7
電気復旧したからもう十分だよ。
279: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:40:49.84 ID:zS44U6rA0(1/2)調 AAS
朝鮮パヨクは進次郎にロックオンかい
しつこく虐め、嫌がらせするのだろうな。
コイツらの脳内は虐め、嫌がらせ、捏造、タカリ、ユスリ、パクリの事で一杯なんだな。
280(3): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:41:37.92 ID:IAQGRKJH0(1)調 AAS
>>1
組閣をした時には、停電は「一両日中」には復旧するって話だったろう。
だからマスコミも千葉を大きく取り上げなかった。
大変なのはわかるが、だれかを悪者に仕立て上げて憂さを晴らすのは
見苦しいし、理解もされないだろう。
281: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:41:55.58 ID:kghbvJ5r0(1)調 AAS
千葉ってクイズ王小西とか野田豚の地元だろ?
そりゃ冷遇するわ
282: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:42:47.96 ID:6wPBqRam0(2/2)調 AAS
去年一部損壊で壁とかいろいろ修理して300万近くかかったけど自力でだしたわ
自治体に頼ることしか考えてないのかよ腹立つなあ
283: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:47:09.16 ID:QWTH3vRB0(1/4)調 AAS
台風は憎いけどこの青空は憎むべきではないby進次郎
284: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:48:16.48 ID:QWTH3vRB0(2/4)調 AAS
風気持ちいいねぇby進次郎
285: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:49:17.40 ID:QWTH3vRB0(3/4)調 AAS
俺の英語ってクールでセクシーだろby進次郎
286: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:49:26.79 ID:k9XOI7D10(1/2)調 AAS
災害が起こればどこだってこんな感じだろ
壊れた家の撤去だのアレがないコレがないの手助けだのそんなもん何不自由ないレベルまで手厚くやってくれるところなんかない
千葉の人らはこういう部分でも災害に慣れてないんだと思うわ
287(2): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:50:55.46 ID:8bbxw31p0(1)調 AAS
何故日本人はまともな政党を一つも作れなかったんだろ
288: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:51:42.41 ID:QWTH3vRB0(4/4)調 AAS
千葉の伊勢エビもいいけど今はのごくろ食べたいby進次郎
289: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:51:52.81 ID:Bgw83Iz70(4/6)調 AAS
>>287
政党同士の切磋琢磨がうまれるような環境にしなかったからねー
290: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:53:52.99 ID:n3quHCdl0(1)調 AAS
行かなきゃ行かないで批判出るから難しい
今は進次郎は格好の叩き材料だからなあ
291(3): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:58:18.85 ID:jnR+t00w0(1)調 AAS
いくら叩いても
進次郎は次期総理になるんでしょ?
292: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:01:07.07 ID:beQmSsok0(1)調 AAS
千葉は災害に便乗して文句言ってる感じだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 309 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s